[過去ログ] ゴールドシップ part186 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836: (ニククエW 8a01-DwLW) 2023/01/29(日) 18:49:30.42 ID:mZlvuiPx0NIKU(8/8)調 AAS
ネタにしてもおもろないねん
837: (ニククエW 3b46-xvt2) 2023/01/29(日) 18:49:59.14 ID:2aF5wwl90NIKU(7/8)調 AAS
大先生にはある程度いい馬に乗って頂かないと
ラフィアンのいい馬が回ってくるジレンマ
レイベリングにお願いするか…
838: (ニククエW 4e2c-b94y) 2023/01/29(日) 18:50:56.69 ID:0GgtZ4R80NIKU(18/20)調 AAS
ネタにする時は勝った時にしてくれw
839: (ニククエ Sdba-hp77) 2023/01/29(日) 18:52:33.25 ID:2HHXIzWVdNIKU(6/7)調 AAS
特別登録
土
東京 11R 早春S芝2400 エドノフェリーチェ マイネルコロンブス メガゴールド
中京 11Rアルデバラン ダ1900 マリオマッハー
小倉11R別府特別 芝1800 スィートブルーム ホウオウジョルノ
日
中京9R瀬戸Sダ1900 メガゴールド
840: (ニククエW 0b24-+vC7) 2023/01/29(日) 18:52:36.81 ID:AHGnH5bw0NIKU(4/4)調 AAS
ルングかわいそうだよ
ヴァイルマティはミルコべた惚れ
ハインドはオークス馬になるんだから
841: (ニククエ dbbc-+rQD) 2023/01/29(日) 18:53:11.60 ID:Yj/1s2L70NIKU(15/17)調 AAS
まあ一時期に比べたら明らかに減ったからな
ルングの今後はしらんけど
842: (ニククエW 233c-S+s3) 2023/01/29(日) 18:56:53.31 ID:h53akmQF0NIKU(6/6)調 AAS
ヴァイルマティは鉾田のスタッフが褒めてたらしいし、クラブがまともな騎手を用意すると信じてる
843: (ニククエ 4eef-2biX) 2023/01/29(日) 19:12:09.13 ID:CQTcvVPy0NIKU(1/4)調 AAS
社長は大知をはっきりと切るつもりもないが、積極的に使う気もないな
ラフィアンの新馬の勝ち上がり率が年々やばくなっていたので
ここにきて改革にでているだろ
ハッキリと騎手運用が変わった
844: (ニククエW 0b24-29tI) 2023/01/29(日) 19:13:53.12 ID:3vW0ubPn0NIKU(3/5)調 AAS
>>833
それ荒らしの煽り文句じゃないのかな
845: (ニククエW 3b89-BdX4) 2023/01/29(日) 19:25:40.59 ID:h+anjZbw0NIKU(11/15)調 AAS
ヴァイルマティは結局怪我してそうで怪我してなかったから良かったな
2歳でまだ身体がしっかりしてなかったのかもね
846: (ニククエ Sa47-Oono) 2023/01/29(日) 19:37:13.14 ID:lXcy/mDFaNIKU(1/2)調 AAS
明確に期待値高いクラブ馬には新馬戦からデムーロ乗せてるし
勝負がかりのレースでは短期外人や川田まで使ってるからな
その代わりにBRFの持ち馬を宛てがってやってる
847: (ニククエW e324-MG55) 2023/01/29(日) 19:48:14.43 ID:RQpIzPM00NIKU(1)調 AAS
一口馬主じゃないから分からないけど
騎手に対する苦情とかきてんのかな?
848(1): (ニククエ Sdba-hp77) 2023/01/29(日) 19:48:45.04 ID:2HHXIzWVdNIKU(7/7)調 AAS
先代と違って口上手く無い分
数字やアイドルホースで勧誘するスタイルの二代目
幸いクラブ馬向けのシップがいる内は
客寄せに困らないでしょう
849: (ニククエW e324-xyhr) 2023/01/29(日) 19:50:33.76 ID:hVFad5fH0NIKU(15/16)調 AAS
ヴァイルマティて未勝利上位レベルだけど、言うても1勝出来ても2勝出来る馬がほぼ居ない現状。やたら1勝クラスが強いんだよな。
ヴァイルマティが完敗した相手がクラス上がって苦戦してんだよな。
850: (ニククエW 2bb7-tQoA) 2023/01/29(日) 19:50:53.97 ID:LRHVRDTb0NIKU(6/8)調 AAS
>>848
そっちの方がクラブとしては正しいというか賢いと思うけどね
851(1): (ニククエ Sdba-BkFf) 2023/01/29(日) 19:54:59.86 ID:ZsSItQApdNIKU(3/4)調 AAS
モーントもヴァイルマティもミルコ的には好感触だしやっぱ上位の馬はこっちに回す方向なんでしょ
852(1): (ニククエW 3b89-XVIT) 2023/01/29(日) 19:58:27.36 ID:c+LXcfQZ0NIKU(2/2)調 AAS
ウインどうしちゃったん
大知乗せないだけで一口やろうと思ったのに
たもと別れてからひどくない?
853: (ニククエW e324-xyhr) 2023/01/29(日) 19:59:10.09 ID:hVFad5fH0NIKU(16/16)調 AAS
>>851
けどミルコって牡牝共にお手馬結構居るぞ。その2頭はほぼほぼ忘れられてねえか?
854: (ニククエ Sa47-Oono) 2023/01/29(日) 19:59:51.97 ID:lXcy/mDFaNIKU(2/2)調 AAS
ローカル開催が主戦場の丹内は
お勉強レース一鞍のために小倉捨てて府中なんか来れないし雑に使える人が雑に使われたってだけだわな
855(1): (ニククエW b6ee-I2Fv) 2023/01/29(日) 20:01:35.08 ID:iLI+CpPV0NIKU(16/21)調 AAS
>>852
わかれた時に中の人ごと旧本場取られちゃったからな
856(1): (ニククエ Sdba-BkFf) 2023/01/29(日) 20:02:32.35 ID:ZsSItQApdNIKU(4/4)調 AAS
ウインの3歳は大差負けしなければもうokレベルまで落ちてる
857: (ニククエW 4e2c-b94y) 2023/01/29(日) 20:03:04.45 ID:0GgtZ4R80NIKU(19/20)調 AAS
ウインはヒルズとか使うしか…
858: (ニククエW 4e2c-b94y) 2023/01/29(日) 20:03:53.72 ID:0GgtZ4R80NIKU(20/20)調 AAS
>>856
タイムオーバーじゃなかったらオッケーまである
859(1): (ニククエW 3b46-xvt2) 2023/01/29(日) 20:08:54.65 ID:2aF5wwl90NIKU(8/8)調 AAS
ウインは本当にタイムオーバー喰らわなければ立て直しの可能性あるからOKというのがある
860: (ニククエ 4eef-2biX) 2023/01/29(日) 20:12:24.84 ID:CQTcvVPy0NIKU(2/4)調 AAS
>>855
BRFの育成レベルが上がった理由がそれとか話があったな
861: (ニククエW b6ee-I2Fv) 2023/01/29(日) 20:14:04.14 ID:iLI+CpPV0NIKU(17/21)調 AAS
>>859
タイムオーバーぎりぎり食らわなかったせいで続戦させられて抹消前ノルマ消化の進んじゃったガレオンみたいなのもいるから…
862: (ニククエW FF47-Oono) 2023/01/29(日) 20:25:54.24 ID:2vlGBzBAFNIKU(1)調 AAS
小倉1800少頭数とか考えうる限りで一番タイムオーバーの可能性低そうなのを選んだことだけは伝わる
863: (ニククエ Sa47-mXTZ) 2023/01/29(日) 20:35:19.43 ID:N/i1TglEaNIKU(1)調 AAS
他がひどすぎるせいでルーティンのヒルズ虎の穴に放り込みからここ迄の最善手しか打って無い感が凄い。
864: (ニククエ dbbc-+rQD) 2023/01/29(日) 20:45:39.31 ID:Yj/1s2L70NIKU(16/17)調 AAS
ルーティンが筆頭になるとはな
次で決めるぞ
865: (ニククエW 2bb7-tQoA) 2023/01/29(日) 20:54:53.91 ID:LRHVRDTb0NIKU(7/8)調 AAS
ナムラクレア師匠に続くんや!!
866: (ニククエ Sa47-I3YI) 2023/01/29(日) 21:08:27.00 ID:SituKOW0aNIKU(1)調 AAS
時間がかかるのは仕方無いがウインの立て直しはマジで頑張って
867(1): (ニククエW 3b89-IDcy) 2023/01/29(日) 21:15:19.51 ID:JOxV75LJ0NIKU(5/5)調 AAS
ウインルーティンは8月のデビュー戦後はCVFで立て直しされたのにチャンピオンヒルズに行ったことになってる奴が何人かいるな
書く前に調べなよ
868: (ニククエW b66d-8rbk) 2023/01/29(日) 21:21:16.71 ID:wnqYg3BB0NIKU(11/14)調 AAS
ルーティンはトラックコースの速い追い切りを多くやってたのが良かったのかもな
グランブルーはトラックコースだと力むから結局あの坂路ばかりになってしまった
869(1): (ニククエ e324-2biX) 2023/01/29(日) 21:25:44.47 ID:munMvDf60NIKU(1)調 AAS
チャンピオンヒルズを使ってる3歳世代ってマイネルエンペラー、レジェンドシップ、オルノアだったと思うけど他に居たっけ?
870: (ニククエW 3b89-BdX4) 2023/01/29(日) 21:30:13.88 ID:h+anjZbw0NIKU(12/15)調 AAS
>>867
それが完全に事実かのよう広まってるからもう遅い
871: (ニククエW b66d-8rbk) 2023/01/29(日) 21:32:54.34 ID:wnqYg3BB0NIKU(12/14)調 AAS
>>869
ウインジュルネ?
872(1): (ニククエW 3b89-BdX4) 2023/01/29(日) 21:38:55.45 ID:h+anjZbw0NIKU(13/15)調 AAS
でもルーティンってチャンピオンヒルズ使ってたような気がするんだがどっちが正しいんだ?
ジュルネが使ってるのは分かる
873: (ニククエW db2c-IY7q) 2023/01/29(日) 21:40:59.07 ID:EDJ4rRyk0NIKU(1)調 AAS
ウインの坂路は前向きなチャレンジをした結果だから
美浦の向上意欲のない連中が怠惰と馴れ合いで生み出す結果と比べたら納得できる
現3歳世代だって騎手・厩舎の良化、高品質の外厩利用などの利点は継続しているから目処がたってきた
これからの運営で反省を生かすことができれば笑い話で済むレベルだと思う
874: (ニククエW 1755-Gxte) 2023/01/29(日) 21:45:16.64 ID:ehi8Ww+q0NIKU(1/2)調 AAS
定期的に「坂路を爆破」とか縁起でもないことを言うやつはこのスレからとっとと消えて欲しい。体力のない馬の篩い分けになってるだけで、長期的に見たらやって良かったとなるはず。
875: (ニククエW a789-10Zk) 2023/01/29(日) 21:48:25.05 ID:7I0dby6d0NIKU(1)調 AAS
>>872
両方使ってる
876: (ニククエW b66d-8rbk) 2023/01/29(日) 21:49:19.88 ID:wnqYg3BB0NIKU(13/14)調 AAS
人間から見たら数ある馬のたった一世代だけど、馬からしたら1頭1頭の馬生がかかってるから笑い話にはできないかな。
犠牲って言ったら言葉悪いけどそうなった馬たちには感謝だよ
877: (ニククエ b77f-+rQD) 2023/01/29(日) 21:52:26.28 ID:P2TBE8yv0NIKU(1)調 AAS
ウインは今年2歳の結果でヤバいかもしれない各所でネガが多すぎる
ヒルズを上手いこと使ってくれないと産駒減るし困る
878: (ニククエW 2bb7-tQoA) 2023/01/29(日) 21:52:29.95 ID:LRHVRDTb0NIKU(8/8)調 AAS
とりあえず今年の2歳馬達はトラック調教も取り入れながら育成進めてるみたいだからそれがどれくらい効果あるかだね
個人的にはあの坂路のダートの深さを浅くするだけでも少しは改善される気がするんだけどな
BRFと比べても砂場みたいになってるし
879: (ニククエW b6ee-I2Fv) 2023/01/29(日) 21:53:51.02 ID:iLI+CpPV0NIKU(18/21)調 AAS
ルーティンはチャンピオンヒルズには行ってない
ただCVFでの調整にあたって坂路追い切りは近況見る限り函館の惨敗後は1回も無い
あの新馬戦が特殊馬場すぎたから元々力に自信はあっての牧場調整だったのかもしれない
早めデビューしたけど結果見てヤバいと思って慌ててヒルズ放り込んだ産駒はジュルネだね
ガレオンももう少し早めにデビューできてれば同じ様にして貰えたかもしれないのが惜しい
880(1): (ニククエW 3b89-BdX4) 2023/01/29(日) 22:15:01.30 ID:h+anjZbw0NIKU(14/15)調 AAS
このスレ内ですらルーティンがヒルズ使ったかどうかの事実についての意見が別れるの笑う
真偽はどうあれ、もう完全に事実として定着しちゃってるし
仮にデマだとして、もしこのスレの住民がデマの発信源だとしたら割とやばくねーか
881: (ニククエW 0b24-29tI) 2023/01/29(日) 22:17:44.72 ID:3vW0ubPn0NIKU(4/5)調 AAS
新馬戦大差負けが続いた数週間前なら分かるが今ウインをネガってるのは何の流れで?
882(1): (ニククエW b6ee-I2Fv) 2023/01/29(日) 22:25:07.78 ID:iLI+CpPV0NIKU(19/21)調 AAS
ウインは3歳の産駒5頭が誰も勝ち上がれてないからネガられるのは仕方ない
トータルで見ても2頭しか勝ち上がりいないのをマズいと思えない程のクラブでもあるまいし
883: (ニククエW b6ee-I2Fv) 2023/01/29(日) 22:26:20.48 ID:iLI+CpPV0NIKU(20/21)調 AAS
>>882
7頭だわ
1次募集5頭で2次募集2頭
884: (ニククエ Sdba-BkFf) 2023/01/29(日) 22:28:30.10 ID:1ZE45ongdNIKU(1)調 AAS
なんなら今週タイムオーバー食らったし
885(1): (ニククエW 4759-mXTZ) 2023/01/29(日) 22:35:41.03 ID:3JN5eaET0NIKU(1/2)調 AAS
各種経費だけでなく三人娘の好成績踏まえての募集価格上昇だろうし、募集パンフで「歩くのも遅いけどこの馬の成長信じられる人だけ出資してね♪」とまで言われたアンサンブルとは話が違うわな
886: (ニククエ dbbc-+rQD) 2023/01/29(日) 22:36:31.77 ID:Yj/1s2L70NIKU(17/17)調 AAS
ダントツどべwin-winなり
今週もタイムオーバーなり
産駒どころかウイン全体としてヤバイ元世代を去年から観てたら
どんよりした流れなんて現在進行系リアルタイムよ
ルーティン勝って流れ変えてくれホント
887: (ニククエW 4759-mXTZ) 2023/01/29(日) 22:44:10.36 ID:3JN5eaET0NIKU(2/2)調 AAS
ルーティンの立て直し具合見ると去年のベリーナブルーはほんと手の施しよう無かったんだろうな…。地方行ってもナイキグロにひねられてたし。
888: (ニククエW 4b10-NrHh) 2023/01/29(日) 22:44:39.77 ID:c/wvKjaS0NIKU(3/4)調 AAS
>>885
でもアンサンブルは一本調子でギアが上がらないけどずっと持続していくから夏には長距離でギリギリ勝てそうとか思われてたんだよな
889: (ニククエW 0b24-29tI) 2023/01/29(日) 22:44:51.73 ID:3vW0ubPn0NIKU(5/5)調 AAS
またタイムオーバーは不味い
890: (ニククエW b66d-8rbk) 2023/01/29(日) 22:50:20.59 ID:wnqYg3BB0NIKU(14/14)調 AAS
今思えばウインアンサンブルは新馬戦しっかり先行して4着だから優等生だな
891: (ニククエ 4eef-2biX) 2023/01/29(日) 23:09:23.33 ID:CQTcvVPy0NIKU(3/4)調 AAS
2020世代で健全なのウインオーディンだけなのか・・・
892: (ニククエW f6cf-N4O8) 2023/01/29(日) 23:12:07.25 ID:pSFhzHWg0NIKU(1)調 AAS
産駒に限らず全般的にはウインは何年か人材揃うまで大変かもだけど現状古馬にマーベル、カーネリアン、グレイテスト、シャーロットとか重賞期待出来そうなオープン馬複数揃ってきてるよな
ラフィアン&BRFは美浦メインで今だに何だかんだあの方を起用するからか重賞期待出来る馬が出てこない印象
893: (ニククエW 3b89-BdX4) 2023/01/29(日) 23:18:20.81 ID:h+anjZbw0NIKU(15/15)調 AAS
>>880
これについて誰も触れないけど実際どうなん?
俺の予想だと、
誰かがレジェシとルーティンを混同して、ルーティンが良化したのはヒルズのおかげと言い出す
↓
それを見たスレ住民がルーティンがヒルズを使ったことを前提で雑談する
↓
ルーティンがヒルズを使ったことがスレ内で事実として定着する
こんなあたりだと思うんだけど、軽くホラーだわこれ
894: (ニククエW b6ee-I2Fv) 2023/01/29(日) 23:19:32.85 ID:iLI+CpPV0NIKU(21/21)調 AAS
募集時人気通り走る訳ではないんだが、1番人気だったグランブルーは言わずもがな、結構人気して抽選になったガレオンの今までの経緯(予定厩舎と揉めて転厩→新馬戦タイムオーバーぎりぎりで全然仕上がってないのが露呈)と、今週それでも続戦して抹消ノルマコース乗ってるのは悲しい
ルーティン、グランブルー、ルピナスまで勝ち残れば一応3/7にはなるけどラフィアンの好調と対極なのもあって物足りなさと危機感はある
最近改善傾向だけど騎手の問題もそうだし、ややダノンバラード寄りのラフィアンと比べてウインはゴールドシップ確実に筆頭評価してるクラブだからさすがに沈まれると困る
895(1): (ニククエW 4b10-NrHh) 2023/01/29(日) 23:34:20.05 ID:c/wvKjaS0NIKU(4/4)調 AAS
ルーティンCVFでトラック練習強化
↓
ヒルズはすごいという話が出る(入厩しナムラクレアと併せ馬)
↓
ルーティン3着だがあまり注目されず
↓
ウインのメンツのひどいレース
↓
ウインのダメダメなやつはみんなヒルズぶちこんどけ
↓
ルーティン好走
↓
ウインだからヒルズにいたんだろ←いまここ
ざっとこんな感じ?
896: (ニククエW 1755-Gxte) 2023/01/29(日) 23:54:17.29 ID:ehi8Ww+q0NIKU(2/2)調 AAS
CVFの坂路を貶したいだけだから、外厩の使用有無の事実なんてどうでも良いというわけ。
897(2): (ニククエ 4eef-2biX) 2023/01/29(日) 23:55:02.20 ID:CQTcvVPy0NIKU(4/4)調 AAS
しかしラフィアンから二歳で8頭勝ち上がるのは快挙だな
ヴァイルマティ以外に勝ち上がりしそうな産駒は誰だ
スコプルスは期待できそう
898: (ワッチョイW b66d-8rbk) 2023/01/30(月) 00:06:36.51 ID:14IT2vnp0(1/3)調 AAS
多分ジュルネがチャンピオンヒルズから帰厩してレース参加できるようになってたのと混ざったんじゃね?
899: (ワッチョイW b66d-8rbk) 2023/01/30(月) 00:14:02.95 ID:14IT2vnp0(2/3)調 AAS
会員さんたちの情報追うと
ルーティンは
CVFで坂路やりまくる
→牧場からそのまま函館で追い切ってデビュー大敗
→CVF放牧 坂路ごねる。トラックコース多めの調整
→秋に栗東入厩。良くなってると言われる
→2戦目3着から今まで在厩調整
900: (ワッチョイW b6ee-I2Fv) 2023/01/30(月) 00:14:46.69 ID:1hVilIoF0(1/2)調 AAS
>>897
半日前まではレアリーズレーヴって書きたかったのに…
>>895
多分ルーティンの次にデビューして全然ダメだったジュルネがヒルズ行ったのと混同されてる
あとはCVF新坂路のイメージが最悪なのと相まってかね
実際ルーティン新馬戦後の坂路はキャンターだけで追い切りはトラックでしかやってない
901: (ワッチョイ 9a6d-fO7+) 2023/01/30(月) 00:24:17.08 ID:OFjqL8gD0(1/5)調 AAS
>>897
残りはヴァイルマティ、スコプルス、レアリーズレーヴ、パーヴェル、ツァーリ、パラダイスシティ、ツヴァイウイング。
上2頭が期待大、下2頭は募集価格が最安圏でいま未デビューと少々しんどいか。
ロシア名系2頭はSS3×3が微妙?レアリーズレーヴは故障明けの奇跡的復活がないと厳しいだろうね。
902: (ワッチョイ 9a6d-fO7+) 2023/01/30(月) 00:48:48.08 ID:OFjqL8gD0(2/5)調 AAS
ちなみにラフィアンの勝ち上がり12頭のうちシップ産駒が8頭。
ラフィアン募集馬全体の勝ち上がり率が12/42頭=28.5%
シップ産駒の勝ち上がり率が8/15頭=53.3%、シップ産駒を除く募集馬の勝ち上がり率は4/27頭=14.8%
903: (ワッチョイW e324-xyhr) 2023/01/30(月) 01:02:53.59 ID:WS4xRk6w0(1/3)調 AAS
レアリーズレーヴはこれで引退だろうけど何とか繁殖行けねえか。2戦目は故障で参考外として競走能力自体はデビュー戦見れば有りそうだし。馬格あって繁殖向きだし勝ち上がる事くらいは出来ただろうからな。
904: (ワッチョイW 2b2b-bdWe) 2023/01/30(月) 01:21:58.83 ID:xw97vjfh0(1/5)調 AAS
BRFだとディープ入ってるだけで良血だしいけるんじゃないか
905(1): (ワッチョイW db2c-IY7q) 2023/01/30(月) 02:40:10.51 ID:8/CFevwF0(1)調 AAS
ラフィアンとウインの比較はクラブで募集されなかった馬の存在を軽視している
ビッグレッド&ブルースター生産馬と
コスモヴュー生産馬で比較する方が実態に近い
906: (ワッチョイW 5715-5qQz) 2023/01/30(月) 05:59:20.97 ID:OYLYPwEF0(1/2)調 AAS
ウインの不調はゴールドシップ産駒成績に影響大なので本当に頑張ってほしい
907: (アウアウウー Sa47-uEHl) 2023/01/30(月) 06:04:10.90 ID:1jjZJdBVa(1)調 AAS
この人の人気投票の好きにいれてくれ人気1位にしたいんだ!
外部リンク:suki-kira.com
908: (ワッチョイW 5715-5qQz) 2023/01/30(月) 06:21:45.31 ID:OYLYPwEF0(2/2)調 AAS
今村さん産駒みんなブレゲだと思ってる説あるな……
大外からズバッと切れ味のブレゲが異端なのに
アオラキやメイフラワーは最終直線向いたところで先頭集団にいて逃げを射程範囲に捉えてないと間に合わないよって大人は教えてあげないの?
それに本人が気がつくのも勉強だと放置してるのかもしれないけどそのために産駒の貴重な1戦1戦を使うのやめてほしい
特に未勝利
909: (ワッチョイW 4e2c-b94y) 2023/01/30(月) 07:05:50.60 ID:xUmaIRNW0(1/2)調 AAS
産駒多いと混同しちゃうのは分かる
ジュルネは外厩使ってる
未勝利脱出率の高い母父ロージズインメイってのもあるかもね
910: (アウアウウー Sa47-Oono) 2023/01/30(月) 08:10:02.13 ID:ZsD16BhMa(1)調 AAS
ズブさが増した今のメイフラワーを四角先頭に連れて行こうとしたら
向こう正面から追い通しで促さないといけないし
それをやるなら今村じゃなくて他の剛腕野郎を乗せろという話でもある
911: (ワッチョイW b66d-8rbk) 2023/01/30(月) 08:13:42.56 ID:14IT2vnp0(3/3)調 AAS
メイフラワーの乗り方は調教師の指示 定期
912: (アウアウクー MM7b-A2PO) 2023/01/30(月) 08:15:10.09 ID:89hdivAEM(1/4)調 AAS
そもそもメイフラワーは後ろから行ってくれってオーダーなんで。
913: (ワッチョイ 4759-+rQD) 2023/01/30(月) 09:25:02.63 ID:kkRUvSuB0(1/2)調 AAS
メイフラワーはキックバック嫌がって内枠入れられた時点で終わるから
松田がメガゴでやった時のようなレースできればワンチャンて感じかな・・・
914: (アウアウウー Sa47-HMHR) 2023/01/30(月) 10:03:38.78 ID:s23LxrlLa(1)調 AAS
女性騎手にメガゴ戦法…
915: (スププ Sdba-b94y) 2023/01/30(月) 10:07:47.37 ID:STWWMDlZd(1/8)調 AAS
近状を読みましょうね定期
916(1): (ワッチョイW 0b24-29tI) 2023/01/30(月) 10:10:37.17 ID:AoEpHZnV0(1/8)調 AAS
POGの達人読み返したらBRFは今年ダノンバラード産駒が良いって書いてる
どうしてこんなにディープと合わないかな
917: (スププ Sdba-b94y) 2023/01/30(月) 10:19:28.64 ID:STWWMDlZd(2/8)調 AAS
ラフィアンだとズーメンだけか
918(1): (ワッチョイ 2bef-YrS4) 2023/01/30(月) 10:21:27.29 ID:m4lJ/BqX0(1/4)調 AAS
ダノンバラード産駒にディープっぽさはないだろ
ミルファームのバラード産駒が走ってるんだし
919: (ワッチョイ 2bef-YrS4) 2023/01/30(月) 10:24:53.14 ID:m4lJ/BqX0(2/4)調 AAS
この時期の牝馬限定ダートとか中央最底辺レベル
そこでの走りを見る限り、メイフラワーは3歳馬が出てくるまで
掲示板争いして入着賞金稼いでいくしかないだろう
今村を責めるところではない
920: (ワッチョイW 0b24-29tI) 2023/01/30(月) 10:25:56.06 ID:AoEpHZnV0(2/8)調 AAS
>>918
POGの達人でBRFがインタビューでおすすめしてるバラード産駒1頭も勝ち上がってないのが気になったからミルファームは関係ない
ゴルシ産駒のおすすめは全部勝ち上がってるかも
921(1): (アウアウウー Sa47-mXTZ) 2023/01/30(月) 10:51:23.74 ID:0L8v6Sw8a(1/4)調 AAS
>>916
在来牝系の埋もれた活力をほじくり出す方向に向かないのかナー?
922: (ワッチョイW 0b24-29tI) 2023/01/30(月) 11:13:18.03 ID:AoEpHZnV0(3/8)調 AAS
>>921
むしろ放出してないか
923: (スッップ Sdba-hp77) 2023/01/30(月) 11:19:17.57 ID:YzeIuxm7d(1)調 AAS
ステゴ系とディープ系は相性良い肌基本バッティングしない
両方okの肌もあるけど大体ステゴ系でヒット出したらディープ系は駄目
逆もあるから
遺伝し易い特徴の差異なんでしょうね
ディープ産駒が活躍しないBRFでダノンバラードが駄目でもおかしく無い
924(1): (アウアウクー MM7b-A2PO) 2023/01/30(月) 11:19:51.52 ID:89hdivAEM(2/4)調 AAS
騎手にも色々タイプがあって、今村は斤量生かして後方からの大外ぶん回しで小倉でも中京でも勝ってきた騎手で依頼する側も当然そのことを期待しているわけで、それで結果が出ないなら馬に力がないだけ。
925(1): (スッププ Sdba-zcrZ) 2023/01/30(月) 12:08:22.78 ID:JDm+9Vwgd(1/3)調 AAS
>>924
それで斤量差が無いのにブレゲが勝ったから
つまりブレゲ最強というわけか
926: (スププ Sdba-b94y) 2023/01/30(月) 12:16:07.32 ID:STWWMDlZd(3/8)調 AAS
ブレゲが斤量気にしないタイプで良かったね
927: (アウアウクー MM7b-A2PO) 2023/01/30(月) 12:18:50.12 ID:89hdivAEM(3/4)調 AAS
>>925
大味×大味で現状産駒でも屈指の手のあってるコンビ。
928: (スププ Sdba-b94y) 2023/01/30(月) 12:21:59.07 ID:STWWMDlZd(4/8)調 AAS
同じ繁殖つけて比べやすいな
ブライトはどうなるか
929(2): (スププ Sdba-b94y) 2023/01/30(月) 12:22:19.24 ID:STWWMDlZd(5/8)調 AAS
同じ繁殖つけて比べやすいな
ブライトはどうなるか
930: (スッププ Sdba-zcrZ) 2023/01/30(月) 12:30:21.64 ID:JDm+9Vwgd(2/3)調 AAS
テールバインダーの2022
母父カコイーシーズ
どう思う?
931: (スププ Sdba-b94y) 2023/01/30(月) 12:39:54.89 ID:STWWMDlZd(6/8)調 AAS
>>929
すまない、二重投稿になってしまった
まだ、母父カコイーシーズの繁殖牝馬いるんだね
932: (ササクッテロレ Sp3b-Rtgv) 2023/01/30(月) 12:52:07.47 ID:WA6ZuuUZp(1)調 AAS
上が中央で勝ててるしノーチャンスではないと思う
ただマイティーはカコイーシーズがどうとか言うよりアオバコリン自体の競争成績を引き出した面が強いから
933: (スッププ Sdba-zcrZ) 2023/01/30(月) 12:55:40.69 ID:JDm+9Vwgd(3/3)調 AAS
しかもまだ若い(アオバコリン比)から何回か付けて欲しいな
934: (ワッチョイW 0b24-29tI) 2023/01/30(月) 13:04:27.17 ID:AoEpHZnV0(4/8)調 AAS
>>929
ブライトはノーザンファーム1回も付けてないとだけ言っておく
社台はゴルシと同じでお付き合いで一口持ってるかもしれない
935: (ワッチョイ 9a6d-fO7+) 2023/01/30(月) 13:07:49.45 ID:OFjqL8gD0(3/5)調 AAS
マイティーはアオバリコンのNorthern Dancer3x5 が効いた気がする
まぁまったりと気にかけるくらいでいいやね
936(1): (ワッチョイW e324-xyhr) 2023/01/30(月) 13:28:55.84 ID:WS4xRk6w0(2/3)調 AAS
ブライトはどうにか他へ追いやれんか?ゴールドシップの募集が少なくなり競合が激しくなるのも困るし。
937: (アウアウウー Sa47-tQoA) 2023/01/30(月) 13:31:21.51 ID:WOvWrlRPa(1)調 AAS
アオバコリンの四代母は名繁殖だし、そこら辺の血統よりずっと底力があると思う
環境や種付相手に恵まれずなかなか芽が出なかったという
前からステゴ系つけてたらもっと沢山いい子に恵まれたかもね
938: (ワッチョイW 0b24-29tI) 2023/01/30(月) 13:32:18.30 ID:AoEpHZnV0(5/8)調 AAS
>>936
そういうのはちょっと
939: (アウアウウー Sa47-DwLW) 2023/01/30(月) 13:45:23.62 ID:fT3LUSnta(1/2)調 AAS
テールバインダーの産駒眺めてたら父タニノギムレットの牝馬がいて、母父カコイーシーズ母母父ダイタクヘリオスより、母父タニノギムレット母母父カコイーシーズの方が良さそうじゃない?って思ってしまったw
940: (ワッチョイW 4e76-E36N) 2023/01/30(月) 13:47:01.89 ID:Rojy2pct0(1)調 AAS
ブライトは同系統の芦毛さんだから頑張ってほしい
941: (アウアウウー Sa47-2XEC) 2023/01/30(月) 14:03:01.79 ID:/4s2yccHa(1)調 AAS
ブレゲ、テンのりは0-0-0-8
942: (スププ Sdba-b94y) 2023/01/30(月) 14:38:24.00 ID:STWWMDlZd(7/8)調 AAS
ブライトは頑張ってほしいね
他のステゴ系は種牡馬引退早いし…
943(2): (ワッチョイW 0b24-29tI) 2023/01/30(月) 14:40:23.76 ID:AoEpHZnV0(6/8)調 AAS
ロージズインメイが引退しそうだしジョーカプチーノも種付け少ないから種牡馬増やしそう
944: (ワッチョイW 0b24-29tI) 2023/01/30(月) 14:41:13.59 ID:AoEpHZnV0(7/8)調 AAS
>>943
引退情報見たわけじゃなくて年齢と種付け数見てそう思っただけ
945: (ワッチョイ 4eef-2biX) 2023/01/30(月) 14:45:25.19 ID:DuiuYxzs0(1/3)調 AAS
レイベリングが候補ぽいな
違うのは実績をこれから作る事w
946: (アウアウウー Sa47-8rbk) 2023/01/30(月) 15:06:12.14 ID:DIgUAqW2a(1)調 AAS
レイベリングの種牡馬入りをラウレアが阻止したら笑う
947: (スププ Sdba-b94y) 2023/01/30(月) 15:08:47.67 ID:STWWMDlZd(8/8)調 AAS
そんなことは…こればかりは分からないなw
948: (スッププ Sdba-zcrZ) 2023/01/30(月) 15:13:36.37 ID:wV2hLHDtd(1/4)調 AAS
レイベリングは成績より血を重視すると思うから仮に勝てなくても種牡馬にはしそう
タニノフランケルみたいな感じで
まぁタニノフランケルはウォッカの血を残したい意味もあるんだろうけど
949: (アウアウウーT Sa47-+rQD) 2023/01/30(月) 15:15:24.33 ID:GyT0LsyPa(1)調 AAS
ゴールドシップの正統後継は芦毛であってほしい
950: (ワッチョイW 2bb7-tQoA) 2023/01/30(月) 15:15:33.29 ID:2r7vLCnX0(1)調 AAS
ラウレアはいつになったら耳絞って本気で走れるようになるんだろうか
951(1): (ワッチョイW 2b2b-bdWe) 2023/01/30(月) 15:18:54.26 ID:xw97vjfh0(2/5)調 AAS
>>943
ロージズインメイは引退するとアメリカに返す契約だから生涯現役の可能性がある
952(1): (スッププ Sdba-zcrZ) 2023/01/30(月) 15:33:04.02 ID:wV2hLHDtd(2/4)調 AAS
>>951
ゴルシ牝馬にロージー付ける可能性もあるのかな?
953: (ワッチョイ 4eef-2biX) 2023/01/30(月) 15:34:59.51 ID:DuiuYxzs0(2/3)調 AAS
母父ロージズ牝馬を一頭でも増やしたいところかと
954: (スプッッ Sd5a-I2Fv) 2023/01/30(月) 15:48:30.26 ID:B5pHE/CEd(1)調 AAS
まずはラウレア頑張れ
マカオロも復活期待してるぞ
955: (アウアウウー Sa47-mXTZ) 2023/01/30(月) 16:47:00.73 ID:0L8v6Sw8a(2/4)調 AAS
クンパワピー除外って何があった
956: (ワッチョイW 2b2b-bdWe) 2023/01/30(月) 16:57:30.42 ID:xw97vjfh0(3/5)調 AAS
>>952
ダート種牡馬の評価が固まってるからないかな
957(4): (ワッチョイ 2bef-YrS4) 2023/01/30(月) 17:16:28.27 ID:m4lJ/BqX0(3/4)調 AAS
ディープ×ストームキャット系牝馬はニックスだからって
ディープ牝馬にストームキャット系種牡馬を付けたりしないだろ
常識で考えようや
958: (ワッチョイW 0b24-29tI) 2023/01/30(月) 17:18:33.73 ID:AoEpHZnV0(8/8)調 AAS
>>957
カナロア×ディープは最近これからかもって話題になってたような
959: (ワッチョイ 2bef-YrS4) 2023/01/30(月) 17:21:07.42 ID:m4lJ/BqX0(4/4)調 AAS
カナロアはキンカメだし
芝ダート兼用だからそりゃつけるだろ
ストームキャット系のアメリカンな種牡馬を付けるのかって話よ
ディープをつけてた米国系繁殖ってダート馬ばかりだぞ
960(1): (アウアウウー Sa47-DwLW) 2023/01/30(月) 17:27:36.72 ID:fT3LUSnta(2/2)調 AAS
ブリックスアンドモルタルの相手で一番多いのはディープ牝馬
961: (ワッチョイW 2b2b-bdWe) 2023/01/30(月) 17:31:49.83 ID:xw97vjfh0(4/5)調 AAS
ノーザンもジェンティルにドレフォン付けたりしてる
962(1): (ササクッテロロ Sp3b-IKUm) 2023/01/30(月) 17:36:46.48 ID:xg8Ps63Ep(1)調 AAS
ウオッカの子か孫のどの子かとシップの子が見たい ウオッカも大好きだったから
ウオッカも重い走りする子が多かったけど、シップならウオッカの切れが遺伝するかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s