[過去ログ] 【淀】 京都競馬場 33©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(1): 2016/01/24(日) 23:02:13.96 ID:hVf6zPXW(2/6)調 AAS
※Q1の内容について要検討(2chスレ:uma
Q1. 競馬開催日に特急・急行の臨時停車はある?
A1. 2011年5月のダイヤ改正で臨時停車はなくなりました
   以降、土曜・休日の「朝に淀屋橋始発・淀終着」および「夕方に淀始発・淀屋橋終着」の急行が運転されています
   時刻表などは京阪電鉄の公式HPで調べてください
   外部リンク:www.keihan.co.jp

Q2. JR山崎駅・阪急西山天王山駅−競馬場間運行バスの競馬場発最終便の時刻は?
A2. 京都開催時・・・17:10頃
   場外発売時・・・16:40頃
   (運賃は山崎駅行 270円、西山天王山駅行 210円)
   外部リンク[html]:jra.jp
   ※上記「競馬開催時の直行バス」の他、「京阪淀発阪急大山崎経由JR山崎行き」「京阪淀発阪急西山天王山経由JR長岡京行き」定期路線バスもあります
    時刻表・外部リンク[php]:www.keihanbus.jp
    のりば・外部リンク[html]:www.keihanbus.jp

Q3. 近くにコンビニはある?
A3. 京阪淀駅前にローソン
   少し歩いて、淀本町商店街南側(旧淀駅京都方面側)にミニストップ
   納所交差点方向にセブンイレブンもあり

Q4. 競馬場内にATMはある?
A4. 設置場所・・・ビッグスワン2階40番柱付近に3台あります
   利用時間・・・9:00〜17:00
   「利用できるカード」など詳細はこちら
   外部リンク:sasp.mapion.co.jp

Q5. 駐車場の料金は?
A5. 京都開催時:2,000円・場外発売時:1,000円
   平成16年8月14日からタイムサービス(10:00までに入ると500円引き)実施中
   バイク(車と同じ駐車場敷地内)・自転車(緑の広場横)は無料です

Q6. 車で行く場合、高速道路のICはどこを利用したらいいの?
A6. 名神の「大山崎IC」か、京滋バイパスの「久御山淀IC」が比較的近いです

Q7. 当日発売分の指定席は何時に行けば大丈夫なの?
A7. 当日の天候や出走馬などによって大きく人出が異なるので予想は不可能
   公式FAQに過去の参考データあり
   外部リンク:jra.jp
   当日発売の指定席は下記4種類
   特A指定:3,000円(ゴール板前だがパドックへは少し遠い)
   A指定:2,500円(特Aよりゴール板が遠い)
   B指定:2,000円(2014/10/11新設)
   ラウンジ:1,000円(シートは快適だが馬場が見えず・観覧は屋外自由席)
   ★JRAカード発売のi-Seat・ボックスシートも売れ残りがあれば当日発売されることがあります

Q8. 噂のダービー DERDI HOUSEって喫茶店はどこにあるの?
A8. 競馬場前ローソン(旧サンクス)の横にあります。
   横断歩道の所です。
   誤植なのか、最初からウケを狙っているのかはわかりません。

Q9. ライスシャワー碑ってどこにあるの?
A9. パドックとステーションゲートの間の木々に囲まれた所にあります。
   人参なんかのお供えがあります。
   馬券ですって電車賃が無くなったとしても、お供えしてあるお金を盗んではいけません。

Q10. 京阪が混雑していて帰れません。
A10. 待ちましょう。じきに流れは引きます。
1-
あと 1000 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s