[過去ログ] Twitterとインスタストーリーはナマ物。◢ 2022/07/02~ データ編 (655レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255: 2022/07/11(月) 09:18:31.23 ID:ehqVrzyK(1/5)調 AAS
かつてシングル『Actually...』でのセンター抜擢が発表された際「その者はかつてない歌声」「発見された新しい可能性」と紹介された、乃木坂46・5期生の中西アルノ。
その本領が発揮されたのが7月4日(月)放送『新・乃木坂スター誕生!』(日本テレビ)でした。
5期メンバーが昭和&平成のヒットソングを熱唱するこの番組。
今回中西が挑んだ楽曲は椎名林檎の『ここでキスして。』。
彼女の歌唱力に定評があることはすでに周知の事実ですが、それでも歌い始めた瞬間スタジオの空気が変わったような印象を受けたのは筆者だけでしょうか。
MC・オズワルドの2人も普段であればもっと軽妙に語り掛けるのに、中西の歌唱後は呆気にとられたのか「すごいね君、ね」「君、すごいんだね」としか形容できていなかったことが、いかにその歌唱のインパクトが大きかったかを表していたような気がします。
なお番組の裏側を撮った『新・乃木坂スター誕生! 5期生の挑戦』(Hulu)においては、(有料コンテンツなのであまり詳しいことは書けませんが)中西は「物まねみたいにならないように」などこの曲とどう向き合い具体的に何を意識しながら歌ったかを語るシーンも。
それを知った上で再度歌唱を聴くというのもまた一つの番組の楽しみ方かなと思います。
番組でも個性を出し始める5期生
ところでこの『新・乃木坂スター誕生!』、放送も10回を超えてメンバーたちのキャラクターもどんどん見えてくるようになりました。
池田瑛紗は2週連続で同期から物まねをされて、“イジられ最年長不思議ちゃん”的ポジションをそろそろ確立しつつある状況。
また、その池田の物まねを先週披露した川崎桜も最近は独特のマイペーストークを繰り広げるようになり、オズワルドから「単語全部バカだな!」と厳しめのツッコミを浴びたことも(6月20日放送回)。
いずれにしても徐々に緊張から解き放たれ、そろそろ彼女たちの“素”も見え始めてきた頃。『新・乃木坂スター誕生!』はきっとここからさらに面白くなっていくことでしょう。
ところで、5期生は『乃木坂工事中』(テレビ東京)に出演する機会も増えてきました。
7月3日(日)放送回、メンバーたちがさまざまな競技に挑んだ「乃木坂46ベストメンバー(2)」では、並み居る先輩たちの中で自ら挙手して競技参加を立候補する池田の姿が。
さらにクイズで間違ってしまった池田は、本来なら秋元真夏と梅澤美波だけが罰として飲むはずの特製ドリンクを「飲みます飲みます飲みます!」と志願。
この積極的な姿勢、素晴らしい。ぜひ評価されてほしい!
★😈
256(2): 2022/07/11(月) 09:20:13.23 ID:ehqVrzyK(2/5)調 AAS
お笑いタレントの関根勤(68)が6日、水曜パーソナリティーを務めるbay fm「シン・ラジオ -ヒューマニスタは、かく語りき」(月~金曜後4・00)に生出演。「目玉焼きにかける調味料」にや、卵の魅力についてコメントした。
リスナーからのメッセージをキッカケに「目玉焼きに何をかけて食べるか?」についてトークを展開。しょう油、塩、ソース、ウスターソース、ケチャップなど、一般的な候補が挙がるなか、「僕は複雑なのよ。目玉焼き単体の時はしょう油。ハムエッグだとソースなの。ハムはやっぱりソースでちょっと食べたいの」と関根。「ベーコンエッグならケチャップ…そうなのよね。ケチャップもおいしいよね」とし、目玉焼き単体か、そうでないかによって、かけるものが変わることを明かした。
同じく水曜パーソナリティーを務める、お笑いコンビ「イワイガワ」の井川修司がアレンジ系を挙げ、マヨネーズとしょう油を混ぜ合わせた通称“マヨしょう”をかけるとめちゃくちゃおいしいことを勧めると、関根は同調し、「あとソースとケチャップをちょっと合わせるのもあるね」と紹介。「目玉焼きにかけるもの」から始まったトークがヒートアップして、「卵って凄いと思わない?」と存在自体を絶賛した関根。
凄さの理由について「だってさ目玉焼き、卵焼き、だし巻き卵、ゆで卵、スクランブルエッグ、卵かけご飯、ケーキのスポンジにも使うし、白身のメレンゲはパンケーキに使うから。本当に俺、卵には逆らったことないもん!」と明言し、「エンゼルスの大谷(翔平)選手の二刀流どころじゃない、八刀流ぐらい。もう(卵は)タコさんなのよ、タコさん」と、タコの足の本数に例えながら声を弾ませた。
★😈
257: 2022/07/11(月) 09:21:45.35 ID:ehqVrzyK(3/5)調 AAS
「自己防衛おじさん」や「幸せならOKです」、「21歳、拳で」など、この世にはニュース番組やネット上の投稿から有名になってしまった人たちが存在する。彼らは事あるごとに過去の画像を投稿され、コラ加工されて遊ばれる「フリー素材」としての辱めを受け続けるのだ。
そんな彼らの中で、現在登録者15万人を超える人気YouTuberとなった人物がいる。彼の名はバキバキDT。タイタン所属のお笑いコンビ「春とヒコーキ」のボケ担当「ぐんぴぃ」としても活躍しているお笑い芸人だ。
非常に博識でトークがうまく、自身の母校である青山学院大学で開催された100人規模のプレゼン大会で2年連続優勝した経験を持つ。大学卒業後はBOOKOFFの店長として働いていたが、同じ大学で落語研究会の後輩だった土岡に誘われ「春とヒコーキ」を結成した。
アルバイトをしながらフリーの芸人として活動していた2019年、新宿を歩いていたところ女性アナウンサーに話しかけられる。内容は東京大学が発表した「性交渉経験率と収入に相関関係が見られる」という研究結果についてのインタビューだった。
ぐんぴぃはインタビューを模した大人のビデオ撮影と思い内心ウキウキで対応していたが、真相はあくまで真面目なニュース番組だったため、特に期待した展開にはならなかった。さらにこのインタビュー中の模様を見た視聴者たちの間で話題になり、SNS上で映像が大量に拡散されてしまう。彼はわずか一夜のうちに、望まずして一躍時の人になってしまったのである。
バイト先だけでなく外を歩けば笑われる日々を過ごすなか、芸人活動ではお笑い事務所タイタンに所属。マネージャーからYouTubeをすすめられ、動画投稿を開始した。ぐんぴぃは後に、当時すでに“フリー素材”として有名だった「日体大コールのメンディー兄貴」がYouTube活動をしていることもチャンネル開設のきっかけだったと話している。
あのインタビューから3年後、現在はコールセンターでアルバイトをしながら芸人として舞台に立ち、YouTuberとしても活動するという多忙な毎日を送るぐんぴぃ。相方である土岡や、YouTube活動を支えるスタッフたちの奮闘もあり、視聴者たちからの評判も上々だ。着々とコアなファンを増やし、チャンネル登録者は15万人を突破している。
いまや誰もがスマホで動画や写真を簡単に撮れる時代だからこそ、いつ自分の言動が世界中に拡散されてもおかしくない。たとえ本人が望んでいなくても、一度ネットに晒されてしまえばデジタルタトゥーとして一生残ってしまう世知辛い世の中だ。
しかし、彼はネットでの大バズりで一時窮地に立たされるも、自ら笑いに変えることでピンチをチャンスに変えることができた。今後も相方の土岡やスタッフたちとともに、YouTuberとしてだけでなく「春とヒコーキ」のぐんぴぃとして、さらに人気者への道を駆け上がって行ってほしい。
★😈
258: 2022/07/11(月) 09:23:23.94 ID:ehqVrzyK(4/5)調 AAS
ボードビリアン、コメディアンの小林のり一(こばやし・のりかず〈本名・田沼則一=たぬま・のりかず〉)さんが6日、死去した。71歳。葬儀は家族葬で営む。
俳優、三木のり平さんの長男で、古今亭志ん生、永六輔、赤塚不二夫、立川談志ら多くの芸能人と親交を持ち、舞台、映画、テレビなどで活動を続けた。
父のり平さんの死後は、桃屋のCMも受け継ぎ、2020年には、自分が見てきたのり平さんと芸能界の歴史をまとめた本「何はなくとも三木のり平 父の背中越しに見た戦後東京喜劇」(戸田学編、青土社)を出版した。
★😈
259: 2022/07/11(月) 09:24:51.81 ID:ehqVrzyK(5/5)調 AAS
「がさつ」「デリカシーがない」と言われる千原せいじの美容室でのエピソードを弟の千原ジュニアが28日深夜放送の『にけつッ!!』(読売テレビ)で語っている。
その美容室はせいじの友人が経営しており、芸人仲間もたくさん訪れているという。
その美容室で珍しく一緒になった千原兄弟。ジュニアは20年ぐらい通っているが、初めてせいじと顔を合わせたという。「おお」と挨拶をして様子をうかがっていると、せいじは担当の美容師ではなくお昼休憩になった別の美容師に話しかけていた。彼女はせいじの友人の姉で、もちろん昔からの知り合いだ。
すると突然、せいじが「何食べんねん」と外に出ようとした美容師に声をかけたそうだ。ケンコバはスタジオで「どうでもエエやん」と笑い、ジュニアも「なんでもエエやん、人様がランチに何を食されようが」と呆れている。彼女は近所で外食する店は行き尽くしているので、
コンビニで何か買ってきて済ますつもりだったようだ。これを聞いたせいじは「そこに新しいタイ料理屋できてるやんけ、あそこ行ったらええねん」と提案するも、彼女はパクチーが苦手なのでタイ料理は気が進まないらしい。それでも「えっ、タイ料理食われへんの?」とせいじが話を続けたので「私、意外と好き嫌い多くて…」と言いかけた瞬間、「親、料理下手やろ?」と彼は畳み掛けたという。この言葉に鏡越しで「これが実の兄なのか」と信じられない思いだったジュニアだったが、さらにやり取りは続く。
「私のウチは両親、飲食店やってたから(料理が下手とか)そんなことない」と彼女が言えば、「いや、絶対下手やねん」「子供が好き嫌い多いヤツは、親が料理下手やねん、絶対や!」とせいじは断言する。
別の美容師に髪を切ってもらっていたジュニアはいたたまれなくなり、シャンプー台で使うフェイスガーゼで顔を覆いたくなるほど恥ずかしかったそうだ。最近は同じ仕事で関西に向かう飛行機でも偶然、兄弟で席が隣り合うこともあり、せいじの言動や周りの視線が気になるジュニアだった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*