[過去ログ] ゴールドシップ part185 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498: (ワッチョイW 8f4b-sOcQ) 2023/01/23(月) 18:54:25.46 ID:OkJ3aeeF0(1/2)調 AAS
川田が弥生賞当日レースのヴェローナシチーに乗るらしい
弥生賞乗り馬いるっけ?ダノンは別レースのはずだし
まあお声はいくらでもかかるだろうからラウレアじゃないとは思うが
499: (アウアウウー Saa7-JTug) 2023/01/23(月) 19:01:20.17 ID:hHLSW8KYa(1)調 AAS
ちょっと調べたらグランヴィノスが次走弥生賞で前走川田騎手
500: (アウアウウー Saa7-Z0H/) 2023/01/23(月) 19:06:34.45 ID:0zyKnL5Ta(1)調 AAS
ラウレアの口取りわざわざ社長来てるんだな
501: (ワッチョイW 6f10-gpwr) 2023/01/23(月) 19:20:01.70 ID:MmGpzb7E0(1)調 AAS
案外グランヴィノス、ルメールに乗り替わりやったりして
502: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/23(月) 19:27:47.63 ID:+mnKNmGW0(13/23)調 AAS
グランヴィノスに乗るか?
川田最近ノーザン馬嫌ってるからな
503: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/23(月) 19:32:49.89 ID:+mnKNmGW0(14/23)調 AAS
まあ弥生賞出るなんて100%有り得ない事を考えてもしゃあないが。
もう弥生賞だとか皐月だとかの話やめろや。アンチの仕業で終了案件。ワンチャン奇跡的に長距離輸送解除されたらダービーってのはわかるだろ。
504: (アウアウウー Saa7-FUHw) 2023/01/23(月) 19:34:19.01 ID:idHYUgTla(1/2)調 AAS
普通に弥生賞妥当な選択だと思うが
505: (ワッチョイW 633c-+bQE) 2023/01/23(月) 19:36:39.23 ID:6kjrJ0rg0(2/3)調 AAS
ずっと暴れてるし、反応したら負けやぞ
506: (ワッチョイW 33ad-JTug) 2023/01/23(月) 19:36:45.49 ID:YZMbNzwU0(1/2)調 AAS
キングズレインが次走弥生賞で前走ルメールが騎乗してるな
507: (ワッチョイ bf1f-j5s0) 2023/01/23(月) 19:37:25.19 ID:MIwmAJD00(1/4)調 AAS
久々の3歳OP勝ったラウレアにはマイネルが用意できる最上位騎手用意してほしいな
具体的に言えばデムーロ
508: (ワッチョイW c346-uMXG) 2023/01/23(月) 19:38:03.18 ID:G2exEwZK0(1/3)調 AAS
そうだ
今から転厩しよう(暴論)
509: (ワッチョイW cf2c-RzFl) 2023/01/23(月) 19:38:54.03 ID:RaNEgNhA0(1)調 AAS
友道に大魔神にルメールはあんまイメージないなぁ
510
(1): (ワッチョイW 633c-+bQE) 2023/01/23(月) 19:42:25.54 ID:6kjrJ0rg0(3/3)調 AAS
メモリーをマイル路線で使いたがってるのは、同厩舎のラウレアと被るってのもあるのかね。そうじゃなくても、ラフィアンで中長距離路線目指したい産駒多いし

マイルで成功してくれれば、それでええんやが
511: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/23(月) 19:43:05.42 ID:+mnKNmGW0(15/23)調 AAS
グランヴィノスてかなり弱そうな感じだから川田もルメールも無いだろ。三浦くらいになるんじゃね。
512: (ワッチョイW 33ad-JTug) 2023/01/23(月) 19:43:38.65 ID:YZMbNzwU0(2/2)調 AAS
大魔神は福永Jとウチパクを乗っけてるイメージが
513: (ワッチョイ bf1f-j5s0) 2023/01/23(月) 19:44:54.17 ID:MIwmAJD00(2/4)調 AAS
残りの3歳重賞はきさらぎ賞、共同通信、弥生賞、スプリングS、毎日杯か
1勝してる3歳勢は積極的に出てほしいわ
マイネルのマイル路線はレイべリングに任せとけばいいと思うけどね
514: (JP 0Hdf-lPZJ) 2023/01/23(月) 19:45:36.49 ID:6OudzOHDH(1)調 AAS
そういえばサークルオブライフは当初チューリップ賞の後栗東に滞在して、桜花賞に臨む予定
515
(2): (ワッチョイW 6f6d-KU7H) 2023/01/23(月) 19:46:47.51 ID:J7WINho30(4/5)調 AAS
ラウレアはみんなに「この馬はまだ良化途上だから2戦目は自己条件でゆっくり行った方が良い」って言われてたけどメンバーや距離、間隔等を見てリステッドに上位ジョッキーで出して勝ったから宮師は良い判断してくれそう
516: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/23(月) 19:47:28.45 ID:+mnKNmGW0(16/23)調 AAS
メモリーはぶっちゃけ通用するならマイル路線だろうって事だろ。何やかんや勝ち上がりに6戦要した馬。
517: (ワッチョイW 3315-QO8t) 2023/01/23(月) 19:48:34.72 ID:5212CAMx0(4/7)調 AAS
マイネルのマイル路線はレイべリングが大本命だと思うし是非活躍して将来ゴルシ娘達の婿にと思っているがマイネルメモリーにも同じくらい頑張ってほしい
518: (ワッチョイW cf2c-gn0v) 2023/01/23(月) 19:50:17.46 ID:fejRB/Lp0(2/6)調 AAS
そんな言っても2頭出しとかよくやってるし
カンパーナは調整中、フォルツァも2月にと
書かれているからな
ペリプルスいるし
あわよくばは狙ってるはず
519: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/23(月) 19:50:36.27 ID:+mnKNmGW0(17/23)調 AAS
>>515
エンペラーだろ。大して強く無いのに他のラフィアン馬出さないようにして過保護過ぎる。
520: (ワッチョイW c346-uMXG) 2023/01/23(月) 19:51:44.41 ID:G2exEwZK0(2/3)調 AAS
>>515
確かに
ラフィアンの要望との板挟みだろうけど
外野がどうこうゆったところで調教師に任せるしかない
521: (ワッチョイ ff6d-j5s0) 2023/01/23(月) 19:52:06.07 ID:rhzxZaMn0(1)調 AAS
>>510
半姉のエントリーチケットの適正を意識してんじゃないかな?兄姉のなかで一番出世頭。
そちらも宮厩舎だし、何かしら適正の見極めがあってのことと思われる。
522: (アウアウウー Saa7-FUHw) 2023/01/23(月) 19:54:20.84 ID:idHYUgTla(2/2)調 AAS
ラフィアンは使い分けなんてしないだろ
メサイアの更新でシーグラスが動いたきたことへの愚痴が書かれてたぞw
523
(1): (ワッチョイW 6f6d-KU7H) 2023/01/23(月) 19:55:09.76 ID:J7WINho30(5/5)調 AAS
1勝クラスだったらまだ収得賞金900万だったけどリステッドに格上挑戦したことで1600万だから結果的にナイスな判断だった
メモリーのこぶし賞も頑張ってほしい
524: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/23(月) 19:57:18.31 ID:+mnKNmGW0(18/23)調 AAS
メサイアのあれは丸山の手がバリバリ動いてたからミスしたことへの言い訳。丸山は言い訳ばかりだぞ。シーグラスが前言った途端全力で追ってるからな。
525: (ワッチョイW c389-lLTL) 2023/01/23(月) 19:58:43.06 ID:mf/YsVd+0(1/2)調 AAS
メモリーみたいなタイプは勝ち上がってさえしまえば安心して見れる
526: (ワッチョイW cf2c-gn0v) 2023/01/23(月) 19:58:59.38 ID:fejRB/Lp0(3/6)調 AAS
エリオとブンクもよく同じレースを登録してるしな
527: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/23(月) 19:59:21.12 ID:+mnKNmGW0(19/23)調 AAS
マイネル騎手枠の争いでノーザン追放の丸山が嫌がらせしてるよな。丸山はラフィアンのローカル枠狙ってんじゃねえのか?
528: (ワッチョイW c346-uMXG) 2023/01/23(月) 20:00:07.67 ID:G2exEwZK0(3/3)調 AAS
ゴールドシップ産駒は本質的にローカル2600mラー
529: (ワッチョイ bf1f-j5s0) 2023/01/23(月) 20:01:32.12 ID:MIwmAJD00(3/4)調 AAS
メモリーも距離延長したほうが良かった、パターンになりそう
ブレゲも2000以下で使ってなかなか勝てなかったが結局2600があってたし
ハンデ戦のダイヤモンドSあたりでないかなブレゲ
530: (ワッチョイW cf2c-gn0v) 2023/01/23(月) 20:01:53.84 ID:fejRB/Lp0(4/6)調 AAS
基本的に非根幹距離よな
531
(3): (ワッチョイ c389-zTml) 2023/01/23(月) 20:07:37.04 ID:jbcusn2K0(2/2)調 AAS
棟広チャンネルでラウレアが次走注目に挙げられてしまった
あんまり持ち上げられると次走のオッズの旨みが・・・・
しかし2走連続で力のあるところを見せたから皆んながもう注目してるか〜
仕方ないねえ
532: (アウアウウー Saa7-tfq8) 2023/01/23(月) 20:17:51.27 ID:DCcqiHqea(1)調 AAS
ダイヤモンドSでも松籟Sでも他の産駒とかち合うだろうな
この条件になったら仕方ないけど
533: (ワッチョイW 0324-z89y) 2023/01/23(月) 20:20:24.03 ID:3amUKk/C0(3/3)調 AAS
>>531
棟広にそんな影響力あるかな
534
(1): (ワッチョイW 3315-QO8t) 2023/01/23(月) 20:41:30.93 ID:5212CAMx0(5/7)調 AAS
未勝利戦の2200m以上っていつから始まってどれくらいあるかわかる人いる?そんなに数なかったよね確か
2000mでも短い産駒達はそこで椅子取りゲームするしかないんだよなあ
535: (ワッチョイW 6fcf-5o//) 2023/01/23(月) 20:43:54.51 ID:3f35uqUO0(1)調 AAS
メモリーはラウレアと同じ厩舎だけど勝ち上がりようやくだったマイルにこだわらず二千以上も試して欲しいんだがな〜
相手なりに走りそうだし出られるならきさらぎ賞とかで見てみたかった
536: (アウアウウー Saa7-1ZAq) 2023/01/23(月) 20:53:39.20 ID:F1Zh6RI1a(1)調 AAS
>>523
ほんとは2勝してから若駒勝ちがダービーまでの賞金稼げてベストなんだけどデビュー遅めだからまあしゃーないか
1600万でも例年ならそれなりの確率で出走出来るけど
札幌2歳、新潟2歳、シンザン記念で牝馬が勝ったのがプラスに働いてくれると良いが
537: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/23(月) 20:54:03.71 ID:+mnKNmGW0(20/23)調 AAS
メモリーもくでえな。こぶし賞勝てなかったらきさらぎ賞なんて話にならんからこぶし賞勝ってから言わないと。
538: (スプッッ Sd1f-2Zry) 2023/01/23(月) 20:56:36.04 ID:9PctQqyPd(1/3)調 AAS
阪神新馬戦→若駒S勝利後ダービー勝った馬いるし
まだ落ちてない
539
(1): (アウアウウー Saa7-XSNR) 2023/01/23(月) 20:59:06.23 ID:6RMSe8vFa(1)調 AAS
芝2,200以上がどれくらいあるかは分からんけど、今の時期から未勝利終わるまでコンスタントにあるよね
終盤の芝2,600に仲良く集合する前に早く抜けて欲しいわ
540: (ワッチョイ 6324-Jpma) 2023/01/23(月) 21:14:35.31 ID:IXxfO4Qe0(1/2)調 AAS
netkeibaで去年の3歳未勝利2200以上を調べてみたら42レースあった
今年既に4レース開催されてるから残り38レースくらい?
あくまで去年のデータを元にしたらだけどね
541: (ワッチョイ 0324-88l+) 2023/01/23(月) 21:18:12.28 ID:dgMOPUWA0(2/2)調 AAS
ブレゲのことシルクジャスティスっぽいって言ってる人がいた
542
(1): (ワッチョイ 33bc-88l+) 2023/01/23(月) 21:23:07.46 ID:bKX80+5y0(3/3)調 AAS
産駒3.4頭立てぐらいの殴り合いは出来れば勘弁
どれ応援すりゃいいか分からん

そういう時に限って全滅もあんだけど
543: (ワッチョイW cf2c-gn0v) 2023/01/23(月) 21:24:23.59 ID:fejRB/Lp0(5/6)調 AAS
3頭出しくらいならどれかくるね
たしかに全滅パターンもあるが
544: (ワッチョイW 3315-QO8t) 2023/01/23(月) 21:25:08.14 ID:5212CAMx0(6/7)調 AAS
>>534
ありがとう
やっぱり2000m以下に比べるとグッと少ないな
545: (アウアウウーT Saa7-1YNp) 2023/01/23(月) 21:28:27.39 ID:AVv2Wx7na(1)調 AAS
グランブルーは今週は出れるかなあ
546: (ワッチョイW c389-lLTL) 2023/01/23(月) 21:28:28.53 ID:mf/YsVd+0(2/2)調 AAS
>>542
現実ワンツーなんてほぼ無いんだし得意レースは多頭出し上等の方が堅実だと思う
547: (ワッチョイW 3315-QO8t) 2023/01/23(月) 21:29:29.53 ID:5212CAMx0(7/7)調 AAS
福島の2600m1勝クラスだっけ?
去年産駒5頭出て誰も勝てなかったことあったよね確か
548
(1): (ワッチョイ 7389-88l+) 2023/01/23(月) 21:30:46.39 ID:1zCXI5HL0(1)調 AAS
ローカル4場なら2600よりも1800のほうが勝率は高いよ
中山芝2200は勝ち切れてない、原因は坂なんだろうけど
549: (ワッチョイW cf2c-gn0v) 2023/01/23(月) 21:51:29.14 ID:fejRB/Lp0(6/6)調 AAS
最近で思いつくのはキントリヒ、ペリプルスかな
550
(2): (ワッチョイ f359-88l+) 2023/01/23(月) 21:53:41.99 ID:DMX2rHtY0(5/5)調 AAS
>>539
一昨年順番待ちと思ってた善戦マン&ウーマンが勢揃いした最終戦でボーンジーニアスにまとめて撫で斬りにされたのトラウマよね
551: (スプッッ Sd1f-wtBt) 2023/01/23(月) 22:06:40.23 ID:RJA0ul5fd(7/7)調 AAS
>>550
ボンジの鞍上も撫で斬られた側に散々乗ってくれって思ってたミルコだったというね
そもそも府中の3勝クラスで掲示板入れるような奴が何であそこに残ってんだよと
552: (ワッチョイW 0324-u6V9) 2023/01/23(月) 22:06:58.58 ID:MHE/Zn0U0(1/2)調 AAS
>>550
マイネルグロンは障害転向で頭角表したからいいけど
3、4着は中央で500万以上稼いでたのに地方ダートでボッコボコだからな
はっきり言ってボーンジーニアスもあそこで負けて地方行ってたらろくな馬生歩んでないだろうし明暗クッキリ別れた
553: (アウアウクー MMc7-jDnp) 2023/01/23(月) 22:14:01.36 ID:8en8fqIhM(1/4)調 AAS
>>548
同じ様な事ばかりレスしちゃってるが坂もあるけど中山2200mは先行力か後ろから行くならすぐトップスピードの出せる瞬発力が無いと向かない舞台だからね
道中後方から長く脚を使って勝負の産駒傾向とは合わないよ
実際に好走したウインキートスや走ってないけどマイティーなんかは先行力があるから問題なくこなすというかむしろ得意まである
554: (ワッチョイ bf1f-j5s0) 2023/01/23(月) 22:18:54.67 ID:MIwmAJD00(4/4)調 AAS
ヴァーグエスタードもそうだな
中央未勝利で馬券内や掲示板何度かあったのに地方短距離ダートでまるで走らない
2600mで好走できるんだからグロンみたいに障害転向してほしかったわ
555
(1): (ワッチョイ b37f-88l+) 2023/01/23(月) 22:30:21.77 ID:88LoeEVl0(4/5)調 AAS
障害レースって9着まで手当かなりつくから転向はありなんだね
けどあんまり丈夫な子が多くないから難しいのかな
騎手も足りてないみたいだし
556: (ワッチョイ 6324-Jpma) 2023/01/23(月) 22:35:59.50 ID:IXxfO4Qe0(2/2)調 AAS
ヴァーグエスタードで思い出すのは福島での産駒ワンツースリーだ
1着のマイネルメサイアも2着のホウオウユニコーンもその後1勝クラス勝ってるんだよ
ヴァーグエスタードも勝ってたら全然違ったんだろうなって思ってしまう
557: (スプッッ Sd1f-2Zry) 2023/01/23(月) 22:36:16.60 ID:9PctQqyPd(2/3)調 AAS
>>555
障害G1ジョッキー柴田大知先生を障害で使おう
558
(1): (アウアウウー Saa7-Z0H/) 2023/01/23(月) 22:39:19.25 ID:oTdTIJkDa(1)調 AAS
>>531
ラウレアは危険な人気馬ポジションになると思う
559: (ワッチョイW 6310-FUHw) 2023/01/23(月) 22:40:16.29 ID:LmGMYAPW0(1/3)調 AAS
産駒の中山2200は実は2、3着が多くて人気以上には走ってるんだけど、勝ちが少ないんよね
勝ったのは今回のペリプルスを除いて1or2番人気のキートスとキントリヒだけ
毎回好走してるキントリヒがちょっと異端なのかも
ちなみに大知の得意コースらしいと聞いたが、産駒でのデータでは今回のペリプルスを除くとほぼ人気ちょい上くらいには安定して走れてるな、って感じかな
560
(1): (アウアウクー MMc7-jDnp) 2023/01/23(月) 22:47:07.48 ID:8en8fqIhM(2/4)調 AAS
>>558
2戦連続ドスローペースかつ直線入口シンガリの競馬をしてるから不安がられるのは仕方がない
次に10頭以上になっても同じ競馬で勝つようならいよいよ怪物染みてくる
第4角18番手から全馬ごぼう抜きなんかやらかしたら楽しすぎるけど流石に無理があるのでどこかで馬群の中でも競馬出来る様にならないとな
561: (ワッチョイ 73e5-Jpma) 2023/01/23(月) 22:47:40.21 ID:FVJapQKe0(1)調 AAS
>>531
今グリチャの先週の分析では2400m以上なら本命にしてもいいかも的な事言われてた
562
(1): (スッップ Sd1f-NljZ) 2023/01/23(月) 22:53:57.12 ID:xocETwZJd(2/2)調 AAS
ブレゲが長距離2勝クラス脱出したけど代わりにユニコーンが新たに長距離2勝クラス入り
563
(1): (ワッチョイ b37f-88l+) 2023/01/23(月) 22:54:57.28 ID:88LoeEVl0(5/5)調 AAS
そうするとダービーか。しかし賞金いくつ積めばいいのやら
564: (アウアウクー MMc7-jDnp) 2023/01/23(月) 22:57:59.69 ID:8en8fqIhM(3/4)調 AAS
>>563
賞金なら弥生賞2着以上で当確じゃん
現状でもワンチャンあるけど今年の群雄割拠ぶりを見るとボーダーは例年より高いかな
565: (ワッチョイ cfef-Jpma) 2023/01/23(月) 22:58:41.39 ID:kFIcJgjb0(3/3)調 AAS
シルクジャステスが負けた相手もいろいろヤバいな
ステゴの爺さんもいるし
566: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/23(月) 23:05:38.00 ID:+mnKNmGW0(21/23)調 AAS
>>560
お前さ、競馬のセオリー知らんのかアホやな
ハイペースになったらより差し脚が生きるんやぞ。スローで止まってないのかわすのは大変だが死に体をかわすのは容易い。
567
(2): (アウアウウー Saa7-Z0H/) 2023/01/23(月) 23:07:23.67 ID:w+tIMQxQa(1)調 AAS
血統詳しい人ラウレアの瞬発力どっから来たか教えて下さい
568: (スプッッ Sd1f-2Zry) 2023/01/23(月) 23:07:39.44 ID:9PctQqyPd(3/3)調 AAS
ステゴ爺さん重賞馬なる前から長年G1で暴れ回った割とおかしい馬なので…
ラウレアなんかもステゴよりは素直
569: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/23(月) 23:16:34.26 ID:+mnKNmGW0(22/23)調 AAS
ラウレアの差し脚ってハイペースを前が止まって来て差してるかの差し脚を超スローでやってるんだからな。しかも騎手と喧嘩して遊びながら。
これを能力疑ってる奴は相当の捻くれ者のバカ。
570: (ワッチョイ 6fa3-j5s0) 2023/01/23(月) 23:16:41.11 ID:d9a/in040(4/5)調 AAS
長距離3勝クラスに小倉福島の2600ください
いっそ重賞作ってくれてもいいです
571: (ワッチョイW 0324-u6V9) 2023/01/23(月) 23:23:45.47 ID:MHE/Zn0U0(2/2)調 AAS
>>567
マイネルラヴが入ったコスモフォーチュンから短距離系の実力馬に出てるからそこがスピードの源泉じゃないかと
あとはドスローで回って来て有り余ったスタミナで全力かけっこしてるから上がりが出てる
ペースが上がったら案外上がりは出さない距離が伸びるとよくなるタイプになると見てる
572: (ワッチョイW 6310-FUHw) 2023/01/23(月) 23:26:54.55 ID:LmGMYAPW0(2/3)調 AAS
身体能力だけで勝てるならシップは今頃顕彰馬よ
シップのダービーも相当なスピードで追い込んでるけど届かなかった(し、なんなら4コーナー最後方ではない)
どこかで中団より前の競馬を覚えないといつか差し届かない時は来るだろうな
573: (アウアウクー MMc7-jDnp) 2023/01/23(月) 23:29:17.54 ID:8en8fqIhM(4/4)調 AAS
>>567
血統論疎いからどこから来たとかはよく分かんないけどラウレアって他と比べて特殊というよりは産駒傾向通りのタイプだけど単に絶対能力が高い馬と個人的には思うんだけど
てなわけで一流繁殖に付けまくればラウレア級が出てくる確率自体は上がらんかね
単純過ぎるかな
574: (ワッチョイ 6fa3-j5s0) 2023/01/23(月) 23:32:26.09 ID:d9a/in040(5/5)調 AAS
ラウレアは二段ロケットできるのかどうか
向こう正面でまくって行くことができるのか
その後、いったん足を溜めることができるのか
575: (ワッチョイW 6310-FUHw) 2023/01/23(月) 23:35:19.85 ID:LmGMYAPW0(3/3)調 AAS
ブラックホールもダービー上がり2位タイだけど最後方から追い込んで7着までだった
コントレイルとの着差は0.9秒だから、超単純に考えるとブラックホールの末脚34.1に対してもし33.2秒で追い込んでたら最後方からでも届くってことになるのかな
それできたらバケモンだね
576: (ワッチョイW cf2c-QrbX) 2023/01/23(月) 23:36:04.17 ID:oeFU3mI90(1)調 AAS
ラウレアはトライバルチーフのクロス持ちなのが心配
577: (ワッチョイW 8f4b-sOcQ) 2023/01/23(月) 23:50:41.79 ID:OkJ3aeeF0(2/2)調 AAS
ラウレアはレース不器用ではあるけど、加速の仕方はかなり器用
天性のものなのかもしれんが、手前の替え方とスピードの乗せ方のスムーズさはユーバーに教えてほしいくらい
宮先生が注文がないと言っているのはそう言う上手さもある気がする
578: (ワッチョイ bf01-Jpma) 2023/01/23(月) 23:56:26.72 ID:+CCOaRju0(3/3)調 AAS
ノーザンダンサー2~3本
ミスプロ1~2本
ヘイロー~ヘイルトゥリーズン1本
なんかこれでだいたい走るんじゃないかと思えてきた
579: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/23(月) 23:58:31.23 ID:+mnKNmGW0(23/23)調 AAS
ラウレアは2戦とも内伸び馬場をドスロー大外で不利ありで差し切ってるからな
ダート鈍足シリンガバルガリスがセレンディピティに先着してるからかなり内伸び傾向。ただホープフルステークスは相当レベルは低いんだろうな。朝日杯連中は基本マイラーで2000ギリだろうし。まずダービーは最有力だな。皐月は出さず適当に高みの見物だな。
580: (ワッチョイW 6f6d-KU7H) 2023/01/24(火) 00:03:46.57 ID:7H1xjOw/0(1/7)調 AAS
身体能力が高くて速く走るという動作自体は器用で上手いけど恐怖心のせいでレースは不器用になってしまうタイプ
追い切りだけ優等生なのはそのせいかな
581
(1): (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/24(火) 00:10:04.29 ID:HRHfbtWn0(1/14)調 AAS
マイネルラウレアは2頭併せで東京芝2400走ったらイクイノックスにも勝ちそうだからな
582: (ワッチョイW 6f6d-KU7H) 2023/01/24(火) 00:13:58.28 ID:7H1xjOw/0(2/7)調 AAS
身体能力っていうか運動神経かな
とりあえずあの怖がりをどうするかは課題
583
(1): (ワッチョイW 0324-u6V9) 2023/01/24(火) 00:14:30.32 ID:XGrzC8b20(1/2)調 AAS
血統構成も大事だが結局ラウレアの牝系って何代もブラックタイプ出してる日高じゃ結構な良血だし
やっぱり母の格に合わせて結果出すタイプ
584
(1): (ワッチョイW ff6d-sfe/) 2023/01/24(火) 00:15:57.97 ID:6i5554qC0(1)調 AAS
>>581
日本チャンピオンに対してかなり大きくでたなw
585: (ワッチョイ f359-88l+) 2023/01/24(火) 00:17:03.68 ID:A3SHqNZ20(1/3)調 AAS
>>562

阿寒湖特別勝つ産駒出て欲しいけど、騎手コメントからするとメサイアもユニコーンもその前に2勝クラス抜けちゃう気がしないでもない。
586: (ワッチョイW 6f6d-KU7H) 2023/01/24(火) 00:19:38.70 ID:7H1xjOw/0(3/7)調 AAS
ラウレアが有馬記念のイクイノックスのように中山の4角を馬なりで上がっていけるような性格の馬だったらこんな不安にならないのに
587: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/24(火) 00:21:32.74 ID:HRHfbtWn0(2/14)調 AAS
>>584
海外でラフィアンとかやってたああいうのやってみて欲しいよな。俺はラウレアに賭けるな。
マッチレースって言うんだっけか。
588
(1): (アウアウクー MMc7-jDnp) 2023/01/24(火) 00:25:38.91 ID:mohe1lU0M(1/5)調 AAS
>>583
マリオマッハーやメガゴールドのダート適性やジュニパーベリーのダッシュ力とかはおよそシップ側の因子で出た特徴とは到底思えないのでそういう馬は繁殖牝馬側の血統で探るのもありだと思うけどラウレアみたいなタイプを血統だけで再現を狙うのは厳しい気がするな
やっぱり大まかな傾向くらいは考慮した上で能力の高い繁殖に数を付けるのがラウレア量産の秘訣じゃないか
秘訣というか当たり前の正攻法なんだけど
589: (スプッッ Sd1f-wtBt) 2023/01/24(火) 00:38:27.02 ID:kh5Z3fqhd(1/4)調 AAS
母馬能力値だけ考慮するならウインネモフィラはもうちょいやれて良さそうなんだが…
590
(2): (アウアウウー Saa7-Z0H/) 2023/01/24(火) 00:39:43.64 ID:zF85tbUfa(1)調 AAS
ワッチョイw6324は荒らしってことでテンプレ入れとこうよ
他の馬disったり平気でするから
こいつの言ってることがクロムみたいにブーメランになりそうで怖いわ
591
(1): (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/24(火) 00:44:38.25 ID:HRHfbtWn0(3/14)調 AAS
>>588
ズコットは血統似てるけど馬体あまり似てないもんな
592: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/24(火) 00:47:51.17 ID:HRHfbtWn0(4/14)調 AAS
>>590
ここ見なさんなブーメランハートちゃん(笑)
593: (アウアウクー MMc7-jDnp) 2023/01/24(火) 00:51:02.82 ID:mohe1lU0M(2/5)調 AAS
>>591
何なら自分もメガゴールドを例に出したけどいまだにメイフラワーの芝適性有りを疑ってたりするし血統で傾向が100%決まる事は無いでしょ
当てずっぽうに付けるよりは指針になるのは間違いない
流石にロージズインメイとの相性とかを単なるまぐれとかは思ってないよ
594: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/24(火) 00:58:26.78 ID:HRHfbtWn0(5/14)調 AAS
相手の繁殖能力にもよるやろうから。色々付けてみる凝ったな。それこそ頭数付けんといかんで。
単に競走能力かも分からんしロータスランドあたりはボチボチ繁殖に上がらんか。またこれだけ今の繁殖で走るならゴルシに何頭が海外良血付けて良い段階にも来てる。海外G1牝馬に付けたいところだな。
595: (ワッチョイ 0324-W8/y) 2023/01/24(火) 01:37:10.64 ID:Q8i/EdPx0(1/2)調 AAS
続戦という話だからきさらぎ賞かな。
596: (ワッチョイW 6f6d-KU7H) 2023/01/24(火) 02:03:27.82 ID:7H1xjOw/0(4/7)調 AAS
中1週で使うかね?
597
(1): (ワッチョイ 0324-W8/y) 2023/01/24(火) 02:15:52.98 ID:Q8i/EdPx0(2/2)調 AAS
同距離同コースだしあるかなと思ってる。弥生はちと遠い。
クラシック記念出走目指すならすみれだけどね。
598: (テテンテンテン MM7f-O//2) 2023/01/24(火) 02:59:16.66 ID:66K3BSpXM(1)調 AAS
すみれS濃厚だと思ってるけどな
皐月出さないマンの予想はそこだけ同意できる
599: (ワッチョイW 6f6d-KU7H) 2023/01/24(火) 03:50:11.83 ID:7H1xjOw/0(5/7)調 AAS
皐月賞出すならその前に関東輸送経験しておきたいし距離短縮ローテは良くなさそうだから関東のレースにしそう
もし出さないならそこら辺の関西レースかもしれないね
600: (スッップ Sd1f-QO8t) 2023/01/24(火) 06:31:12.12 ID:EtjdJ1God(1/3)調 AAS
もっと障害競走の門戸が広がれば長い距離行ける未勝利産駒は合わない地方ダートに行くよりそっちに行けるのになあ
(母系にダート勝ち馬いる子はダート適性ありましたに賭けて地方へどうぞ)
ローカル2600mワンチャン格上挑戦サバイバルもダメじゃないけどほんとに狭き狭き門だし
601: (ワッチョイW c346-uMXG) 2023/01/24(火) 06:40:17.59 ID:hZwKc/dI0(1/3)調 AAS
メイショウゴルシ笠松の交流行くの?
602: (アウアウクー MMc7-jDnp) 2023/01/24(火) 06:44:35.56 ID:mohe1lU0M(3/5)調 AAS
未勝利で中央に残るならステイヤーはまだ恵まれているけどね
これがフルゲートが当たり前の中距離以下やダート戦だと未勝利馬はまともに出走する事さえ叶わない
まあそういう馬は当然短距離の地方に適性があるんだから一長一短だけど短距離かつダートに適性も無いと詰む
短距離馬にはよりダート適性が求められる一因だね
603
(1): (スッップ Sd1f-QO8t) 2023/01/24(火) 06:50:51.33 ID:EtjdJ1God(2/3)調 AAS
定期的に新馬2着から2戦目で勝ち上がって札幌2歳S勝ちホープフル弥生皐月ダービー札幌記念菊万葉走ったブラックホールすごすぎるだろってなる
初年度から札幌2歳Sワンツーをサトノゴールドとかましたのとか相当インパクトある
毎年ブラックホール級が出たら嬉しいけどそんな上手い話はないんだよな
604
(1): (スッップ Sd1f-QO8t) 2023/01/24(火) 06:54:41.68 ID:EtjdJ1God(3/3)調 AAS
>>604
たしかに中央に残れる可能性があるという点ではステイヤーは恵まれているとも取れるのか
ダート適性皆無の芝短距離馬は確かに未勝利勝ち上がれなかったらほぼ詰むな
盛岡の芝だってその子ら全部引き取れるほどのキャパないしな
605
(1): (ワッチョイW c389-lLTL) 2023/01/24(火) 07:17:52.09 ID:jpSR/17r0(1/2)調 AAS
>>590
みんなとっくにNG入れてるから誰もそいつに触れてないでしょ
606
(2): (ワッチョイ f359-88l+) 2023/01/24(火) 07:20:10.51 ID:A3SHqNZ20(2/3)調 AAS
中央残留格上挑戦でここ数年一番成功したのは重賞ホース迄成り上がったモズナガレボシなんだろうけど、そうそううまくいくわけじゃない。
未勝利格上挑戦ながら1番人気だったロックバウンドに立ち塞がった葦毛馬がここにいるじゃろ?
607: (アウアウクー MMc7-jDnp) 2023/01/24(火) 07:23:37.20 ID:mohe1lU0M(4/5)調 AAS
その点で言えばオルフェ産駒なんかは物凄いお得な特性をしている
芝はステイヤー寄りなのにダートに限るとむしろ短距離も得意にしている様な傾向だから勝ち上がれなかった馬のリカバリーに貢献してると思う
実際地方からの出戻りにも強い
正直あてに出来ない気性面や顕著な晩成傾向で人気も不安定だけどもしこれらの弱点面が無かったら実績通り天下取っていたんじゃないかと
ちょっとスレチで申し訳ない
608: (アウアウウー Saa7-tfq8) 2023/01/24(火) 07:24:17.99 ID:dg8px1jra(1)調 AAS
芝短距離は未勝利戦も大渋滞になるから
優先権逃すとシュアーヴアリアみたいに格上挑戦で優先権もぎ取ってこないと出走すらできなくなる
609
(1): (アウアウクー MMc7-jDnp) 2023/01/24(火) 07:28:27.99 ID:mohe1lU0M(5/5)調 AAS
>>605
NG入れて無いから(読み飛ばしてはいたけど)一度レス返しちゃったよ
嫌がっている人達には申し訳ない
わざわざ口汚く罵るのは止めよう楽しくネット
610
(1): (アウアウウー Saa7-JTug) 2023/01/24(火) 07:31:05.12 ID:cUbD9TLZa(1)調 AAS
>>606
2着のルヴェルディも未勝利で格上挑戦だったんやな。サンデーは格上挑戦続けてくれるのが良いな
611: (アウアウウー Saa7-Pa3G) 2023/01/24(火) 07:58:35.85 ID:5bqcBFqIa(1/3)調 AAS
>>610
抹消地方出戻りを言い出せる馬ではないのかも…(募集価格を見て何かを思い出しながら)
612: (スププ Sd1f-gn0v) 2023/01/24(火) 08:04:55.04 ID:aUbA4U/5d(1/5)調 AAS
産駒は自己条件を使っていくのがいい
成長曲線を描いていけてる気がする
613: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/24(火) 08:42:28.53 ID:HRHfbtWn0(6/14)調 AAS
>>597
きさらぎとか記念出走てバカ過ぎだろ。
ダービー出たら最右翼。こういうバカはNG入れないと。バカ過ぎてわかりやすい。
614: (ワッチョイW 0310-6COD) 2023/01/24(火) 08:49:13.51 ID:fxJkeXbS0(1/5)調 AAS
>>606
そのロックバウンドにとって最後の未勝利戦に立ちふさがったのが先日3勝目を挙げてるんだよな
戦績見るとことごとく一緒に走って産駒が着順前に来てる
615: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/24(火) 08:50:42.29 ID:HRHfbtWn0(7/14)調 AAS
>>609
そうやって不都合な奴をNG推奨する奴がゴールドシップアンチの工作員やぞ。ゴールドシップの事言わないだろそのバカは。
616: (ワッチョイ f359-88l+) 2023/01/24(火) 09:21:25.73 ID:A3SHqNZ20(3/3)調 AAS
ゴルシ産駒のローカル2600m門番感・・・
617: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/24(火) 09:31:50.97 ID:HRHfbtWn0(8/14)調 AAS
まあラウレアは状態良ければダービーは良いかな。勿論川田か同等の騎手用意出来る前提で輸送は厳戒態勢敷いて。皐月は無理して出す価値は無い。
ダービー出そうとするなら、良い状態でダービー迎える為には関西のレースに出しつつ課題克服を進めなければならない。
618: (アウアウウー Saa7-Z0H/) 2023/01/24(火) 09:48:50.67 ID:vmxR7a0Ia(1)調 AAS
ユキコン登録できなくても山形で乗馬になれるって
よかったな本当
619
(1): (オイコラミネオ MM07-Zfui) 2023/01/24(火) 09:49:40.21 ID:hYUcfvjGM(1)調 AAS
やっと書きこめてる?

輸送絶対ありえないっていい続けてるっぽい人、Twitterで誰彼構わず暴言で絡みまくってる人だよね
してるとは思うけど、絶対NGにして構うなよ
620: (スッップ Sd1f-dr6j) 2023/01/24(火) 09:59:27.92 ID:ZGl0aQSSd(1)調 AAS
あとは牝馬はゴールデンハインドが滑り込めるといいんだけどな
621
(1): (スププ Sd1f-gn0v) 2023/01/24(火) 10:07:49.84 ID:aUbA4U/5d(2/5)調 AAS
同じことループで話してるのは分かりやすいなと思う
色々と気をつけた方がいいよ
622: (アウアウクー MMc7-KU7H) 2023/01/24(火) 10:08:09.28 ID:HFoZJP8GM(1/2)調 AAS
便所の落書きなんだから、どんな人でもウェルカムよ。
623: (ワッチョイ 0324-88l+) 2023/01/24(火) 10:09:58.09 ID:7pJd8KVt0(1)調 AAS
ハインドは脚質どうするんだろう
624: (ワッチョイW 6324-pvxC) 2023/01/24(火) 10:18:36.16 ID:HRHfbtWn0(9/14)調 AAS
>>621
別に事実を書き込んでるだけだからな。
馬運車で大怪我して競走馬としての道を閉ざされかけた、輸送は極力控えているのは関係者の証言から事実。
ただダービーだけは出してみたいなと。それなら関西で賞金加算させたら良い。ダービーだけでなく古馬になってからの賞金にもなる。
1-
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*