[過去ログ] 高知競馬場 37 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829
(1): (スププ Sdba-817L) 2024/06/16(日) 21:30:35.47 ID:0+6iSCryd(1)調 AAS
>>822
西日本ダービーってどうせ賞金クソ安なんでしょ?
830: (ワッチョイW 7624-TUtl) 2024/06/16(日) 22:12:40.77 ID:DVQdpEPk0(5/6)調 AAS
>>826
ばんえいスレの書き込みから拝借
831: (ワッチョイW 7624-TUtl) 2024/06/16(日) 22:14:29.16 ID:DVQdpEPk0(6/6)調 AAS
>>826
そして恥をかく やっぱり頭悪いな
外部リンク[do]:sp.oddspark.com
832
(1): (ワッチョイ 97e0-Fyfa) 2024/06/16(日) 22:23:29.41 ID:KE9/WdK90(2/2)調 AAS
>>829
黒潮菊花賞と同じ800万 ロータスクラウン賞も同じ
833: (ワッチョイ 1ae6-BTlD) 2024/06/16(日) 22:34:43.70 ID:vIpoPzdg0(2/2)調 AAS
しかしワンウォリアーも運がないな
よりによってこんな年に生まれなければダービー馬になれたのになぁ
打越の二強とリケアサブルがいなければそれなりに強いって言われてたのに
834
(1): (ワッチョイW 7f1a-JTKV) 2024/06/17(月) 09:15:08.20 ID:9kuR616W0(1)調 AAS
プリフロオールインに3冠取らせるとなるとシンメデージーは西日本3歳優駿からジャパンダートクラシックという路線になりそうな気がするけど、敢えて不来方賞に出てくれないかな
835: (スププ Sdba-817L) 2024/06/17(月) 09:17:21.41 ID:CbIN/p3Qd(1)調 AAS
西日本ダービーは毎年3軍以下のわけわからん連中が出てくるのが面白かったからシンメデージーには出てほしくない

>>832
あら勘違いしてたわ
836: (ワッチョイW 7624-TUtl) 2024/06/18(火) 01:03:48.13 ID:FnyOM3Y10(1/6)調 AAS
日本競馬 女性騎手 歴代生涯通算勝利数

通算勝利数 騎 手 所 属 の順
1290勝🏇宮下 瞳  (愛知) うち 🇰🇷56勝
760勝  別府 真衣 (高知) うち 🇰🇷13勝
576勝🏇木之前 葵 (愛知) うち 🇬🇧1勝
420勝  岩永 千明 (荒尾→佐賀)
360勝  土屋 薫  (浦和→大井→🇺🇸) うち 🇺🇸263勝
350勝  吉岡 牧子 (益田)
303勝  山本 茜  (愛知) うち 🇰🇷28勝 🇳🇿2勝
209勝  高橋 優子 (岩手)
202勝🏇竹ケ原茉耶 (ばんえい)
196勝  小田部 雪 (中津→荒尾)
190勝🏇藤田菜七子 (JRA) うち 地方24勝 🇸🇪2勝
171勝🏇佐々木世麗 (兵庫)
149勝🏇今井 千尋 (ばんえい)
149勝  米田真由美 (高崎)
149勝  佐々木明美 (北海道)
144勝  佐藤希世子 (ばんえい)
142勝🏇関本 玲花 (岩手)
137勝  池本 徳子 (福山)
125勝  安田 歩  (北海道)
125勝  森井 美香 (高知)
120勝🏇深澤 杏花 (笠松)
120勝  中島 広美 (笠松)
118勝  下村 瑠衣 (北海道→福山→高知)
116勝🏇永島まなみ (JRA) うち 地方19勝
108勝  宮岸 由香 (金沢)

🏇=現役騎手
※ 通算100勝以上
※ 2024.06.17 時点
837: (ワッチョイW 7624-TUtl) 2024/06/18(火) 01:04:06.91 ID:FnyOM3Y10(2/6)調 AAS
参考:🏇現役
通算勝利数 騎 手 所 属 の順
97勝 濱 尚美  (高知)
93勝 今村 聖奈 (JRA) うち 地方13勝
49勝 古川 奈穂 (JRA) うち 地方3勝
48勝 神尾 香澄 (川崎)
45勝 中島 良美 (浦和)
41勝 小林 捺花 (川崎)
30勝 小林 美駒 (JRA) うち 地方3勝
17勝 河原田菜々 (JRA)
 1勝 塩津 璃菜 (兵庫)
 1勝 大江原比呂 (JRA)

※ 2024.06.17 時点
838: (ワッチョイW 7624-TUtl) 2024/06/18(火) 01:04:26.98 ID:FnyOM3Y10(3/6)調 AAS
参考
通算勝利数 騎 手 所 属 の順
97勝 太田 陽子 (🇦🇺) うち 地方10勝
91勝 赤見 千尋 (高崎)
76勝 稲川由紀子 (船橋)
68勝 吉田 弥生 (岩手)
67勝 鈴木 麻優 (岩手)
58勝 石川 夏子 (岩手)
50勝 和田美由紀 (上山)
50勝 辻本 由美 (ばんえい)
47勝 横川 治美 (愛知)
46勝 白津 万里 (福山)
46勝 山上由紀子 (金沢)
40勝 牧原由貴子 (JRA) うち 地方6勝
35勝 安池 成実 (川崎)
33勝 高橋 クニ (岩手繋駕)
29勝 佐々木亜紀 (岩手)
27勝 藤本 美芽 (荒尾→🇳🇿→🇦🇺) 勝利数判明は地方のみ
26勝 皆川麻由美 (岩手)
25勝 平山 真希 (浦和)
24勝 西原 玲奈 (JRA) うち 地方7勝
24勝 笹木 美典 (北海道)
21勝 勝賀瀬芳子 (北海道→宇都宮)
21勝 戸川 理彩 (川崎)
21勝 牛房由美子 (浦和)
20勝 米井 陽子 (船橋)
20勝 岡河まき子 (笠松)
17勝 溝邉 悦代 (船橋)
17勝 中尾 実紀 (🇦🇺)
15勝 細江 純子 (JRA) うち 🇸🇬1勝
14勝 鈴木久美子 (船橋)
13勝 山田真裕美 (新潟→金沢)
13勝 北島 希望 (浦和)
12勝 遠藤 五月 (上山→高知)
12勝 藤塚 聡子 (新潟→高崎)
11勝 千田 和江 (岩手)
839: (ワッチョイW 7624-TUtl) 2024/06/18(火) 01:04:55.30 ID:FnyOM3Y10(4/6)調 AAS
参考 つづき
通算勝利数 騎 手 所 属 の順
9勝 田村 真来 (JRA)
8勝 伊藤 千織 (佐賀)
7勝 小山紗知伽 (佐賀)
6勝 小田嶋志生子 (上山)
6勝 篠田 幸子 (中津)
5勝 鈴木 千予 (船橋)
2勝 岩田 富子 (上山繋駕)
2勝 鹿島 浩子 (上山)
2勝 松沼 緑  (大井)
2勝 山本 泉  (大井→新潟)
2勝 押田 純子 (JRA)
1勝 丸石 喜美 (中津)
1勝 石井 光枝 (宇都宮)
1勝 板倉真由子 (JRA)
0勝 宇佐美りつ子 (帯広)
0勝 澤江 鮎美 (大井)
0勝 埴谷美奈子 (大井→益田)
0勝 木村 園夏 (浦和)
ー 斉藤 澄子 (京都倶楽部)
840: (ワッチョイW 7624-TUtl) 2024/06/18(火) 01:05:25.27 ID:FnyOM3Y10(5/6)調 AAS
以上が 日本競馬女性騎手全員分です

6勝 小田嶋志生子 (上山) 騎手と
0勝 宇佐美りつ子 (帯広) 騎手の所は
競馬2板だと余所で~ の関係で
ずらさざるを得ませんでした…
841: (ワッチョイW 7624-TUtl) 2024/06/18(火) 01:05:35.91 ID:FnyOM3Y10(6/6)調 AAS
参考:海外女性騎手 日本騎乗
通算勝利数 国 籍 騎 手 の順
31勝 🇫🇷 ミカエル・ミシェル うち 中央1勝
17勝 🇬🇧 レイチェル・キング すべて中央にて
16勝 🇳🇿 リサ・クロップ
15勝 🇬🇧 ホリー・ドイル うち 地方1勝
12勝 🇳🇿 リサ・オールプレス うち 地方1勝
 4勝 🇺🇸 ジュリー・クローン うち 地方2勝
 3勝 🇳🇿 ロシェル・ロケット うち ⭐JGI1勝
 3勝 🇸🇪 ソフィア・ノルグレン すべて地方にて
 2勝 🇺🇸 パトリシア・クックセイ すべて地方にて
 2勝 ❓ リンダ・バレンタイン すべて地方にて
 2勝 🇳🇿 マリー・リンドン すべて地方にて
 1勝 🇺🇸 キンバリー・アンデローラ 地方にて
 1勝 🇺🇸 ❓・キャサリン 地方にて
 1勝 🇺🇸 ❓・マリー 地方にて
 1勝 🇩🇪 ペトラ・フォルステッヒ 地方にて
 1勝 🇺🇸 アンドリア・シーフェルド 地方にて
 1勝 🇫🇷 キャロリーヌ・リー 地方にて
 1勝 🇬🇧 ダナ・メラー 地方にて
 1勝 🇬🇧 ヘイリー・ターナー 中央にて
 1勝 🇫🇷 マリー・ヴェロン 中央にて

主な女性騎手で…
 0勝 🇺🇸 サンドラ・ミラー
 0勝 🇺🇸 バーナデット・クーパー
 0勝 🇫🇷 コラリー・パコー

※ 2024.06.17 時点
842: (ワッチョイ 4e2c-Vzdr) 2024/06/18(火) 03:33:03.19 ID:rSBlHaRn0(1)調 AAS
>>834
高知の馬が岩手より北に遠征した事は出走手当目的で遠征していた時代を除きほとんどないよ。
GDJでも高知の馬が他地区に遠征する事は多いが、岩手より北は完全に無視されてる。
今の地方競馬は事実上南関東を境に分断されてる。
西も東もどちらにも遠征するのは南関だけ。
843: 2024/06/20(木) 13:00:51.80 ID:cnVOpQWT(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.keiba.go.jp
グラインドアウト93
844: (ワッチョイW a398-zXUQ) 2024/06/20(木) 19:48:45.19 ID:sudZ1GDD0(1)調 AAS
佐原、門別とは相性が良さげだね。
845: (ワッチョイW 7624-TUtl) 2024/06/20(木) 20:13:00.22 ID:HVXrYeqZ0(1/2)調 AAS
高知もJBCやればいいのに
あとJBCのレースやってないの高知だけだろ
846
(1): (ワッチョイ e324-p7DW) 2024/06/20(木) 20:30:14.01 ID:L2DOvHnB0(1/2)調 AAS
奇跡的にやれたとして、浦和みたいにスプリントとLクラが同じ1400mになるけどな
847: (ワッチョイW 8a20-2F9f) 2024/06/20(木) 20:43:01.38 ID:hY0hJAdU0(1)調 AAS
2コーナー3コーナーのポケットからは多頭数無理だしな
1800もすぐコーナーだから
実際使えるのは1400と1900しかないのでは
848
(2): (ワッチョイW 7624-TUtl) 2024/06/20(木) 20:47:57.58 ID:HVXrYeqZ0(2/2)調 AAS
>>846
画像リンク


出来るでしょ
やろうやろう
849: (スププ Sdba-817L) 2024/06/20(木) 21:56:46.24 ID:VdNnR8kXd(1)調 AAS
地獄の潰し合いレースになりそう
850
(1): (ワッチョイ 1ae6-BTlD) 2024/06/20(木) 22:31:42.56 ID:hHaACv490(1)調 AAS
やってないのは笠松姫路水沢か?
単独競馬場でやってないのは笠松と高知だけなのかね
やる必要あるのか?直通のシャトルバス50台ぐらい借りないと無理やろ
土電と県交通にそんな臨時便回すだけの人いないだろ
851: (ワッチョイW b342-PXVS) 2024/06/20(木) 23:01:14.01 ID:X0FP+YLn0(1)調 AAS
たかだか一日の売上が増えるだけだしなあ
他の事に金掛けた方が意味がある気がするが
852: (ワッチョイ 974f-Fyfa) 2024/06/20(木) 23:11:01.45 ID:BoEayX2M0(1)調 AAS
>>850
高知駅着の特急 3~5両編成が1時間に1本
13時までの高知空港着の飛行機が計10本
駅空港まで片道2,30分らしいし、前日高知入りの人を考えても絶対50台もいらんわ
853: (ワッチョイ e324-p7DW) 2024/06/20(木) 23:22:33.32 ID:L2DOvHnB0(2/2)調 AAS
>>848
絶対できねえんだよ1900が交流重賞の要件満たしてねえから
佐賀が1860なんて中途半端な距離新設してようやくやれるレベルだからな
1850でも拒否されたんだぞ。最初のコーナーまで距離取れって中央に
854
(1): (JPW 0Hb6-j9vK) 2024/06/21(金) 12:13:19.74 ID:K3N9SbfnH(1)調 AAS
大井京浜盃の1700mは最初のコーナーまで200mもないし高知の1900mよりも
コーナーまでの距離が短い
それでも交流重賞になった
絶対に認められないなんてことはないはず
855: (アウアウウー Sa47-BRF5) 2024/06/21(金) 12:43:26.18 ID:pT55M6yba(1/2)調 AAS
>>854
大井はゴール板から1コーナーまで100mで1周1600mだから1700mだとピッタリ200mある
856: (スププ Sdba-T0/p) 2024/06/21(金) 12:44:59.52 ID:ZmN00XJcd(1/2)調 AAS
距離じゃなくて向正面スタートだから認められてない
857: (アウアウウー Sa47-BRF5) 2024/06/21(金) 12:47:14.14 ID:pT55M6yba(2/2)調 AAS
佐賀も1800mはコーナーまで200mあるはずなのに60m追加させられたから別のルールがあるんだろうな
858
(1): (ワッチョイW 7a3a-GJ58) 2024/06/21(金) 13:13:23.48 ID:PpPXQiwq0(1)調 AAS
組合の押しが弱いまたは嫌われているのどちらかだろ
やろうと思えばどこでもやれんのに
859: (ワッチョイ 4e2c-Vzdr) 2024/06/21(金) 18:57:30.52 ID:3WQ/RsRN0(1/5)調 AAS
不文律だが200mないと認められないよ。
こいつは情報公開制度を利用しても文書には記載されていないらしい。
最初のコーナーまで250mないDGは2割程度あるが、200mないDGは見つけられなかった(スタート直後に緩いコーナーのある盛岡ダ1600mは除く)。

一応、理屈上では2100mなら実施可能。
>>848を見る限り、2100mもスタート直後の2コーナーのところに緩いコーナーがあるではないか」と思われるかも知れないが、これはコーナーとみなされない可能性が高い。
理由は、盛岡ダ1600mはスタート直後に緩いコーナーがあるが、南部杯はDGで行えているため。

「向正面スタートだと認められない」というのは完全にデマ。
向正面スタートのDGなど、腐るほどある。
860: (ワッチョイ 4e2c-Vzdr) 2024/06/21(金) 19:00:33.85 ID:3WQ/RsRN0(2/5)調 AAS
あと、「フルゲート10頭だとDGは行えないのではないか?」と言われるかも知れないので言っておくが、かつて笠松で行われていたDGは全てフルゲート10頭だったのでそんな事はありえない。
というか、笠松がフルゲート12頭になったのって、ゲートが宮路式からJRASS式になった数年前の話だし。
それまでは笠松はフルゲート10頭だった。
861: (ワッチョイ 4e2c-Vzdr) 2024/06/21(金) 19:09:19.04 ID:3WQ/RsRN0(3/5)調 AAS
それと、事実かどうかは知らないが、JBCの開催には客の輸送手段に関する審査があるらしい。
現状、JBCが行えない主催者はこれが満たせないと言われている。
862: (ワッチョイW 1bb9-qZa+) 2024/06/21(金) 19:23:50.02 ID:Ld+gLiy90(1)調 AAS
門別が会場のキャパシティの問題でJBC本開催できないのは知ってる
863: (ワッチョイW f6b6-Bnd+) 2024/06/21(金) 19:25:38.78 ID:qN/f91oV0(1/2)調 AAS
川崎の1回目1400・1600・2100mだった気がするし1400・1900でも大して変わらないしいいんじゃね
864: (ワッチョイW f6b6-Bnd+) 2024/06/21(金) 19:25:42.61 ID:qN/f91oV0(2/2)調 AAS
川崎の1回目1400・1600・2100mだった気がするし1400・1900でも大して変わらないしいいんじゃね
865
(1): (ワッチョイ 4e2c-Vzdr) 2024/06/21(金) 19:43:38.50 ID:3WQ/RsRN0(4/5)調 AAS
>>858
「組合のやる気が無い説」は多分にあると思うよ。
事実、JRA認定競走も去年になってようやくでしょ?

以下のWeb Archiveには「2歳で入る新馬の頭数が少ないため、認定レースの資格が得られないからだ。頭数を増やせば取得は可能だが、馬主の経済力が弱いうえ、主催者の県競馬組合に気概がない」という記載がある。
www.kochi●news.co.jp/rensai03/keiba51.htm

この記事にある「2歳で入る新馬の頭数が少ないため、認定レースの資格が得られない」というのは確実にデマと断言できる。
理由は、中津は1995年にJRA認定競走を始めたが、当時の中津のサラ系新馬は20頭ほどしかいなかったのに対し、高知は50頭ほどいた。
さらに言えば、福山がサラ導入決定した時に認定競走を始めたが、この時もサラ系新馬は20頭ほどしかいなかった。
なぜサラ系新馬が20頭ほどしかいない主催者が認定競走を行えて、当時サラ系新馬が50頭もいた高知が認定競走を行えなかったのか?
単純に「組合にやる気がなかったから」だろう。
866: (ワッチョイ 4e2c-Vzdr) 2024/06/21(金) 19:44:56.21 ID:3WQ/RsRN0(5/5)調 AAS
>>865のURLは●を抜いた上でWeb Archiveで見てください。
今の5chは運営がクソなので、URLがまともに貼れないのです。
867
(1): (ワッチョイ 1ae6-BTlD) 2024/06/21(金) 19:58:49.46 ID:qewyKqnC0(1)調 AAS
この手のスレって絶対キチガイ湧くよね
868: (スププ Sdba-817L) 2024/06/21(金) 21:24:01.76 ID:ZmN00XJcd(2/2)調 AAS
>>867
ここだけだよこのレベルのキチガイが常駐してるのは
869: (ワッチョイW 7624-TUtl) 2024/06/21(金) 23:40:39.82 ID:ndbvbD6q0(1)調 AAS
ヒノデマキバオー
性別:牡 毛色:白毛
主な勝ち鞍:
 帝王賞(第31回、第32回連覇)
 川崎記念、フェブラリーステークス
 ゴドルフィンマイル
 黒船賞、高知優駿(黒潮ダービー)
 ロータスクラウン賞、高知県知事賞
戦績:
 49戦19勝(中央4戦1勝、海外4戦1勝)
870
(2): (ワッチョイ aa4e-cl2B) 2024/06/21(金) 23:47:27.41 ID:FKpNrsxi0(1)調 AAS
盛岡1600もスタート直後に緩いカーブがあると言うが、航空写真なりで角度を比較してこいよ
高知の第2コーナーポケットで直線と認められるなら、大井競馬だって1400のDGを開催してるだろう
後回しになっている厩舎エリアの建て替えと一緒にポケット自体も作り直せばワンチャンくらいか
それよりは国際厩舎整備とかで黒船賞のjpnをGに変える方が優先されるだろうし、気長に待つしかないさ
871: (ワッチョイ 4e2c-Vzdr) 2024/06/22(土) 07:03:41.61 ID:SGhmnTXJ0(1/7)調 AAS
>>870
角度の差はあるけど、高知の2100mの2コーナーのカーブは直線と見なされると思うよ。
盛岡だって2コーナーポケットのカーブは直線と見なされてるし。

高知の2100mが使えないのであれば高知でJBCは一生無理。
この話題も意味がないので終了という事になる。
872: (ワッチョイ 4e2c-Vzdr) 2024/06/22(土) 07:07:28.14 ID:SGhmnTXJ0(2/7)調 AAS
何度も言うが、2100mが使えなければ高知ではJBCは一生無理。
1900mだと最初のコーナーまで150mほどしかないから、JBCはもちろんの事、DGでも使えない。
873: (ワッチョイ 4e2c-Vzdr) 2024/06/22(土) 07:11:06.05 ID:SGhmnTXJ0(3/7)調 AAS
あと、高知の場合は「滞在用馬房が足りずJBCのようなものは行えない」という記事が昔に出たことがある。
874
(1): (ワッチョイW 1a67-QO2J) 2024/06/22(土) 08:31:23.27 ID:HhQJcCiA0(1)調 AAS
1900は直線200m確保できとるやろ
875
(1): (ワッチョイ aa4e-cl2B) 2024/06/22(土) 08:33:31.68 ID:PVhr4Nq90(1)調 AAS
>>870
盛岡1600のポケット(約170度で直線同士)が認められたから
高知2100のポケット(約135度で一度カーブのR区間を挟んで直線)も理論上認められる
というのは流石に厳しいやろって話よ。中央に対してごねるにしても幅と共に角度も直さなきゃね
活性化計画には、国際厩舎の他に「中間調教施設(滞在厩舎等)の整備」って言葉も載ってるし
気長に5年10年待ってりゃなんか進むさ

直近だと、福永洋一記念は来年から地方全国交流になるって話だけれど
今年の本馬場改修に合わせてこっそり1600が12頭可能になったりしないのかな
中央関係ないのでもう少しやりやすいと思うが
876: (ワッチョイ 4e2c-Vzdr) 2024/06/22(土) 08:38:37.68 ID:SGhmnTXJ0(4/7)調 AAS
>>875
じゃあ高知ではJBCは一生無理。
この話も終わり。

1600mについては現状でも12頭立ては可能。
正面からの映像を見たらわかる。
ただ、12枠はあまりに不利なので組合が勝手にフルゲート11頭としているだけだろう。
877: (ワッチョイ 4e2c-Vzdr) 2024/06/22(土) 08:39:57.01 ID:SGhmnTXJ0(5/7)調 AAS
>>874
そんなにないよ。
150mほどしかない。
878: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
879: (ワッチョイW 1abb-HeVa) 2024/06/22(土) 17:25:10.01 ID:GnhXnhty0(1)調 AAS
ユメノホノオ勝ったはいいけど着差小さいなぁ。タイムは縮んでるあたり成長してるのは確かなんだけど。
880: (ワッチョイ 1ae6-BTlD) 2024/06/22(土) 19:16:11.09 ID:KC8nqIZZ0(1/2)調 AAS
オーナーが言ってたね
3歳の皐月賞以来の出来だって吉原も反応が悪くなってるって言ってるし、疲れてるのかズブくなったんやろうな
当初の予定通りここで一旦休養と調教兼ねて予定通りなら珊瑚冠賞を復帰戦にしてそこからJBCに向かうんだろ
881: (ワッチョイ 4e2c-Vzdr) 2024/06/22(土) 19:31:57.09 ID:SGhmnTXJ0(6/7)調 AAS
東海地区やかつての出走手当目的の高知を除き、一度もDGを使ったことのない馬がぶっつけでJBCに出走するなど、聞いたことがないのだが?
882: (ワッチョイ 4e2c-Vzdr) 2024/06/22(土) 19:32:38.31 ID:SGhmnTXJ0(7/7)調 AAS
まずJpn3あたりで勝負になるかどうか試すのが筋ではないのか?
883: (ワッチョイ 1ae6-BTlD) 2024/06/22(土) 19:41:43.10 ID:KC8nqIZZ0(2/2)調 AAS
なぜキチガイはダートグレードの話になるとシュバってくるのだろうか
884: (ワッチョイW b342-PXVS) 2024/06/22(土) 19:59:21.38 ID:NUFy72iw0(1)調 AAS
「害虫」に餌を与える人がいるから寄ってくるのです
完全無視で行こうず
885
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
886: (ワッチョイ 3f6d-yKGB) 2024/06/23(日) 14:22:58.39 ID:Abn7iZ3y0(1)調 AAS
>>885
遅いよもう既に皆もやってる
887: (ワッチョイW 0f3f-xfr9) 2024/06/23(日) 14:53:27.34 ID:F0oevwoA0(1)調 AAS
今頃乞食やっても遅い
888: (ワッチョイW 3f2a-YuoZ) 2024/06/23(日) 16:16:42.39 ID:L2lakJWc0(1)調 AAS
リワードエレイン3着か。これならどっかで勝ち上がれそう。
889: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
890: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
891: 2024/06/26(水) 20:25:09.58 ID:ac+nFUiO(1)調 AAS
さすがにだめやったね
892: (ワッチョイ 7f2c-t0d1) 2024/06/27(木) 19:32:43.68 ID:oxfObZAL0(1/3)調 AAS
リケアサブルが兵庫に移籍
シンメデージーも怪しいね
893: (ワッチョイW 8f84-vEQT) 2024/06/27(木) 19:34:44.61 ID:Y6MEwrwo0(1/3)調 AAS
古巣に戻る小牧さんのお手馬になるのかな、リケアサブル。
894: (スッップ Sd5f-Tayp) 2024/06/27(木) 20:54:58.49 ID:g8uP0Ahpd(1)調 AAS
リケアサブルはプリフロとシンメがいたのが誤算だったね
895: (ワッチョイW 8f84-vEQT) 2024/06/27(木) 21:00:24.14 ID:Y6MEwrwo0(2/3)調 AAS
3歳世代のツートップ、打越厩舎の凄さにやられた感じだものね。
896: (ワッチョイ 7f2c-t0d1) 2024/06/27(木) 21:32:53.58 ID:oxfObZAL0(2/3)調 AAS
リケアサブルは去年のデステージョぐらいの能力だと思う。
だとすれば、今年以降のデビューであったとしても、世代トップまでは厳しかったのでは。
おそらく、今の賞金が維持される限り、ユメノホノオやシンメデージーやプリフロオールインレベルの馬は毎年出ると思う。
今はトップレベルの馬に対しては外厩が使われてるので。
897
(2): (ワッチョイW 8f84-vEQT) 2024/06/27(木) 21:34:29.24 ID:Y6MEwrwo0(3/3)調 AAS
南関に於けるミッドウェイファームみたいな形だね。
898: (ワッチョイ 3fe6-uW6V) 2024/06/27(木) 21:38:26.02 ID:AVWwno5U0(1)調 AAS
>>897
なんで相手するのよ?
899
(1): (ワッチョイ 7f2c-t0d1) 2024/06/27(木) 23:23:56.59 ID:oxfObZAL0(3/3)調 AAS
>>897
外部リンク:x.com

あわじトレーニングセンターについて、「2社合わせて在厩馬は約160。JRA所属が約7割。地方所属は高知(打越厩舎)が多い」と書かれてる。
900
(2): (ワッチョイW ff91-yR7J) 2024/06/28(金) 10:12:04.37 ID:DH6EkbOO0(1)調 AAS
>>899
ここかなり金かかるんじゃないの?
地方馬がホイホイ行ける設備だとは思えない
901: (ワッチョイ 0f29-S9Ix) 2024/06/28(金) 10:22:46.34 ID:OTS8/14n0(1)調 AAS
>>900
触れるな
このスレが好きで、高知競馬が好きで、900が常識のある社会人なら
触れてはならないことぐらい簡単にわかるだろう
902: (スププ Sd5f-GaS/) 2024/06/28(金) 11:38:25.39 ID:9WMke0Z9d(1)調 AAS
初見だと荒らしってわからないよな
早く死んでほしい
903: (アウアウウー Sad3-UfDA) 2024/06/29(土) 00:00:19.92 ID:WpqLzA8ga(1)調 AAS
元気にしてる模様
画像リンク

904: (ニククエ 7f2c-t0d1) 2024/06/29(土) 16:11:55.73 ID:jD00A/Qr0NIKU(1/6)調 AAS
>>900
一般的に外厩の預託料は月40万円((厩務員を外厩側が用意する場合)ぐらい。
高知競馬の厩舎の預託料は20万円前半〜半ば程度だろうから、倍近い事になる。
今の地方競馬で預託料が40万円行くのは、大井の一部厩舎ぐらい。
基本的に外厩はJRA所属馬が使う施設なので、預託料もJRAに合わせたものになっている。
なので、基本的には入れるのは稼げる馬のみだろうね。
C3でくすぶってるような馬は入れない。

ただ、外厩は厩務員を厩舎側が用意する事も可能なようで、その場合は馬房と調教施設の使用料のみなので、月数万円で済むっぽい。
事実、境共同トレーニングセンターは厩務員を厩舎側が用意する条件で月4万円になっている。
905: (ニククエ Sd5f-GaS/) 2024/06/29(土) 16:25:13.58 ID:yhuFEemSdNIKU(1)調 AAS
石本騎乗停止なに?
906: (ニククエ 7f2c-t0d1) 2024/06/29(土) 16:25:45.04 ID:jD00A/Qr0NIKU(2/6)調 AAS
なぜ2000年代に入ってこのような外厩が出てくるようになったのかというと、JRAの預託料が2000年代前半に自由化されて、大きく引き上げられたから。
それまでJRAの預託料は規制料金で全厩舎一律月40万円だった。
今でも似たような事が行われてるだろうが、当時の調教師は走りそうな馬は入厩を許可し、走らなさそうな馬は入厩を拒否して馬を選別していた。

それが自由料金になって、預託料が1.5〜2倍になった結果、馬主はおいそれと美浦や栗東のトレセンに馬を置いておけなくなった。
そこでニーズが出てきたのが、調教が出来る牧場施設、つまり外厩。
外厩の預託料は月40万円程度とされており、JRAの自由料金後の預託料よりずっと安い。
それ以前の牧場施設は運動できるような設備はほとんどなかった。

外厩はJRAの預託料対策で出来た施設で、地方競馬の馬が入ってくることは想定されていなかった事や、基本、地方競馬では外厩よりも厩舎の預託料の方が安いので、ごく一部の期待できる馬を除き、外厩は使われていない(道営と南関の認定厩舎を除く)。
蛇足ではあるが、この預託料の規制料金、最近(10年ほど前まで?)では金沢競馬で採用されていて、金沢競馬の預託料は全厩舎一律月129800円だった。
907: (ニククエ 7f2c-t0d1) 2024/06/29(土) 18:51:09.54 ID:jD00A/Qr0NIKU(3/6)調 AAS
ちなみに、2000年代前半に外厩ができるまでは東西トレセンで調教するか、ローカル開催に出走予定ならローカル競馬場に滞在して調教するか、札幌・函館に滞在して調教するか(1994年から出走予定がなくても札幌・函館に限り入厩できるようになった)の三択だった。
出走予定のない馬の札幌・函館に滞在しての調教は外厩が充実した現在ではほとんど行われていないだろうね。
908: (ニククエW 8f6d-TuTQ) 2024/06/29(土) 19:03:21.38 ID:dp7MP+If0NIKU(1)調 AAS
ビュッビュッ
909
(2): (ニククエ Sd5f-GaS/) 2024/06/29(土) 19:10:11.30 ID:Wu9syvtydNIKU(1)調 AAS
石本w
映像見たけど何なのか分からん
画像リンク

910: (ニククエ 7f2c-t0d1) 2024/06/29(土) 19:36:49.70 ID:jD00A/Qr0NIKU(4/6)調 AAS
>>909
今はムチの回数に制限があるんだよ。
何年か前に決まったはず。
911: (ニククエ Sad3-UfDA) 2024/06/29(土) 19:58:17.02 ID:02oCebMvaNIKU(1)調 AAS
>>909
園田の吉村が食らいそうで食らわないやつかな
(ちなみに吉村の騎乗停止理由はかなりの割合で斜行)
912: (ニククエ MM53-QB/8) 2024/06/29(土) 21:07:13.96 ID:YDyXNppBMNIKU(1)調 AAS
触れるな
このスレが好きで、高知競馬が好きで、常識のある社会人なら
2c-が話題にした話題は一切触れてはならないことぐらい簡単にわかるだろう
913: (ニククエ 7f2c-t0d1) 2024/06/29(土) 21:20:12.92 ID:jD00A/Qr0NIKU(5/6)調 AAS
俺が話題にしたリケアサブル移籍の話題も、外厩の話題も、ムチの使用回数に関する話題も全員触れまくっているが?
914
(1): (ニククエW 0f6f-KnL6) 2024/06/29(土) 21:32:42.98 ID:mMMG9Dld0NIKU(1)調 AAS
中央なんてどうでもええねん
中央番組スレで語れついでに死ね
915: (ニククエ 7f2c-t0d1) 2024/06/29(土) 21:49:27.49 ID:jD00A/Qr0NIKU(6/6)調 AAS
>>914
リケアサブル移籍の話題⇒中央の話題ではありません
外厩の話題⇒「高知競馬でも外厩が使われている」という話題なので、中央の話題ではありません
ムチの使用回数に関する話題⇒中央競馬に限った話ではないので、中央の話題ではありません
916: (ワッチョイ 5324-f+pj) 2024/06/30(日) 14:34:24.50 ID:qnDBmLR50(1)調 AAS
画像リンク

10日のチェックインだけで5500P貰えます。
917: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
918: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
919: (ワッチョイ 8a6d-OgBg) 2024/06/30(日) 19:38:09.91 ID:wIl3LGFe0(1)調 AAS
画像リンク

10日間チェックインだけで5500P貰えます      
920: (ワッチョイ 7b2a-SQnC) 2024/06/30(日) 22:48:51.85 ID:FbV0QNB60(1/2)調 AAS
画像リンク

10日間チェックインだけで5500P貰えます      
921: (ワッチョイ 7b2a-SQnC) 2024/06/30(日) 23:37:11.68 ID:FbV0QNB60(2/2)調 AAS
画像リンク

10日チェックインだけで5500P貰えます。      
922
(1): (スフッ Sdaa-GM5C) 2024/07/02(火) 19:58:22.21 ID:UIZPTib+d(1)調 AAS
ワンウォリアー船橋移籍 英断だな
923: (ワッチョイW a706-Hm2H) 2024/07/02(火) 20:18:57.03 ID:OQvHfxGb0(1)調 AAS
>>922
南関にはシンメデージーより強い馬がいないし、プリフロオールインより強い馬もいない可能性が高いからある意味正解かもしれん
924: (ワッチョイ 1e2c-zpVx) 2024/07/02(火) 21:38:53.50 ID:fcwEf9us0(1)調 AAS
次々と移籍してるな。
グラインドアウトなんか高知のA級では絶対通用しないからこれも移籍じゃないのか?
925: (アウアウウー Sacf-JP7P) 2024/07/02(火) 22:49:16.99 ID:9WTRaL8Qa(1)調 AAS
ダノンハーロックといいララメダイユドールといい
関大馬術部の馬はいろんな意味で派手なのが多いな
画像リンク

926: (ワッチョイ 0ae6-2Kdk) 2024/07/02(火) 23:40:18.78 ID:hrbCtq1l0(1)調 AAS
ララメダイユドールはどうしたんやろうね
ついこの前復活勝利上げたばかりなのに故障引退なのかねぇ
年齢が年齢やから復帰は無理と判断したのか
927: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
928: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
929: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
930: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
931: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
932: (タナボタW 8542-yUv0) 2024/07/07(日) 17:45:40.27 ID:a7vhyVFq00707(1)調 AAS
歳ばっか無駄に殺しまくる未来しか見えん
そしたらどうやって欲しい
933: (タナボタW e36d-W+yw) 2024/07/07(日) 17:52:57.39 ID:8pmikNsh00707(1)調 AAS
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
ここで下げどまる
画像リンク

934: (タナボタ 43d2-D9Rd) 2024/07/07(日) 18:05:30.08 ID:XTnWWKxK00707(1)調 AAS
キャンペーン楽しみ
改行ちゃん
画像リンク

935: (タナボタW 0d47-yUv0) 2024/07/07(日) 18:56:07.60 ID:WHLOfOiu00707(1/2)調 AAS
部品売ってる会社ないやろ
稼ぐために
ご自慢の3人は多いらしい
936: (タナボタW 0d47-yUv0) 2024/07/07(日) 19:00:38.54 ID:WHLOfOiu00707(2/2)調 AAS
>鼻の下手絵師に一人でやってた
今日さえ乗り切れば
一ヶ月ほど楽になるからな!
937: (タナボタW 0524-cZGz) 2024/07/07(日) 19:05:41.94 ID:vUifJpU900707(1)調 AAS
4.8.9急げ
938
(1): (スッップ Sd43-xVBv) 2024/07/09(火) 19:01:32.14 ID:r/AEtFDLd(1)調 AAS
霧島賞、高知のワンツーか
939: (ワッチョイW bd33-xVBv) 2024/07/10(水) 00:08:35.76 ID:OpCan2wk0(1)調 AAS
>>938
3着がなんと内田オーナーの馬なので、実質高知の1-2-3w
940: (ワッチョイW eb24-B4Hb) 2024/07/10(水) 15:25:24.02 ID:ynnkvPvb0(1/2)調 AAS
日本競馬 女性騎手 歴代生涯通算勝利数

通算勝利数 騎 手 所 属 の順
1297勝🏇宮下 瞳  (愛知) うち 🇰🇷56勝
760勝  別府 真衣 (高知) うち 🇰🇷13勝
577勝🏇木之前 葵 (愛知) うち 🇬🇧1勝
420勝  岩永 千明 (荒尾→佐賀)
360勝  土屋 薫  (浦和→大井→🇺🇸) うち 🇺🇸263勝
350勝  吉岡 牧子 (益田)
303勝  山本 茜  (愛知) うち 🇰🇷28勝 🇳🇿2勝
209勝  高橋 優子 (岩手)
202勝🏇竹ケ原茉耶 (ばんえい)
196勝  小田部 雪 (中津→荒尾)
190勝🏇藤田菜七子 (JRA) うち 地方24勝 🇸🇪2勝
173勝🏇佐々木世麗 (兵庫)
153勝🏇今井 千尋 (ばんえい)
149勝  米田真由美 (高崎)
149勝  佐々木明美 (北海道)
146勝🏇関本 玲花 (岩手)
144勝  佐藤希世子 (ばんえい)
137勝  池本 徳子 (福山)
126勝🏇深澤 杏花 (笠松)
125勝  安田 歩  (北海道)
125勝  森井 美香 (高知)
120勝🏇永島まなみ (JRA) うち 地方19勝
120勝  中島 広美 (笠松)
118勝  下村 瑠衣 (北海道→福山→高知)
108勝  宮岸 由香 (金沢)

🏇=現役騎手
※ 通算100勝以上
※ 2024.07.09 時点

参考:🏇現役
通算勝利数 騎 手 所 属 の順
99勝 濱 尚美  (高知)
93勝 今村 聖奈 (JRA) うち 地方13勝
51勝 神尾 香澄 (川崎)
49勝 古川 奈穂 (JRA) うち 地方3勝
45勝 中島 良美 (浦和)
44勝 小林 捺花 (川崎)
31勝 小林 美駒 (JRA) うち 地方3勝
17勝 河原田菜々 (JRA)
 2勝 大江原比呂 (JRA)
 1勝 塩津 璃菜 (兵庫)

※ 2024.07.09 時点
941: (ワッチョイW eb24-B4Hb) 2024/07/10(水) 15:26:05.59 ID:ynnkvPvb0(2/2)調 AAS
濱さん100勝まであと1
942: (スププ Sdfa-ZVBS) 2024/07/16(火) 20:20:04.25 ID:5jxy70ejd(1)調 AAS
佐原は北海道で怪我?
どうしたの?
943: (ワッチョイ 5ae6-/pEx) 2024/07/16(火) 22:13:22.42 ID:SfpAu9Z50(1)調 AAS
怪我だね
骨折したみたい
944: (ワッチョイW 31c7-nHkv) 2024/07/17(水) 00:48:50.62 ID:Y5kHf51l0(1)調 AAS
調教で怪我でもしたのかな
お大事に佐原
945: (ワッチョイ 8b2c-ktz0) 2024/07/21(日) 21:12:32.62 ID:3zkUfX9o0(1)調 AAS
宗石今年初勝利。
もう今後勝てないのかと思ってた。
946: (ワッチョイ 13e6-nW/t) 2024/07/21(日) 22:06:55.39 ID:YJFv+mJi0(1)調 AAS
石本騎手も今開催で3勝の固め打ちとか何が起こってるのか
947: (ワッチョイW 1976-KFk8) 2024/07/28(日) 15:26:11.13 ID:VH4/TlVr0(1)調 AAS
高知の売上に新潟の影響あった?
948: (ワッチョイ fa6d-VHWV) 2024/08/03(土) 00:04:42.22 ID:jgc7yEby0(1)調 AAS
休みの期間園田で交流競走やるみたいだけど休催理由が暑熱対策なんやね馬場改修かと思ってた
949: (ワッチョイ 25ef-AvmM) 2024/08/03(土) 21:24:26.14 ID:5DMQ3GqH0(1)調 AAS
高知競馬のリリース
高知けいばは今週末の開催をもって、暑熱対策および馬場改修実施のため、約1か月の休催に入ります。

このニュースを出す媒体次第だな
950: (ワッチョイW 1355-8oVd) 2024/08/04(日) 19:30:38.30 ID:jQK+FtwG0(1)調 AAS
プリフロオールイン黒潮菊花賞レースレコードで三冠
951: (ワッチョイ a189-xNjE) 2024/08/04(日) 19:37:58.35 ID:9KinyXSN0(1)調 AAS
プリプロ完全にねじ伏せてて笑ったわ。
徹底マークで削られたの最後突き放すの感動した。
952: (ワッチョイ eb2c-A7Eg) 2024/08/06(火) 19:28:27.04 ID:O36w2RzP0(1/2)調 AAS
高知所属馬が金沢の重賞を制するのは初めて。
これで重賞制覇した事のない競馬場は南関より東のみになった。
953: (ワッチョイW a987-Wr4n) 2024/08/06(火) 19:29:36.84 ID:lGn1Afp00(1)調 AAS
地味に門別の壁が厚い様な気がするけど、今の高知勢なら…
954: (ワッチョイ eb2c-A7Eg) 2024/08/06(火) 19:32:00.55 ID:O36w2RzP0(2/2)調 AAS
また、高知所属馬の他地区重賞年間8勝は新記録。
まだ12月まで5ヶ月弱あるからまだ記録は伸びるかと。
955: (ワッチョイW 59f1-AHtZ) 2024/08/06(火) 22:39:33.85 ID:CMb8BDY30(1)調 AAS
アンティキティラとヴェレノ、どうして差がついたのか
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s