[過去ログ] 海外競馬情報スレ '23その4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38
(1): (ワッチョイW 675c-VOjl) 2023/07/02(日) 20:10:14.44 ID:ichfixJe0(1)調 AAS
>>19
キングジョージはルクセンブルクが出走しそうな気がする。
その後はバーデン大賞かフォレ賞→凱旋門賞に出るんじゃないかね。
オーギュストロダンは英IS→愛チャン→英チャンだろう。
102: (テテンテンテン MM8e-DSYG) 2023/07/04(火) 12:00:35.44 ID:Fq7rvKxxM(1/2)調 AAS
2022年 新型コロナウイルス関連の物流上の問題により、海外馬の渡航が困難だったため中止。

Wikiはこう言ってるみたい
208: (ワッチョイW d72c-Ysm0) 2023/07/09(日) 11:41:54.44 ID:U20EyWXe0(4/4)調 AAS
オーギュストロダン強いよ
2400だと
216: (ワッチョイ f72c-U/Qb) 2023/07/09(日) 14:43:41.44 ID:n8i8Wa+Q0(4/8)調 AAS
本当に走る=それなりに評価された馬しか輸入されないから?

いかんせんアメファラは各種の数字が低いんです
それなりに重賞勝ち馬は出すけど、割合が低い
そして重賞勝つのは結構だけど、大物感があまりない
ダートが主流のアメリカの三冠馬でありながらアメリカのダートはあまり走らない
じゃあ芝なら走るのかって言えば、まあ割合的には走るが特出するものもない
牡馬よりも牝馬に偏りがみられる

つまり6万ドル払って種付けるには良いところがない
アメリカには同じクラスの種付け料の優秀な種牡馬なんか何頭もいますし
生産者的には別にアメファラじゃなくていいやって思ってる人もいるんじゃないですかね
今は三冠馬の看板である程度のプライオリティを保ってますが、この調子だと先行きは難しいんだろなあって思います
477: (アウアウウー Sa2b-CtIL) 2023/07/26(水) 19:19:09.44 ID:hNc+V3KFa(1)調 AAS
>>476
おそらくウィキペディアの間違いだろ。他の資料ではそんな事実は全くないし、大体(走った事ににっている)1973年7月にはサンクルー大賞とキングジョージに出走している。もしかしたら(ベルギーに)同名馬がいて、それと混同しているのかも?
555: (ニククエ Sd8a-8Qht) 2023/07/29(土) 23:45:37.44 ID:bOyH9lwldNIKU(1)調 AAS
見たくなかった
592: (ニククエW 0bdf-EFe+) 2023/07/29(土) 23:58:09.44 ID:G4xwuQam0NIKU(3/3)調 AAS
ウエストオーバーは良馬場重馬場関係なくイマイチだから物差しに最適
690
(1): (ワッチョイW be89-KWJ3) 2023/07/30(日) 01:07:00.44 ID:wdbQNfpN0(1)調 AAS
因果応報の典型例を見た
847
(1): (ワッチョイW 0b3c-Wtc7) 2023/07/30(日) 11:42:46.44 ID:sFsHmALy0(12/13)調 AAS
>>841
その原因は一体誰なのでしょうか…?
888: (ワッチョイW 1703-V95e) 2023/07/30(日) 14:35:30.44 ID:hu73b7Fy0(123/142)調 AAS
オーギュストロダンはディープアンチを苦しめてくれる
938: (ワッチョイ 9f89-RzIR) 2023/07/31(月) 07:17:52.44 ID:TvKrxjAz0(1)調 AAS
競馬1で157レス
競馬2で188レス
計345レス
ここまで発狂する人は珍しい
952: (ワッチョイW 1703-V95e) 2023/07/31(月) 12:54:00.44 ID:dVf2G00M0(6/20)調 AAS
ここで海外競馬を語りディープインパクトを下げるアンチ活動は絶対にみとめない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.213s*