[過去ログ] タロットの基礎・質疑応答スレッド (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
711: 02/09/12 14:19 ID:rC4g1tMN(1)調 AAS
コートカードの読みがムズイです、ペイジ、ナイト、クイーンは人物ではなく
本人の状態や事件でも読む事ができるのですが、占う相手が女性で
既婚男性の話なんかどこにも出てないのになんでキングが出るの〜?
と悩む事がよくあります、出来事として読む時はナイトみたいな意味で
いいのでしょうか・・・?
712: 02/09/12 21:48 ID:??? AAS
コートカードも状態として読めるのでは?
713: 02/09/13 03:14 ID:bxSI5AyW(1)調 AAS
う〜ん・・・がんがってみます
714
(1): 02/09/13 09:03 ID:99MODKG+(1)調 AAS
>既婚男性の話なんかどこにも出てないのになんでキングが出るの〜?
>と悩む事がよくあります、出来事として読む時はナイトみたいな意味で
>いいのでしょうか・・・?

ナイトは物事に関して動きがある事を示すけど、キングはその場に座ってるでしょ。
女性でキングが出る時には、その人はクイーンの時よりもしっかりとした精神状態にある
と読む事もありますが。
715: 02/09/13 16:37 ID:6/Czzk0P(1)調 AAS
コートカードが出る時は、特定の人物がカギを握っているとか、
とにかく「人」がキーワードになるんでしょうね。
716: 02/09/13 22:00 ID:0tXPmVuA(1)調 AAS
>>714
やっと読めそうです、ありがとうございます
717
(3): 02/09/15 23:57 ID:m8DtWPAx(1)調 AAS
厨な質問ですみませんが、アルカナの「大アルカナ」と「小アルカナ」ってありますよね?
なんて読むんですか?だいアルカナ?しょうアルカナ?
718: 02/09/16 00:02 ID:M/izGrGF(1)調 AAS
私はずっと、だいアルカナ、しょうアルカナだと思ってましたが…ち、違うの?
719: 02/09/16 00:38 ID:xjDN3fAx(1)調 AAS
私も「だいあるかな・しょうあるかな」と呼んでます。
が、改めて言われると何だか不安になってきた。
720
(1): 717 02/09/16 00:59 ID:9UR/tmcu(1/2)調 AAS
だいアルカナ、しょうアルカナっぽいですね。
不安で友人と話すとき「だい」や「しょう」の部分を小さく言ったり咳き込んだりしてごまかしてたんですが。
721
(2): 02/09/16 01:18 ID:??? AAS
>>720
719ですが、
よっぽど不安なら「メジャーアルカナ」「マイナーアルカナ」って言えば良いと思いますYO
722: 717 02/09/16 02:30 ID:9UR/tmcu(2/2)調 AAS
>>721
それだ!
723
(1): 02/09/16 21:46 ID:ydSqoj25(1)調 AAS
だいアルカナ、しょうアルカナであっていますよ。
724: 朝ご飯に納豆 02/09/16 23:19 ID:??? AAS
しょう油あるかな
725: 717 02/09/17 01:24 ID:ZeGjySig(1)調 AAS
>>723
サンキューです。でも今日>>721使ったらなかなか様になってました。
726
(3): 02/09/17 09:02 ID:??? AAS
【おおあるかな】
も、なかなか可愛いじゃない、とか思っちゃったよ!

ちなみに今変換してみたら1発目が
ダイアルかな(だいあるかな)
大アルカナ(おおあるかな)
だったよ…
727
(1): 02/09/18 02:01 ID:3VDxgbeO(1)調 AAS
>>726
それはワードの仕様なのでは、、、
728: 02/09/18 02:20 ID:??? AAS
>727
それはワードじゃなくてIMEでは、、、
729
(1): 726 02/09/18 07:54 ID:??? AAS
私のコンピュータはMacintoshなので『ことりえ』とかいうやつになります
なんか、今までの変換履歴で変わってくるものだと思うのですが、
だいあるかな、ってあんま変換してなかったのかな
730
(1): 02/09/18 08:12 ID:??? AAS
>729
MacのIMEの「ことえり」だよね?
似た製品で「ことりえ」もあるのかな?
731: 02/09/18 08:54 ID:WTwp2DgR(1)調 AAS
タロットについて質問です。
メジャーカードと惑星の対応って1つに決まっていないみたいですが
どれがオーソドックスなのでしょうか?
ちなみに私はウェイト系のカードを使用しています。
732: 02/09/18 09:17 ID:??? AAS
オーソドックスってなに?
もともとは惑星対応なんてなかったんじゃないの?

知ってる対応を言えば
愚者天王星、魔術師水星、女教皇月、女帝金星、運命の輪木星、
吊された男海王星、塔火星、太陽太陽、審判冥王星、世界土星。
愚者は対応なしとも言う。
残りは惑星じゃないから割愛。

私が知ってるオーソドックスは、これだな。
他に愚者が世界の前に入って、対応が↑と
ずれたものもあるけどメジャーじゃないと思われ。
他の情報もキボンヌ。
733
(1): 02/09/18 22:15 ID:5TaS8Gvu(1)調 AAS
誰かトートを愛用してる人いますか?
734: 02/09/18 22:30 ID:??? AAS
>733
こっちのスレにいると思うよ。
2chスレ:uranai
735: 726 02/09/19 07:09 ID:??? AAS
>>730
押忍
普通に間違えたであります
736: 02/09/20 03:50 ID:??? AAS
大アルカナ22枚を持ち運べるいいケースは無いですかね?
サイズは、
縦11.5
横6.5
です。
737: [age] 02/09/22 04:36 ID:??? AAS
タロット占いに於いて、その出てきた結果は自分の深層心理に働きかけられた物の結果であり、またそれは自分の中での解釈でもあるからあまり当てにならないと思うのですが、どう思われますか?
738: 02/09/22 07:27 ID:??? AAS
私としては当てになるならないというような方向性でタロットと関わっていないというか、
例えば深層心理に働きかけそれを具象化するのだとしたら、それこそまさに、
そこから読み取れる情報はなかなか有意義なものではないだろうかと考えます。
そしてそのための道具として、タロットは優秀、というか、個人的には好感を持って接しています。

あと質問に質問で返してしまうようでなんですが、
あまり当てにならないとなると、どうなるんでしょうか
というか、明らかに良い印象を得られなかったのでしたら
向き不向きの問題などを考慮され、手を出さないというのも
十分にありえる選択枝の一つではないかと思います
739: 02/09/22 21:38 ID:??? AAS
ネタニマジレス、カコイイ!!
740
(3): 02/09/24 20:32 ID:y6oGLrTC(1/2)調 AAS
先日よく見ずにふと買ってしまったタロット、
「アレスター・クロウリーのタロット」でした(´−`)
(一般的な大アルカナの他にwand,disk,cupがそれぞれ14枚セットになっているものです)

クロウリータロットについての解説書とかどなたかご存じありませんか?
741
(1): 02/09/24 20:34 ID:y6oGLrTC(2/2)調 AAS
>>740
訂正 wand,disk,cup ではなく wand,disk,sword,cupです。
742: 02/09/25 01:43 ID:??? AAS
>>740-741
それって俗に言う「小アルカナ」じゃ・・・
743: 02/09/25 09:06 ID:??? AAS
>>740
それって俗に言う「トート」じゃ…

トートスレ
2chスレ:uranai
744
(1): 02/09/26 18:34 ID:??? AAS
タロットの教科書の2巻お持ちの方、あれって何か本のつくりが雑で
ページがとんでたりしませんか?
試してみたいスプレッドなのに展開図だけ載ってて肝心の解説が無かったり・・。
745: 02/09/26 20:04 ID:??? AAS
>>744
間違いなく乱丁・落丁です。文句言いましょう。
746
(3): 02/09/26 21:34 ID:kkJYcyek(1)調 AAS
タロットカードの素材はありませんでしょうか?
自分のHPにタロットの画像を貼りたいのですがフリーの
素材が見つからないので、スレ違いかと思いますが・・・
747: [age] 02/09/26 23:26 ID:??? AAS
>744
あれはちょっと見にくくて展開法のすぐ後に説明がないです
3ページくらいめくればあると思います
ミスでなければ
748: [age] 02/09/27 01:38 ID:??? AAS
>>746
素材ってどんなんやねん
749
(1): 02/09/27 07:32 ID:??? AAS
CGIやジャバスクのタロット占いに同梱されてたりするのだったら
あると思うよ。そういうサイトを探してみるよろし >>746
750
(2): 02/09/27 21:09 ID:HfpFndhN(1)調 AAS
The Golden Dawn Tarotを買ってみたので、つらつらと絵を眺めていたのですが、
腑に落ちない点がありました。
Wand、Sword、Pentacleの各Princeが乗っている戦車を引いているのが
ライオン、双子、牛であるのになぜCupのは鳥なのでしょうか?
どなたか教えてください。。。
751
(2): 02/09/27 21:21 ID:??? AAS
>750
鳥=鷲=蠍だから
752: 02/09/27 21:57 ID:??? AAS
あ、あの鳥は鷲=蠍だったのか...
>>751 ありがとうございます。
753: 746 02/09/28 09:04 ID:??? AAS
>>749
そうですね。タロット+素材で検索かけても良いのが
見つからないので、その方法で探してみます。
ありがとうございます。
754
(1): [0] 02/09/30 20:47 ID:??? AAS
エロティックタロットってどうよ? 
755: 02/10/01 00:03 ID:??? AAS
>>754
実践向きじゃない
756: 02/10/01 00:49 ID:??? AAS
そうなんだ。たしかにあの絵じゃね。。。
757: 02/10/02 03:10 ID:??? AAS
>>750
あれでしょ?旧約聖書のエゼキエル書。
第一章に「前は人の顔、右は獅子の顔、左は牛の顔、後ろは鷲の顔」
第十章に「第一の顔はケルビム(天使)の顔、第二の顔は人の顔、
 第三の顔は獅子の顔、第四の顔は鷲の顔」って言う件がある。
多分そこから来てるんでしょ。獅子、双子(人)、牛、鳥(鷲)は。
ウェイトとかの世界のカードにも描かれてるね。

個人的には鷲=蠍のつながりが分からないのでぜひ教えてほしいです。>>751さん。
占星術なんかな?
758
(1): 02/10/02 13:45 ID:urEF8twG(1)調 AAS
今現在の現状がかなり悪いのですが、
(別れ話をされ、承諾していないがそのまま会っていない メールはしている)
Lycosの占い(彼、私、未来のカード3枚で占う)で未来のカードに死神が正位置で出ました。
「長い間結論が出ないでいた恋に、終止符が打たれるかも知れません。」
これはどう解釈すればよいと思いますか?
最悪の状況で最悪のカードが出たということで、
つまり良い意味に取ってもいいのかなと思ってしまって・・・

他スレで相談し、ここを教えてもらいました。
アドバイスよろしくお願いいたします。
759: 02/10/02 14:44 ID:??? AAS
死神(正)ならば、この恋の終わりを告げているものとみます。
死神の正位置は事の終わりを、逆位置は新たなスタートを意味しているのです。
760
(2): 02/10/03 04:39 ID:??? AAS
先月、黄色い箱のウェイト版とタロット教科書を購入したほやほやの入門者です。
単純なYesNoスプレッドでさえ正反対に外しまくってちょっと凹み気味です。
でも負けない。もうちょっと実践したらまた来ます。
761
(1): 02/10/03 14:03 ID:??? AAS
>>760
私の事かと思っちゃったよ〜。
お互い一生懸命頑張ろうね。
762: 02/10/04 14:07 ID:??? AAS
初めてのタロットに天野タロット買ってしまいました。
イラストに惹かれて・・・
こんなんでいいんですかね?
763: [age] 02/10/05 16:28 ID:??? AAS
いいと思うけど実戦不向きといわれてるデッキだよ
764: 02/10/05 18:38 ID:??? AAS
自分のことを占うといいように解釈しちゃうなあ〜。
765
(1): 02/10/05 21:20 ID:??? AAS
>>758
残念ながらこの恋は完全な終末を迎えることとなりそうです。
しかしその時にきちんと対処することで、逆位置に相当する「新たなスタート」が
きれるのです。
逆にいつまでもダラダラと決別を引きのばせばその運気を上手に利用できず
次のサイクルへの生まれ変わりが出来なくなってしまいます。
766: 02/10/05 21:25 ID:??? AAS
>>760>>761
黄色い箱のウェイト版…。
10年以上やってる私も使うことありますよ。
頑張って下さいね。
767: 765 02/10/06 00:44 ID:??? AAS
先ほどは出かける前で簡単に「死神」のみの解釈をしていましたが、
このほかにも「彼」「貴女」の2枚のカードが展開されているのですよね。
そちらのカードも合わせ考えるのが本当はベストですので
教えて頂いた方がもう少しわかりやすくなると思います。
768: 02/10/07 13:44 ID:EVq9x5zP(1)調 AAS
カモワンってどうなんですか?
769: 02/10/09 04:05 ID:KqUiaYcV(1)調 AAS
あげ
770: [age] 02/10/09 07:27 ID:??? AAS
カモワンは対面に不向き
771
(4): 02/10/14 23:11 ID:GOXE21gM(1)調 AAS
こんにちは、
ええと、ウェイト版の絵柄についてなんですが、
魔術師が持って上げている棒って何なのでしょうか??
単によくマンガの魔法使いが持っている指揮棒みたいなものなのでしょうか。

宜しくお願い致します。
772
(1): [0] 02/10/15 17:25 ID:??? AAS
>771
それは、小アルカナの”棒”だと思うのですが。

テーブルの上に置いてある、「金貨・カップ・剣」も小アルカナらしいです。
773: 771 02/10/15 21:16 ID:1qGriYsz(1)調 AAS
>>772
レスありがとうございます!
棒……というとワンド?
気になるのは、机の上に既に杖が置いてある様な…。
だから、手に持っているのは何なのかなあと思ったんです。
うーーーん。
774
(1): 02/10/15 21:51 ID:D8ryGKsq(1)調 AAS
>771
井上教子著の「タロット解釈実践辞典」の解説だと、
魔術師が手にしているのは「火のワンド」で、机の上にあるのは
四大を象徴する人の道具だとか。
"意志を燃やして最強の創造力を発揮しようとしている瞬間"といった
意味な解釈が付けられています。

「タロット解釈実践辞典」ライダーウェイトの絵の説明がとても
細かいので詳細は読んでごらんになってはいかがでしょうか。
775: 02/10/15 23:11 ID:SgnMd+Jw(1)調 AAS
「なんとなく出にくいカード」ってあります?

私の場合は「THE FOOL」がほとんどでないのですが、
たまに出ると、結構的中率が上がります。
このカードは本当に憎めないなー・・・
776
(1): 02/10/16 01:36 ID:??? AAS
CGIでタロットを使った相性占いを作ろうと思うんですが
大アルカナ22枚それぞれに何らかの恋愛感情を結びつけるのは
強引すぎますか?
777: 771 02/10/16 19:34 ID:o9bhzmRt(1)調 AAS
>>774
レス有り難うございます!
タロット解釈実践辞典はまだ未読です(少し前にオクで出ていたケド、競り負けた…)。
そうか、そんな解釈があったのか……。勉強になりました。
興味深いなあ。
778: 02/10/17 18:56 ID:4T+LRyUS(1)調 AAS
>>776
恋愛占いそのものを作るのは難しくないと思いますよ。
普通にカードを切って「恋愛について」占う時に
例えばワンオラクル(…で作成されるのかはわかりませんが)でこのカードだったら
なんと解釈するだろう…と考えながら作成されてみると良いと思いますよ。
779: [age] 02/10/22 15:25 ID:??? AAS
age
780
(1): 02/10/22 19:42 ID:KchacAuH(1)調 AAS
タロットカードって、厚紙かなんかで自分で作って代用して使うことは可能なんでしょうか?
781: [age] 02/10/23 08:35 ID:??? AAS
何処かのサイトで
カードの自作のこと載せてる所が有ったはずです。
782: 02/10/26 08:44 ID:jrAAyZyx(1)調 AAS
>>780
下記のページに自作タロットについてのことが載ってるから参考までに。

外部リンク[htm]:member.nifty.ne.jp
外部リンク[htm]:member.nifty.ne.jp
外部リンク[htm]:member.nifty.ne.jp
783: 02/10/26 19:46 ID:??? AAS
ここに自作タロットの作り方載ってるよ
外部リンク[htm]:hb5.seikyou.ne.jp
784: [???] 02/10/27 00:16 ID:??? AAS
良スレなのでage
785: 02/10/30 13:06 ID:wuZmiSgE(1)調 AAS
ageときます。
786: 02/10/30 17:36 ID:SVsfIOwO(1)調 AAS
スレ違いで申し訳ありませんが、どなたかミラクルマーケットのバロッサの人形を買われた方いらっしゃいますでしょうか?効果のほどを知りたいんです。失礼しました
787
(2): 02/10/31 19:26 ID:/lwpA16b(1)調 AAS
今、ライダー使ってるんだけど、手が小さいから持ちづらい…。
小さめのタロットって、ポケットライダーの他にある?
788
(1): 02/10/31 20:41 ID:gwo2LEKn(1)調 AAS
>787
ミニチュアライダーがもっと小さかった筈…。
789
(1): 02/10/31 21:51 ID:??? AAS
「星」のカード、正位置の意味なんだけど。

たいていのタロット本には「希望」とか「順調さ」「恵み」「成就が約束される未来」
などいい意味が書いてあるけど本当かな?

ウェイトの新タロット図解には損失、窃盗、喪失、放棄等の
盗まれるとかなくす、諦める意味と思われる言葉が並んでいるんだけど
なんかこちらの方が正しいような気が最近してきたのですが。
790: 02/11/01 04:29 ID:JpZZxaOQ(1)調 AAS
>>789
あなたがそちらが正しいように「感じる」ならそれでいいと思いますよ。
しっくりこないけど本にはこう書いてあったから・・・というより
自分にとって納得いく読み方をする方があたると思うし。
791: 02/11/01 04:56 ID:??? AAS
あとね、以東家のしょくたくで、
「冷凍したまま弁当箱につめる」っていう裏技あったじゃん?
菌も繁殖しにくいし、丁度食べる頃は常温になってるし、
味も変わらないし、朝の忙しいときに便利とかそういうの。
そしたらさ、今日逝った店で、さも自分の知識かのように
知り合いらしき人に教えてる人がいたの。
ちょっと偉そな口調で。
うけうりのくせに。
792: 02/11/01 10:31 ID:??? AAS
>>788
今は普通のライダー使ってるんだよね。
それでライダーより小さいサイズで他にないかな?って意味です。

んー手が大きくなりたい。
793
(1): 02/11/01 18:38 ID:??? AAS
タロットって全体的にでかいよね。外人サイズに合わせてるからかなー?
>>797
ハンソンロバーツなんてどうでしょ?
トランプぐらいの大きさで、ウェイト版よりも色が優しい感じです。
ウェイト版のアレンジだから使いやすいと思いますよ。

あとバーバラウォーカーも同じぐらいチッチャくて扱いやすいですよ。
こっちはライダーと感じが違うので最初は戸惑うかも。
他に私が知ってるのでは、ミニ・コンノリー、アリス、スパイラル
あたりが扱いやすい大きさだと思います。
794: 793 02/11/01 18:41 ID:??? AAS
あ、ゴメン>>787でしたね
795: 02/11/06 02:28 ID:tigjjNoV(1)調 AAS
なんか裏が遊戯王みたいなカードになってるのありませんか?
796
(1): 02/11/06 09:46 ID:YF8814c7(1)調 AAS
割りと気を許してた友人に私がタロットに大ハマりしている事を話したら「そんなモノに頼ってなんかなるの?」なんて普通に言われちゃったよ。
頼ってるとは違う!と言ったんだけど、うまく言葉にできなくって悔しかった;(世間じゃあ当たり前の反応?とも思って躊躇してしまった。)
頼っていると言われてみればそうなのか?まあ、なんか嫌な言われ方されてしまったのでその友達とはなんとなくそれっきり連絡できなくなってしまった。
丁度、それを言われた時は私が本当に大好きだった彼とケンカ別れして落ち込んで仕方なかったときだったから、友人にはなんか病的に見えて退いたのかも^^;
なんか、長文になった上、関係無い話でスマソ。
797
(1): 02/11/06 11:28 ID:??? AAS
>>796
占いしてると、そんなふうな目に遭うことって時々あるよね。
私も似たような目にあったことある(T_T)
それで今では占いをするのってほんとに気心のしれた人にしか言わないことにしてる。
798: 02/11/09 10:43 ID:??? AAS

799
(2): 02/11/10 12:51 ID:DdVj1TE6(1)調 AAS
初めてタロットで占っていただきました。
占ってくれた方は占い歴10年以上のベテランだそうです。

ただ、今現在お付き合いをしている人がいて、
その方との事を占って頂いたのですが、あまりにも
抽象的でイマイチ意味がわかりません・・・。
メールで占って頂いたのですが・・・
78枚のカードを使用しているみたいです。

現在・・・カップ6の逆位置
過去・・・コインの騎士の正位置・カップ3の正位置・剣6の正位置
彼について・・・剣の騎士
未来・・・恋愛で劇的な事が起こる

こんな感じのメールでした。
その占い師さんいわく「これは私の直感ですが、
彼とは今後うまくやっていけば結婚まで行ける」
そうです(笑

今、この彼とどうも上手くいかなくて占って頂いたのですが・・。

私自身、タロットの事は全くわかりませんので、どなたか
詳しい方がいらっしゃいましたら解釈して頂けないでしょうか?
勝手ちゃん、教えてちゃんですみません・・・。
宜しくお願い致します。
800
(1): 02/11/10 13:55 ID:iR16VCOL(1)調 AAS
エロティックタロット→なぁんか癖があって使いづらい
トート→こなれないし法の書読めるほど熟達してない
やっぱ使い易い四代目買うべきか。と、今考えているのですが
実践向きで初級〜中級に未だ届かず、な人層向けに
おすすめありませんか?
アリスのタロットなんか駄目でしょうか(英国好き・笑)

初代は魔女のタロットだったのですが、すごく使い易くて重宝しまして、でも
旅行帰りに荷物の中で土産の汁物が割れてだめになっちゃって廃棄した思い出が・・
同じの買うの、罪悪感があっていたたまれないです・・まずいですよね。。
801: 02/11/10 14:29 ID:++APSoHQ(1)調 AAS
>>799
何か本当に抽象的ですね。(藁
使用デッキが何かという事やその占師の方が前提として各カードに
どのような意味を持たせてるのかにもよるでしょうけど…。

…っていうか、未来のカードが何かもわからないし何で「結婚」かも謎ですが
私がパッと見た感じでは要するに
「過去は彼の堅実な人柄にも惹かれていたし家族や仲間ぐるみの
楽しいお付き合いもあったが貴女はそれに疑問を感じ一度目先を変えようと
した。(彼から少し遠ざかるなどね)でもそれは裏目に出ちゃって
現在は結局貴女の望む反応や彼からの働きかけはなく、彼はというと
以前とは人が変わったようにも見えるほど激しく危険な感じの男になってたりして…」
…ん〜…。でも何で結婚なんだろう。…
それに未来のカードも何なのか謎…。
802: ひまひま星人の解釈 02/11/10 16:50 ID:??? AAS
>>799
>現在・・・カップ6の逆位置
そもそもご縁が薄い

>過去・・・コインの騎士の正位置
良くも悪くも現実的。見た目でしか判断しない人。

>・カップ3の正位置
飯食ったり酒飲んだりエッチしたりというレベルではそこそこ楽しい。

>・剣6の正位置
既に引き上げモードに入っている。

>彼について・・・剣の騎士
やることやったら次の獲物を狙うろくでもない奴。
ていうかまあ男の一般系。

>未来・・・恋愛で劇的な事が起こる
恋人のカードが出たのかな?だとしたら新女出現で窮地に。

ご参考になさってください。
803
(1): 02/11/10 23:29 ID:WYUq6Cdk(1)調 AAS
>>800
アリスのタロットは絵柄があまりにも突飛なので
実践向きなのを求めていらっしゃるのならおすすめしませんが。。。

ライダー、アクエリアン、モーガン・グリアー、ハンソン・ロバートなんかを
おすすめしたいとこですが、「魔女のタロット」が使いやすかったというなら、
ライダー系はイマイチに感じられるかも。
オールド・イングリッシュなんかもいいかもしれませんが、
やっぱり魔女のタロットを新たに買われるのが一番なんじゃないでしょうか。
804
(1): 02/11/11 11:37 ID:k5di+BoD(1)調 AAS
タロットを初めてみました。が・・購入した書籍が英語で
意味がわかりません・・・。
申し訳ありませんがどなたか解説をして頂けないでしょうか・・。
自分と彼氏の事を占いました。

・私自身ー戦車 正
・現状ー金貨の7 逆
・未来ー塔 逆
・対応ー棒の6 逆
・結果ー剣の8 逆  です。

自分では何となく「よくないのかなぁ」と思うのですが。
どういった解説になるのでしょうか・・。
805: 02/11/11 12:17 ID:??? AAS
あーあ、やっぱり占ってスレになっちゃった。
だから簡単に解釈なんかするなっつーの。
806: [age] 02/11/11 17:26 ID:??? AAS
>>804
>購入した書籍が英語で意味がわかりません・・・。
先ずは、「タロット教科書第一巻」を購入する事をオススメします。

そして、意味が分からない内からいきなり自分の悩みをカードで出してみても
掴めませんよ。

それに、自分がやってみたカードを披露するのなら
日本語のタロットサイトでカード78枚の意味を載せている所も幾つかありますので
検索して、それらのサイトに載ってる「カードの意味」から想像してみて
自分なりの解釈を添えて
他の方からの意見を訊きたいのなら、

最終結果だけ最高って?スレにてお願いしますね。
2chスレ:uranai
807
(2): 02/11/11 23:03 ID:vTIOAu7u(1)調 AAS
みなさんは小アルカナをマスターして、
そして大アルカナの占いを習得するまでにはどの位の期間がかかりました?
個人差は結構あるとは思いますが。
808: 02/11/11 23:59 ID:280ZEcyG(1)調 AAS
あたってみます。ありがとう>>803
809
(1): 02/11/12 00:32 ID:del25ZE2(1)調 AAS
>>807 ふつう、大アルカナから先にマスターしないか?
810
(1): 02/11/12 07:06 ID:OZxq1Dmn(1)調 AAS
リーディングがすごくむずかしいんですが・・
よく 将来はどうなるかを占って
ときかれるのですが 
もう、出たカードをストーリーをつくるように読んでいくのがすごく難しいです
なんか、コツとかありますか?
やっぱ慣れでしょうか・・・
811: 02/11/12 23:59 ID:ul8sk+OL(1)調 AAS
>>809
たぶんタロット教科書の影響ではないかと思われ。
「小アルカナから手にとる」かなんかで小アルカナ→大アルカナの
順で解説されていたと思ふ…。(個人的にはそれはそれで良いと思うけど)

>>810
どんな風に難しいのかな…。
たぶん本にある意味なるものをそのまま当てはめても難しいだろうけど。
設問に合わせて各ポジションの関係を推し量り状況を想像しつつ
ストーリー仕立てにする…って、アドバイスになってないか…。とほほ
812: 02/11/13 00:09 ID:689gfFZZ(1)調 AAS
カーターホフ・スプレッドの英綴りを教えて下さい
813
(8): 02/11/13 12:03 ID:feZHPT2b(1)調 AAS
6月から会ってない男の人とのことを
占ってみました。(メールのやり取りはしていますが彼は多忙だといって
会ってません。)
結果は
現在が星の逆
未来が魔術師
対策が審判でした。
しばらくして、様子が変わっていないか占ったら
また上の3つは同じカードが出ました。正直驚きました。
これは残念ながら本命には思われていない。
遊びなら相手の気持ちを考えていけばもとに戻れるってことでしょうか?
814
(2): 02/11/13 16:38 ID:HzzSs6Z+(1/3)調 AAS
>>813
>これは残念ながら本命には思われていない。
何故そのカードでそのような解釈になるか疑問。
815: 02/11/13 18:25 ID:??? AAS
>>813
それって、「現在」「未来」「対策」の三枚だけのスプレッドなの?
三枚だけでそう解釈するのは>>814の言うようにちょっと疑問のような・・・。
まぁ、タロットって直感やイマジネーションも大切だから、人それぞれの解釈
があるのはわかるけど。
816
(1): 813 02/11/13 20:28 ID:WRctTZDs(1)調 AAS
本に載っていたやり方で4まい展開法です。過去は忘れちゃいました。
魔術師の解釈の仕方がちょっとよくわからないのですが
もてる人なので、遊びだったらつながっていけるって
ことなのかな?って思いました。対策が審判なので
相手の気持ちを考慮して進んでいけばいいのかな?って思ったんです。
この展開だとそう読むのはおかしいのでしょうか?
でも、タロットって同じカードがでるものなんですね。
817
(1): 02/11/13 20:37 ID:vuU7inUH(1)調 AAS
そう、タロットって同じカードが出るよね・・。
自分の恋愛を占うとよく対策や近未来に死神の逆が出る。
最終結果はなぜかいいんだけど、時間がかかって身動き出来ない
今の恋愛をまさにあらわしてるような・・ふぅ。
818
(1): 814です 02/11/13 22:08 ID:HzzSs6Z+(2/3)調 AAS
>>813
ふーん。いわゆる4カードの一種ですね。
過去はわからないみたいだけど私なら

彼が現在多忙なのは本当みたい。少しオーバーワーク気味(星逆)
しばらくの間は私的なことより公的な事が中心になりそう。
しかしそれを考慮して新たに関係を始める事も可能(魔術師)
これからはこのような状況に応じた彼との関わり方を考え直すなどして
リフレッシュする事が良い方向へ導く為のポイント(審判)

…て感じかなと思いますけど。

カードは何をお使いかによっても多少の解釈は変わるでしょうけど。
819: 814です 02/11/13 22:18 ID:HzzSs6Z+(3/3)調 AAS
あ、それと未来においてもメールのやり取りは必要に応じて
続けた方が良いかもですね。(魔術師の対応惑星→水星もちょっとだけ考慮)

それから彼は嘘をついたり騙したりはないと思いますけど。
820: 813 02/11/13 23:35 ID:N+3T7/K5(1)調 AAS
>>814 ご丁寧な詳しい
レスありがとうございます。
彼は嘘ついたり騙したりしなさそうですか?
カードでそこまでわかるのでしょうか?
そうだったら、嬉しいです。実は他に女性がいて、私と今は会おうとしないのでは
って、思っていたんです。
メールはこちらからまた送ってみますね。なんだか、勇気が湧いてきました。
ありがとうございます。
821: 02/11/13 23:44 ID:7d72WK2A(1)調 AAS
>>817
死神の逆→ご懐妊じゃん
お幸せに。
822
(2): [age] 02/11/14 07:55 ID:??? AAS
>>816
魔術師って正位置で出たんだよね?
だったらもっとポジティブに解釈したほうが良いのでは?
既に>>818さんが答えてはいるけれど。
823: bloom 02/11/14 08:50 ID:HCwCMhoH(1)調 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
824
(1): 813 02/11/14 12:47 ID:pB/S6CBf(1)調 AAS
>>822
魔術師は正位置で出ました。
ポジティブに考えたほうがいいですかぁ。
なんか向こうからの反応が最近はいまいちだったので。
「なんで、最近あってくれないの?」ってメールしたら
「意識してそうしてるわけじゃない」って返事がきたのですが。
自分で自分のことを占うと良い風に考えちゃいそうだったので
厳しく見たほうがいいかなって、思って。
825: 822 [age] 02/11/14 19:01 ID:??? AAS
>>824
いや、未来が魔術師の正位置ならポジティブでOKだよ。
自分占いだからと言って、ポジティブな意味合いまで悲観的にすることはないと思う。
よく解釈しすぎるのも考え物だな〜と思う気持ちはわかるし、評価するけれど。
慣れてきたら、その辺りの匙加減がわかってくるだろうから、頑張ってね^^
826: 02/11/14 23:18 ID:??? AAS
死神の逆に懐妊なんて意味あり??
初めて聞いた・・女帝じゃなくて?
827
(1): [age] 02/11/14 23:29 ID:??? AAS
死神の逆は事態になんの動きもなくて
悪い状態がそのまま続く・・・という風に解釈できると思います。
だから、懐妊なんてあり得ないと思うけどな。

懐妊なら、女帝か太陽じゃないかと。
828: 02/11/14 23:40 ID:??? AAS
私は女帝、月、が妊娠のカードと思ってるんだけど。

こないだ、妊娠してて気づいてない状況の友達を占ったんだけど、
近い未来=皇帝で、結婚するとは言ったけど
妊娠ぽいカードは読み取れなくて、まだまだ精進がたりんとおもた。
829: 827 [age] 02/11/14 23:52 ID:??? AAS
なんで太陽も妊娠かと思うかというと、
ライダーとかのデッキには赤ちゃんが出てくるからなんですよね。
だから、妊娠という意味もあるのかなーと思った訳で・・・。

月ですか・・・
女性的なカードではあるけど、懐妊、と読むにはちょっと曖昧な感じがするなあ。

>828
>近い未来=皇帝で、結婚するとは言ったけど
皇帝は相手の男性の事で、一家の大黒柱になる?
ということで出て来たんでしょうかね・・・
他のカードとの兼ね合いもあるから、なんとも言い難いけど。
830: 02/11/14 23:58 ID:??? AAS
ああ、ほんとうにカードの種類挙げないと意味ないっすね。
ライダーだと月の絵はたしかに懐妊イメージしにくい。

自分の持ってるカードだといきなり妊婦出てたりするから>月
太陽もなんか男性的な図だし。
831
(4): 02/11/15 02:18 ID:??? AAS
とりあえずご相談なんですが、
「タロット研究」みたいなスレ立てたら重複になりますか?
たとえばタロットとカバラ(カバル)の関係についての話題とか
タロットと占星術の対応について思うこととか
タロットの寓意画の意味と解釈について議論するとか
マルセイユとライダー・ウェイトの解釈などの違いについてとか
数秘術の観点から見た各カード数の意味とか繋がりとか

そういう知識を勉強してる人がおられるようなので
あれば非常に面白いと思うのですが…やっぱりこのスレでやるべき?
832
(1): 02/11/15 11:55 ID:ygXArSye(1/5)調 AAS
妊娠の解釈について…
メジャーアルカナならば
女帝・月・太陽に加えて死神(逆)も対象に加えています。
正位置はその状況等の「死」つまり終末や断絶などを表しますが
逆の場合それが上手く対処できてない場合は「停滞」
辛くともキチンと物事を整理できた後や新たな局面を迎える可能性が
ありそうなときは死の逆→「誕生」ということでそういう解釈をする事も
ありますよ。

まぁどの意味を取るかは個人差があると思いますし
「自分はこれが出たら妊娠と感じる」というのがあればそれを対象とすれば
いいんじゃないでしょうか。
833: 832 02/11/15 12:01 ID:ygXArSye(2/5)調 AAS
それにやはり一番大切なのはそのほかに展開されたカードとの
関係だと思います。

ちなみに私は死神(逆)→懐妊という解釈でやることもあります。
834: 02/11/15 12:09 ID:??? AAS
私が妊娠してまだ気づいてなかった時はその月のワンオラクルかなんかで
女帝のカードが出たよ。自分でもビクーリ
835
(1): 02/11/15 13:40 ID:??? AAS
魔術師が良いなんて言ってるようじゃ…
836
(1): 02/11/15 14:01 ID:ygXArSye(3/5)調 AAS
>>835
ではあなたの解釈は?(w
837: 02/11/15 14:02 ID:??? AAS
>831
ここでやったらいいじゃん。
スレの無駄遣いは止めようよ。
1-
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s