アメ公は頭悪いんですね。 (448レス)
上
下
前
次
1-
新
335
:
山椒太夫
2022/06/03(金) 10:50:21.45
ID:jdv6WGAl(1/3)
調
AA×
>>331
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
335: 山椒太夫 [] 2022/06/03(金) 10:50:21.45 ID:jdv6WGAl >331 更に追加 アメリカ大統領は日露戦争までは日本に好意的だった。セオドア・ルーズベルトは日本の攻撃力が頂点に達したところでタオルを投げ、ポーツマス条約をまとめる仲介の労を取った。 ところが、第一次大戦で日本が青島(チンタオ)にあったドイツ軍基地を撃滅して、更に西太平洋に海軍力を伸ばしてくると、突然、敵対的となった。つまり、大日本帝国の版図が最大になり、日本が国際連盟の重要な一角を占めるようになると、「優秀な生徒」に妬みを抱く「教師」のようにふるまうようになる。 背景に、1)米西戦争の結果、フィリピンを植民地として獲得したこと。2)アメリカ大陸内部で大陸横断鉄道が敷かれ、東海岸の産業力が西海岸に到達し、陸のフロンティアが消滅したこと、があった。アメリカ人は、次のフロンティアを太平洋と中国に求めたのである。 上で触れた「オレンジ計画」はもともと、米国の植民地であったフィリピンを日本から防衛することを目的として構想・策定されたが、1940年の段階では日本打倒が目的となっていた。その具体的表れはJB355という日本爆撃計画である。大統領FDRは1941年7月に署名しているから、真珠湾攻撃の5か月前、アメリカは日本爆撃を意図していたわけで、日本がこれを察知していたら、真珠湾攻撃は正当防衛になるはずだった。1941年の日米交渉中、米国の方でも日本攻撃計画を練っていたわけで、どちらが先に手を出すか、だけが問題になっていた。日本が中国大陸でどうたらは副次的な理由にすぎない。 JB355は中国国内の飛行場から爆撃が飛び立ち、太平洋上に遊弋する米空母に着艦することを想定していた。真珠湾攻撃ののち、アメリカは太平洋上に遊弋する米空母から爆撃機が飛び立ち、川崎の工業地帯に爆撃をして中国国内の飛行場に降りる「ドゥーリトル作戦」を実施しているが、これはJB355の離陸と着陸の地点を入れ換えたものだ。 真珠湾攻撃の直前、フィリピンのクラーク航空基地にはB17爆撃機35機が配備され、台湾(当時は日本)が射程に入っていた。ハワイには太平洋艦隊が配備されていた(日本の連合艦隊が単冠(ヒトカップ)湾に終結後1週間で真珠湾に到達していることを考慮すれば、逆また真なりで、ハワイの艦隊は1週間で日本の主要都市に攻撃が可能であった。 1963年のキューバ危機に際し、米政府の最高会議の出席者は全員「即時空爆」を主張した。その時、ケネディ大統領の弟、ロバート・ケネディは兄の大統領に「東條の気持ちがよくわかる」というメモを渡した。 相手を射程内に収める攻撃発起点に軍隊を終結させることこそ、戦争誘発行為なのだ。フランクリン・ルーズベルトが日本との戦争を望んでいたことの証拠は他にもある。アメリカ人の屁理屈に騙されるな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/usa/1384198112/335
更に追加 アメリカ大統領は日露戦争までは日本に好意的だったセオドアルーズベルトは日本の攻撃力が頂点に達したところでタオルを投げポーツマス条約をまとめる仲介の労を取った ところが第一次大戦で日本が青島チンタオにあったドイツ軍基地を撃滅して更に西太平洋に海軍力を伸ばしてくると突然敵対的となったつまり大日本帝国の版図が最大になり日本が国際連盟の重要な一角を占めるようになると優秀な生徒に妬みを抱く教師のようにふるまうようになる 背景に1米西戦争の結果フィリピンを植民地として獲得したこと2アメリカ大陸内部で大陸横断鉄道が敷かれ東海岸の産業力が西海岸に到達し陸のフロンティアが消滅したことがあったアメリカ人は次のフロンティアを太平洋と中国に求めたのである 上で触れたオレンジ計画はもともと米国の植民地であったフィリピンを日本から防衛することを目的として構想策定されたが年の段階では日本打倒が目的となっていたその具体的表れはという日本爆撃計画である大統領は年月に署名しているから真珠湾攻撃のか月前アメリカは日本爆撃を意図していたわけで日本がこれを察知していたら真珠湾攻撃は正当防衛になるはずだった年の日米交渉中米国の方でも日本攻撃計画を練っていたわけでどちらが先に手を出すかだけが問題になっていた日本が中国大陸でどうたらは副次的な理由にすぎない は中国国内の飛行場から爆撃が飛び立ち太平洋上に遊する米空母に着艦することを想定していた真珠湾攻撃ののちアメリカは太平洋上に遊する米空母から爆撃機が飛び立ち川崎の工業地帯に爆撃をして中国国内の飛行場に降りるドゥーリトル作戦を実施しているがこれはの離陸と着陸の地点を入れ換えたものだ 真珠湾攻撃の直前フィリピンのクラーク航空基地には爆撃機機が配備され台湾当時は日本が射程に入っていたハワイには太平洋艦隊が配備されていた日本の連合艦隊が単冠ヒトカップ湾に終結後週間で真珠湾に到達していることを考慮すれば逆また真なりでハワイの艦隊は週間で日本の主要都市に攻撃が可能であった 年のキューバ危機に際し米政府の最高会議の出席者は全員即時空爆を主張したその時ケネディ大統領の弟ロバートケネディは兄の大統領に東の気持ちがよくわかるというメモを渡した 相手を射程内に収める攻撃発起点に軍隊を終結させることこそ戦争誘発行為なのだフランクリンルーズベルトが日本との戦争を望んでいたことの証拠は他にもあるアメリカ人の理屈にされるな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 113 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
1.416s*