[過去ログ] 外圧(害圧)界隈愚痴ヲチPart.48 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566: (ワッチョイ b5af-pKWL [60.33.56.6]) 2019/07/21(日) 22:26:50.73 ID:Hi4YE2KZ0(1)調 AAS
>>553
クソ弱くて色んな鯖に頼らない勝てないくせに自分一人の功績みたいにしてる!
大した事してない(鯖のおかげ)(鯖に指示なんか要らない!)のにぐだ様のおかげにされて鯖の好感度上がったことにしてさすぐだにしてる!
過去作に登場して真の愛する人を得ているのにキャラクター性を歪めてぐだデレさせられた!
辺りが連中のなろう呼びの根拠なんだが(直近の例で言えば景虎と森君両方を根拠にしてたのが居た
なろう系と言うのなら具体的にどの作品との類似性をもってなろうなろうと言ってるのかは教えてもらいたいもんだ
どうせ連中の言うなろう系というのは太郎呼びされてるアニメ化作品の主人公連中だが、あそこはまず苦戦しない&周囲が主人公SUGEEE!で威圧する&主人公が強い、なんだよな
最初に苦労したり(パーティ外しやら功績強盗やらゴミスキルor職業or種族やら勘違い聖女やら)してるけど
その後は基本苦労しない(バカに迷惑かけられる→後のざまぁ展開ならある)のがなろう系
読者がストレス嫌いだから、十二/国記ほどの超名作でも完結した後じゃなきゃストレス期間長すぎてウケない(スコップの使い手なら居る
その点FGOはというと基本的に「仲間は超強いけど立場や状況は圧倒的弱者から始まる逆転もの(ただし権力得たりはしない)」なのだな
ギャグシナリオ挟んだりするからそんな感じしないけど
最強能力持ちだけど隠すね〜とかそんなでもなく、あるのは耐毒とレムレムくらいだし仮にこれが魔法や単独顕現の伏線でもなろう系かというとかなり微妙
FGOシナリオは一貫してぐだに権力を与えないようにしてるから、魔法だの単独顕現だの生えたところで最終的には死ぬか一般人化すると思う(その後カルデアで働くとかは知らん
ぐだというキャラを見ても「俺魔法の使い手だぜ!」と通るキャラでもないし時計塔のアレっぷりも有るからイキると解剖行きでもおかしくない(二次創作は知らん
だから本編とイベントだけ見てると、最強キャラにデレられたところでなろう化するかって言われたらギャグ
最後の過去作登場キャラのデレについては座の設定や成長云々もあるが、相手や行動が違えばそりゃあ鯖の態度だって変わる
親切にしてくれたり会いたい人に会わせてくれたマスターに対してクズ対応する理由が無い(まあその上でやらかすのは居るけど
過去作で出てきた言動が鯖の全てだと思うのは本気で大間違い
メルト達の変化を「ぐだデレさせられた」と言うのは「ザビ達の行動に何の意味も価値も無く感動させる要素も無かった」と言ってるのと同じ
ぐだ相手なのが気に入らなくて言ってるのならそれただのぐだアンチであって、メルト達のことはどうでもいいってこと
目の滑りそうな長文ごめん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s