[過去ログ] アンチ風の時代【過大評価】part4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289: 2024/09/02(月) 07:17:48.01 ID:jo6o2x/h(1)調 AAS
>>190
トラウデン直美の発言もそうだな。
ただあの界隈だと擁護発言が相次いだが。
男女平等だのグローバルスタンダードだの
といった欺瞞を引き剥がすのもそうかな。
290: 2024/09/02(月) 16:21:52.08 ID:2KwZkgGO(1)調 AAS
「俺たちは我慢しすぎた」男性たち“怒り”爆発… いま《SNS炎上》が相次いでいるワケ「差別・蔑視もう許せない」 ★2 [おっさん友の会★]
/asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725252068/
【牛角】“女性半額”キャンペーン「男性差別だ」と大炎上…「女性は小食」が一切通用しなかったワケ★3 [香味焙煎★]
/asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725245731/
291(1): 2024/09/03(火) 02:36:42.28 ID:fOnrbX29(1)調 AAS
>>284
心が冷めてるのは乙女
挨拶無視は失礼だし海外でも嫌う
それが通用するのどこの国だよ
292(1): 2024/09/03(火) 02:43:41.63 ID:MYf11vAS(1)調 AAS
これが正解
獅子座、牡羊座、水瓶座は心に余裕がある
天秤座、獅子座、乙女座は熱血漢
射手座は心が普通
蟹座は少し心に余裕がない
魚座、牡牛座、蠍は心に余裕がない
山羊座は心が冷めてる
人のことをあんまり信じない ランキング
おとめ1
ふたご2
おひつじ3
やぎ4
てんびん5
みずがめ6
しし7
おうし8
かに9
いて10
さそり11
うお12
上から捻くれている
293: 2024/09/03(火) 02:45:17.27 ID:InSv1FYy(1)調 AAS
地は王子以外冷徹無関心な印象強い
現実的に冷めている
294: 2024/09/03(火) 07:11:05.44 ID:lQ0q8iEt(1)調 AAS
パリ五輪って水瓶座時代の象徴かと思った
あれだけ大不評な五輪って珍しい
295: 2024/09/03(火) 07:41:15.45 ID:6IlIVwD/(1)調 AAS
>>291
双子は冷めてる部分と
人に縋りたい信じたい人間味強い部分の両面ある
乙女は人を信じているよーで信じてないよーな、信じてるよーで信じてないよーな謎的
296: 2024/09/03(火) 07:43:19.85 ID:uCrSPly3(1)調 AAS
>>281
なんくるないさー精神だね
沖縄的生き方が風の象徴
自分さえ良ければよりは利他と自分だけじゃなく全体にも恵みをという生き方がスポットライトを浴びる
297(1): 2024/09/03(火) 11:21:41.70 ID:jm31ALbo(1)調 AAS
乙女の悪い意味で他人が好きな感じが本当にキツイ
他人を観察しては笑うの本当に好きだよね
近しい人間に乙女4人いてみんなそうだった
ターゲットにされるとたまったもんじゃない感じ
電車に乗ってたり商業施設にいたり全く見ず知らずの人達にも発動させて同意求めてくるのがめちゃくちゃ嫌
自分は他人に興味無いしああいう馬鹿にする目線で常に他人を観察してるのがキモくて仕方ない
298: 2024/09/03(火) 13:09:40.72 ID:tGmjgiyl(1)調 AAS
むしろ自分大好き他人に興味ない乙女の方が多そうだけどな
乙女の冷笑も話芸キレキレユーモアセンスにあふれていて何処か惹きつけられるから
聞いててこっちの気分が飲み込まれてしまう
299: 2024/09/03(火) 13:11:12.53 ID:W35vCbIB(1)調 AAS
よく知らない面識ない人を馬鹿にしていたフワのホロは?
>>297
個人的に乙女より水と火が合わさってるハードなホロ持ち主によくいるなと思った
300: 2024/09/04(水) 06:50:40.08 ID:4UlHsAsN(1/3)調 AAS
牛角の炎上見てると本気で男性への差別も許されない時代になってきてるんだなあって思う
差別を許さない風の時代が来ようとしてる
301: 2024/09/04(水) 06:51:47.01 ID:4UlHsAsN(2/3)調 AAS
これから差別をする企業や人間は本格的に信用を失っていく社会になっていくと思う
302: 2024/09/04(水) 07:08:57.48 ID:4UlHsAsN(3/3)調 AAS
風の時代は新しい時代、平等な時代
古いものや差別的な考え方はすべて壊されてしまう
303: 2024/09/04(水) 07:25:11.58 ID:hdmz5Q8Q(1)調 AAS
男性差別とかwww
騒いでるのは弱男だけじゃんクソうぜえ
強者が考えた弱男以外にメリットがあるシステムに口挟んでんじゃねえよ弱男のくせによ
304: 2024/09/04(水) 08:23:39.26 ID:AHpLOLD+(1)調 AAS
世界から大不評のパリ五輪は風の時代の象徴みたいなもの
都合が悪い事実はなかったことにするのかよ
305(1): 2024/09/04(水) 08:57:26.84 ID:U/BTv7TP(1)調 AAS
焼肉の件は
食べる量が男より女の方が4皿少ないからって店側が答えてる
男性と女性は食べる量が明らかに違う
なんでもかんでも平等ガーって言ってる人って論点ずれてるんだよね
自分は行動しないくせに口ばかりの人間に多いのが特徴、特に風の時代は自称正義感をふりかざす人間が確実に増えた
お店にはお店のルールがある。それに対して文句があるなら口先だけではなく自分がお店作って男女平等になるようなキャンペーンを作ればいい
306: 2024/09/04(水) 14:27:11.57 ID:F1DIL79r(1)調 AAS
>>305
ほんとそれ
307: 2024/09/05(木) 06:18:03.17 ID:kZYdyRN4(1)調 AAS
風星座(双子座除く)は獅子座、牡羊座が好き
獅子座、牡羊座は風星座(双子座除く)ともっと結ばれるべき
水瓶座の一番の親友
双子> 獅子>牡羊=山羊>射手=水瓶
天秤座の一番の親友
双子>獅子>牡羊= 牡牛>乙女>蟹
双子座の一番の親友
双子>天秤>射手=水瓶
射手座の一番の親友
双子>水瓶>魚>獅子>天秤>牡羊>射手
外部リンク:x.com
308(1): 2024/09/06(金) 15:35:50.26 ID:cZ6OQkfw(1)調 AAS
今の世の中見てるとドンドン差別が許されなくなっていってるね
最近は男性差別撤廃までされてるし
これこそみんなで平等を目指す風の時代
309: 2024/09/06(金) 15:53:26.36 ID:cQJzYUy4(1)調 AAS
女性差別は継続中なのにな
310: 2024/09/06(金) 16:59:11.15 ID:/Gjc5nDZ(1)調 AAS
女は子供を産む機械とか発言した議員いたけど今やったら社会生命が終わるだろうな
311(1): 2024/09/06(金) 18:07:31.70 ID:GlIi7/n/(1/3)調 AAS
パワハラ知事がやりたい放題
これが風の時代
312: 2024/09/06(金) 18:08:44.97 ID:GlIi7/n/(2/3)調 AAS
今までは不祥事を起こせば辞職する議員が多い中、意地でも辞めないってまさに風の時代
313: 2024/09/06(金) 18:09:35.43 ID:GlIi7/n/(3/3)調 AAS
>>308
男性差別が許されない時代になってるね
314: 2024/09/06(金) 21:30:19.68 ID:3eUL2zN6(1)調 AAS
男性なんか何も差別されてないだろ
315: 2024/09/07(土) 01:00:01.41 ID:gQoSxGiV(1)調 AAS
>>311
追い詰められているのでは?
以前ならスルーされていたかも
316(1): 2024/09/07(土) 09:04:23.13 ID:0gm0Jy48(1/2)調 AAS
牡羊座海王星になるし当分の間は男性性に夢を見すぎるような時代になるかもね
ただ父性ではなくて男性性の方だから男の人の中でも意外とモヤッとする人は多いかも
317(3): 2024/09/07(土) 09:12:54.85 ID:0gm0Jy48(2/2)調 AAS
予想だけど風の時代はやっぱり自立することが求められる時代だから誰かを守ろうとする父性はむしろ邪魔扱いされるんだと思う
必要とされるのは誰かを守り守られようとすることよりとにかく自分の足で立つこと
おそらく次の時代は誰かを守ろうとする働きは自立の邪魔扱いされる
父性も母性も否定され気味の世の中になるかもしれない
318(1): 2024/09/07(土) 10:11:31.17 ID:03mPfU/O(1/2)調 AAS
日本三大悪女
北条政子:風の時代
日野富子:水の時代
茶々:水の時代
319: 2024/09/07(土) 12:30:58.09 ID:b6VDY669(1/3)調 AAS
>>317
鎌倉時代やモンゴル帝国ってそんなんだったっけ
320: 2024/09/07(土) 12:33:52.32 ID:b6VDY669(2/3)調 AAS
>>316
男性性ってつまり暴力だね
それで旧体制を壊すような明治維新や米南北戦争が起きたわけで
今回は自民党・日米合同委員会やDSを壊せるだろうか
321: 2024/09/07(土) 12:35:34.51 ID:f4eGGJDV(1)調 AAS
>>318
悪男は居すぎて三人とか決められないね
322(1): 2024/09/07(土) 12:41:49.36 ID:b6VDY669(3/3)調 AAS
>>317
これは風の時代ではなくて冥王星水瓶座案件だと思うな
天明の大飢饉だな
323(1): 2024/09/07(土) 15:24:29.43 ID:03mPfU/O(2/2)調 AAS
戦国三大愚人全員水の時代
細川政元:ガチホモ。子供を作らなかった。
大内義隆:学問に溺れ国を滅ぼした。ザビエルに男色を非難され激怒という逸話は後年の創作という話も。
今川氏真:歌道に溺れ国を滅ぼした。
番外
足利義政:茶道に溺れ国を滅ぼした。
324: 2024/09/07(土) 20:43:16.52 ID:M+L9SmNO(1)調 AAS
>>323
歌道や茶道は凄く許せる
325: 2024/09/08(日) 03:37:49.43 ID:N92Sv1IH(1)調 AAS
>>317
被害者利権がなくなるのは喜ばしい
326: 2024/09/08(日) 04:11:28.26 ID:3hMKJ0jy(1)調 AAS
>>322
災害だらけの風の時代だね
327(1): 2024/09/08(日) 09:52:54.95 ID:BM21egqY(1)調 AAS
風の時代は自立と平等の時代
相手になにかやってもらって当たり前と考えてる人にはかなり厳しい時代になりそう
328(1): 2024/09/08(日) 10:02:47.13 ID:rBYu2jy8(1)調 AAS
家事出来ない男は嫁貰えないと詰むな
329: 2024/09/08(日) 10:34:14.46 ID:veiUlES5(1)調 AAS
ケア目的で嫁を迎えること自体が出来にくくなるのでは
330: 2024/09/08(日) 11:04:33.68 ID:VXq+QIHz(1)調 AAS
>>327
助け合いとか支え合いとかもなくなるのが風の時代だよね
331: 2024/09/08(日) 12:41:54.19 ID:222hXOPL(1)調 AAS
>>328
昔と違って家電の機能が良いから
日本に多い機能不完全家族のほうが詰むよ
332: 2024/09/08(日) 16:25:03.50 ID:Z/DWMLeg(1)調 AAS
家事出来ない独身こどおじが釣れたwww
ボタン押せば何でも家電がやってくれる!って騒いでるこどおじって本当に何もしたことないんだろうなって思う
333: 2024/09/08(日) 17:42:30.38 ID:fPliEDKw(1)調 AAS
45 名無しさん@占い修業中 sage 2024/09/04(水) 10:55:25.62 ID:xYiOcSIV
弱男がいるなら弱女だっているだろうと思う
子供おじさんならば子供おばさんだっているだろう
偏りは良くないな
まぁそもそも差別発言がアウトだが
334: 2024/09/08(日) 20:52:44.33 ID:yeKojzi/(1)調 AAS
家電は片付けはやってくれないんだよなあ…はあ…
335: 2024/09/08(日) 22:06:20.34 ID:WsU1n3c+(1)調 AAS
洗濯物たたんでもくれないし
洗った食器を棚に戻してもくれませんよ
336: 2024/09/09(月) 07:00:35.38 ID:fQuNu1pD(1/2)調 AAS
占い歴30年以上の舞花先生
風の時代に乗りやすい星座ランキング
1位 双子座(ふたご座) 風
2位 獅子座(しし座) 火
3位 水瓶座(みずがめ座) 風
4位 射手座(いて座) 火
5位 天秤座(てんびん座) 風
6位 牡羊座(おひつじ座) 火
7位 蠍座(さそり座) 水
8位 乙女座(おとめ座) 地
9位 山羊座(やぎ座) 地
10位 蟹座(かに座) 水
11位 牡牛座(おうし座) 地
12位 魚座(うお座) 水
337: 2024/09/09(月) 07:01:37.14 ID:fQuNu1pD(2/2)調 AAS
冥王星アッパースクエアの牡牛座(凶角の2043年まで続く・・・)
牡牛座死亡リストver.1.5
・穴口一輝 23歳没(2000年5月12日)
・小川祥汰 23歳没(2000年5月4日)
・桂田隆行 48歳没(1975年4月21日)…91%の確率で牡牛座
・黒木彰一 54歳没(1969年5月6日)
・坂間叶夢 20歳没(2003年5月3日)
・曙 54歳没(1969年5月8日)
・渡辺藤男 57歳没(1966年5月7日)
・角田大河 21歳没(2003年5月21日) …83%の確率で牡牛座!
※日本人男性の平均寿命81.05歳
338: 2024/09/09(月) 09:08:49.28 ID:AanejgxU(1)調 AAS
風の時代に入って日本にいる外国人のトラブルや事件がめちゃくちゃ多くなった
日本人が減り、外国人が増える。これからますますそうなっていくだろうね
339: 2024/09/09(月) 10:01:12.86 ID:uyibNAI4(1)調 AAS
日本はまだマシな方だよね
世界中で移民との対立が激化してる
早くミックストレイスが基準の世界になるといいね
340: 2024/09/11(水) 13:05:15.00 ID:OBVN6r6/(1/2)調 AAS
今の時代では正しい生き方がなくなったっていうのはもはや使い古された言葉ではあるけど水瓶座冥王星時代はまさにそういう時代になっていくと思う
よく言えば多様性の時代
こうすれば人生安泰みたいな生き方のモデルがなくなって自分で自分の生き方を見つけないといけなくなりかなり混乱すると思う
次の時代はとにかく間違ってもいいから自分の人生のために行動するってことはかなり大切になっていく
341: 2024/09/11(水) 13:11:59.31 ID:OBVN6r6/(2/2)調 AAS
あと次の時代は水瓶座冥王星に双子座天王星だから色々変わるものはあるけど身近なところだとコミュニケーションのルールはかなり変わってくると思う
やっぱり誰が相手でも平等なコミュニケーションは必要になってくる
差別発言に対してはかなり厳しい措置が取られるようになると思うし相手を見下すような発言にもペナルティがつくと思うよ
ネットのコミュニケーションが一番影響受けやすいと思うけど普通のコミュニケーションにも影響が出てくると思う
342(1): 2024/09/11(水) 16:01:48.29 ID:B6tRxLjJ(1)調 AAS
風の時代は大元は確か既に2020年の年末には入っているよね。風の時代万歳の書き込みばかりで実際に生きやすくなった!って人が多かったよね。色々な占い師さんも風の時代に入ったと口々に言ってるけど現実的に世間が暗いから、今度は冥王星ガー、天王星ガーと言い訳する
来年天王星が双子座に移動しても世間が暗かったら「まだ○○星ガー」って言い訳しまくるんだろうね
都合が良いことは風の時代の手柄、悪いことは前の時代ガー
これがまさに風の時代なんだな
343: 2024/09/12(木) 15:30:38.98 ID:yjQuzY8F(1)調 AAS
>>342
2020年12月からは、あくまで風の時代の序章の序章でしかなかったんだよ。
んで、今度の11月に冥王星が完全に水瓶座に入って、本格的に風の時代第一章が始まる感じ。
風の時代はどの時代よりも変化が早いから、時代の変革を目の当たりにできる。
最初の5年間くらいで地時代に関係する物事が次々に破壊されて、別のものに置き換わっていく。
多分、5年後~10年後くらいでAIがあらゆる分野で統率をとるようになる。
344: 2024/09/12(木) 16:43:05.43 ID:3oIfV/cP(1)調 AAS
ひろゆき信者の方に質問です
あなたはどれ?
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)50%
水星座(蟹座、蠍座、魚座)16.7%
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)16.7%
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)16.7%
画像リンク
ひろゆき信者じゃないorアンチの人に質問です
あなたはどれ?
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)17.9%
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)35.7%
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)32.1%
水星座(蟹座、蠍座、魚座、)14.3%
画像リンク
画像リンク
345: 2024/09/12(木) 17:53:06.75 ID:HnG1HIki0(1)調 AAS
今までの概念が壊れるなら
風の世代=良いっていう刷り込みも崩れるかな
洗脳みたいにメディアが持ち上げてるからね
346: 2024/09/12(木) 23:12:25.16 ID:NHjj4IyX(1)調 AAS
正しい手順を踏んでる人や知識のある人をそうでない人が馬鹿にしたり、
あと誰かの厚意で世話してもらってるような立場の人が
なにかしら世話する側にミスがあると普段のことはそっちのけでガーガー責めたりとか
昭和生まれからしたら信じられんのだけど
嫌な時代になってきたなと感じる
347: 2024/09/13(金) 18:53:14.42 ID:9u2YdQGv(1)調 AAS
同じ昭和生まれだけど逆じゃないのか?
ギャーギャー言っていた連中が駆逐され始めたのが風の時代では
小泉政権、いやその前から技術者や職人が正しく評価されない
労働環境、賃金など人が軽く扱われてこのざまなのでは。
技術継承を軽く考えてから世代間で空白ができている
348: 2024/09/13(金) 20:37:37.75 ID:hJ3wAQUz(1)調 AAS
個人的感覚ではまだ平成までの方が技術者や職人へのリスペクトや社会で支え合おうという空気あったよ
あとsnsのせいだろうけど、お前がそれ言うか?みたいな批判や要望言う厚顔無恥な人も増えたと感じる
もう今ネットで有名になるか投資で一攫千金したい人が増えてコツコツ働くのが軽視されてるし
東京に住んでないと人にあらず、かっぺは○ねって感じだし
たぶん技術者や農家や職人へのリスペクトはこれからもっともっとなくなっていくような気がする
349: 2024/09/14(土) 22:57:41.49 ID:LUx+YDYi(1)調 AAS
技術者や職人が軽視されるようになった原因は派遣だろ?
解雇規制を緩めるなら同時に派遣を禁止しないとダメよ
でないと技術者や職人がさらに軽視されるようになる
350: 2024/09/15(日) 13:45:03.17 ID:CvymfVms(1)調 AAS
雇用規制緩和の話がちらほら出てるの見てるとついに風の時代が来たなあって思ってしまう
水瓶座冥王星は自立してコミュニティに貢献してない人は転職しろって話になりそうだなあ
351: 2024/09/17(火) 15:28:41.34 ID:Ue128ocx(1)調 AAS
370 マドモアゼル名無しさん 2021/12/14(火) 21:59:32.23
5ちゃん占い板の八割以上の書き込みが5ちゃん運営の書き込みバイトスタッフによる自作自演らしいよ(笑)
0909 マドモアゼル名無しさん 2021/01/09(土) 10:47:43.30
山羊と乙女と双子は5ちゃんに少ないと昔から言われてるね
占い板自体過疎だし一人の人がなりすましまわってるの目立つしね
0559 マドモアゼル名無しさん 2020/06/14(日) 16:06:34.15
星座占い系のツイートを見ると水瓶座、魚座のふぁぼ数に対して双子座、乙女座、射手座、山羊座のつぶやきは他星座に比べて圧倒的にいいねが少ない。
やはり射手−山羊ラインはあまり占いとかしないんだろうか
352: 2024/09/17(火) 18:41:37.72 ID:viHmMP7g(1)調 AAS
占い歴30年以上の舞花先生
風の時代に乗りやすい星座ランキング
1位 双子座(ふたご座) 風
2位 獅子座(しし座) 火
3位 水瓶座(みずがめ座) 風
4位 射手座(いて座) 火
5位 天秤座(てんびん座) 風
6位 牡羊座(おひつじ座) 火
7位 蠍座(さそり座) 水
8位 乙女座(おとめ座) 地
9位 山羊座(やぎ座) 地
10位 蟹座(かに座) 水
11位 牡牛座(おうし座) 地
12位 魚座(うお座) 水
353: 2024/09/17(火) 22:05:28.48 ID:6v5NReZ70(1)調 AAS
風の時代が良くなるのは50~100年後ぐらいだから、ここにいる人類が実感できる頃にはこの世にはいないだろいし辛い時代に突入した
354: 2024/09/18(水) 01:23:50.06 ID:+xMiAtzA(1)調 AAS
今の令和生まれが歳とってからだよな
しかし令和生まれが82歳くらいまで生きたら
2101年で22世紀まで生きれる
355: 2024/09/18(水) 01:55:32.46 ID:8G0vJPjq(1)調 AAS
>>292
乙女、双子アンチ必死だな
少なくともお前の感想よりもアンケート結果の方が信憑性ある
画像リンク
画像リンク
画像リンク
356: 2024/09/18(水) 02:17:33.31 ID:YPJXefWo(1)調 AAS
✕乙女座、双子座
◯牡羊座、双子座
乙女座は自分に自分に甘く客観視できない星座と言われています
「プライドが高いし、自分の非は認めないくせに他人のことは批判しまくる」「いじわるな人が多い」「ネチネチしている」「弱い人間にはこれでもかってくらいイジメて、上の人間にはめちゃくちゃペコペコする」
画像リンク
外部リンク:asajo.jp
357: 2024/09/18(水) 02:26:50.16 ID://1xKv9/(1/5)調 AAS
12星座別・リアル人物像
■同学年の子たちとは何か違うと感じる
牡羊座の人は、学年の中でも生まれた月が最も早いことから、「同学年の子たちとは何か違うものがある」と感じる傾向があるようです。
■同学年の子たちとは何か違うと感じる
牡羊座の人は、学年の中でも生まれた月が最も早いことから、「同学年の子たちとは何か違うものがある」と感じる傾向があるようです。
■悪いことをする人が許せない
正義感が強く、直接人に物言いできるのが牡羊座の特徴。不正をしたり悪いことをしたりする人に対しては、容赦なく糾弾できるようです。
外部リンク:asajo.jp
牡牛座の女性は、「困るくらいモテる」と自慢する方が多いです。自意識過剰と言うなかれ。牡牛座は美意識に優れているといわれていて、見た目も可愛い人が多いといわれます。リアルにいえば、これは本当なのかもしれませんね。
■のんびりしていて平和主義
牡牛座は争いごとが嫌いで、とにかく食べたり飲んだりして、まったりするのが大好きといわれます。いわゆる“アクティブ派”ではないのは、リアルなところのようです。
外部リンク:asajo.jp
358: 2024/09/18(水) 02:32:22.00 ID://1xKv9/(2/5)調 AAS
■おしゃべりとは限らない
双子座はおしゃべりが好きな星座とよくいわれますが、「私、寡黙ですけど何か?」という人も多いようです。こうした勘違いは、星座などによる人物判断ではよくあること。
■熱しやすく冷めやすい
飽きっぽいといわれる双子座ですが、自分が熱中しているものについては執着することもあるようです。いわゆる“熱しやすく冷めやすい”というわけです。
■冷たくて薄情
薄情さについては、12星座中トップクラスといわれます。クールビューティー。周りからはそのサバサバした感じが好評でもあるようですよ。
外部リンク:asajo.jp
蟹座
■可愛い子が多い
蟹座には可愛い子が多いという説があります。蟹座さんの自称ということもありますが、実際、他の星座からみても、可愛い子は多いようですよ。
■一度嫌いになると大変
“女性らしい”性格といわれている一方で、自分にとってマイナスになると感じた相手にはよい印象を持たず、常に攻撃的な厳しい態度を取ることもあるのが蟹座の特徴です。自分を守るため、家族を守るために必要なことではありますが、あまりにその個性が強いと驚かれてしまうかもしれません。
■引っ込み思案
なかなか表に出たがらず、どちらかといえば引っ込み思案、という蟹座さんが多くいるようです。
こうしてみると、なかなか一筋縄ではいかなさそうですが、ブレない強さを持っているのが蟹座ともいえそうです。さて、あなたは?
外部リンク:asajo.jp
359: 2024/09/18(水) 02:39:55.58 ID://1xKv9/(3/5)調 AAS
■言いたいことがあるならはっきり言って欲しい!
獅子座の人は、「察して…というタイプが苦手!」なんだとか。言いたいことがあるなら、直接はっきり言って欲しいタイプなのです。
■悪口やグチが嫌い
獅子座の人は、人の悪口やグチを聞くのが「大嫌い!」という人もいます。基本的には楽しいことを求めているタイプなだけに、「なんでわざわざ嫌な話をするの?」と思うのかもしれませんね。
■実は根暗!?
獅子座というと百獣の王のように堂々としていて、かつ太陽のイメージ。そう聞くと、12星座中で最も明るいのではないかと思ってしまいますが、天秤座の人の明るさにうらやましさを感じたり、実はものすごく寂しがり屋で根暗だったりするようですよ。
外部リンク:asajo.jp
■超現実主義者であり完璧主義者
自分の基準を持っており、超現実主義。その信条を絶対に崩さないというのが乙女座といわれています。実際のところ、本当にそうだという人は多いようです。
■12星座中、最も腹黒
乙女座は、12星座の中で最も腹黒だという噂が! 乙女座自身がこの説をよく聞くようで、納得いく人と神経質になってぶ然とする人もいるとかいないとか……。
■大雑把なところがある
乙女座といえば、神経質で繊細で、いつも部屋の中が整理整頓されているイメージがありますが、必ずしもそうとは限らないようです。中には、大雑把で部屋がめちゃくちゃという人もいます。そんな人は、何か別のところで神経質なのかもしれませんね。
外部リンク:asajo.jp
360: 2024/09/18(水) 02:42:09.74 ID://1xKv9/(4/5)調 AAS
■精神的に大人っぽい人が多い
あくまでも自称ですが、「精神的に大人っぽい人」が多いという声があります。実際、大人な性格をしている女性が、天秤座だったということも多いです。
■“おひとりさま”でも全然OK
天秤座といえば、社交性があって、人付き合いが得意で、いつも人と一緒にいなくては寂しくて孤独死してしまうとよくいわれます。でも、実は「独りでも全然平気」という天秤座も多いようです。天秤座=独りがツラい、というわけではなさそうです。
■必ずしも美人ではない!?
天秤座さんは美人が多いといわれますが、本当なのでしょうか。実際のところ、確かに美人は多い様子。しかし、「私、全然美人じゃないけど……」という人もいます。見た目のことはなかなか難しいですね。
外部リンク:asajo.jp
■1人で行動するのが好き
蠍座はあまり群れないといわれています。そんなことから、1人で行動するのが好きな傾向があるようです。
■射手座のスピード感についていけない
蠍座は「射手座の奇抜さ・実行力といったスピード感にはついていけない」と言う人が多くいます。蠍座は基本的に、1つのものに集中してとことん味わい尽くす性格といわれますが、そこからきているのかもしれませんね。
■嫌なことをされたら絶対に反撃する
たとえ何年でも何十年でも、嫌なことをされたら「とにかく反撃する!」というのは蠍座さん共通の発言。そんな傾向があるようです。
外部リンク:asajo.jp
361: 2024/09/18(水) 02:52:11.97 ID://1xKv9/(5/5)調 AAS
■束縛されるのが嫌い
射手座の人に共通するのは、「束縛されるのが嫌い」ということ。実際に、そういう人も多いです。ただ、その“自由な人格”というイメージを言い訳にして、いろいろ自由奔放にやっているという女性もいるようです。
■狙った獲物は逃しまくる?
射手座といえば矢を放つイメージがありますが、必ずしも狙った獲物を捉えているわけではないようです。狙った獲物を逃しまくっている女性も多いようですよ。
■必ずしも美形ではない?
射手座は、必ずしも美形ではないとわれています。見た目のことは自称ではなかなか真実は分かりませんが、ある意味、謙遜気質があるのかもしれませんね。
外部リンク:asajo.jp
362: 2024/09/18(水) 03:02:10.25 ID:F2I9qIIJ(1/2)調 AAS
■実は友だちが少ない!?
水瓶座の人は、自称友達が少ないという人が多いです。周りからみれば、交友関係が広いイメージもあるようですが……。
■ハマると止まらない
水瓶座の女性で、食べ物にハマると半年ぐらい同じものを食べ続けるという人がいました。一度ハマると、周りがみえなくなる傾向にあるのかもしれませんね。
■博愛主義で誰でも受け入れられる
水瓶座の人は、独りでいるのが好きでありながらも、博愛主義なのでどんな人も受け入れ、また受け入れられるのが特徴のようです。
外部リンク:asajo.jp
363: 2024/09/18(水) 03:03:36.63 ID:F2I9qIIJ(2/2)調 AAS
■感情の振れ幅が大きい
気にしていることについてちょっとでも触れられると、怒り出すといったことがあるようです。「穏やかにみえても心の中では感情が渦巻いていることがある」と語る魚座の人は多いようです。
■妄想が多い
魚座の人は自称、妄想が多いそう。ふわふわしてて癒し系の人が多いというイメージと合致しますね。いわゆる“不思議ちゃん”!?
■意外と攻撃的
魚座の女性は、ずっとイライラしているといったように、意外と攻撃的な内面を持つことがあるようです。これは感情の振れ幅が大きいということにも関係してそうですね。魚座は見かけによらず、取り扱い注意のようです。
外部リンク:asajo.jp
364: 2024/09/18(水) 03:26:30.33 ID:/7AnTBMS0(1)調 AAS
5ちゃんの平均年齢が50~60代としたら風の時代は絶望しかないのか…
若い人に希望を託すのは良いこと
未来ある若者が幸せであれば良い
365: 2024/09/18(水) 05:10:00.95 ID:YW00QfnX(1)調 AAS
ナルシストは7月下旬〜11中旬に集中する
牡羊、獅子、乙女、天秤、蠍
ナルシスト
1位天秤座
2位蠍座
3位獅子座
4位牡羊座
5位乙女座
画像リンク
366: 2024/09/18(水) 17:25:33.56 ID:2oCDrscg(1)調 AAS
プライドが高くて裏表があるから!?「乙女座」はなぜ嫌われるのか?
星占いの12星座は認知度が高く、多くの人が自分の生まれ月の星座を自覚しているものです。その中でも、「乙女座」はちょっと斜めから見られてしまう存在のようです。自身がそうであっても、「乙女座って何か嫌」と思っている人は意外と多いかもしれません。ではなぜ、乙女座は嫌われやすいのでしょうか。
■乙女座が嫌われる理由
そんな乙女座、なぜか12星座中で嫌われがちな星座といわれています。「乙女座が嫌い」という人の意見を集めてみました。
「プライドが高いし、自分の非は認めないくせに他人のことは批判しまくる」「いじわるな人が多い」「ネチネチしている」「弱い人間にはこれでもかってくらいイジメて、上の人間にはめちゃくちゃペコペコする」
なんとも酷い言われようですが、基本性格を裏読みしたような感じですね。中でも、プライドが高く、批判精神があったり裏表があったりするところが主に嫌われる原因になっているようです。
乙女座の人は、あまり公言しないほうがいいのかもしれませんね。
外部リンク:asajo.jp
367: 2024/09/18(水) 17:40:52.90 ID:aB8zxWjI(1)調 AAS
2chスレ:fortune
>当たらないと悪口書きつつ、夏川リエの占いに粘着して毎回みてる矛盾ww
2chスレ:fortune
>当たらないと思ってるのに、毎回チェックしてるの?
>それを世間では執着というのでは?
>無料なんだし当たると思う占い師だけをみれば
>乙女座は12星座中 自分を客観視する能力がないと書かれてたけど・・
368: 2024/09/18(水) 23:51:35.45 ID:JBeY49u6(1)調 AAS
自分には何の取り柄もない
おひつじ52.7
かに47.6
ふたご43.5
うお42.3
みずがめ41.6
いて40.3
おうし40.2
しし39.9
やぎ38.9
さそり38.7
おとめ34.8
てんびん30.4
画像リンク
369: 2024/09/19(木) 16:01:31.46 ID:7+t0ktv1(1)調 AAS
雇用の流動化とか男女平等とか共働き世帯が増加みたいなニュースが増えてるの見てると風の時代がきたなあと思う
これから先は男女関係なく経済的な自立もしないと結婚さえ難しい時代に入るかもしれない
男性でも家事育児は当たり前で女性でも働くのは当たり前の時代に突入しようとしてる
自立したもの同士で協力して助け合う時代
それが風の時代
370: 2024/09/19(木) 17:09:46.74 ID:VzktOUHg0(1/2)調 AAS
女性のほうが命がけの出産をして体の負担も大きいのに男女平等はありえないよね
371(1): 2024/09/19(木) 18:53:10.79 ID:c58JP1uT(1)調 AAS
斎藤元彦知事が炎上してるのは風の時代だから?
372(1): 2024/09/19(木) 19:45:26.02 ID:whiwKkpb(1)調 AAS
>>371
あの人は港湾利権にメスを入れようとして怖い人たちに目を付けられ、嫌がらせされてるだけ
風の時代は関係ないし、どっちかというと古くからの利権にメスを入れようとした知事側の方が風の時代っぽいけどな
373: 2024/09/19(木) 22:33:48.27 ID:VzktOUHg0(2/2)調 AAS
【速報】中国で襲撃された日本人学校の男児(10)が死亡
風の時代に入って外国人が日本人を攻撃する事件が増えた
374: 2024/09/19(木) 23:59:04.54 ID:X/KO3WWN(1)調 AAS
そうか?
統計あるの?
375: 2024/09/20(金) 00:53:32.30 ID:5+IY4TYI(1)調 AAS
12星座【自信がない】ランキング
第1位 山羊座
第2位 蟹座
第3位 双子座
第4位 乙女座
第5位 牡牛座
第6位 天秤座
第7位 蠍座
第8位 水瓶座
第9位 射手座
第10位 獅子座
第11位 牡羊座
第12位 魚座
www.google.com/amp/s/uranaitv.jp/content/535620%3famp=1
376: [sabe] 2024/09/21(土) 11:34:37.87 ID:jC0rrZvx(1)調 AAS
>>372
>港湾利権にメスを入れようとして
それガセってみたよ。実際に何かした形跡ないって
377: 2024/09/21(土) 15:47:45.97 ID:9fnPix7J(1/2)調 AAS
石川県って今年不運すぎないか?
元旦に地震、今日は大雨で仮設住宅が流されてるし今年は最悪の年
378: 2024/09/21(土) 16:02:41.33 ID:9fnPix7J(2/2)調 AAS
訂正
×大雨で仮設住宅が流されてるし
◯仮設住宅が浸水
379: 2024/09/22(日) 10:39:07.31 ID:ZQDN6bUE(1/7)調 AAS
本を読んでわかったのは、トランプ前大統領の登場は、有る種の必然でしかなく、それは結局有る政治思想の潮流の具現化でしかない、ということで
左右の政治思想の問題ではなく、アメリカの現在の本質的問題は上下格差の絶望的な拡大なのだと
貧しさとエリート主義に対する徹底的な拒絶が彼を生んだ
380: 2024/09/22(日) 10:40:49.62 ID:ZQDN6bUE(2/7)調 AAS
トランプとハリスのテレビ討論で、トランプは貧困、暴力、性犯罪、社会格差、全ての原因に不法移民問題があると言ってのけた
日本の自民党のやっている移民政策は日本を滅ぼすよ、外国人の友人達に日本大丈夫か?空港の移民局にいつも100人くらい難民申請の行列があるけどと言われた。
381: 2024/09/22(日) 10:41:34.08 ID:ZQDN6bUE(3/7)調 AAS
脱米国脱欧米で社会分断を防げ!トランプ襲撃にみて無差別殺人や要人襲撃を防ぐには、経済格差解消と移民政策見直して、若者に希望を示す必要ありと考える。
382(1): 2024/09/22(日) 10:41:58.59 ID:ZQDN6bUE(4/7)調 AAS
「絶望している国(人々)」がトランプを生んだのである。トランプが格差を生んだのではない、格差がトランプを生んだのだ
383: 2024/09/22(日) 10:43:27.24 ID:ZQDN6bUE(5/7)調 AAS
バイデン政権やば dumb過ぎる
格差社会を作り上げたのもこの人達だし、暴力も家乗っとりも増えてる
このままいけば間違いなく、日本にもさらにしわ寄せが来る、
384: 2024/09/22(日) 10:49:35.16 ID:ZQDN6bUE(6/7)調 AAS
ハリス「トランプが消費税をやる」→やらない。関税の話を持ち出してミスリードしている悪質さ。
ハリス「トランプ減税で格差が広がった」→広がっていない
トランプ減税が中間層に恩恵をもたらしたことは下の記事を読めばわかる
THE HILLだぞ、NewsMaxじゃないぞ(笑)
//thehill.com/opinion/finance/584190-irs-data-prove-trump-tax-cuts-benefited-middle-working-class-americans-most/
385: 2024/09/22(日) 11:04:02.98 ID:ZQDN6bUE(7/7)調 AAS
環境やジェンダーなど、世界では色んな問題があるけど、国民は結局、経済が活性化する政策を掲げ実行してくれそうな政治家を応援すべきだと思う。経済格差問題でさえも自国の経済が活性化してこそ。
386: 2024/09/22(日) 11:12:38.06 ID:Yee0QGU5(1)調 AAS
日米首脳、互いに功績を称賛 「日米同盟かつてなく強固に」
//www.google.com/amp/s/sputniknews.jp/amp/20240922/19114211.html
>岸田首相は、国際秩序が新たな挑戦に直面し歴史的な転換点を迎える中、日米同盟や日米協力の重要性が一層高まっていると強調。「日米同盟がかつてなく強固になった」とバイデン大統領のリーダーシップを称賛した。
>バイデン大統領は、岸田首相との特別な友情に対して謝意を述べ、日米関係の発展や国際社会が直面する課題への対応における岸田首相のこれまでの貢献を称賛した。
功績?
西側諸国の経済破壊、ドル覇権破壊
リベラルファシズム推進
世界的な緊張、戦争の煽り
不法移民放置
挙げ始めたらキリがないわ。
共に自国を全力で潰しにかかる2人。
最後まで大人しくできない奴等
日本国内が災害だらけで大変な状況なのですが。。。
与党首脳は何を考えているのやら。
387: 2024/09/22(日) 11:33:53.85 ID:R2dDz2Ue(1)調 AAS
この4年間でトランプ政権時代より、よくなったのは株価だけで、物価は上がるし、格差は広がるし、あっちゃこっちゃで戦争始まるし、治安は悪化した。 民主党政権を続けた方がよいという主張をされるのか甚だ疑問だった。
388: 2024/09/22(日) 11:36:06.75 ID:fuw84rQO(1)調 AAS
岸田首相が海外にばらまいた金額の総額は約30兆円。 安倍が海外にばらまいた金額は約80兆円。 そのお金があれば国内で餓死する人はいなかったと思うし、安倍支持者になったりウク信になっていた人は大勢いる。 本当にこれで良かったのか、飢え死にする人、一家心中をする人を見て考えてほしいですが、
国家間の貧困格差を考えれば、日本がある程度海外に支援して、その国の発展を援助すると言うのはすべき事と思いますが、しかし、その金額と支援内容は個々に精査判断する必要があると思う。
アメリカに言われて、その国の戦争を支援したり、特定の勢力を支援したりするのは止めてもらいたい。今回ウクライナには戦費を2兆円以上、今後8兆円位の政府保証をすると言われている。この8超円はトランプに変われば、戦費支援から復興支援に変わるとは思うが、特定国に巨額過ぎる。
389: 2024/09/22(日) 11:44:44.96 ID:O/Vllrbg(1)調 AAS
・オバマの「世界の警察をやめ発言」すぐ後でクリミア侵攻。
・習近平が「ただの岩礁」を基地にしたのも同時期。
・米で最も格差(お金)が広がったのもオバマ時代。
・オバマが作った格差で大統領になれたのがトランプ
🔴格差をトランプの責任と捏造してるのがNHKと左翼
390: 2024/09/22(日) 11:56:19.71 ID:XFMU7DJz(1)調 AAS
会田弘継『それでもなぜ、トランプは支持されるのか』を読みました。
本書で専門家の考えがよくわかった。思想や政策そのものではない。極端な経済格差と見下しへの反感、身と心両面の激しいプレッシャーがトランプ支持を生み出したと。白人中高年者層の「絶望死」の増加がそれを裏付けている。
同じ国民なのに、下位50%の年収はオバマ政権下で全く伸びなかった。同じ白人なのに、高学歴エリートから見下される。他方、黒人・ヒスパニックへの福祉は相対的に厚い。その狭間に生まれた疎外と格差が根底にある。
日本では学校のネグレクト問題が、アメリカでは国民50%に蔓延しているに等しい。
トランプ現象は原因ではない、結果だという著者の視点がよくわかる。だが、発症までには、宗教、保守、リベラルの複雑な変転がある。
問題は簡単ではない。これにどう立ち向かうか? 著者は歴史を視野に入れた共同体の重要性を指摘している。自分は、歴史認識のもとでの「法の支配」と理解した。
391: 2024/09/22(日) 12:07:06.70 ID:XI+LbLY+(1)調 AAS
自公はグローバリスト達に乗っ取られた。奴らは少数上級国民が貧困大衆を統治する超二極化格差社会を目標とし、税と社会保証、物価高で中間層を没落させる。一方で裏金はお咎め無し。既に超二極化格差社会は出来つつ有る。トランプは奴らと闘っている。日本は?
392: 2024/09/22(日) 12:30:57.48 ID:eCCk826X(1)調 AAS
ヴァーニー氏「ドナルド・トランプは私が記憶している限り、実際に最下位20パーセント層の所得を引き上げ、他の全員と比較して所得を引き上げてきた唯一の大統領だ。彼は格差を縮めた。他の誰もそんなことはしていない。誰も
393: 2024/09/22(日) 15:23:08.84 ID:APDyuiIS(1)調 AAS
>>382
その通り!
でもホラリーしたらカマラが次の大統領とでたよ。
またバイデンジャンプが行われるんでしょ
394: 2024/09/22(日) 17:12:33.23 ID:JmzrfJoW(1)調 AAS
《シャイ、人見知りな星座TOP5》
1位:他人との関係は慎重に築く蟹座
2位:初対面は気を配りすぎて疲れちゃう乙女座
3位:他人の表情や反応に敏感な魚座
4位:慎重さから控えめな姿勢になる山羊座
5位:深い関係を築くには時間がかかる蠍座
別世界:シャイだけど逆に初対面は得意な双子座
x.com/anna0_x/status/1828658769817112919
395(1): 2024/09/23(月) 13:43:07.91 ID:IZKK5Z0X(1)調 AAS
【12星座別】心の警戒度・本当に心を許した人にだけ見せる顔
おひつじ座(牡羊座)……警戒心の強さ★★
おうし座(牡牛座)……警戒心の強さ★★★★
ふたご座(双子座)……警戒心の強さ★★★★★
かに座(蟹座)……警戒心の強さ★★★★
しし座(獅子座)……警戒心の強さ★
おとめ座(乙女座)……警戒心の強さ★★★★
てんびん座(天秤座)……警戒心の強さ★★
さそり座(蠍座)……警戒心の強さ★★★★★
いて座(射手座)……警戒心の強さ★
やぎ座(山羊座)……警戒心の強さ★★★★
みずがめ座(水瓶座)……警戒心の強さ★★
うお座(魚座)……警戒心の強さ★★★★
//www.the-uranai.jp/column/horoscope/vigilance-12-real-face/
396: 2024/09/24(火) 13:49:50.18 ID:U0ypJUYO(1)調 AAS
ロバート・F・ケネディ・ジュニア
アメリカ政治では大きな変化が起きており、民主党は富裕層や高学歴層の政党となり、共和党は労働者階級の政党となっている。この逆転はまだ完了していないが、黒人やラテン系などの伝統的な民主党支持者が共和党に移り、逆転は続いている。
x.com/RobertKennedyJr/status/1838022142941610307
397: 2024/09/24(火) 14:18:06.86 ID:0M6J57uc(1)調 AAS
420 名無しさん@占い修業中 sage 2023/12/05(火) 01:18:47.06 ID:zQP/akNH
いよいよ冥王水瓶時代の到来かね
今後こういう動きは更に加速するだろうな
米民主党から大統領選立候補のケネディ氏が無所属転向を表明
(米国)
ニューヨーク発
外部リンク[html]:www.jetro.go.jp
…国家に真の変化をもたらすにはほかに道がないと結論付けたと述べている。
イベントでは「2つの政党とそれらを支配する腐敗した権益、そして政府職員を大企業の奉公人におとしめた憎しみや怒り、
腐敗と嘘に支配されたシステムからの独立を宣言する」と発言し、
ウォール街やテック系大企業、大手製薬企業などを批判した。
495 名無しさん@占い修業中 sage 2024/01/18(木) 08:08:20.89 ID:NocmPxMl
腐った山羊座の大崩壊時代やね
これでもまだT冥王星順行逆行で本格的ではなく門道が開いただけという
398: 2024/09/24(火) 23:53:57.89 ID:0xs7LLyj(1)調 AAS
アメリカは能力主義に片寄りすぎて
ナチュラルに劣っているとしたものを差別している状況なのに黒人差別止めろ!マイノリティ差別止めろ!でナチュラルに見下した人たちへの差別には
気づかない。気づかないふりなのか?
これがアメリカ民主党がもってきた現状だよね。
誰も自分は劣っているなんて認めたくないから
苦しいだろうね。
399: 某風星座 2024/09/26(木) 00:11:50.92 ID:M1GHmKMz(1/4)調 AAS
日本人カテゴライズすきだから(これもカテゴライズだな)決めつけ多くなりがちなのかなあと思わんでもない。血液型も星座も占いも診断も人気あるよね。他国はどうなんだろな
日本人って自分をカテゴライズするの大好きすぎる。あまりに自立心が足りない、精神が幼い
血液型、星座、宗教、人種、ファッション…
カテゴリーの檻から出なきゃいけない時代なのに自ら檻に入ってその束の間の安寧を求める。未知への開拓者が少ない。
400: 某風星座 2024/09/26(木) 00:15:29.37 ID:M1GHmKMz(2/4)調 AAS
血液型占いとかTVでみる国民。割とバカ集団。
エジプト国民はマスコミ報道がウソだと知っている。 だが日本人は知らず知らずのうちに新聞・テレビに洗脳されてしまっている。
日本はエジプトより民度が低いかも知れない。”
401: 某風星座 2024/09/26(木) 00:18:06.83 ID:M1GHmKMz(3/4)調 AAS
占星術が現在の強力なタブーや法律と共存しているのは奇妙なことである。差別を廃する動きとの共存のことだ。人々は新聞によって友人たちを天秤座とか獅子座と言った架空の12星座のどれかとして見るように教え込まれている。ちょっと考えてみてほしいのだが、これは差別的なレッテル張りではないか?
402: 某風星座 2024/09/26(木) 00:19:25.72 ID:M1GHmKMz(4/4)調 AAS
血液型心理学・星座占いのような雑にカテゴライズして人を判断する文化が嫌いと発言したとき「嘘を承知で楽しんでるんだよ」「本気になるなよ」と笑われたけど、そうやって本気じゃない遊びだよって思考停止して差別は生まれるしメディア等に騙されて搾取されるのだと思うのでお好きにどうぞって思った
403: 某風星座 2024/09/26(木) 00:24:58.29 ID:L/Xy12C1(1)調 AAS
上下関係、比較、順位付け、結果、レベル、勝ち負け、差別、固定観念、以上挙げたものはこれからの時代、手放さなければならない。
404: 2024/09/26(木) 03:34:10.97 ID:GW/QbOco(1)調 AAS
じゃあスポーツは衰退していくね
405(2): 2024/09/26(木) 11:43:16.43 ID:cLAgKmJx(1)調 AAS
ドナルド・トランプ 双子座
カマラ・ハリス 天秤座
どっちが大統領になっても風星座
プーチンも習近平も風星座
自民党総裁選
高市 うお座 水星座
小泉 牡羊座 火星座
石破 水瓶座 風星座
はたして…
406: 2024/09/26(木) 13:12:28.73 ID:erHySPYk0(1)調 AAS
石破氏はないかな
現総理が火星座で日本を衰退させたね
でもその3人なら若さでまた火星座の小泉氏かな
407: 2024/09/26(木) 13:29:25.42 ID:ZKkyZWpU(1)調 AAS
勘弁してくれー
408: 2024/09/26(木) 16:41:45.12 ID:rPae5D5r(1)調 AAS
あれほど多様性とかいう割に、テレビに出てくる芸能人は大抵同じだな。
番組内容も大抵同じだ…
コメントも大抵同じだ…
言論の多様性は認めないようだ
409: 2024/09/27(金) 00:48:16.62 ID:a3rJ4zCq(1)調 AAS
2024の運勢 男性星座>>>>女性星座
運が悪い12星座ランキング【2024年最新版】運がよくないと言われているのは何座?何月生まれは運勢最悪?
12位:獅子座(7/23-8/22)男性星座
11位:射手座(11/23-12/21)男性星座
10位:天秤座(9/23-10/23)男性星座
9位:水瓶座(1/21- 2/18)男性星座
8位:牡羊座(3/21-4/19)男性星座
7位:乙女座(8/23-9/22)女性星座
6位:牡牛座(4/20-5/20)女性星座
5位:蟹座(6/22-7/22)女性星座
4位:山羊座(12/22-1/20)女性星座
3位:蠍座(10/24-11/22)女性星座
2位:双子座(5/21-6/21)男性星座
1位:魚座(2/19-3/20)女性星座
外部リンク:ikujipapa.net
410: 2024/09/27(金) 02:49:03.15 ID:P/NQ2lxz(1)調 AAS
風の時代は男尊女卑の時代になるってことか
411(1): 2024/09/27(金) 08:38:26.49 ID:sGLZ2HNh(1)調 AAS
今までだっていうほど女尊男卑じゃなかったのに
412: 2024/09/27(金) 08:44:40.00 ID:ClT6lQPj(1)調 AAS
ツイッターやってると、議論の内容より
いかにその瞬間にオーディエンスの共感を得るか、
が重要になってて、風ってこんな感じなんだと思った
馬鹿も多いから争いはどの時代よりも多そう
413(1): 2024/09/27(金) 15:08:52.42 ID:PsjZvhDn(1/3)調 AAS
>>411
それはお前が男だからそう思うんだよ
実際に不自由のある立場じゃないお前ら男が羨ましくて仕方ないわ
414(2): 2024/09/27(金) 15:17:41.60 ID:yneCswWy(1)調 AAS
>>413
落ちついて、上の人はいうほど女尊男卑じゃなかったと言ってるよ
私も2010年ごろまでは男尊女卑でそのあと徐々に平等な場面が増えてきたかなと思うけど、
結局それで得してるのは医学部とか大企業に入れるような上級男女だけで
男対女の構図が上級対下級(勝ち目無い)に置き換わっただけな気がする
415: 2024/09/27(金) 15:43:02.90 ID:Zcbc0cdS(1)調 AAS
>>405
石破になりましたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 587 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.070s