[過去ログ] ゴールドシップ part137 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: (アウアウウー Sac3-7Efc) 2022/02/13(日) 18:27:47 ID:OYvZ1hHMa(1)調 AAS
イメージなら押せ押せの和田さんとかだけど
丹内は馬の機嫌を損なわないで乗れるから気難しい馬が多いゴルシとあってる気がする
特に牝馬
140: (ワッチョイW 1fa7-eLat) 2022/02/13(日) 18:30:17 ID:p+WA3ZmU0(4/7)調 AAS
テーオーロイヤルは距離持たないだろと思ったけど
母父マンハッタンカフェじゃん…
141: (ドコグロ MMea-3au5) 2022/02/13(日) 18:31:53 ID:gUFO8JmRM(1)調 AAS
東京でも結構良い脚見せたりしてたけどねシーグラス
142: (アウアウウー Sac3-Rl1n) 2022/02/13(日) 18:44:21 ID:E6/u+j01a(1/2)調 AAS
シーグラスってサンデーの3×4なのか
更に薄くテースト入ってるしステゴに入ってる血を協調する配合には安心感あるな
143: (ワッチョイ 926d-KXw0) 2022/02/13(日) 18:48:17 ID:oUaBSHon0(1)調 AAS
京都記念、今日の馬場では後ろからいっても上手く競馬できて
3,4着のサンレイ(上がり3F33.8)かジェラル(上がり3F33.6)辺りになってそうだなあ
ユーバーの先行しての課題も見えて今後どうするかだなあ
144(2): (オッペケ Src7-LcUP) 2022/02/13(日) 18:58:45 ID:+157NAhDr(4/6)調 AAS
ラフィアンの近況更新されたけど、やっぱり手塚氏も先行したのは正しかったし、輸送後も体調面も問題無かったって認識か
となると気持ちの問題で負けたって話になるけど八方塞がりでは
145: (ワッチョイW ef10-hK+K) 2022/02/13(日) 18:58:50 ID:kKKXmENT0(4/5)調 AAS
駄目な方のオークス馬路線に入ったのか
それともラヴズのように復活するのか
今日の敗因がメンタルなのかフィジカルなのか気になる
146: (ワッチョイW ef10-hK+K) 2022/02/13(日) 18:59:26 ID:kKKXmENT0(5/5)調 AAS
>>144
ソダシ化したのか
147: (ワッチョイW c610-Qztb) 2022/02/13(日) 19:02:33 ID:9YIelPw/0(5/7)調 AAS
やっぱりJF掲示板組でぶじなのメイケイエールだけじゃねーか!
148: (スプッッ Sd52-DTy5) 2022/02/13(日) 19:04:27 ID:lBMXiaMyd(2/2)調 AAS
>>144
捲って攻めるシーンしか経験してなかったから
捲って来る相手へのメンタルコントロール失敗しただけ
初めて先行策取った時によくある事だから
そこまで深刻な話でもないよ
149: (ワッチョイW df24-tJUj) 2022/02/13(日) 19:04:47 ID:3es5VeWi0(1)調 AAS
人気馬がドベ取ったし謎空間だったって事にしよう
150: (ワッチョイW eb9c-SUtw) 2022/02/13(日) 19:05:11 ID:z6x8IWfx0(1)調 AAS
足溜めないと切れないタイプ
151: (ワッチョイW de0a-mTtp) 2022/02/13(日) 19:07:26 ID:SlzSd3Ap0(5/8)調 AAS
親父のように重装備になってきたりして
152: (ワッチョイW 1fa7-eLat) 2022/02/13(日) 19:08:17 ID:p+WA3ZmU0(5/7)調 AAS
ドバイ選出されなかったら日経賞→目黒記念のキートスローテかな
153: (アウアウアー Sa6e-Hikp) 2022/02/13(日) 19:08:19 ID:w3kW8iWfa(3/5)調 AAS
溜めないで切れる馬なんていないけどな。先行して切れるように見えてもラップの減速が緩やかなだけ。
154(1): (ワッチョイ 3310-aJsu) 2022/02/13(日) 19:08:29 ID:uq2N27/T0(2/2)調 AAS
そういえばユーバーに限らず人気馬総崩れの結果だったな。
そんなに特異な馬場状況やレース展開だったのだろうか。それとも偶々か。
155: (テテンテンテン MMde-X4YS) 2022/02/13(日) 19:09:46 ID:5mo1mdCXM(3/3)調 AAS
逃げ先行が残ってて、差し追い込みも来れるフラットな馬場だった
仮に今回後ろから行ってたとしても追い込んでこれたかわからん
負けた理由が実力不足って感じなのがきつい
156: (スッップ Sd32-L42m) 2022/02/13(日) 19:15:27 ID:/GE2HX3Nd(1/7)調 AAS
このレースだけに関してはユーバーの場合中段捲りがベスト
先行で残ったのは体力自慢だからね
ただ直前雨降ってここまで粘ると思えないだろうから
事故みたいなもんでしょ
157: (アウアウアー Sa6e-Hikp) 2022/02/13(日) 19:15:38 ID:w3kW8iWfa(4/5)調 AAS
ユーバーは最強馬論争とは無縁でムラがあって一発ホームラン打つタイプなのに、調教師が盛大に吹いて周りもそれに釣られて常に結果出せるみたいに思われてんだけど、違うんだよなあ。そういう所が父親に似てチャームポイントなのに。取り敢えず選出されたらドバイ向かって一発狙えば良い。
158(1): (アウアウウー Sac3-Rl1n) 2022/02/13(日) 19:17:15 ID:E6/u+j01a(2/2)調 AAS
>>154
オッズほど実力に差のないメンバーだったと言ったところかな
レッドジェネシスがやべぇ負け方してるけど
159(2): (スッップ Sd32-L42m) 2022/02/13(日) 19:21:25 ID:/GE2HX3Nd(2/7)調 AAS
>>158
彼牝馬見ると興奮してソラ使うから
枠がまずかった
160: (ワッチョイ 12f2-p0kt) 2022/02/13(日) 19:27:34 ID:mDXjDy610(11/12)調 AAS
外部リンク[php]:www.ruffian.co.jp
・先行した判断は間違えてなかった
・外からまくられるのは初めてであり、その点で難しい面が出た
・馬体は減っていたが秋華賞のときよりは元気があり問題はない
・レース後も異常はない模様
・ドバイ選出も含めて今後の予定を検討
161: (ワッチョイW de0a-mTtp) 2022/02/13(日) 19:29:19 ID:SlzSd3Ap0(6/8)調 AAS
レッドジェネシス君は牝馬大好きすぎたから…
162: (ワッチョイ 3389-ShCo) 2022/02/13(日) 19:29:21 ID:PgqDMjsK0(2/2)調 AAS
異常もなく無事ならそれでいい
次だ次!!
163: (ワッチョイW d250-3KTi) 2022/02/13(日) 19:30:07 ID:JQrCNbgF0(1)調 AAS
次は一回叩いてから天皇賞でええがな。そんなに天皇賞を嫌がらんでも
164(1): (ワッチョイ 12f2-p0kt) 2022/02/13(日) 19:31:20 ID:mDXjDy610(12/12)調 AAS
シーグラス
外部リンク[php]:www.ruffian.co.jp
美浦へ戻して様子を見てから予定を立てるが、ひとまずは鉾田で一息入れる模様
ギンノサジ
外部リンク[php]:www.ruffian.co.jp
Bコースに変更され、前走よりも3秒近く速い勝ち時計だったので展開が向かなかったとのこと
165(1): (ワッチョイW 825c-Rl1n) 2022/02/13(日) 19:33:32 ID:kZeFyaQ50(2/2)調 AAS
>>159
知らなかったそんなの
怪我とかじゃ無いなら安心だがタマタマの危機かもしれんなw
166: (スッップ Sd32-L42m) 2022/02/13(日) 19:34:39 ID:/GE2HX3Nd(3/7)調 AAS
マキオ様のメロディーレーンさんみたく
バリバリのステイヤーならともかく
ディープボンドVSタイトルホルダーの
ステイヤー頂上決戦に女の子出すのはね?
そういうのは貴公子然としたマカオンドールに任せよう
167: (アウアウウー Sac3-kEnh) 2022/02/13(日) 19:35:23 ID:vaQOIvRaa(1/5)調 AAS
>>130
キタサンシュガーが桜花賞トライアル出走表明してるからチューリップかフィリーズに来るかもね
ホワイトターフが行くなら短距離経験もあるしフィリーズレビューの方が手薄で良さそうだが
>>159
調べてみたら本当に勝鞍は牝馬がいないレースか枠が離れてたレースしかなくて草
168: (スッップ Sd32-L42m) 2022/02/13(日) 19:36:23 ID:/GE2HX3Nd(4/7)調 AAS
>>165
クラッシック勝ってればシップと同じく牝馬が弱点でも許さるけど
早くG1勝たないと危ない
169(1): (アウアウウー Sac3-7Efc) 2022/02/13(日) 19:36:25 ID:Ii5xeOPUa(1)調 AAS
メイフラワー阪神の未勝利使うだろうけど丹内美浦だから確保しにくいよな
丹内乗れないなら兄貴と同じ松田に乗って欲しいけどウインの馬乗ってるのみたことないな
170(1): (ワッチョイW d202-tJUj) 2022/02/13(日) 19:36:33 ID:9FLANSA70(1)調 AAS
選ばれたらドバイ行くのか
今オーソリティやシャフリヤールなんかと勝負しても正直厳しいだけだと思うが
目黒記念出したほうが良いんじゃねえかな
171: (スッップ Sd32-L42m) 2022/02/13(日) 19:37:40 ID:/GE2HX3Nd(5/7)調 AAS
>>169
出禁でも無いだろうしワンチャン
172: (オッペケ Src7-LcUP) 2022/02/13(日) 19:46:58 ID:+157NAhDr(5/6)調 AAS
>>164
ギンノサジ休めんのか
大丈夫か?
173: (ドコグロ MMea-3au5) 2022/02/13(日) 19:47:59 ID:dcyq8FydM(1)調 AAS
スノーディザイア入厩してるやん
174: (アウアウウー Sac3-kEnh) 2022/02/13(日) 19:51:15 ID:vaQOIvRaa(2/5)調 AAS
>>170
ドバイが3月で目黒記念が5月なんだからドバイで勝っても負けても目黒記念は普通に目指せる
ドバイ選出されなければ金鯱賞、日経賞、QE2世Cあたりが目標だろうか?
175(1): (スッップ Sd32-L42m) 2022/02/13(日) 19:55:48 ID:/GE2HX3Nd(6/7)調 AAS
シャフリヤール体重増加して低迷するディープ牡馬のお約束コースだからJCより弱体化してる
こちらと同じく晩成血統でまだまだ育つオーソリティが怖い
176: (ワッチョイW 9215-tJUj) 2022/02/13(日) 19:58:42 ID:GzMvl1T20(1)調 AAS
ユーバー残念だったけど、直線の感じでミルコの言ってることに納得
前を向こう
ヴェローチェオロは勝つの難しいかも知れないけど、いい走りをして少しでも上の着順であってほしい でも重賞勝ち馬出てほしいなあ
177(1): (ワッチョイW 833d-10Cq) 2022/02/13(日) 19:58:45 ID:NCe0YgL/0(1)調 AAS
>>175
オーソリティとシャフリヤールならさすがにシャフリヤールのが怖いぞ
ディープ産ダービー馬舐めすぎ
178(3): (スッップ Sd32-L42m) 2022/02/13(日) 20:00:45 ID:/GE2HX3Nd(7/7)調 AAS
>>177
驚いたユーバーの遥か後方にディープ産日本ダービー馬がいたような…
あれジャパンダートダービー馬でしやっけ?
179: (ワッチョイW de0a-mTtp) 2022/02/13(日) 20:04:15 ID:SlzSd3Ap0(7/8)調 AAS
スノーディザイア3歳の時点での牝馬最高体重か?
調教進めば470くらいだろうが
180: (ラクッペペ MMde-qS9T) 2022/02/13(日) 20:06:49 ID:OZhISHNZM(1)調 AAS
今年の2歳が今までで1番ゴルシ産駒弾揃ってるんだろうか
なんとか牡馬で頭張れるのでてこないか
181: (アウアウウー Sac3-kEnh) 2022/02/13(日) 20:07:33 ID:vaQOIvRaa(3/5)調 AAS
>>178
友道厩舎の走るベテラン調教助手と胆石で体ボロボロだった彼はかわいそうだから比べるのは辞めてやれよ…
182: (ワッチョイW 1fa7-eLat) 2022/02/13(日) 20:38:19 ID:p+WA3ZmU0(6/7)調 AAS
ヴェローチェオロは2勝クラス3勝クラスを展開とか関係なく力でねじ伏せてるから
普通に勝ち負け出来ると思う
183: (ワッチョイW 1210-WGFg) 2022/02/13(日) 20:59:38 ID:pNIwOxCu0(1)調 AAS
>>178
ディープ産駒より上位互換一頭も出せてないのに何言ってるんだろこの人
184: (ワッチョイW c610-Qztb) 2022/02/13(日) 21:02:20 ID:9YIelPw/0(6/7)調 AAS
>>178
お前記憶喪失か?
185: (ワッチョイW b7d7-pUmT) 2022/02/13(日) 21:03:23 ID:aDTSqY4I0(1)調 AAS
ユーバーとタガノ2頭軸で買ってたから直線は熱かった
けど色々と凹んだなあ…
186: (アウアウアー Sa6e-Hikp) 2022/02/13(日) 21:03:44 ID:w3kW8iWfa(5/5)調 AAS
ディープアンチ装った荒らしには構わない方が良い。
187: (ワッチョイW 1fa7-eLat) 2022/02/13(日) 21:09:38 ID:p+WA3ZmU0(7/7)調 AAS
武豊はリーディング上位じゃないから下手くそって言ってるようなもん
188: (ワッチョイW 63ca-ot89) 2022/02/13(日) 21:14:57 ID:Pizpl3tX0(3/3)調 AAS
ユーバー怪我なかったのは良かった
来週は金髪イケメンの活躍を願う
189: (オッペケ Src7-LcUP) 2022/02/13(日) 21:17:36 ID:+157NAhDr(6/6)調 AAS
ダイヤモンドSは上位人気の実力拮抗してる気がする
190(1): (アウアウウー Sac3-mTtp) 2022/02/13(日) 21:18:24 ID:ww/ZEMSOa(1)調 AAS
ヴェローチェオロもそうなんだけどお嫁さんのロータスランドも同じ日に走るんだよな
191: (ワッチョイW 5395-o9BW) 2022/02/13(日) 21:33:43 ID:Zu7HC2NZ0(1)調 AAS
ユーバーは捲られて反応しちゃってたしなれてない展開だったからしょうがない
来週のヴェローチェオロは思いっきり力を出し切ってほしいね
舌も出しそうだけど
192: (アウアウウー Sac3-kEnh) 2022/02/13(日) 21:38:49 ID:vaQOIvRaa(4/5)調 AAS
>>190
ロータスランドは出走馬中2頭だけの斤量56kgだし中々厳しそう
まあ本番はVMだろうけどね
193: (JPW 0H6e-JLl3) 2022/02/13(日) 21:44:47 ID:0ZUqJRXsH(1)調 AAS
阪神で雨まで降ったらだめだな
札幌記念まで待とう
194: (アウアウウー Sac3-kEnh) 2022/02/13(日) 21:52:29 ID:vaQOIvRaa(5/5)調 AAS
○○まで待とうとかいってる奴はネガキャンだろ
195: (アウアウウー Sac3-7Efc) 2022/02/13(日) 22:08:05 ID:+Pw66oUma(1)調 AAS
スウィートブルーム小倉最終週予定してるらしいけど
丹内が福島で乗った時は復活の兆しあったし頑張って欲しいな
196: (ワッチョイW c610-Qztb) 2022/02/13(日) 22:20:13 ID:9YIelPw/0(7/7)調 AAS
来週の丹内祐次にも乞うご期待!
197: (アウアウキー Sa6f-AY8H) 2022/02/13(日) 22:56:37 ID:5gUOZCQBa(1)調 AAS
ゴールドシップ(黄金の精神)
198: (ワッチョイW 3310-OdXa) 2022/02/13(日) 23:15:11 ID:CCapQytB0(2/2)調 AAS
ヴェローチェオロ本当に一番人気になるんかな?
199: (アウアウウー Sac3-gsLG) 2022/02/13(日) 23:17:21 ID:absE15RGa(1)調 AAS
ハンデ次第だけど流石にならないと思う
ネット競馬の想定オッズはファン数で変わるし
200: (ワッチョイW de0a-mTtp) 2022/02/13(日) 23:42:44 ID:SlzSd3Ap0(8/8)調 AAS
好きだけどまだ奴が本当にステイヤーかどうか怪しんでる
適性はあるけど
201: (ワッチョイ 3389-v0o9) 2022/02/14(月) 00:30:23 ID:q5CQFrlN0(1)調 AAS
母父タイキシャトルはあまり距離持たないからどうなんだろ
202: (ワッチョイ 5359-rCQD) 2022/02/14(月) 00:31:06 ID:eOvxOIIE0(1/4)調 AAS
なんか他の出走メンバーにもあまり長距離向きとは思えないのにステイヤーズSとか出てるのいるしな
203: (ワッチョイW 825c-Rl1n) 2022/02/14(月) 00:33:21 ID:LZwXlcae0(1/3)調 AAS
そもそも他の馬だって長距離向いた配合をしてこないので
父ゴールドシップってだけでアド
204: (アウアウウー Sac3-gsLG) 2022/02/14(月) 00:37:15 ID:VNPtGAzGa(1)調 AAS
現代競馬にゴリゴリのステイヤーなんてほぼいないしね
他馬よりこなせれば十分
205: (ラクッペペ MMde-qS9T) 2022/02/14(月) 00:37:35 ID:s55N7dGwM(1)調 AAS
マイラー広まり過ぎたせいなのでは
ステイヤー蔑ろにしすぎた
206: (ワッチョイW 1fa7-eLat) 2022/02/14(月) 00:41:13 ID:vImGd3ML0(1/2)調 AAS
マイラーだからけなのは世界的な事情もある
207: (ワッチョイ 021f-rCQD) 2022/02/14(月) 00:44:15 ID:t1/rT/XI0(1)調 AAS
でも凱旋門もドバイシーマも2400だし
もっと長距離増やしていいと思うけどな
短距離はすぐ終わってつまらん、外枠不利すぎるし
208(1): (ワッチョイW 63ad-tQX9) 2022/02/14(月) 00:45:39 ID:WBofGxEe0(1/2)調 AAS
今回のレース選択はステラの帯同馬としてゴールドカップに出るためよね。
209: (ワッチョイ 5359-rCQD) 2022/02/14(月) 00:49:27 ID:eOvxOIIE0(2/4)調 AAS
マヤノVSローレルVSマベサンの春天みたいなレースだと長さ感じさせないけど、あんなレース毎回やってたら
みんなぶっ壊れるしな・・・
210: (ワッチョイW 9215-tJUj) 2022/02/14(月) 01:15:38 ID:+uS2kEXl0(1)調 AAS
>>208
嫌だなあ、そういうの
ヴェローチェオロはヴェローチェオロの為だけにしてほしいけど、同じオーナーだから仕方ないのかなあ
ゴールドカップって以前可哀想な事になった馬がいて、その印象のせいかあまり出てほしくないな
211: (ワッチョイW 1fa7-eLat) 2022/02/14(月) 01:23:50 ID:vImGd3ML0(2/2)調 AAS
気持ちはわからんでもないけど
別に間違った選択してるわけじゃないし
こっちは勝手に応援してる立場なのは忘れちゃいけない
212: (ワッチョイW 825c-Rl1n) 2022/02/14(月) 01:38:09 ID:LZwXlcae0(2/3)調 AAS
贅沢は言わないのでマカとヴェロには重賞を年6走して勝たずともコンスタントに賞金咥えて帰って来て欲しい
213: (ワッチョイ 5359-rCQD) 2022/02/14(月) 01:43:22 ID:eOvxOIIE0(3/4)調 AAS
オロは重賞一個取れば誘導馬として余生は約束される
214: (ササクッテロラ Spc7-rcps) 2022/02/14(月) 02:09:05 ID:d0uAO54+p(1)調 AAS
まあ海外遠征から帰って来たら神々しくなってた馬もいるし…
215: (ワッチョイW 1e6d-IrNR) 2022/02/14(月) 02:27:44 ID:anduXF620(1)調 AAS
結果残せば残すほど厩舎や馬主の中での優先度が高くなるだろうから、今回勝てるように応援する。
さすがに圧勝すれば、春天狙っていくだろうし
元からドバイは登録だけの可能性もあるけどね
216: (ワッチョイ 3389-oh2Q) 2022/02/14(月) 04:42:45 ID:qIwrB/ii0(1)調 AAS
2月
13日 京都記念 ユーバーレーベン
19日 ダイヤモンドS ヴェローチェオロ
3月
5日or13日 桜花賞トライアル ホワイトターフ
12日 中山牝馬S ウインマイティー
20日 阪神大賞典 マカオンドール
26日 日経賞 ウインキートス
26日 ドバイシーマ 選出されればユーバーレーベン
毎週のように重賞レースに出てくる、楽しみだわ
217: (中止W e710-zQqM) 2022/02/14(月) 07:43:56 ID:6098RROy0St.V(1)調 AAS
ステイゴールドが帯同でドバイ行って運命変わった馬だし、
マルシュの例もあるし、何がどう転ぶかは分かんないよ。
218: (中止 Spc7-25Bu) 2022/02/14(月) 08:03:48 ID:k9o7bFqXpSt.V(1)調 AAS
ドバイ行けるなら行った方が楽しい
219: (中止 MMde-qS9T) 2022/02/14(月) 08:45:48 ID:uC0hdKVGMSt.V(1)調 AAS
帯同馬も渡航費と登録料無料なのかな
220(1): (中止 Src7-5yic) 2022/02/14(月) 08:48:01 ID:dpnVYGxZrSt.V(1/2)調 AAS
帯同と言っても普通に選出馬だから
221: (中止W 9789-LcUP) 2022/02/14(月) 08:52:29 ID:6BSHNnI40St.V(1)調 AAS
ユーバーはどんな展開でも安定して勝てるわけじゃないのは分かった。
そのためには兄のファンロンのように勝てる展開を引き当てるまでレース数こなしたいところだが、クラブ牝馬だから引退も早いのがつらいわね
怪我だって怖いし
222: (中止 5359-rCQD) 2022/02/14(月) 09:13:30 ID:eOvxOIIE0St.V(1/6)調 AAS
クラシックでその勝ち展開引き当てたからなあ。
そりゃ古馬重賞も取れたら最高だが、牝馬の最高の栄誉には浴したから、次は牡馬にブラックホールが
夢半ばで挫折した古馬重賞獲ってほしいわ。
223: (中止W ff3c-SUtw) 2022/02/14(月) 09:25:53 ID:tj6pUOWP0St.V(1)調 AAS
ユーバーレーベンはクラシック勝ったし役目は果たしてるんだよ 次の4歳の主役はマカオンくんとオロくんだわ
224: (中止 Spc7-25Bu) 2022/02/14(月) 09:26:34 ID:5GQR2LMJpSt.V(1)調 AAS
全頭活躍してくれたらいいのになぜ序列をつけたがるのか
225: (中止W 376d-PwWL) 2022/02/14(月) 09:42:04 ID:bPhInxPy0St.V(1)調 AAS
ユーバーレーベンは
昨日の結果が現状の力なんじゃないかね
226: (中止 Sac3-7Efc) 2022/02/14(月) 09:48:56 ID:2CB2GoLzaSt.V(1)調 AAS
いつもと違う競馬をしたから現状の力ではないと思うけどね
ただファンロンと同じくハマるのを待たなきゃいけないと思う
227: (中止 Src7-5yic) 2022/02/14(月) 09:55:02 ID:dpnVYGxZrSt.V(2/2)調 AAS
スローの瞬発力比べが産駒総体として苦手な傾向がある中で、別にユーバーレーベンだけが特別というわけじゃないということじゃないかな
先行作戦自体は間違いなかった気がするし、この馬場としては頑張ってると思う
条件が整えばG1級でもまた一発やってくれると思うよ
228: (中止 Spc7-25Bu) 2022/02/14(月) 10:00:59 ID:8kEZejV6pSt.V(1)調 AAS
昨日はスローからのロングスパート戦だよ
229(1): (中止 MMde-qS9T) 2022/02/14(月) 10:06:24 ID:GFSeCWqxMSt.V(1)調 AAS
>>220
海外馬主やってる人がサウジC以外登録料1500かかるって書いてたから、
帯同馬やるのえぐいほど金かかるなぁって
230: (中止 Sd32-LLT/) 2022/02/14(月) 10:10:14 ID:6jD5fALRdSt.V(1)調 AAS
ヴェローチェオロに期待しましょう
231(1): (中止W 120d-ytk4) 2022/02/14(月) 10:10:56 ID:QiNVGtzQ0St.V(1)調 AAS
オロ君は4歳の主役云々以前に
去年の菊花賞のレベル高かったの証明する使命が・・・
G1馬0でやったから軽視してるの少なく無いからね
土曜日勝って後の重賞馬でも苦戦した激戦だったの方がレースの格的良いよ
232: (中止 Src7-C7Ab) 2022/02/14(月) 10:21:11 ID:mnNgAL7WrSt.V(1)調 AAS
ぶっちゃけ昨日の阪神はそれまでほぼ前いないとノーチャンって感じの結果だったし、ユーバーが先行した時点で正直シップの宝塚(勝った方)も重なって勝ったと思ってしまった
結果おっさんズの底力に屈してそんな甘くなかった訳だが、ああいう展開でダノバやヴィル、フェイムらをあっさり切り捨ててドンナやメノ置き去りにできるシップがどんだけ反則だったのかって改めて理解させられたわ…
233: (中止W a724-yvzt) 2022/02/14(月) 10:26:32 ID:gA14F1cf0St.V(1/4)調 AAS
G1を6勝するような父と比べてはいけないけど昨日の先行は夢見た
宝塚が重なった
234: (中止 5359-rCQD) 2022/02/14(月) 10:34:16 ID:eOvxOIIE0St.V(2/6)調 AAS
どっちかというと親父がやらかしたAJCCやの方に重なる
なお、その次走
235: (中止W c610-Qztb) 2022/02/14(月) 10:46:29 ID:RCq6WgO10St.V(1/6)調 AAS
にしても、これで岡田系のオークス馬は2年連続で翌年の始動戦でおっさん馬に負けたのか
デアリングタクトは香港行ったあと故障したが、果たしてユーバーはどうなることやら
236(2): (中止 Sa6f-eDyG) 2022/02/14(月) 10:59:58 ID:FIdnxR6TaSt.V(1)調 AAS
>>231
タイホがやらかしてるから無理だろ
237: (中止W a724-yvzt) 2022/02/14(月) 11:02:14 ID:gA14F1cf0St.V(2/4)調 AAS
>>236
何やらかした?
238: (中止W c610-Qztb) 2022/02/14(月) 11:03:53 ID:RCq6WgO10St.V(2/6)調 AAS
>>236
やらかしたのはどちらかというとオーソクやろ
239(1): (中止 Sac3-mTtp) 2022/02/14(月) 11:05:53 ID:H2yaHSbHaSt.V(1)調 AAS
タイトルホルダーは中山2500を逃げ馬と一緒に逃げて掲示板は相当のものだと思うけど
240: (中止 de89-piVT) 2022/02/14(月) 11:11:47 ID:jfZVveuh0St.V(1)調 AAS
タイホの怪我はそんなに重症では無いと聞いたが
シーグラス馬場の助けあったとはいえあの小さい身体で牡馬とぶつかっても走り続けるし
競り合いになっても抜かせないし根性あるなあ
ラップみたら中々に強い勝ち方
241: (中止W a724-yvzt) 2022/02/14(月) 11:13:19 ID:gA14F1cf0St.V(3/4)調 AAS
>>239
しかも有馬で大外
242: (中止W a724-5yic) 2022/02/14(月) 11:17:50 ID:UDjvZ5oC0St.V(1)調 AAS
>>229
調べたらシーマクラシックの例しか見つからなかったけど、輸送費は掛からないけど出馬登録料は掛かるみたいだね
シーマで800万前後の費用で内6百数十万が登録料だから、ゴールドカップは100万ちょいの登録料だから300万弱でいけるんじゃないかな?
少なくとも全部自費の凱旋門とかよりは帯同馬による負担は少ないと思う
243: (中止 16ef-wBkO) 2022/02/14(月) 11:18:56 ID:z+oqCOcF0St.V(1/3)調 AAS
入着して賞金稼げればペイできるしね
244: (中止 MMea-3au5) 2022/02/14(月) 12:01:14 ID:UiYx5GOgMSt.V(1)調 AAS
マテラスカイで何度もドバイ含め海外行ってるオーナーだぞ
245: (中止 MMde-qS9T) 2022/02/14(月) 12:07:45 ID:brXFfFl1MSt.V(1)調 AAS
やっぱり個人馬主はすげえわ
246: (中止 16ef-wBkO) 2022/02/14(月) 12:20:05 ID:z+oqCOcF0St.V(2/3)調 AAS
マテラスカイは森センセだからねw
須貝もシップやジャスタウェイで海外遠征経験はあるから大丈夫だろうけど
247: (中止 Sd32-4DqU) 2022/02/14(月) 12:25:41 ID:N8F/bfhUdSt.V(1)調 AAS
ウインマイティー、ユーバーレーベンはマークが強いと伸びないし、走らなくなるね
親父みたいにタックルを跳ね返すぐらいの産駒もみたいな
248: (中止W e710-9WNz) 2022/02/14(月) 12:26:52 ID:0hZsQjox0St.V(1)調 AAS
シーグラス、タイラーテソーロ…
249: (中止 16ef-wBkO) 2022/02/14(月) 12:30:02 ID:z+oqCOcF0St.V(3/3)調 AAS
京都記念はレッドジェネシスのまくりに付き合った馬は全部脚をなくしてて
逃げててプレッシャー受けなかったアフリカンゴールドとあそこで我慢した馬が上位に来ている
ユーバーレーベンだけの話ではない
250: (中止T Sac3-rCQD) 2022/02/14(月) 12:41:50 ID:rtr4ZifwaSt.V(1)調 AAS
15 ゴールドシップ 15150.3
251: (中止 5359-rCQD) 2022/02/14(月) 14:35:32 ID:eOvxOIIE0St.V(3/6)調 AAS
産駒勝利の平均距離が相変わらずおかしい
252: (中止 12f2-p0kt) 2022/02/14(月) 16:07:58 ID:7E6IBmWv0St.V(1)調 AAS
ダイヤモンドSのヴェローチェオロの斤量は54、テーオーロイヤルも同じ
トップハンデはステイフーリッシュの57.5
これはテーオーロイヤルのほうが人気しそう
253: (中止W c610-Qztb) 2022/02/14(月) 16:09:42 ID:RCq6WgO10St.V(3/6)調 AAS
むしろ人気して呪いを受けてくれ
254: (中止 5359-rCQD) 2022/02/14(月) 16:25:58 ID:eOvxOIIE0St.V(4/6)調 AAS
掛からないっていうからテーオーロイヤルの方が気性的には向いてそう。
あれかかり癖がひどかった父リオンディーズじゃなくてじゃなくて菊花取った
母父マンハッタンカフェの性質受け継いでるね。
しかし尼崎Sの時点でまだ体の繋ぎがユルユルで成長途上だったって言うから手強いな・・・
255: (中止 Sac3-tJUj) 2022/02/14(月) 16:48:31 ID:hqujgFxSaSt.V(1)調 AAS
無理なく先行出来たのは普通に成長とみなしていいのかな
捲ってこられたのが予想外だっただけで
256: (中止W a724-Xenf) 2022/02/14(月) 16:49:14 ID:gA14F1cf0St.V(4/4)調 AAS
初めはろくにスタートすら出来なかったのに
257: (中止 Sd32-wkLI) 2022/02/14(月) 16:56:09 ID:85DN2XdxdSt.V(1)調 AAS
新馬戦のゲートでの座り込みからの歩いてスタートは懐かしい
258: (中止 ff71-EIIy) 2022/02/14(月) 17:28:02 ID:WHD9KEyG0St.V(1)調 AAS
「色んな子がいるよ。」 ー毛色編ー | JRA公式
動画リンク[YouTube]
259: (中止W 63ad-tQX9) 2022/02/14(月) 17:31:02 ID:WBofGxEe0St.V(1/3)調 AAS
最後に見慣れたワシ毛が出てきたな
260: (中止 de10-piVT) 2022/02/14(月) 17:44:44 ID:nTEWP1680St.V(1)調 AAS
今回はユーバーがプレッシャーを跳ね除けられなかったけど、前にいけるようになったのは成長だから
先行競馬の選択肢は捨てないで欲しいな。
261: (中止W 162c-wkLI) 2022/02/14(月) 17:45:52 ID:A3UTQVfp0St.V(1/4)調 AAS
Twitterリンク:narusisuokayasu
ズブいこと断言されてて草
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
262: (中止W c610-Qztb) 2022/02/14(月) 17:51:18 ID:RCq6WgO10St.V(4/6)調 AAS
まぁ父の生き写しみたいなもんだしだししゃーない
263: (中止W c610-Qztb) 2022/02/14(月) 18:00:25 ID:RCq6WgO10St.V(5/6)調 AAS
てかネイチャーシップの勝負服変わってたけど調べてみたら馬主さんお亡くなりになられてたのか
264: (中止 Sac3-mTtp) 2022/02/14(月) 18:57:28 ID:y4DWlvdzaSt.V(1)調 AAS
勝負服ピンクだっけ?って思ってたけどまさか亡くなられてたとは
他の所有馬も名義変わってるな
265: (中止W 162c-LLT/) 2022/02/14(月) 19:06:06 ID:SavsM8jU0St.V(1/4)調 AAS
ユーバーレーベンには繁殖に入るまで頑張ってもらってまた重賞とってもらいたいね
怪我せずに
怪我で競争能力消失して繁殖入りした子もいるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s