[過去ログ] ゴールドシップ part114 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631(1): (ドコグロ MMc2-SbZg) 2021/07/04(日) 17:15:31 ID:52UPhZz0M(1)調 AAS
ロージズインメイが母父で功を奏してるように
アイルハヴアナザーも母父で活躍できると思う
632: (スッップ Sdaa-Dx04) 2021/07/04(日) 17:24:23 ID:PFVIJ6UPd(3/4)調 AAS
ピクシスは今年の目標は2歳重賞制覇かな?
初っ端白星だから日程組むの楽
633: (ワッチョイW 4a5f-WoTQ) 2021/07/04(日) 17:27:31 ID:7cmAhiqV0(2/2)調 AAS
今年は札幌2歳に誰か出せるのかな
634: (アウアウウー Sacf-HB1e) 2021/07/04(日) 17:27:42 ID:Hb9jO3hwa(5/6)調 AAS
>>630
本質的に早熟かどうかは置いといてシップやエピファが2歳戦に強いのは生粋のステイヤー型種牡馬だからという理由もあるんじゃないかと踏んでいる
昔のステイヤーと真逆の印象だけどこの時期の2歳新馬戦で1600m以上の番組は実は中距離種牡馬には若干しんどいんじゃないかと
例年なら中京で2000mとかあるし一昔前では考えられない
635(1): (アウアウウー Sacf-e+fT) 2021/07/04(日) 17:32:37 ID:eyEex1Lva(1/2)調 AAS
ピクシスは疲れてないようなら札幌2歳行くのでは?1800m問題ないことが分かったし
636(1): (ワッチョイW fa01-yh6c) 2021/07/04(日) 17:36:56 ID:OLmGbby90(5/5)調 AAS
ロージズそこまで早熟でもないやろ
637: (アウアウウー Sacf-HB1e) 2021/07/04(日) 17:44:54 ID:Hb9jO3hwa(6/6)調 AAS
>>635
戦前もしかして距離短縮するかもとか言われてたのが完全に杞憂な勝ち方だったね
安心安全のスタミナ保証があるならやはり母系からスピードも戴ければ隙が無い
638(1): (アウアウエー Sa82-ihsj) 2021/07/04(日) 18:00:08 ID:trmPLxjda(1)調 AAS
ロージズインメイ自身古馬になって活躍した馬だしラフィアンが2歳戦で活躍してたのも昔の話だよね
639: (スッップ Sdaa-WfzP) 2021/07/04(日) 18:02:10 ID:PFVIJ6UPd(4/4)調 AAS
>>638
一発目のG1は2歳G1のインパクトに影響受けてるの多そう
640: (ワッチョイW aedf-POUr) 2021/07/04(日) 18:25:29 ID:jNFNiwpU0(2/2)調 AAS
>>636
ゴルシが現れる前にグラススレでスクリーン×ロージズがこの時期に暴れててニックスニックス叫ばれてた
母父ロージズは相手選ばない約束された早熟
641: (スッップ Sdaa-3wDD) 2021/07/04(日) 19:22:38 ID:UWli3xzxd(1)調 AAS
母父ロージズインメイは早熟傾向はあるものの早枯れはしにくいというイメージ
マイネルウィルトスは今まさに全盛期だし、マイネルファンロンも今日着内に入ってきてるしな
642: (ワッチョイ 1e71-U8JP) 2021/07/04(日) 19:35:43 ID:NecDZ3m+0(1)調 AAS
シップは早熟で能力を6歳春くらいまでは大きく落とさなかったから
いいところを受け継げるといいね
643: (ワッチョイ ab94-XVAm) 2021/07/04(日) 20:20:33 ID:6rPPUYlN0(1)調 AAS
ピクシスおめでとう!
後先何も考えず今日はみんなで乾杯だね
シップの仔は芦毛じゃない方が・・・と言われたりしてた中で新馬勝ちするのもシップらしいw
アイルハヴアナザーの仔とも合うといいなぁ
644(1): (ワッチョイW 0a07-6tal) 2021/07/04(日) 20:32:04 ID:IXbinMCt0(2/2)調 AAS
よく言われてるピクシスちゃんの彼氏ってどの馬のこと?なんでそう呼ばれてんの?
645: (ワッチョイ fa20-WY8F) 2021/07/04(日) 20:38:04 ID:9wSufXu80(1)調 AAS
ピクシス楽な馬なり先着だったから本気の上がりタイムが未知数だね
次走の予想が難しい
646(1): (ワッチョイ 0a2c-/WEj) 2021/07/04(日) 20:39:37 ID:U7ghNVTN0(1)調 AAS
>>631
地方馬主やってる知り合いの方が
アイルハヴアナザーはゴールドシップの母父で輝くはず
だからアイルの繁殖は大事にした方がいいって言ってたの思い出すなぁ
647(1): (アウアウウー Sacf-e+fT) 2021/07/04(日) 20:50:22 ID:eyEex1Lva(2/2)調 AAS
>>644
リュンドネージュ(スウェプトオーヴァーボード産駒、馬主さんはフルちゃんことフルールエトワールと同じ方)のことじゃないかな
理由はご飯を食べるリュンドネージュをピクシスがじっと見つめる動画を厩舎の方がアップしてくれたからだったはず
648: (アークセー Sx23-it/Y) 2021/07/04(日) 21:40:51 ID:RVVNL58Sx(4/4)調 AAS
>>646
フォーティナイナー系の母父とオルフェーヴルがうまくいってたしゴールドシップも期待できるね
649: (ワッチョイW 0357-gaKq) 2021/07/04(日) 22:47:33 ID:sP7yXIW80(2/2)調 AAS
ウインピクシスはゴルシ産駒と相性が良い札幌2歳Sかな
ここでも勝ったら完全にクラシック本命になる
650: (ワッチョイ 5324-/WEj) 2021/07/04(日) 22:59:26 ID:LH4MTdeY0(1)調 AAS
今年の福島って例年より芝丈が長いって話だけど
それプラス小雨で勝てたピクシスはパワーは問題ないってことでいいのかな
651: (アウアウクー MM63-Pg/d) 2021/07/04(日) 23:51:47 ID:32yeOuArM(2/2)調 AAS
>>647
インスタにもTwitterにあげてないピクシスの動画たくさんあるけど
撮影してる人にめちゃくちゃ懐いてて可愛いよな
652: (ワッチョイW 8710-5jgL) 2021/07/05(月) 06:45:19 ID:pMIV3y0D0(1)調 AAS
ピクシスは今回は楽勝すぎたから揉まれるレースになったらどうなるかが課題かな。
でも能力は示せたから今後が楽しみすぎるね。
距離はどこまで持つだろうか?オークスは流石に長すぎるのかなぁ?
シップのスタミナが付加されてるのは間違いなさそうだけれど。
653: (ワッチョイ c6a3-Q9JX) 2021/07/05(月) 08:33:01 ID:BWDFlPKY0(1/2)調 AAS
ピクシス操縦性いいよな
タイムがとか上がりがとか言われてるけど操縦性の良さの裏返しだと思うわ
スタート加速してもスローの2番手でぴたっと折り合って
最終コーナー直線で加速しても
リードして騎手が緩めたら減速したから上がりが出なかったんだし
654: (ワッチョイ fa20-WY8F) 2021/07/05(月) 09:15:37 ID:iNwW88gO0(1)調 AAS
ろくに追ってもいないレースで上がりタイム比較してるやつってただのアホでは
マジでそんなこと言ってるやついるの?
655: (ワッチョイW 466d-WwR7) 2021/07/05(月) 10:52:34 ID:vF+qizS70(1)調 AAS
レース見てないんだろ
最後の直線一切叩いてないんだけどな
656: (アウアウキー Saeb-ihsj) 2021/07/05(月) 11:08:06 ID:fQcvfBsJa(1/2)調 AAS
まあ2着以下のレベルはかなり低いとは思う
ピクシスに関してはかなり余裕あったから気にしてないけど
657(2): (スプッッ Sd4a-WoTQ) 2021/07/05(月) 11:40:33 ID:ZSA1jSaMd(1)調 AAS
グリチャでは逆にレベルはそんなに低くないって言ってたような気がしたけどどっちだ?
658: (ワッチョイW 03cd-9PAm) 2021/07/05(月) 11:48:19 ID:AVK7mXsS0(1)調 AAS
産駒に対して過小評価し過ぎなのでは
659: (JPW 0Haa-xLe6) 2021/07/05(月) 12:03:43 ID:5ZlfLPHYH(1)調 AAS
新馬戦だけじゃレベルはわからんね
現時点で抜けていたのは確か
660: (スップ Sd4a-S9FG) 2021/07/05(月) 12:09:59 ID:havWBsm+d(1)調 AAS
これから上で走れば分かるんだから
過大も過小もどっちでもいいわ
勝った嬉しいそれだけで十分では
661: (ササクッテロレ Sp23-SbZg) 2021/07/05(月) 12:38:01 ID:cU2LEBV2p(1)調 AAS
順調にいけば札幌2歳に出せる
今年は0頭を覚悟してた
662: (ワッチョイW 0aeb-MyP9) 2021/07/05(月) 13:05:18 ID:66cjyRxb0(1)調 AAS
キュンストラーのお母さんが新馬勝ったときがこんな感じだった
同じ舞台で同じようにぶっちぎったんだけど、同じような遅いタイムで地味な相手だったためレースのレベルを疑われて続くレースでもそれほど人気にならなかった
けど実際は差をつけた二着の馬がマジックタイムで三着の馬も後にオープンまで出世してた
まああんな勝ち方ができる馬は勝ち時計や相手に関係なくオープンレベルなのは間違いないと思う
663: (ワッチョイW c65e-XFzJ) 2021/07/05(月) 13:30:30 ID:xmnXpPM20(1)調 AAS
>>657
レースのレベルは高いと馬サブローの人は言っていた
664: (ワッチョイ 1eef-/Qc+) 2021/07/05(月) 13:36:02 ID:ychdokgv0(1/3)調 AAS
メンバーレベルが高いのか、レースレベルが高いのか
先週の結果分析だと、スロー補正でも足りなくてタイムランクが付かない評価になりそうだけど
665: (ワッチョイW 0a07-6tal) 2021/07/05(月) 13:50:07 ID:ph1uYEV90(1)調 AAS
産駒であんなにきれいなスタートダッシュできる子が出てきたのは安心できる
やっぱり能力というより本人の気性の問題だったんだな
666: (ワッチョイ 1eef-/Qc+) 2021/07/05(月) 13:55:30 ID:ychdokgv0(2/3)調 AAS
産駒の傾向とは違うタイプだからスタートダッシュできたんだと思うけど
667: (スッップ Sdaa-Dx04) 2021/07/05(月) 16:38:49 ID:xIiNWMrwd(1/2)調 AAS
全身総帥になって考えれば
この結果は当然なんだろうな
二代目総帥時代になる3年後以降は分からん
668: (アウアウウー Sacf-e+fT) 2021/07/05(月) 16:51:56 ID:xP6Ue/caa(1)調 AAS
総帥は種牡馬ばっかり買って牝馬に力入れないからって文句を結構聞いたけど、なんかのインタビューで「ウチは(大手と比べて)良い牝馬を買う資金がないから…」的なことを言っていたのを見かけたんよな
ロージーによるサンデー系に付けるための牝馬の質の底上げを狙ってたんだとしたらすげえ
669: (ワッチョイW 0aa6-d2Ob) 2021/07/05(月) 17:01:10 ID:6l33hH9J0(1)調 AAS
ゴルロー配合とかいう総帥のロマンを凝縮した血統
670: (アウアウクー MM63-SbZg) 2021/07/05(月) 18:21:20 ID:rj2bQNL2M(1/3)調 AAS
プルエバはタケゾーくん想定か。真面目で優等生らしいし、51kgで楽に逃げられそう。
671: (アウアウキー Saeb-ihsj) 2021/07/05(月) 18:28:23 ID:fQcvfBsJa(2/2)調 AAS
調教動いてるし相手関係的にも人気しそう
まずは無事に走りきってほしいね
672: (アウアウクー MM63-pJDU) 2021/07/05(月) 18:31:58 ID:Fe9Ntm4KM(1)調 AAS
ゴーインな配合だな
673: (ワッチョイ c6a3-Q9JX) 2021/07/05(月) 18:33:01 ID:BWDFlPKY0(2/2)調 AAS
ラフィアンでもウインでも重賞勝ったし
コスモでも活躍馬出てほしいな
674: (アウアウクー MM63-SbZg) 2021/07/05(月) 18:47:21 ID:rj2bQNL2M(2/3)調 AAS
新潟直千が得意でアイビスSDまで獲った母ちゃんと新潟出身のタケゾーくんで良いコンビになってくれ。
675: (スッップ Sdaa-Dx04) 2021/07/05(月) 18:53:39 ID:xIiNWMrwd(2/2)調 AAS
クラシック時代の主戦内パクに憧れたルーキーが
ゴルシの仔に乗るのか・・・
676: (アウアウクー MM63-SbZg) 2021/07/05(月) 19:05:37 ID:rj2bQNL2M(3/3)調 AAS
まあ、スペースシップ、アインゲーブング、トーセンクライマーと6月入ってから結構乗ってくれてはいるが。しかし、ちょっと前なら確実に大知さんだったろうし、少しずつ総帥周りが変わりつつあるね。
677: (ワッチョイW 5324-SbZg) 2021/07/05(月) 19:08:09 ID:kOnckhtp0(1/2)調 AAS
国分兄弟の乗鞍かなり減ってる?
678: (ワッチョイ 8a5d-R5kl) 2021/07/05(月) 19:28:24 ID:bWmuIPC/0(1)調 AAS
平均勝ち距離見てもゴルシはステイゴールド以上のステイヤー種牡馬だな
679: (アウアウエー Sa82-ihsj) 2021/07/05(月) 20:15:56 ID:kT3+lkK5a(1)調 AAS
どんどん長距離こなせる種牡馬が減ってるのは大きい
680: (ワッチョイW 0b24-5g4H) 2021/07/05(月) 20:54:20 ID:dByV8lQa0(1)調 AAS
ジュニパーベリーっていつまで放牧しとるんやろ
681(1): (ワッチョイW 7fee-TMbC) 2021/07/05(月) 21:05:26 ID:22+yxSxM0(1)調 AAS
ステゴはインディチャンプとか出してるからな
まあゴルシも長く続けてればいずれは短距離〜マイル馬が出てくるかもしれない
こればっかりは自然の神秘だから何とも言えんが
682(1): (スプッッ Sd4a-LaEd) 2021/07/05(月) 21:13:46 ID:rbC3VnWpd(1)調 AAS
ディープもハーツもいなくなって長距離のライバルが手薄なのは追い風だよなあ
今新風吹かせてるドレフォンやシルバーステートあたりもどちらかと言えば短距離志向の種牡馬だろうし
まああまりにライバルが減ると本当に番組再編で逆に首がしまる気もするけど
683: (ワッチョイW 5324-SbZg) 2021/07/05(月) 21:25:29 ID:kOnckhtp0(2/2)調 AAS
>>681
クロノメーター
684: (アウアウウー Sacf-HB1e) 2021/07/05(月) 21:34:52 ID:9Bvx1Ksga(1)調 AAS
クロノメーターには期待してるから万全の状態で復帰してほしいね
マイルで壁にぶつかる事があってもこだわるのか距離伸ばすのか
距離延長対応出来そうなレースはしているね
685: (ワッチョイW aedf-POUr) 2021/07/05(月) 21:41:31 ID:H/3hVCVk0(1)調 AAS
>>682
今のJRAは2歳戦増やしたがってるのがゴルシに追い風
降級無くなってダート短距離の特別レースに登録40頭とかいう地獄は可哀想だけど
686: (ワッチョイ 1eef-/Qc+) 2021/07/05(月) 21:45:53 ID:ychdokgv0(3/3)調 AAS
2歳夏に1800を走れる馬って限られてるから
仕上がり早で長距離適性のあるシップ産駒にとっては追い風なんだよな
687: (ワッチョイW fa01-YLP+) 2021/07/05(月) 22:08:24 ID:XGO5bwyj0(1)調 AAS
ノーザン育成は基本
東京で勝てる馬作りだから
1600から2000仕様に育てる
688(1): (ワッチョイW fa01-YLP+) 2021/07/06(火) 02:47:06 ID:w4EC3Qo30(1/2)調 AAS
イガリマ登録抹消
689: (JPW 0Haa-xLe6) 2021/07/06(火) 09:29:57 ID:Cjve4yWMH(1)調 AAS
>>688
全弟のヴァーグエスタードは競争馬登録、ゲート試験合格してるね
全兄達の分も中央で頑張って欲しい
厩舎は石坂公一厩舎か
690: (ワッチョイW 5324-SbZg) 2021/07/06(火) 14:11:43 ID:cD6EmWCH0(1/6)調 AAS
>>657
結果分析ではメンバーレベルCだから悪くないね
タイムはSL
691: (ワッチョイ ab6d-Q9JX) 2021/07/06(火) 14:22:54 ID:Vt8RFwrI0(1)調 AAS
コスモジェニー盛岡で大差勝ち
まだC2とはいえサラオクで買った人大勝利かも
692: (ワッチョイW 0aeb-MyP9) 2021/07/06(火) 14:49:06 ID:EAoAFH4e0(1/2)調 AAS
馬体重が増えてるのはいいね
693: (オッペケ Sr23-asC4) 2021/07/06(火) 15:06:26 ID:KfBunlfTr(1)調 AAS
ピクシス次走新潟2歳
694(1): (ササクッテロラ Sp23-uUcs) 2021/07/06(火) 15:18:23 ID:iC3IjNAVp(1/9)調 AAS
新潟2歳みたいな非出世レースは使って欲しくなかったなぁ
695: (オイコラミネオ MM0b-sguK) 2021/07/06(火) 15:20:52 ID:1EspQXJ9M(1)調 AAS
札幌はメイフラワーに任せるってことか?
ピクシス合いそうなのに
696: (アウアウウー Sacf-e+fT) 2021/07/06(火) 15:21:13 ID:Dyki56Sha(1/2)調 AAS
盛岡、フォルフネも勝ってる
697: (アウアウウー Sacf-e+fT) 2021/07/06(火) 15:26:09 ID:Dyki56Sha(2/2)調 AAS
親友ジャスタウェイくんが2着だったじゃないか
新潟2歳ってディープ産駒が強いんだっけ、ピクシスならキレ勝負も出来そうだし良いのでは
698: (ワッチョイ a354-XVAm) 2021/07/06(火) 15:27:59 ID:y4iNWrua0(1/2)調 AAS
新潟2歳は過去データ的に距離短縮組が不利らしいけど,大丈夫かな?
699: (ワッチョイW 5324-SbZg) 2021/07/06(火) 15:29:15 ID:cD6EmWCH0(2/6)調 AAS
そもそも福島と新潟で適正が違いすぎる
700: (アウアウクー MM63-SbZg) 2021/07/06(火) 15:29:49 ID:TF2YcpNMM(1)調 AAS
そもそも福島1800デビュー自体が非出世路線だから。
701: (ワッチョイW 5324-SbZg) 2021/07/06(火) 15:30:46 ID:cD6EmWCH0(3/6)調 AAS
こうなったら非出世街道まっしぐらで出世してもらうしかない
702: (ワッチョイ 867e-lJqZ) 2021/07/06(火) 15:30:48 ID:TznDZuRL0(1)調 AAS
新潟2歳・・・?うーんどうなんだろう
今のうちに左回りを経験させておく、ということ?
あと先に出てるけど1800→1600の短縮はあまり良くないのよね
703(1): (ドコグロ MM16-yh6c) 2021/07/06(火) 15:39:53 ID:2849Cn/3M(1)調 AAS
牝馬なんだしマイル試すのは当然
704: (ワッチョイ a354-XVAm) 2021/07/06(火) 15:50:31 ID:y4iNWrua0(2/2)調 AAS
桜花賞を見据えて早いうちから1600に慣れさせておこうということだろうか
705: (ワッチョイW 8710-5jgL) 2021/07/06(火) 16:05:28 ID:Zihm77gP0(1)調 AAS
ユーバーより適正距離が短いという判断なのかな。
スピード勝負でどうなるか興味深くはある。あっさり勝つようなら相当な逸材かも。
706: (ワッチョイW 0aeb-OaZm) 2021/07/06(火) 16:05:30 ID:EAoAFH4e0(2/2)調 AAS
小柄な2歳馬が猛暑の時期に本州で乗り込んでその後に反動でないか心配だな
クラブ主導のローテだろうなあ
707: (ササクッテロラ Sp23-uUcs) 2021/07/06(火) 16:09:17 ID:iC3IjNAVp(2/9)調 AAS
>>703
阪神マイルと適性の違うマイル使ってもなぁ
708: (ワッチョイ 8af2-RHLv) 2021/07/06(火) 16:12:49 ID:TIwO7ZC60(1)調 AAS
>>694
朝日杯制覇のマイネルレコルトにセイウンワンダー、桜花賞・オークス2着のハープスターも新潟2歳制覇
ハープスターの2着はイスラボニータ
マイネイサベルもこのレースを勝っている。その五番目の仔がゴルシ産駒の牡馬でラフィアンで募集中
709: (アウアウエー Sa82-ihsj) 2021/07/06(火) 16:23:19 ID:fCrpK6rga(1/3)調 AAS
新潟2歳は意外だな
上でも言われてるけど非出世レースのイメージが強いし基本末脚勝負だからピクシスのポジションとれる利点が活かし辛い
逆に言えばここで好走できるならどんな展開にも対応できそう
710: (ワッチョイW 0357-eR9T) 2021/07/06(火) 16:26:45 ID:oKMD/rfB0(1)調 AAS
元々1200デビューも考えられたくらいの馬で
北海道行くよりは近場の新潟で
今のうちに全くタイプの違う競馬場で適性を見ておきたいという気持ちはまあわからんでもない
スタミナの心配はないから長い直線の切れ勝負にどう対応するかだな
711: (ササクッテロラ Sp23-uUcs) 2021/07/06(火) 16:27:58 ID:iC3IjNAVp(3/9)調 AAS
ウインは、フェニックス、ファビュラス、カーネリアンで福島1800から新潟2歳のローテ使ってたから嫌な予感してたんだよな
712: (アウアウウー Sacf-gaKq) 2021/07/06(火) 16:31:45 ID:fkDGyp8Aa(1)調 AAS
普通に考えたら札幌2歳なんだろうけど
何か思惑があるのだろう
713: (ワッチョイW ab10-e+fT) 2021/07/06(火) 16:51:17 ID:WF9jMod+0(1)調 AAS
新馬勝ちで余裕あるしマイル試すなら早めがいいって考えなのかもね
714: (ワッチョイ c6a3-Q9JX) 2021/07/06(火) 17:03:49 ID:8qAf/WPP0(1/3)調 AAS
メイフラワーで札幌2歳狙うって話だったし
ウインにもゴールドシップ産駒と札幌2歳が相性がいいことが前提としてあるはず
フラットな状態で新潟を選んだんじゃなく
札幌の方にウエイトがあったのにわざわざ新潟を選んだんだから
それ相応の理由があるんだろう
715: (アウアウエー Sa82-ihsj) 2021/07/06(火) 17:05:39 ID:fCrpK6rga(2/3)調 AAS
まあ今週の更新で触れられるだろうしそれを待とう
716: (ワッチョイ c6a3-Q9JX) 2021/07/06(火) 17:06:59 ID:8qAf/WPP0(2/3)調 AAS
マイルを試すってのはなあ
もともと1800大丈夫かもっと短い方がいいんじゃないかって話だったのに
717(1): (アウアウクー MM63-Pg/d) 2021/07/06(火) 17:10:55 ID:rziGTX0zM(1)調 AAS
そう言えばメイフラワーの入厩ってまだかな?
718(1): (ササクッテロラ Sp23-uUcs) 2021/07/06(火) 17:36:23 ID:iC3IjNAVp(4/9)調 AAS
>>717
近況気になるならクラブ公式を見よう
ラフィアンとウインは非会員でも見られるサービスしてくれてるんだから
7月半ばに函館か札幌に入厩予定とある
719: (アウアウウー Sacf-5wx8) 2021/07/06(火) 17:49:28 ID:1D2RzKJWa(1)調 AAS
メイフラワーこそ距離持つ以前に芝走れるの?
720: (ササクッテロラ Sp23-uUcs) 2021/07/06(火) 17:54:37 ID:iC3IjNAVp(5/9)調 AAS
ウインは芝も行けると見ているようだね
札幌2歳を目標に挙げるくらいだし
721: (アウアウウー Sacf-HB1e) 2021/07/06(火) 18:12:17 ID:Jx0/5IdTa(1)調 AAS
新潟2歳S参戦はかなり意外だけど馬をよく見る現場の関係者からはスタミナ消耗戦よりもスローペースからのスピード切れ味勝負でいけると判断したのかね
好意的に見れば新潟でもやれる程の上がり勝負の素軽さに自信有りという事なのでは
722: (ワッチョイ c6a3-Q9JX) 2021/07/06(火) 18:14:50 ID:8qAf/WPP0(3/3)調 AAS
>>718
コスモとノルマンディーもだな
他にも産駒いるところで近況を公開してるところあるっけ?
723: (ワッチョイ 1ebd-/WEj) 2021/07/06(火) 18:18:03 ID:42ftvnQO0(1)調 AAS
マイネルグロースまたトラブルか
ユーバーレーベンとスウィートブルームに並んで明和の期待馬として名前が出てたんだけどな
724: (ワッチョイW fa01-YLP+) 2021/07/06(火) 18:52:07 ID:w4EC3Qo30(2/2)調 AAS
新潟 糞暑いんだよな
725: (ワッチョイ fa20-WY8F) 2021/07/06(火) 18:54:34 ID:hDpm2dsB0(1/2)調 AAS
ピクシス初志通り桜花賞狙いなら1600mの叩きかな
向き逆じゃんとは思うけど
726: (ワッチョイ ab94-XVAm) 2021/07/06(火) 18:56:20 ID:+XfWBCul0(1)調 AAS
ジェニー・フォルフネがんばったね、おめでとう!!!
727: (ワッチョイ 1e71-U8JP) 2021/07/06(火) 18:56:31 ID:wiub7prZ0(1)調 AAS
ウインピクシスは馬体重だけならオークス向きだよね
馬体重だけならね
728: (ワッチョイW 5324-SbZg) 2021/07/06(火) 18:57:48 ID:cD6EmWCH0(4/6)調 AAS
今年はもう産駒全部生まれた?
729: (ワッチョイ fa20-WY8F) 2021/07/06(火) 20:19:56 ID:hDpm2dsB0(2/2)調 AAS
ピクシスの距離保たない説は体力的な問題よりも
ゴルシ産駒らしからぬ前進気性のせいだろうな
730: (ササクッテロラ Sp23-uUcs) 2021/07/06(火) 20:21:31 ID:iC3IjNAVp(6/9)調 AAS
64秒で折り合ってるんだから気にならないと思うけどね
731(1): (ワッチョイ 0a6d-XxE3) 2021/07/06(火) 20:22:02 ID:oEmG1zb80(1)調 AAS
ピクシスは重馬場得意?等初戦参考外のところ多く次走以降が試金石だろうが
次走新潟2歳Sは?
新潟合うのか?例え走っても本番どうなのか??どうなんだろうか
732: (アウアウエー Sa82-ihsj) 2021/07/06(火) 20:25:27 ID:fCrpK6rga(3/3)調 AAS
あのドスローで折り合いバッチリだったし気性面は問題ないと思うよ
募集段階からマイル示唆してたし馬体見ての判断でしょ
733: (ササクッテロラ Sp23-uUcs) 2021/07/06(火) 20:26:44 ID:iC3IjNAVp(7/9)調 AAS
新潟2歳は仕上がり早さで勝った馬がその後鳴かず飛ばずのパターンが多いからね
コース的にもレースラップ的にも、阪神JFや桜花賞には繋がらない
阪神JFや桜花賞勝ち負けできる馬ならハープスターみたいに絶対能力で圧勝できるけど
734: (ワッチョイ 0a01-kf3V) 2021/07/06(火) 20:48:42 ID:TEYeFICE0(1)調 AAS
歴代新潟2歳(3歳)S勝ち馬
1986 クールハート 田村正光
1987 グリンモリー 岡部幸雄
1988 マイネルムート 菅原泰夫
1989 ダイカツリュウセイ 岡部幸雄
1990 ビッグファイト 小島太
1991 ユートジェーン 小谷内秀
1992 ペガサス 田中勝春
1993 エクセレンスロビン 藤田伸二
1994 トウショウフェノマ 田中勝春
1995 タヤスダビンチ 牧田和弥
1996 パーソナリティワン 徳吉孝士 (中山)
1997 クリールサイクロン 蛯名正義
1998 ロサード 江田照男
1999 ゲイリーファンキー 江田照男
2000 ダイワルージュ 北村宏司 (中山)
2001 バランスオブゲーム 木幡初広
2002 ワナ 田中勝春
2003 ダイワバンディット 蛯名正義
2004 マイネルレコルト 後藤浩輝
2005 ショウナンタキオン 田中勝春
2006 ゴールドアグリ 安藤勝己
2007 エフティマイア 蛯名正義
2008 セイウンワンダー 岩田康誠
2009 シンメイフジ 岩田康誠
2010 マイネイサベル 松岡正海
2011 モンストール 柴田善臣
2012 ザラストロ 松岡正海
2013 ハープスター 川田将雅
2014 ミュゼスルタン 柴田善臣
2015 ロードクエスト 田辺裕信
2016 ヴゼットジョリー 福永祐一
2017 フロンティア 岩田康誠
2018 ケイデンスコール 石橋脩
2019 ウーマンズハート 藤岡康太
2020 ショックアクション 戸崎圭太
735: (スフッ Sdaa-+1aI) 2021/07/06(火) 20:52:09 ID:yKAJVNRdd(1)調 AAS
勝ち馬の関東馬率が高いからG1勝ち馬も少なく見えるのでは感
後にG1勝ったハープスターもセイウンワンダーも関西馬よな
736: (ワッチョイW fa01-yh6c) 2021/07/06(火) 20:53:45 ID:/qOTNaUf0(1)調 AAS
個人的には何でもかんでも札幌2歳Sみたいなノリも何だかなぁって思う
まぁ新潟2歳Sどうなん?って気持ちは分からなくもないので、ガサもないし秋まで休ませるのもアリなんじゃ?なんて思うけどウインじゃそれもないよな〜
737: (ワッチョイ 87d4-Q9JX) 2021/07/06(火) 21:01:56 ID:dP2cjQgd0(1)調 AAS
メイフラワーは万全の体調で送り出せそう、らしい。
738: (ササクッテロラ Sp23-uUcs) 2021/07/06(火) 21:05:53 ID:iC3IjNAVp(8/9)調 AAS
休んでアルテミス→阪神JFでもいいと思うよ
夏にもう一戦使うなら新潟より札幌の方がいいと思うだけで
739: (ワッチョイW 5324-SbZg) 2021/07/06(火) 21:16:16 ID:cD6EmWCH0(5/6)調 AAS
>>731
この前の開催でほぼ芝がはげてダート化
次回開催までにどこまで回復させて根付かせられてるか
740(1): (ワッチョイW aedf-POUr) 2021/07/06(火) 21:44:40 ID:YwNETqzc0(1)調 AAS
新潟2歳Sの問題点は短期連戦になること
ウーマンズハート、ショックアクションは中2週輸送2連発でメンタルが逝った
好走したら死が待ってる
741: (ワッチョイW 5324-SbZg) 2021/07/06(火) 21:46:38 ID:cD6EmWCH0(6/6)調 AAS
昨年の新潟2歳も馬場悪かった記憶
742: (ササクッテロラ Sp23-uUcs) 2021/07/06(火) 22:08:15 ID:iC3IjNAVp(9/9)調 AAS
>>740
その2頭はゴドルフィンによる早熟育成の結果のような気も
743: (スプッッ Sd33-Dx04) 2021/07/06(火) 22:52:04 ID:l7ciQPQrd(1)調 AAS
ここまでの情報だと週末はプルエバのみかな?
744: (ワッチョイW 0b24-5g4H) 2021/07/07(水) 00:06:34 ID:qyuGYd9i0(1)調 AAS
ピクシス自体がすごい馬だとしても厩舎がね
745: (オイコラミネオ MM0b-ER9+) 2021/07/07(水) 01:03:56 ID:asbX5YWFM(1)調 AAS
期待しすぎも駄目だったときのショックでかくなるからな
今はただ新馬勝っただけ
上で通用するかは未知数だ
746: (タナボタW 8710-5jgL) 2021/07/07(水) 10:43:54 ID:NQSbEgGY00707(1)調 AAS
ピクシスはキレがあるかどうかが興味深いところやね。
新馬戦は余裕がありすぎたように見えた。周りが遅いから自然と先行した形になった、みたいな。
もっと苦しいレース展開で勝負を決める力があるかどうか。何にせよ楽しみだわ。
747: (タナボタ c6a3-Q9JX) 2021/07/07(水) 11:00:56 ID:xoe/JVxF00707(1/2)調 AAS
周りがどうあろうと先行はしたんじゃないかな
ゲートも出足もよかったし
そもそも陣営も気持ちが前向き過ぎて1800持たないんじゃないかとか
丸山が最後の調教で逃げる形になるかもしれんから単走で追わせてくれって言ってたくらいだし
748(2): (タナボタ Sr23-asC4) 2021/07/07(水) 14:48:26 ID:tvKAWaI1r0707(1)調 AAS
う〜んマンダム
コスモプルエバ
7月7日南W重
助手 脚色強め
5F 65.6
4F 51.0
3F 38.4
1F 12.3
内ラテールプロミーズ強めに5Fで1秒3先行1F併せで併入
中ヤマトカチドキ強めと5F併せで0秒2先着
位置9
749: (タナボタ Sd33-Dx04) 2021/07/07(水) 14:55:56 ID:TtKbxUwFd0707(1/2)調 AAS
>>748
重なのさっ引けば上出来かな?
750: (タナボタ 1eef-8Kgf) 2021/07/07(水) 15:08:36 ID:E+PE22qs00707(1)調 AAS
>>748は馬三郎かな?
ブックとは時計が結構違うね
751: (タナボタ MM63-SbZg) 2021/07/07(水) 15:30:47 ID:e3b3AcMdM0707(1)調 AAS
ブックは馬なりで66秒台だけど、それでも勝ち負け期待出来る良い時計。
752: (タナボタ c6a3-Q9JX) 2021/07/07(水) 17:18:09 ID:xoe/JVxF00707(2/2)調 AAS
コスモプルエバの騎手はどうやら新人の永野猛蔵で
ダートでは13勝してるものの芝での勝ち星なし
753: (タナボタ Sd33-Dx04) 2021/07/07(水) 17:23:21 ID:TtKbxUwFd0707(2/2)調 AAS
プレッシャーに弱い彼芝で勝って欲しい
画像リンク
754: (タナボタ Sr23-eR9T) 2021/07/07(水) 17:23:32 ID:tgAeW6der0707(1)調 AAS
ギャロップの調教採点ではずっと高評価なんだよなプルエバ
鞍上が新人と言うのは気がかりだがなかなか乗れているらしいので頑張って欲しい
755: (ドコグロ MM16-yh6c) 2021/07/07(水) 23:36:05 ID:pUTmBo84M(1)調 AAS
ゴールドシップは箱
なるほど…
756: (ワッチョイW 5324-SbZg) 2021/07/08(木) 00:15:11 ID:olVmqeQn0(1/7)調 AAS
騎手は体が小さいし余計にそう思いそう
757: (ワッチョイW ab10-e+fT) 2021/07/08(木) 03:09:05 ID:Qb/PQA650(1/2)調 AAS
シップの正面からの写真見ると「他の馬は三角だけどシップは箱」っていう表現めちゃくちゃ納得できる
なんかぷっくりしてるなと思ってたけどそういうことか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*