[過去ログ] アンチ風の時代【過大評価】part4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2024/07/10(水) 21:28:54.59 ID:GU7+G7+D(1)調 AAS
インタビューで本性が出て、質問にまともに答えないひねくれた感じが風の時代っぽいよね
22
(1): 2024/07/11(木) 02:43:21.91 ID:k8Zz7Djl(1)調 AAS
石丸さんの後ろにはS価やチャイナが付いてるからね
チャイナは水瓶座の国だし、国際的に広がるのも風だからね
現代のチンギス・ハーンよ
23
(1): 2024/07/11(木) 21:30:32.40 ID:iENlosm6(1)調 AAS
>>22
中国は風に乗れない国の代表格
24: 2024/07/12(金) 08:34:36.29 ID:2vP+JdAF(1)調 AAS
>>23
占いの根拠は?
少なくとも多民族国家・共産主義・テクノロジー先進国・グローバル展開なので水瓶座の象意には当てはまってる
しかも意図的に時刻をずらしてASC水瓶座で建国した=実質的に山羊座末期(中国共産党)なのも、そのまんま当たってるのだがね
25
(2): 2024/07/12(金) 12:24:37.20 ID:4IWznJbq(1)調 AAS
石丸さんと維新の会がこれから新しい風の時代を作るよ
土の時代的な自民党はもう終わり
抵抗しても無駄だよ?
26: 2024/07/13(土) 00:18:30.41 ID:nFAqP6d9(1/2)調 AAS
>>25
風の時代の実態を理解してないようだね
前回の風の時代がどんなだったかをよく検証してみなね
27: 2024/07/13(土) 07:29:13.90 ID:+6+ENbju(1/3)調 AAS
風の時代は自己責任の時代
もう上に従ってればなんとかなる時代は終わった
これからは自分で人生を創らないといけない
28: 2024/07/13(土) 07:36:18.49 ID:V5raC3BH(1)調 AAS
みんなもう薄っすら気づきつつも目をそらしてる
土の時代は上の人間に我慢して従ってれば何とかしてくれたけどもう上の人間は面倒見る気も力もなくなってる
これからは自分の頭でちゃんと自分の人生よくすることを考えないといけない
自分の足と知恵で立ち回らないといけない
29: 2024/07/13(土) 10:11:27.61 ID:+6+ENbju(2/3)調 AAS
これからの時代は確実に世情を読んで能動的に自分から動ける人間が強い時代になる
もう土の時代的な上から与えられた仕事をこなしてればなんとかなる時代ではない
むしろそういう人間に対する報酬はどんどん少なくなっていく
風の時代が来た!
30
(1): 2024/07/13(土) 10:23:15.51 ID:+6+ENbju(3/3)調 AAS
風の時代は人間にさらなる自由を与えてくれる
でも自由には堕落して生きる自由も含まれてる
風の時代は自由をどううまく取り扱うことが出来るか問われる時代
そして自由をうまく取り扱うには責任感が必要になってくる
これから先は自己責任の意識が薄い人は自由を間違って取り扱って痛い目に遭う時代になる
それが風の時代
31: 2024/07/13(土) 13:14:20.39 ID:cP9soD3B(1)調 AAS
風の時代は新しい形の男尊女卑の時代
32: 2024/07/13(土) 16:39:37.30 ID:nFAqP6d9(2/2)調 AAS
>>30
どっかでよく目にするようないかにもな浅い解釈の文章だね
鎌倉時代やチンギス・ハーンの時代ってそんなに紋切り型な《自由》だったかをよく考えてみな
33: 2024/07/14(日) 00:01:58.36 ID:qyqjOXZV(1)調 AAS
こういうのも風の時代になった気がする

高級ブランド、ディオールの45万円のバッグ、バッグ製造業者には9200円しか支払わず イタリア当局が搾取的な製造業者を捜査 [PARADISE★]
2chスレ:newsplus
34
(1): 2024/07/14(日) 22:38:06.57 ID:IMYk0jRM(1)調 AAS
西洋占星術の星座はまるでズレている問題と「風の時代」のウソ
外部リンク:sakainichika.jpn.org

星占いと本当の太陽の位置 各星座の誕生日
外部リンク[html]:www.kahaku.go.jp
35: 2024/07/15(月) 04:11:35.80 ID:cAQJp5J6(1)調 AAS
風の時代というのは、これまで積み上げてきた富や価値観が破壊される時代
つまり、災害、戦争、テロ、疫病などで理不尽に多くを失う時代だ
だから、人々は精神的なものに頼らざるを得なくなる
これまでにない新しい世界が来るのではなく、800年前のつらい時代がよみがえる
36
(1): 2024/07/15(月) 05:03:19.55 ID:SnDPR3aK(1)調 AAS
平和ってなんで長続きしないんだろうね
37: 2024/07/17(水) 02:40:09.73 ID:zOHiWf8E(1)調 AAS
>>36
飽きちゃうんじゃないの(テロリスト思考ね)
38: 2024/07/17(水) 17:23:44.48 ID:yblfKIwL(1)調 AAS
ほんと、何が「風の時代」だよなぁエセ占星術師ども。むしろ現実の星空どおり「地の時代」じゃん。食料と水の奪い合いが始まるで。。。 みんなしっかりせいや。占星術も正直、悪いメディア、権威メディアに握られてるで。本当の占星術は大衆には教えられない。

「2040年」という本のレヴュー。確かに「風の時代」とか言ってるけど現状はまさしく「地の時代」であり、巨大地震や富士山噴火などが差し迫っているわけで、アホスピ星占いみたいに「風の時代でかろやか〜非所有〜♪」とかではなくそうなったら全国民ただではすまない。まさに「地」の時代。

「風の時代」というなら、まず真っ先に批判されるべきは占星術本人なの。ようやくそういう話に耳を傾けてくれる人々も現れてきた。もうマスコミのファッションではない、哲学としての占星術を復興させなければならない時代に来ている。
39
(1): 2024/07/19(金) 10:06:54.44 ID:5H2XEnUA(1)調 AAS
風の時代だと詠ってる人達ってマルチ臭を少なからず感じるよね。
しかしア◯ウェイが去年だか行政処分を食らったらしいなw
この時点で風の時代って一体ってなるわな。
40: 2024/07/21(日) 01:04:20.90 ID:5bFwYE8j(1)調 AAS
>>34
空の星座と黄道十二宮は全く別物であって、、、
41: 2024/07/22(月) 19:57:35.04 ID:ecXCZaOH(1/2)調 AAS
>>39
時代の変化に直面してるのは確かだけど、それを「風の時代」とスピリチュアル系リーダー達がこぞって広めたので却って胡散臭さが増してしまった
風属性が優勢になるとか知らずに使ってる人が多いと思われ
42: 2024/07/22(月) 19:58:36.86 ID:ecXCZaOH(2/2)調 AAS
同じくスピ界隈で盛り上がってるらしいライオンズゲートとかも、意味を知ってて言ってるのか怪しい
43: 2024/07/24(水) 13:38:04.41 ID:cRAhSity(1/4)調 AAS
風の時代は自立が必要になるよ
パートナーや会社や親や権力者に頼っていればなんとかなる時代は終わり
そういう父性的な保護はもうなくなって自立することになるの
これは山羊座から水瓶座の流れだから
良く言えば余程悪い生き方でもなければ生き方を尊重してくれるけど人生を自分で決めないといけないし自分で決めた結果失敗する事も出てくる
依存することは悪ではないけど依存に偏りすぎてしまうことに対しては厳しくなる
勇気を出して果敢に自分で人生決めて動かしていかないとおそらくいい目には遭いにくい
魚座の海王星に土星が乗るタイミングで弱さや父性的な保護が大切にされる時代は終わってこれからは自立して勇気と自分の意志と行動力で人生を切り開かないといけない
44
(1): 2024/07/24(水) 14:16:18.60 ID:cRAhSity(2/4)調 AAS
山羊座冥王星から水瓶座冥王星は父性の保護から外れて自立することがテーマです
山羊座冥王星的な権力や社会や常識や人生のモデルケースは人生が大きく逸脱して人が集団の中で生活出来ないことを防ぎ安全を与えてくれました
ただこれから先はそれらが人生を守ってくれることはなくなります
社会人として正しければ常識や良識に従ってれば会社や権力者に親にパートナーに守ってもらえば最後まで生きていける時代は終わりを告げました
もう混乱の世の中で人生に対するみんなにとっての山羊座的な安全な正解がなくなってしまったのです
みんなにとっての安全な正解のなくなった混乱した世の中では自分の意志で自分にとって正しい生き方を考えないといけません
社会が与えてくれた常識ではなく何をしていけばどう生きていけばどうあれば自分の人生を良くできるか考えて行動しないといけません
45: 2024/07/24(水) 14:26:26.12 ID:cRAhSity(3/4)調 AAS
これから先の世の中はとにかく自発的能動的にに行動できる人間が強くなります
誰かに依存して我慢して嫌でも誰かに従ってればいつかいい目に逢えるというのは危険な考え方になっていくでしょう
とにかく自分にとって最良の方法は何かを考えて自分から行動することが重要になります
受け身なままな生き方は危険です
あと今所属している場所以外でも通用するような能力を磨くのは必要になっていきます
新しい場所にすぐ適応できる能力も必要です
46: 2024/07/24(水) 14:29:03.47 ID:cRAhSity(4/4)調 AAS
風の時代が来てしまったので新しい時代に対応してください
これから先は土の時代の生き方では実際に通用しづらくなっていくと思います
もう誰かに守ってもらえる時代は終わりです
どこかで共同体として暮らせた温かい日々はもう終わりです
これから先は風の時代です
新しい時代に対応してください
47: 2024/07/24(水) 17:30:06.09 ID:hhjSIJ8/(1)調 AAS
> 風の時代が来てしまったので新しい時代に対応してください
正しく山羊座的権威主義思考だぬ

> これから先は土の時代の生き方では実際に通用しづらくなっていくと思います
ここだけレトリックが異質
にんげん嘘をつくときこうなる

> もう誰かに守ってもらえる時代は終わりです
脅迫はカルトの洗脳手法

> どこかで共同体として暮らせた温かい日々はもう終わりです
水瓶座の象意に反する似非占星学の言辞

> これから先は風の時代です
> 新しい時代に対応してください
オマエガナー(死語)
48: 2024/07/27(土) 16:29:18.08 ID:WZn+L9Cf(1)調 AAS
土の時代的な制度の遺族年金が大幅改変
いよいよ風の時代になってきたなと思う
49: 2024/08/01(木) 05:07:47.24 ID:orcjpTHO(1)調 AAS
テスト
50: 2024/08/01(木) 19:41:23.94 ID:gZGu+8dm(1)調 AAS
風の時代の何が胡散臭いって良いところだけしか言わないところ
現実的に戦争・自然災害・貧困があるのにそういう都合が悪いことは一切無視
51: 2024/08/02(金) 01:22:37.79 ID:/x14t19x(1)調 AAS
地の時代の生き方してた人たちみんなワクチン打っちゃって体調悪いと言ってる、癌になった人もいる
政府が言ってるから、医者が言ってるから!と打った
これからどうなるのかな?
52
(1): 2024/08/02(金) 01:27:58.27 ID:2Vt+/3IR(1)調 AAS
風の時代の同調圧力すごいもんね
体は男性、心が女性の人の主張が風の時代でどんどんきてる、これも風の時代の象徴のひとつだね
53
(1): 2024/08/03(土) 00:37:58.94 ID:gR+a9e87(1)調 AAS
高級ブランドバッグの原価バラされてたのは風っぽくて好き
高級ブランド自体が地の象徴だよね
54
(2): 2024/08/03(土) 00:46:26.56 ID:hsboeoUh(1/2)調 AAS
パリ五輪が大不評

風の時代でフランス革命があったパリ五輪なのに日本だけじゃなく世界からも不満の声続出で最悪なオリンピックだと言われてるね
パリ五輪はまさに風の時代の象徴
55
(2): 2024/08/03(土) 00:50:55.22 ID:hsboeoUh(2/2)調 AAS
風の時代でフランス革命があったフランスでって意味ね
56
(1): 2024/08/03(土) 07:54:28.90 ID:tAKn0HNc(1)調 AAS
今回のオリンピックは場内外で分断を加速させてるように見える
57
(1): 2024/08/03(土) 07:58:07.62 ID:o+mtgnge(1/2)調 AAS
>>55
そうだね
フランス革命で地の時代に象徴される権力や支配が崩壊して風の時代が到来した

風の時代が始まってまだ4年程度だから、これからだよ
地の象徴が壊され消えていき、風の象徴が時代を作って台頭することになる

集団や所属 → 個人
所有 → 共有
お金や財産 → 内面的な豊かさ
ルールや規律 → 自由
伝統 → 未知なるもの

地の時代にしがみついている人は日を追うごとに苦しむことになる風時代への転換
58: 2024/08/03(土) 08:11:57.64 ID:lqU8DDTs(1/10)調 AAS
風の時代は個人の時代
自己責任は更に加速化して貧富の差はさらに拡大していく時代になると思う
自由が尊重される時代でもある
ただその自由には堕落する自由も含まれてしまう
これからは自由に対して自分で自分を律することが求められる
もう社会や他人は自分を尊重はすれど律してくれない世界になりつつある
59: 2024/08/03(土) 08:15:50.26 ID:lqU8DDTs(2/10)調 AAS
これから先の風の時代は自由との付き合い方を考えていかないといけない
人類は風の時代になってさらなる自由を獲得する
その自由をどう使うかによって人生が大きく変わってしまう
きっと堕落する人間は堕落しきってしまうだろうし自律出来る人間には大きなチャンスが与えられる
もう土の時代にみたいにわざわざ叱ってくれる大人はいない
自分で自律して動くことが求められる
60
(1): 2024/08/03(土) 08:18:54.90 ID:lqU8DDTs(3/10)調 AAS
風の時代になったら雇用の流動化もバンバン進んでいくと思うし離婚もさらに増えていくと思う
土の時代的な会社やパートナーに対して無理して我慢してしがみついていくという考え方が否定されていく
無理して我慢してしがみつくくらいならもっと自分に合う相手を探したほうがいいって方向にドンドンなると思う
61: 2024/08/03(土) 08:22:48.32 ID:lqU8DDTs(4/10)調 AAS
風の時代になったら自己責任がどんどん大きくなると思う
土の時代は全てにおいて個人の裁量なんて与えられずに上の言う事を聞けばいいって組織だった動きが出来たけど風の時代ではそういうやり方は通用しなくなっていく
ただこれは裏を返せば自分で自分を律して自分から動いていかないとチャンスは得られにくくなる社会になっていくと思う
悲しいけど堕落していく人は完全に放置されてチャンスを掴めない時代になっていくと思う
62: 2024/08/03(土) 08:26:02.26 ID:lqU8DDTs(5/10)調 AAS
でもいいところを挙げるとすればもうこれから先の風の時代では嫌な相手とは我慢して関わらなくていい
むしろ我慢するくらいならさっさと自分にあった新しい職場や新しいパートナーを探してくれって動きになると思う
風星座特有の根付いたものをのかき回す作用が出てくると思う
土の時代は我慢してしがみつくのが美徳とされてた時代だったけどもうそういう時代は終わった
63: 2024/08/03(土) 08:29:31.68 ID:lqU8DDTs(6/10)調 AAS
これから先の時代は自己責任を意識して自律して動けるものにはチャンスが大きく与えられる
いい会社やパートナーに我慢してしがみついておけば大丈夫という時代は終わったし自律出来ずに自由に対して堕落する人には厳しくなると思う
厄介なことに堕落へいざなう言葉もこれから先増えていくことにはなると思う
でも自分から動ける人には今まで以上に大きなチャンスも与えられるしチャンスも得やすい時代になる
64: 2024/08/03(土) 08:34:42.86 ID:lqU8DDTs(7/10)調 AAS
風の時代はもう誰かの言う事を聞いていれば安心安全という時代ではなくなった
個人にはかってないほど大きな裁量や自由が与えられこれから先寿命も延びていって時間も多く与えられる
これから先は大きな個人の裁量と自由と時間との付き合い方を考えないといけない時期に来ている
土の時代の感覚だと自由を持て余して下らないことをする人間も増えていくと思う
65: 2024/08/03(土) 08:44:08.74 ID:lqU8DDTs(8/10)調 AAS
転職は風の時代では多くなると思う
むしろなんで一つの会社にしがみつかないといけないの?って考え方にシフトしていくと思う
自分から動けるような人材は大きな仕事も回してもらえて能力をつけて転職みたいなことが増えていくと思う
土の時代的な厳しく躾けて成長させるというやり方が取れなくなった時代には自分から動ける人間が重宝される
堕落していく人間は表面上は優しい態度を取りつつ大した仕事を回さないで放置とか普通にされると思う
これから先は自分で動けない人間はチャンスと掴みにくい時代が来てる
66: 2024/08/03(土) 08:53:26.73 ID:lqU8DDTs(9/10)調 AAS
転職に関してはアメリカ並みに増えていくと思う
アメリカは4年に1回くらいは転職してるような社会
でも転職して実力をつけていって大きなチャンスを掴み取っていくような社会に出来ている
日本も徐々にそういう方向に移行していくと思う
それが当たり前の社会になっていくと思う
67: 2024/08/03(土) 08:58:03.28 ID:lqU8DDTs(10/10)調 AAS
日本では転職=ドロップアウトってイメージあるけど海外では転職=ステップアップなの
むしろ海外では転職してない人=成長してないからステップアップ出来ない人って考え方なの
もちろん日本のメンバーシップ制みたいな考え方にもメリットがあったんだけどこれから先の風の時代では対応していけないと思う
68
(1): 2024/08/03(土) 09:04:51.73 ID:o+mtgnge(2/2)調 AAS
風の時代は転職よりも個人事業主になることが時代に合っているよ

とにかく個人で動くことで運を引き寄せられる時代

会社を起こすとかはダメ
社員たちと動くことになるからね

あくまで個人で動くことが重要なポイント
69
(1): 2024/08/03(土) 12:00:23.16 ID:0RJUnxWz(1)調 AAS
風の時代ってなんでこんなに美化されてるのか
選手たちが悔し涙流して可哀想すぎた
元々人種差別も激しいし、セーヌ川も汚すぎて選手が体調不良

そもそもフランスって昔は◯んちを窓から投げて街中糞だらけで、それを踏まないようにと考えられたのがハイヒールなんだよね
「清掃しよう、綺麗にしよう」っていう概念がない、その考え方が現在の風の時代にも続いてるってこと
70
(1): 2024/08/03(土) 14:46:13.31 ID:a9AS9+Rr(1)調 AAS
>>68
でも個人事業主は年金少ないよ
71: 2024/08/03(土) 15:03:54.01 ID:eCKT524C(1)調 AAS
インボイスもあるしな
72
(1): 2024/08/03(土) 19:24:17.57 ID:xiaNvjdZ(1)調 AAS
>>69
風の時代はある意味厳しいよ
平等とか博愛は強い時代になっても、責任の所在は個人に押し付けられる時代になるから
はっきりと意思表示をして自分自身で決断をしていく必要がある

>>70
もう年金っていう精度が地の時代の産物だからね
年金制度はそう遠くないうちにベーシックインカムのような制度に変わることになるだろう
73
(1): 2024/08/03(土) 20:34:25.23 ID:JmIbfTKn(1)調 AAS
>>72
風の時代は不衛生とか誤審だらけの不平等さがパリ五輪で証明されたもんね
美談にされてたフランス革命も開会式の野蛮な演出で問題視されてるもんね
74
(1): 2024/08/06(火) 00:34:22.73 ID:8nhkp+2l(1)調 AAS
>>54
土星木星合のサイクルが抜けてる
水瓶に冥王星が入ってただけじゃ風の時代とは言わないよ
75
(2): 2024/08/06(火) 05:56:57.23 ID:I+A39go5(1/4)調 AAS
>>74
2022年12月にグレートコンジャンクションになった時点で風の時代だよ
時代移行の定義はグレートコンジャンクションによって成立するから

2024年1月に冥王星が水瓶座に入ったことで、風の時代が日を追うごとに色濃くなっていく

でも9月に一旦冥王星は山羊座に戻って11月に再び水瓶座に入るから
あらゆる分野で風の時代を感じられ始めるようになるのは11月以降だね
76
(1): 2024/08/06(火) 06:17:29.02 ID:I+A39go5(2/4)調 AAS
冥王星の動きは遅いんで冥王星水瓶座(風の時代)の影響があらわれるのも徐々にゆっくりっていわれてるけど
風の時代はほかの時代に比べて変化が格段に早いから、2025年には色んなところで風の時代になったことを感じるようになると個人的には思ってる

ちなみに風の時代になると、風星座と火星座は特性が時代にフィットして活躍することになる
風だと双子座、火だと獅子座が風の時代を最も享受できる星座

冥王星との位置関係を見ると
木星が獅子座に入る2026年から冥王星が水瓶座にいる2043年くらいまでは獅子座が圧倒的に有利になりそう
元々獅子座はどの時代でもキーマン的な存在だが、実力を発揮できる環境や状況になるのが風の時代

岸田が獅子座だが、あれは首相になるタイミングが悪かったね
2026年以降に首相になっていれば今とは正反対の評価と実績を残せていただろうに
77: 2024/08/06(火) 06:19:47.93 ID:I+A39go5(3/4)調 AAS
一部訂正

>木星が獅子座に入る2026年から

木星が獅子座に入る2026年6月30日から
78: 2024/08/06(火) 06:20:58.22 ID:I+A39go5(4/4)調 AAS
>>75
こっちも訂正

>2022年12月にグレートコンジャンクション

2020年12月にグレートコンジャンクション
79: 2024/08/06(火) 18:12:18.93 ID:7hCKO9Lp(1)調 AAS
>>75
よく読め
>>54-57はフランス革命の時期を風の時代と勘違いしてるんだよ
80: 2024/08/06(火) 18:22:28.67 ID:GdyVf11p(1)調 AAS
グレートコンジャンクションの周期というなら
フランス革命が起きたのは火から土の時代に変遷する時期のはず
81: 2024/08/06(火) 20:37:44.95 ID:9VtTZcFD(1)調 AAS
風の時代の象徴とされてあれだけ散々持ち上げれてきたフランス革命も、今回のパリ五輪で評価変わりつつあるね。今まで風の時代が美化されまくりだった。フランス革命があったフランスでしかも風の時代でのパリ五輪なのは偶然じゃないんだろうな
82
(1): 2024/08/06(火) 22:09:32.03 ID:S/Hpw7aU(1)調 AAS
フワちゃんがピンチなのはなんで?
83: 2024/08/07(水) 04:18:40.90 ID:OCLGMErq(1)調 AAS
風の時代らしく粘着質な人間やカルト宗教的に固まる人間が通用しない時代になってきたな
陰湿絡みしたフワちゃんが莫大な損害賠償
84
(1): 2024/08/07(水) 04:58:55.43 ID:2KrvCzQw(1/4)調 AAS
>>76>ちなみに風の時代になると、風星座と火星座は特性が時代にフィットして活躍することになる
風だと双子座、火だと獅子座が風の時代を最も享受できる星座

そんな事はない。いつの時代もどのエレメントでも活躍している人はいる。
盛大な勘違い。
強いて言えば風の時代にフィットしない考え方の人間ならどの星座でも墜落する。

カルト宗教的熱狂にハマっている者、
平等でない態度を取る者、
村八分気質、
オンラインサロンなど閉鎖的な場所に固まっている者、
陰湿であり風通しがよくない思考、またはそうした集団や組織

フワちゃんなんか典型だね
学校のいじめ問題や職場パワハラ問題も風の時代一気に解決するだろう

それと冥王星の惑星は
惑星の像意を勝ち取るために大規模な破壊が発生すると言う意味
獅子座の時代は国の独立のためや帝国主義のための戦争
天秤座の時代は富を勝ち取るための戦争


風の時代は個人の自由を目指しての争いが起こる
また革命も表すので不穏な世界的軍事行動が動きやすい
85: 2024/08/07(水) 05:01:44.90 ID:2KrvCzQw(2/4)調 AAS
双子座と獅子座、も何ら根拠ない
強いて言えば太陽星座よりもホロスコープ全体に風・火が多い人は息しやすい時代かもね

根拠なしの主観のみ感情的な主張や
感情論
感情的な思考者も疎ましがられる時代
仲良しこよしの水の時代的連帯行動も軽視される
86: 2024/08/07(水) 05:04:29.92 ID:2KrvCzQw(3/4)調 AAS
>>82
自由とわがままを履き違えているからだろ
個人の侵害をしたから
風の時代もっとも許されない行為

もしかして太陽星座が風か火であれば^_^守られるなどとトンチキな事考えてる?
87
(1): 2024/08/07(水) 05:07:42.57 ID:2KrvCzQw(4/4)調 AAS
>>52
同調圧力は水の時代の生き方ね
村の生き方が水の時代だから

風の時代は国や集団の枠を破った個人の尊重が最終目標だから
同調圧力はむしろ大敵思想となる

同調圧力が凄いのはこれを戦って打ち破って風の時代の像意を手にする過程の最中にあるから

まだ水時代や地時代を引きずっている
88
(1): 2024/08/07(水) 05:24:38.54 ID:o/PsoD/G(1)調 AAS
水瓶座は革新的個人主義の星
双子座も天秤座も根底は同じ
天秤座は特に人との距離感をはかるから日本の守護星として機能していた人間関係のバランス感覚を更に補強してくれる

もちろん国と国同士の関係、距離感も
一定のラインをますます敷くように

距離のない馴れ合い行動やグループなどはやりづらくなってくるね
89: 2024/08/07(水) 05:51:18.07 ID:YwiGYkEk(1)調 AAS
同調圧力の強まりとともに会社もバブル時代のようなブラックさが強まってきた
安倍時代は働き方改革でむしろ緩くなっていたのに

いつの間にか八時間労働じゃなく九時間労働が当たり前
こんなのおかしいよ

風時代なら緩くなってしかるべきだ
90: 2024/08/07(水) 06:20:33.89 ID:Uln2Lq/E(1)調 AAS
>>87
海王星が魚座にずっといたからだろ
2025年の3月にやっと終わるけどな

>>88
国のルーラー蠍の韓国なんか風時代ピンチなんじゃないの
戦争始まるかもな

2025から海王星牡羊に行くから
軍事方面に人々が熱狂するとも読めるし開戦?
91: 2024/08/07(水) 06:27:28.64 ID:17TOABKR(1/2)調 AAS
>>44
考えに欠落した観点があるようだけど
水瓶座はルーラー土星でもある
つまり社会の星、社会性の星なの
加えて天秤座は秩序や社会正義を希求する属性
つまり風時代は真に正しき社会を求める力が輪をかけて強くなっていくよ

特に天秤座は礼儀やマナーにも重要な星なので
常識良識人として綺麗な振る舞いや作法
品性秩序ある行動やり過ぎない過剰にならない
そんな人じゃないと成功できない

数が正義という考え方は間違いなく知の時代の遺物
もうじき終わるよ
92
(1): 2024/08/07(水) 06:30:08.78 ID:rImsNUH6(1)調 AAS
>>84
100%そうだって言っているわけじゃないんだよ

例えば、各星座100万人いたとしたら
地の時代では双子座と獅子座は100万人中10万人しか成功や幸福を味わえなかったものが
風の時代になると比率が逆転して、90万人が社会的成功を収めたり、幸せになったりするっていう話

つまり、「傾向」のことを言っている

逆に、地の時代では牡牛座や山羊座の多くが恩恵を受けていたけど
風の時代になって、牡牛座や山羊座の人に苦境が訪れる「傾向」があるってこと

この「傾向」は、風の時代が深まるにつれて強く現れる
93: 2024/08/07(水) 06:31:15.33 ID:17TOABKR(2/2)調 AAS
>>60
仮面夫婦や子供のために我慢してる夫婦の離婚もどんどん増えるし
同棲カップ夫婦も増える
また美意識に欠いた振る舞いをする人間はどんどん運から見放されていく

>>73
山羊時代には組織不祥事がどんどん起きたよ
つまりこれまで真の自由や個人の自立を得るために必要だったものを妨げていた障害がどんどん浮き彫りになって人々の目に晒されるんだ
パリ五輪もひとつ
94
(1): 2024/08/07(水) 06:35:35.13 ID:YLAynfO5(1)調 AAS
>>92 は100万人中10万人しか成功や幸福を味わえなかったものが 〜

まずそんな統計的事実はないでしょう苦笑
思い込み的な理論にそぐわない意見が鼻白まれていく時代に変わりましたよ
あなたが地の時代は火や風が活躍できなかったと思い込んでいるだけ
時代の気風と個人の星座は関係ない
地や水で風や火が苦境だった統計事実もない

人の苦境を願望するような人
平和を愛さない人は風の時代が深まるにつれ滅びていくよ?
95: 2024/08/07(水) 06:38:07.46 ID:62M8GbtM(1)調 AAS
アンチ・ルッキズムも精神性重視の水の時代の遺物ぽい
そろそろ壊れ出してきたしね

確かに風の時代は個性も大事だけど美の価値も最重要視されるひとつ
96: 2024/08/07(水) 06:40:26.26 ID:krGNlXTn(1)調 AAS
パリ五輪のようにこれまで不平等だったもの
中立性を欠いていたもの
公平じゃないものが
どんどん問題や不祥事として上がって改善改革あるいは滅びていく…
97: 2024/08/07(水) 06:42:32.32 ID:x3uFmlk3(1/2)調 AAS
>>53
高級ブランドは貴族御用達
貴族、カースト、は火の象徴

地星座のものはもっと庶民的な生活に根付いた必需品や大衆的なもの
98
(1): 2024/08/07(水) 06:43:54.98 ID:jjRKIuCJ(1/8)調 AAS
>>94
それはね、君が知らないだけ
君は趣味で占いをやっているだけだろうけど
何千人万人って鑑定すれば「傾向」が存在していることが分かるんだよ

それと、「苦境を願望」って…
傾向の話をしているのに
君がひねくれた受け止め方をしているだけだよ
99: 2024/08/07(水) 06:44:12.82 ID:x3uFmlk3(2/2)調 AAS
水の空想 地の現実が相対価値観であるように
火の競争カーストや風の平等平和は相対価値観
100
(1): 2024/08/07(水) 06:46:57.88 ID:XWCoZXyN(1/8)調 AAS
>>98
僕だけ私だけが知ってる妄想に浸かるのも水時代で終わらせないと

風の時代は人を納得させたいなら数字や客観証明が必要

極主観的感情的な書き込みは鼻白まれる時代が風の時代ですよ
傾向とやらに根拠がなきゃあなたの感情をただ書いてるだけになんだよ
おわかり?
101
(1): 2024/08/07(水) 06:49:05.61 ID:jjRKIuCJ(2/8)調 AAS
ああ、5時以降に暴れている人
前に実践板の芸能人有名人を占うスレで暴れていた人だわ

自分の考えが正しいと思い込んで
レスを連投していた人だわ
102: 2024/08/07(水) 06:52:37.40 ID:XWCoZXyN(2/8)調 AAS
牡羊座は短気な星だから
海王星移動する事で軍事衝突がどの地域かに起きないとも限らないのが気がかり
103
(1): 2024/08/07(水) 06:53:44.07 ID:jjRKIuCJ(3/8)調 AAS
>>100
別に君を納得させるためにレスしているわけじゃないのよ
あくまでこれまでプロとして占ってきて、それで得た「傾向」の話をしているだけ

それと客観証明って何?w
そんな日本語ないんだけど…
104
(1): 2024/08/07(水) 06:54:31.34 ID:XWCoZXyN(3/8)調 AAS
>>101
5時以降になんて暴れてません
精神的におぼつかないご様子ね
実践?そんな人も知らないよ

妄想に憑かれると自分自身が自分の考えが正しいと思い込んで レスを連投していた人である事に気づかなくなるんだよ
お大事に
105
(1): 2024/08/07(水) 06:55:37.34 ID:jjRKIuCJ(4/8)調 AAS
>>104
君は統合失調症かな?
106
(1): 2024/08/07(水) 06:57:25.80 ID:XWCoZXyN(4/8)調 AAS
>>103
エビデンス
英語の意味を調べてみて

自分の自己満足なら5ちゃん以外で
反論されるからねw

プロであるという妄想なんですね、はいはいw
あなたがそう思うならそうなんだろうな

風時代に反知性的な人は淘汰されますw
107: 2024/08/07(水) 06:58:12.00 ID:XWCoZXyN(5/8)調 AAS
>>105
もういいよ
お大事にねw
108: 2024/08/07(水) 06:59:59.68 ID:XWCoZXyN(6/8)調 AAS
私94が初書き込みね
今日
109: 2024/08/07(水) 07:00:47.89 ID:jjRKIuCJ(5/8)調 AAS
>>106
いやいや、エビデンスは「証拠」っていう英語ですよ

君が言っている客観証明って何?
そんな日本語どこにあるの?
110
(1): 2024/08/07(水) 07:01:19.19 ID:XWCoZXyN(7/8)調 AAS
客観的証明検索してみなよ
111
(1): 2024/08/07(水) 07:04:25.56 ID:jjRKIuCJ(6/8)調 AAS
>>110
いや、だから「客観証明」って検索したよw
君が言っていたのは「客観的証明」じゃないでしょ
112
(1): 2024/08/07(水) 07:08:57.13 ID:XWCoZXyN(8/8)調 AAS
>>111

どうでもいい些細さ
病的だね

わかりました
お大事にw
113
(1): 2024/08/07(水) 07:15:54.75 ID:jjRKIuCJ(7/8)調 AAS
>>112
統合失調症っていう病気があるから、一度、精神病院で診てもらった方がいいよ
114: 2024/08/07(水) 07:20:22.77 ID:jjRKIuCJ(8/8)調 AAS
そういえば統合失調症や強迫性障害の人も占ってきたけど
太陽魚か月蠍が占めていたな

これも経験則から得た「傾向」だけどね
115
(1): 2024/08/07(水) 07:23:24.58 ID:5b62qs20(1/5)調 AAS
宗教は前回の風の時代はどうだったかいうと、平安時代の貴族の信仰から民衆の信仰に変わった。
鎌倉新仏教は、法然(浄土宗)・親鸞(浄土真宗)・栄西(臨済宗)・道元(曹洞宗)・日蓮(日蓮宗)・一遍(時宗)によってはじめられた6宗がある。
今までの宗教とはまた別の形で信仰が流行ると思う。
116
(1): 2024/08/07(水) 07:24:46.20 ID:5b62qs20(2/5)調 AAS
統合失調症患者って占いにいくんだ
意外と普通の生活してて草
117: 2024/08/07(水) 07:25:27.53 ID:JDcvg5A9(1)調 AAS
>>113
そっくりあなた自身に返すわw
118
(1): 2024/08/07(水) 07:29:25.14 ID:mBgVjfrs(1/5)調 AAS
>>115
流行らないよ。
信仰というより日本人の葬式に必要だったから根付いた仏教のみじゃん。
熱狂度も低い宗教のみ。

宗教や信仰は風の象意象徴には入ってないんだよ。鎌倉のそれすら前時代の残置物よ。
いまだに同調圧力がまだこびりついてるようにね。
119
(1): 2024/08/07(水) 07:31:52.92 ID:5b62qs20(3/5)調 AAS
宗教の話をすると、日本の宗教は神道と仏教があり、そして重要なのは新宗教といわれる300以上の宗教が生まれているということ。
新宗教は幕末から数を増やして現代でも勢力を伸ばしている。
新宗教はちょうど土の時代の宗教。
120
(1): 2024/08/07(水) 07:33:21.40 ID:5b62qs20(4/5)調 AAS
>>118
鎌倉仏教は民衆が救いを求めて広まった宗教だよ
121: 2024/08/07(水) 07:33:56.82 ID:mBgVjfrs(2/5)調 AAS
仏教というのはスピリチュアルよりも生き方の哲学として日本に着いたんだよ。
しかも情報の閉ざされた社会。

情報有り余る現代では鎌倉時代のようにいかず、もちろん非科学的な信仰は徐々に立場を失う。
122: 2024/08/07(水) 07:35:04.83 ID:mBgVjfrs(3/5)調 AAS
>>119
土じゃなくて地の時代ね。
123: 2024/08/07(水) 07:36:07.37 ID:mBgVjfrs(4/5)調 AAS
>>120
哲学も心理学も医学もそうでしょ?
これからは救いの対象が信仰ではなくなるだけ
124: 2024/08/07(水) 07:38:06.45 ID:pErs+vXx(1)調 AAS
>>116
来る来る
統合失調症だけじゃなく、うつ病や摂食障害とか病んでいるお客さん結構来るよ

別途料金は頂いて人生相談みたいなこともやっているんだけど
元気ハツラツ何もかも順調ですっていう人は少ない
結構深刻な事情抱えている人も多い

元気みなぎって遊び感覚で占ってくださいみたいなのは太陽獅子や月天秤、月双子の人が多いかな
125: 2024/08/07(水) 07:38:42.71 ID:mBgVjfrs(5/5)調 AAS
水の時代・・・・宗教、信仰が力を持った時代

火の時代・・・・戦争、武力が力を持った時代

地の時代・・・・金融、お金が力を持った時代

風の時代は権力よりも個人が力を持って持つ時代になる
126: 2024/08/07(水) 07:39:39.32 ID:i0zQHAZ3(1)調 AAS
自分は占い師プロであるという統合さんの独白
127: 2024/08/07(水) 07:40:42.41 ID:Zwzny4Vf(1)調 AAS
太陽獅子や月天秤月双子のメンクリ患者は死ぬほどいるよ

byメンクリ勤務
128
(1): 2024/08/07(水) 07:41:46.32 ID:5b62qs20(5/5)調 AAS
こっちの風の時代は情報が閉ざされてるから風の象意でない宗教が流行って、あっちの風の時代は情報社会だから宗教は流行らないというのは、風の時代という区分の必要性がないと思う。
129
(1): 2024/08/07(水) 07:43:19.65 ID:IhSGH2CI(1/4)調 AAS
横のつながり、友人、仲間

助け合い

これは村社会であり水の時代の密度の濃い関わり方
狭い思想趣味嗜好を元に狭く関わりあうグループ

風の時代は狭い居心地の良さを超えた人間関係が求められる
130: 2024/08/07(水) 07:46:21.68 ID:IhSGH2CI(2/4)調 AAS
>>128
そう思うならそう思っとけば?
キミの話は理論同士が擦り合う議論ではなく
感情的な自分が納得するしないの話になってると思う

今は医学科学人文学なんでも情報(価値観)が溢れ多層化しているのに
わざわざ平面社会一面社会である平安に流行ったものが再復活する訳はないというのは、理論として充分な話
131: 2024/08/07(水) 07:47:48.24 ID:IhSGH2CI(3/4)調 AAS
太陽獅子はプライド高く虚勢を張るから
実は鬱病疾患率は高いらしいと
誰かが占術コラムに書いていたの読んだ記憶ある
132
(3): 2024/08/07(水) 07:49:19.95 ID:i3GVPoxn(1)調 AAS
自称プロがいて草
本物のプロはこう占っているよ

占い歴30年以上の舞花先生
風の時代に乗りやすい星座ランキング

1位 双子座(ふたご座) 風
2位 獅子座(しし座) 火
3位 水瓶座(みずがめ座) 風
4位 射手座(いて座) 火
5位 天秤座(てんびん座) 風
6位 牡羊座(おひつじ座) 火
7位 蠍座(さそり座) 水
8位 乙女座(おとめ座) 地
9位 山羊座(やぎ座) 地
10位 蟹座(かに座) 水
11位 牡牛座(おうし座) 地
12位 魚座(うお座) 水
133: 2024/08/07(水) 07:49:24.62 ID:IhSGH2CI(4/4)調 AAS
風の時代という区分の必要性がないと思う。

結論に行くまでの論理に関連性が低い。
なぜ必要性がなくなるのか意味不明だな。
134: 2024/08/07(水) 07:50:42.63 ID:aTyjbY6A(1)調 AAS
>>132
占い師は誰でもなれるからね

プロ免許はいらない

それにしても大して根拠ないランキングだよ
135: 2024/08/07(水) 07:53:09.91 ID:Vc6XsuC9(1)調 AAS
>>132
太陽星座も月星座も双子座だったら最強だな
136
(1): 2024/08/07(水) 07:54:48.75 ID:h/sudWrS(1)調 AAS
舞花とやらの自演かも
自分の宣伝のために貼ってる
ゲスだw
137: 2024/08/07(水) 07:55:55.64 ID:L8NMGenv(1)調 AAS
プロの占い師が風の時代にどれか特定のエレメントだけが成功するのはないですwと書いてるからな
138: 2024/08/07(水) 07:57:14.85 ID:l+CAJUI9(1)調 AAS
>>129
鍵垢文化の破綻くるかな
鍵垢バレて崩壊する事件増加したりして
139
(1): 2024/08/07(水) 08:01:28.90 ID:eFPkgQgs(1)調 AAS
>>132
ごく当たり前のランキングっていうかどの占い師も似たような占い出しているよね

風の時代は風星座と火星座に追い風で、地星座と水星座には厳しい時代になるってのはアマチュアでもわかってる
140: 2024/08/07(水) 08:05:42.44 ID:fIitpKh+(1)調 AAS
>>139
むしろアマチュアのなんちゃって占い師が出すランキングだよね

占星術学んでいる人なら時代の占いと個人の運命が何ら関係ないのをわかっている
誰かのいうように統計なりの学説的根拠がないならホラ話の域は出ないよ
141
(1): 2024/08/07(水) 08:06:20.93 ID:E9ybz/ds(1/7)調 AAS
>>136
それヤバい書き込みだよ.。
自演じゃない場合は情報開示請求されて訴えられるかもよ?
舞花って占い師に通報する人がいるかもしれないよ。
142
(2): 2024/08/07(水) 08:09:46.80 ID:tMNETjNH(1)調 AAS
>>141
かもだけで情報開示通る訳ないじゃん
やっぱ精神的にキテる人連投してるね
ID変えてるだけ
143: 2024/08/07(水) 08:12:22.25 ID:ve/vdbee(1/2)調 AAS
生きやすいまでは出してる占い師いるけど生きやすいと開運は全然違うな
144
(1): 2024/08/07(水) 08:12:46.15 ID:E9ybz/ds(2/7)調 AAS
>>142
>自分の宣伝のために貼ってる
>ゲスだw

って断言しているからアウト。

それに今日初書き込みなのに連投ってなに?
145: 2024/08/07(水) 08:13:28.83 ID:ve/vdbee(2/2)調 AAS
自分も時代の方向性を示しているだけに一票
どの時代でも全星座の偉人はいるので
146
(1): 2024/08/07(水) 08:15:21.55 ID:E9ybz/ds(3/7)調 AAS
>>142
>ゲスだw

って部分は誹謗中傷になるよ。
舞花って占い師が情報開示請求したら裁判所が認める事案だよ。
147
(1): 2024/08/07(水) 08:15:29.90 ID:kRMaD39d(1)調 AAS
>>144
ゲスだは自分の宣伝のために貼る行為にかかってる
占い師にはかもといってる
国語力から学習しなおしな

同じように初書き込みなのに連投扱いしてる精神的な人来てたから
同じ人かもしれないって事でしょw
1-
あと 855 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s