[過去ログ] データで重賞 opを研究するスレ157 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
558
(2): (スップ Sdca-DKmq) 2023/01/18(水) 15:59:21.55 ID:y6ofWRLEd(1)調 AAS
船橋記念
前走レース別成績(過去10年)

南関東のDG 1-0-1-2
南関東以外の地方のDG 0-0-0-3
ゴールドC 3-1-0-11
(12 - 16年は浦和1500mのSIII、17 - 20年はSII、21年以降はSIとして施行)
上記以外の南関東の重賞 0-0-1-2
DGを除く、南関東以外の地方の重賞 0-2-1-3
南関東のOP特別 3-3-3-18
南関東のA2下条件 1-2-2-32
(A2・B1混合のレース、13年まではA3下条件やA3・B1混合のレースを含む)
南関東のB1下条件 1-2-1-13
(B1条件のレースやB1・B2、B2・B3混合のレースを含む)
南関東以外の地方の非重賞 0-0-1-4
カペラS 1-0-0-0
カペラS以外のJRAのレース 0-0-0-4
(クラスや芝・ダート問わず)

複数の優勝馬を輩出しているレースは[3-1-0-11]のゴールドC組と[3-3-3-18]の南関東のOP特別組だが、
前者については3勝はいずれもナイキマドリードによるもので、
17年以降は2着が1回あるだけで勢いは下降気味
後者は前走の着順に目を付けると前走1着馬なら[3-2-1-1]、
前走0.5秒以内差負けなら[0-1-2-4]だが、前走0.6秒以上差負けは[0-0-0-13]で3着以内なし

格下の南関東の非重賞組は[1-2-2-32]、複勝率13.5%のA2下条件組(A2・B1を含む)よりも、
[1-2-1-13]、複勝率23.5%のB1下条件組の方が好走率が高い
B1下条件組は前走3着以内なら[1-2-1-5]、前走4着以下は[0-0-0-8]
559
(1): (アークセー Sx6d-DVN0) 2023/01/18(水) 16:17:33.63 ID:p/cfzE9Rx(3/3)調 AAS
>>558
ありがとうございます
561: (ワッチョイ 412c-f6s+) 2023/01/18(水) 17:25:42.43 ID:oSsSoc7a0(1)調 AAS
>>558
前走オープン1着馬不在のためオープン2着のキモンルビーがデータ的には一歩リードといったところか
普通に1番人気だけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s