pthread地獄 part 2 (232レス)
上
下
前
次
1-
新
189
(2)
: 2009/12/23(水) 17:47:46
AA×
>>183
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
189: [sage] 2009/12/23(水) 17:47:46 SMP 対応前後くらいで thread の扱いも大分違うんじゃ ないかと思うんだけどどうかね? > 識者 それ以前はユーザプロセス空間内で閉じたスレッド機構 もそれなりにあったと思うんだけど、流石に SMP とな るとスケジューラの管理下に入れないわけにはいかない だろうし。 そう考えると Linux とそれ以外では同じ形態を目指し ていてもアプローチの仕方が正反対なんじゃないか? >>183 的なのもそこに理由がある気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1166620307/189
対応前後くらいで の扱いも大分違うんじゃ ないかと思うんだけどどうかね 識者 それ以前はユーザプロセス空間内で閉じたスレッド機構 もそれなりにあったと思うんだけど流石に とな るとスケジューラの管理下に入れないわけにはいかない だろうし そう考えると とそれ以外では同じ形態を目指し ていてもアプローチの仕方が正反対なんじゃないか 的なのもそこに理由がある気がする
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 43 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.825s*