[過去ログ]
アンチ風の時代【過大評価】part4 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
489
: 2024/10/01(火) 12:31:35.36
ID:gY0ERMAN(1/2)
調
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
489: [sage] 2024/10/01(火) 12:31:35.36 ID:gY0ERMAN 先祖代々の土地っても歩いていける範囲に店舗も学校も病院も無いんだから自分の代で終わるって考えてる過疎地の方は多い 仕事があれば人は残るんじゃね?というけど どんな仕事が? 能登なんかはその仕事場の一つとして志賀原発があった訳だか 工場と違い、送電線さえ作れば山を切り開く高速道路の設置は要らない、けど、住人は増え町は発展する 山と海が接近し、何かあると陸の孤島になりがちな地域に、事故らなけらばこれ程適した仕事場の提供はなかったんだがな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1714656974/489
先祖代の土地っても歩いていける範囲に店舗も学校も病院も無いんだから自分の代で終わるって考えてる過疎地の方は多い 仕事があれば人は残るんじゃね?というけど どんな仕事が? 能登なんかはその仕事場の一つとして志賀原発があった訳だか 工場と違い送電線さえ作れば山を切り開く高速道路の設置は要らないけど住人は増え町は発展する 山と海が接近し何かあると陸の孤島になりがちな地域に事故らなけらばこれ程適した仕事場の提供はなかったんだがな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 513 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s