[過去ログ] 青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★21 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654(1): (ガラプー KKe7-KIKI) 2018/11/04(日) 08:34:27.48 ID:feiKnZGCK(5/15)調 AAS
>>651
バカのままでいることを正当化するなよ。
彼らはそこら市井の人達と違うだろ。
表現や表現の自由に無頓着でどうやってそれらの自由を守るんだ?
655(1): (ワッチョイ 4e40-rJWd) 2018/11/04(日) 08:46:33.66 ID:4LLSxoin0(2/4)調 AAS
人生は一律2億秒で揺るぐことはない、だから普通の人は必要なことしか学ぼうとしない
何かする前に学ぶべきことが多ければ多いほど、それは無視されやすくなる
ましてや社会的な決め事など、物理的には一切制約していないも同然
深い見識だの歴史の重みだのといった時間効率の悪さは誇るようなものではない
万人に受け入れられたいなら、その見識と歴史をベースにゲームのルールブックレベルのルールをまとめるべき
656(2): (ワッチョイ 1a76-fZ+K) 2018/11/04(日) 08:48:42.00 ID:+hTk+X630(10/12)調 AAS
>>638
>>652
>小宮はここで明らかに合理性の議論は論点でないと考えているため、もし青識が議題に載せたいなら青識の方から関連性を示せ、と求めている。
>そして青識は「合理性の議論が自分の反論とどう結びつくか」の立証に失敗している(当たり前である、なぜなら青識は反論自体に失敗しているからである)。
青識の「合理性」の論点は成立していますよ。
そこで青識が使ったのは、小宮が青識に対して使った人格攻撃の「誠実性」「不誠実」の適用でしょうが、
はっきりいえば、それすら使う必要がなく単独で成立することなのです。
「他人に規制などの要求をするなら、合理的な理由が必要だろうが、フェミニズムは満たしているか」という
問いは当然なので。
その当然の問い(=青識が言い続けている本論)に、
小宮が逃げただけ。
657(1): (ガラプー KKe7-KIKI) 2018/11/04(日) 08:56:06.80 ID:feiKnZGCK(6/15)調 AAS
>>656
>「青識はまず自分なりの青識解釈を論として提示する必要がある」
>「合理性等の問題」が議論になるのであれば、まず青識の方から「合理性の議論をしないと自分の解釈が出せないこと」を示せ
>「合理性の議論が自分の反論とどう結びつくか」の立証
青識はこれらを全部小宮先生に「やってくれ」と丸投げした。
青識は議論の土台にすら立てていない。
658(1): (アウアウウー Sac7-ZZBG) 2018/11/04(日) 08:56:53.69 ID:5SNLTbjMa(1/3)調 AAS
>>655
スゲーな、近代文明の全否定かよ
んなこと言ってたら高層ビルも建てられないし飛行機も飛ばせないぞ
659: (ガラプー KKe7-KIKI) 2018/11/04(日) 08:58:02.98 ID:feiKnZGCK(7/15)調 AAS
自分の主張の論立てを相手に全部丸投げするのが表現の自由戦士達の議論のルールなのか。
660(2): (ワッチョイ 4e40-rJWd) 2018/11/04(日) 09:05:36.74 ID:4LLSxoin0(3/4)調 AAS
>>658
お前が例にあげた工学は、信頼できる教科書を作り上げているから、むしろ俺の意見の補強にしかならんぞ
今は煩雑な計算をコンピュータに行わせるソフトも作り上げているしな
近代文明は知識を本に、計算を計算機に外注化することにより、人生かけても発明しきれない知識を短時間で学習することで成立しているのだ
社会学はそれができていないから青識みたいな単なる声闘屋にボコられる
661(1): (アウアウイー Safb-lSei) 2018/11/04(日) 09:13:46.62 ID:ZeR3CDoZa(1/2)調 AAS
>>660
そんじゃとりあえず社会学の教科書のどこが駄目かを説明しておくれやす
662: (ガラプー KK33-KIKI) 2018/11/04(日) 09:14:37.36 ID:feiKnZGCK(8/15)調 AAS
>>660
ソフトや本、計算機を作り上げる人達が知識を持たずしてどうすんだよって話なんだけど。
663: (ワッチョイ 9a04-0XFS) 2018/11/04(日) 09:20:47.27 ID:l77GYoqc0(4/10)調 AAS
>>646
少なくともツイッターレベルな話なら
女性、子供が世の中の被害者vs男性、オタクが世の中の被害者っていう
お気持ちとお気持ちのくだらないバトルだからな
664: (ワッチョイ 9a04-0XFS) 2018/11/04(日) 09:24:13.99 ID:l77GYoqc0(5/10)調 AAS
>>651
だからさ、現状の規制にもきちんと
撤廃運動しろよ
規制なんて放送コードからビデ倫まであらゆるものを撤廃しろと
だったら筋は通ってるよ
のうりんとか狭い範囲でガチャガチャ言うなと
665(2): (ワッチョイ 4e40-rJWd) 2018/11/04(日) 09:24:22.55 ID:4LLSxoin0(4/4)調 AAS
>>661
一つ一つ上げていくときりがないし、そこまでやる暇もないから一番の問題だけだけ返す
専門分化が高度化しすぎていて、個別分野に大量の知識がありすぎることが致命的だ
本来は物理の公式のごとく、本質を一般化して、部分の現象を全体的な視野をもって適切に位置付ける能力がまず必要
だがこれをまとめる研究や教科書というのは1世代古い、著名なモノが出ていない
666(2): (ワッチョイ 1a76-fZ+K) 2018/11/04(日) 09:29:48.94 ID:+hTk+X630(11/12)調 AAS
>>657
それはそうですよ、青識が小宮に対して求められるものなので。
質問例
「合理性は、(フェミのイデオロギー内部の)主観ではなく、 別の外部的な規範から調達されるものなのか」
「例えば「ふともも写真展」においてフェミニストが 「ふともも写真は性的モノ化で差別だ」と例えば主張したい
場合において、調達すべき「合理性」の根拠とは何か」
ここまで条件をそろえれば、非常に一般的な論点であり、
「誠実な人ならば」答えられるものです。
(ただ、答えずに逃げることも可能なので、小宮は逃げたというわけ。)
で、「青識戦」が終わってから後もですね、
確か、ツイフェミによるMtF差別の話題のときだったか、
cdbが「ツイフェミはおかしいのではないか?」と小宮に問うたのに、
小宮は論点ずらしして逃げたんです。
ということが繰り返された結果、
「やはり青識相手だけじゃないんだ、小宮はフェミニズムにとってまずい話題からは逃げるのか」と
いう評価が固まった。
そこから遡って、また「青識・小宮戦」に戻ってみるに、
「ああ、小宮は都合が悪いことから逃げる者だからな」と、状況証拠で補強されているというわけ。
667: (アウアウウー Sac7-ZZBG) 2018/11/04(日) 09:32:15.61 ID:5SNLTbjMa(2/3)調 AAS
>>665
で、工学分野ではお前さんの言う教科書とやらはあるの?
その教科書とやらをお前さんに渡せばバリバリビルや飛行機設計出来るんか?
668: (アウアウイー Safb-lSei) 2018/11/04(日) 09:33:25.92 ID:ZeR3CDoZa(2/2)調 AAS
>>665
言いたいことが伝わってこないが何て言う教科書読んだの?
669: (ワッチョイ 9a04-0XFS) 2018/11/04(日) 09:35:42.14 ID:l77GYoqc0(6/10)調 AAS
人を傷つけても、もっと言えば差別発言でも特定個人でなけれはok
あるジャンルの表層を好き勝手するのもまた表現の自由とかね
別にいいのよ、一つの思想として
そこから産まれるカルチャーもあるだろうし
それを自分達に向けられたときに、
嫌悪だヘイトだ、○○という表現は差別と判断されても仕方ないですよ、とか
批判は自由だがあなたの発言は抑圧に繋がるから封殺します!とかね
いい加減にしろと
670(1): (ガラプー KK33-KIKI) 2018/11/04(日) 09:37:49.01 ID:feiKnZGCK(9/15)調 AAS
>>666
だからさー
その質問例でいうと
>「合理性は、(フェミのイデオロギー内部の)主観ではなく、 別の外部的な規範から調達されるものなのか」
「私はこう思うのですが」と、調達されるものなのかそうでないのかを青識は答える必要があったんだよ。
議論に一歩も踏み込まなかったんだよ、青識は。
671(1): (ガラプー KK33-KIKI) 2018/11/04(日) 09:40:36.61 ID:feiKnZGCK(10/15)調 AAS
「あなたはなぜそう思うのですか?」という問いにすら答えられなかったんだよ、青識は。
672: (ガラプー KK33-KIKI) 2018/11/04(日) 09:43:16.62 ID:feiKnZGCK(11/15)調 AAS
「あなたはなぜそう思うのですか?」という問いにすら答えられず窮した果てに青識から出てきたのが「ぼくのかんがえたフェミニストのろんぽうをまねしてみただけ」という呆れ返るようなツイート。
673(1): (ワッチョイ 1a76-fZ+K) 2018/11/04(日) 09:45:20.66 ID:+hTk+X630(12/12)調 AAS
>>670
ん?
「調達されるものなのかそうでないのかを青識は答える必要がある」の意味がわからないんだが。
青識は「フェミニズムは外部を無視して内部の教義を押し付けがちではないか」という点から質問してんでしょ。
674: (アウアウウー Sac7-ZZBG) 2018/11/04(日) 09:47:00.49 ID:5SNLTbjMa(3/3)調 AAS
>>671
基本的に他責没主体の集まりだから主体を問われるとエラー吐くしか出来んのよな
675: (アウアウエー Sa52-weC/) 2018/11/04(日) 09:48:44.72 ID:RYvsy5faa(1)調 AAS
>>654
無能に働き者乙
下手な考え休むに似たりとも言うな
676: (ワッチョイ d7b4-ZA70) 2018/11/04(日) 10:21:59.42 ID:XBDTEOxp0(2/2)調 AAS
>>653
Twitterリンク:obenkyounuma
憶測で犯罪認定してこれ
個人情報もいい加減に取り扱ってるんだろうな
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
677: (ガラプー KK33-KIKI) 2018/11/04(日) 10:29:52.88 ID:feiKnZGCK(12/15)調 AAS
>>673
>青識は「フェミニズムは外部を無視して内部の教義を押し付けがちではないか」という点から質問してんでしょ。
だからさー
青識が自分が何故そう考えたのかを自分で説明しないと議論にならないでしょ。
青識小宮の議論振り返ってみなよ。
ほとんど小宮先生が青識に「あなたの質問の理路はこうなのですか? 私なりに考えてみたのでこれらのうちから選んでください」とわざわざ選択形式にして問うているから。
678(1): (スフッ Sdba-MyS3) 2018/11/04(日) 11:03:15.16 ID:n53grtAgd(2/3)調 AAS
いくら擁護してもほかならぬ青識が「自説の正しさを主張したいのではなく、不合理な批判を繰り返すフェミニストの真似をしただけ」
って認めてるからな…本人ですら自分の主張は難癖のようなものと思っている
フェミニストは元ツイートを青識のように解釈するのが妥当か、という当初の論点では負けを認めたということ
679: (ワッチョイ 6362-gfHU) 2018/11/04(日) 11:49:45.18 ID:8xWKmehy0(1)調 AAS
もうフェミニストとの論争は飽きたよ
680: (スッップ Sdba-wOZ6) 2018/11/04(日) 12:03:52.37 ID:EO3xthHyd(1)調 AAS
>>678
青識は安易にフェミニズムの二重規範を持ち出したのが失敗なんだよ
あなたの論理ではこうじゃないですか?と言う問いはその論理の根拠を把握してないと意味がない
それを真似しただけでは説得力を失うだけ
681: (ワッチョイ 9a04-0XFS) 2018/11/04(日) 12:50:22.60 ID:l77GYoqc0(7/10)調 AAS
ここ 2年くらい、メディアでエロまたはジェンダー固定キャラが話題になりその度にバトルしてるけど
フェミが騒がなくなって、規制が業界の自主検問だけになったら
今度は全く騒がなくなりそうだな
682: イモー虫 (ガラプー KK86-B/85) 2018/11/04(日) 13:16:08.14 ID:+Ic9KxLwK(3/10)調 AAS
所詮はプロレス
683(1): (ワッチョイ 9a9b-yxtD) 2018/11/04(日) 14:33:01.54 ID:fdZlgUb10(1/2)調 AAS
こいつよく知らんのだけどアイコンとヘッダーの絵は自作?
684: (ワッチョイ 9a9b-gyli) 2018/11/04(日) 14:34:24.60 ID:pEyscAHf0(1)調 AAS
>>646
青識やこのスレ云々抜きに、世の中全体がフェミニストもフェミニズムも嫌いでしょw
だってフェミニズムとかフェミニストじゃなくて「糞フェミ」なんだろ
それ言っても、それを誰も咎めないんだからさ
685: (ワッチョイ 9a9b-yxtD) 2018/11/04(日) 14:43:47.40 ID:fdZlgUb10(2/2)調 AAS
あと何か上の方荒らされてるけど青識信者がやってんの?
686: (バッミングク MM13-xm+k) 2018/11/04(日) 15:12:45.80 ID:eqraCypdM(1)調 AAS
『『好きか嫌いかだけで公平な判断かんか不可能』という当たり前の話と『好きか嫌いかでしか判断しない人もいる』というごく当たり前の話は本来矛盾しない』というごくごく当たり前の指摘が青識ら表現の自由戦士にはふわっとダブスタ扱いされていて不毛すぎる
687(3): (ワッチョイ a304-0GzB) 2018/11/04(日) 15:23:58.04 ID:+qGCzQhf0(1)調 AAS
フェミニズムを蛇蝎のように嫌う男が
揃いも揃ってアイコンには美しく描かれた少女のイラスト使うのほんとにおもろいよなw
688: (ガックシ 06b6-ZA70) 2018/11/04(日) 16:30:42.62 ID:SREDodEr6(1)調 AAS
>>687
シコリたいだけだからな。彼ら。
689: (ワッチョイ 33e3-ZA70) 2018/11/04(日) 16:31:00.72 ID:xV3gWB080(2/3)調 AAS
>>687
自分好みの異性を理想化するとああなるんだろう
自分はモテない男たちが二次元に逃げるのは別にいいと思うんだけどね
キモいとは思うけど・・・
690(1): (ワッチョイ 33e3-ZA70) 2018/11/04(日) 16:53:16.46 ID:xV3gWB080(3/3)調 AAS
男が結婚しなくなったのはワガママな女のせい。
キモくて金のないおっさんが生まれたのは恋愛至上主義に毒された女のせい。
もうずっとアニメの美少女追いかけてて良いっすよ・・・
691: (スフッ Sdba-MyS3) 2018/11/04(日) 16:57:31.98 ID:n53grtAgd(3/3)調 AAS
二次最高、三次は糞みたいなの共通認識あったしあの手のオタクは女叩きと親和性が高い
692: (ワッチョイ 97d5-tAon) 2018/11/04(日) 17:07:04.57 ID:oDVnROGx0(1/3)調 AAS
オタク、3次元の声優大好きじゃん(声優は2.5次元だ、という屁理屈はなしで)
693(1): イモー虫 (ガラプー KK86-B/85) 2018/11/04(日) 17:24:35.26 ID:+Ic9KxLwK(4/10)調 AAS
キャラクターには中身(声優)があるから人格もあるとかいう きゃしゃん 論理
694(1): (ワッチョイ 6362-0MzG) 2018/11/04(日) 17:33:46.76 ID:Qn18SC4V0(1/2)調 AAS
ヘイトスピーチに権利性の認めてる時点で青メガネはチンカスだと悟れよ。
695: (ワッチョイ ca18-5322) 2018/11/04(日) 18:09:11.21 ID:Mg1sXnYN0(1)調 AAS
声優が少しでも人間性を露わにすると激怒するじゃん
顧客のニーズから外れた言動を徹底して排除している
696(1): イモー虫 (ガラプー KK86-B/85) 2018/11/04(日) 19:28:28.92 ID:+Ic9KxLwK(5/10)調 AAS
連日連夜リベラルはこうあるべきだって言っといてそりゃねーわ
>普段からフォローしている相手ではないのに「がっかり」とか「失望した」って言うのを頻発する人は、モラルハラスメント気質である可能性が高い。DVとかしやすいタイプ。
Twitterリンク:obenkyounuma
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
697: (スプッッ Sd5a-2jX4) 2018/11/04(日) 19:35:49.95 ID:SeLsZh/wd(1/2)調 AAS
>>696
大沼はまだあのツイート消してないのかよ
本人じゃないと断定出来たら消しますとか悪魔の証明かよ
698: (アウアウウー Sac7-ZZBG) 2018/11/04(日) 19:52:09.01 ID:0n1EQ9RSa(1)調 AAS
そういや朝来てた工学教科書君はそのまま消えてしまったんか
儚い命だったな
699: (ワッチョイ 97d5-tAon) 2018/11/04(日) 20:27:44.90 ID:oDVnROGx0(2/3)調 AAS
2010年のCross Days以降新作のないオーバーフローは、
オーバードライブみたいに「最終作」を宣言してブランドを終了させたらいいと思う。
今思えば「Nice Boat」の一発屋だったね。
700(1): (ワッチョイ 6337-weC/) 2018/11/04(日) 21:16:30.20 ID:wly588uO0(1)調 AAS
>>690
いいっすならいちいち噛みついてこないで欲しいっすねえ
フェミや活動家に好かれたいとかこれっぽっちも思ってないんで
701: イモー虫 (ガラプー KK86-B/85) 2018/11/04(日) 21:31:08.46 ID:+Ic9KxLwK(6/10)調 AAS
furioが引用ツイートしまくってるけど
相手にブロックされてるのになんで毎回ああ出来てんだ?
ツイッター検索してもログイン状態だとブロックされてる対象のは検索結果にも出ないんだけど
702(2): イモー虫 (ガラプー KK86-B/85) 2018/11/04(日) 21:47:57.05 ID:+Ic9KxLwK(7/10)調 AAS
お気持ち論叩きに無理が生じたと青識亜論が気付いた模様
お気持ち論「過ぎる」論理にシフトした
Twitterリンク:dokuninjin_blue
>「お気持ち」を否定しているわけではなく、「お気持ち」以上のものとして扱うよう要求することを否定しているんですよ。
4:16 - 2018年11月4日
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
703(1): (エムゾネ FFba-Fwiy) 2018/11/04(日) 21:50:45.00 ID:QtXZAyiLF(1)調 AAS
アイドルが恋愛したら丸刈りにするようなメンタリティだよな。
独占欲か神聖視なのか
704: (ワッチョイ 9a04-0XFS) 2018/11/04(日) 22:03:57.59 ID:l77GYoqc0(8/10)調 AAS
>>702
何その美人過ぎるみたいな話は
705(1): イモー虫 (ガラプー KK86-B/85) 2018/11/04(日) 22:16:33.94 ID:+Ic9KxLwK(8/10)調 AAS
おぎの稔は2018年10年03月に問題が世間を駆け巡り23日に復帰
Twitterリンク:ogino_otaku
(´・ω・`)
ポリコレ側にやらかした人間が現れた時に復帰するまでの間が反省期間が短過ぎるなどといった主張が仮に出た場合にブーメランに使える
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
706: イモー虫 (ガラプー KK86-B/85) 2018/11/04(日) 22:18:28.56 ID:+Ic9KxLwK(9/10)調 AAS
不当です論法がお気持ち論法だと気付いて「お気持ち論すぎる論」シフトせざるを得なくなったんだろうね
707: (ワッチョイ 9a04-0XFS) 2018/11/04(日) 22:31:23.13 ID:l77GYoqc0(9/10)調 AAS
>>703
身内がクズだから同情するのお気持ち擁護も追加で
708: (ガラプー KK7f-KIKI) 2018/11/04(日) 22:32:50.01 ID:feiKnZGCK(13/15)調 AAS
>>702
※ただしお気持ち以上かそうでないかは俺が決める
だろ。
709: (ガラプー KK7f-KIKI) 2018/11/04(日) 22:37:27.20 ID:feiKnZGCK(14/15)調 AAS
>>705
弁明にすら疑惑がついて回るというね
以下にあるような業者以外にお金の相談が出来なかったというのは事実ではないと思います。
渦中の5月に私がおぎの稔議員と直接会って話し合う機会のアレンジを頼んだ共通の知人(議員)はおぎの氏に借金を申し込まれて断って以来気まずくなり会いたくないと言っていましたので。 (>>597引用 青地イザンベールまみ氏ツイートより)
710: (ワッチョイ a3b2-zV7r) 2018/11/04(日) 22:38:32.69 ID:m9S3/ub20(1)調 AAS
>>687
頭と顔を悪くしたアマンダラ・カマンダラがあいつらだぞ
711: (ワッチョイ 9a04-0XFS) [sagn] 2018/11/04(日) 22:40:48.97 ID:l77GYoqc0(10/10)調 AAS
普段はマクロの影響を考えろと言うくせに
口座の譲渡が振り込め詐欺の片棒担いでるというマクロの社会的損害を
全く批判しないお気持ち界隈
712: (ガラプー KK7f-KIKI) 2018/11/04(日) 22:54:43.71 ID:feiKnZGCK(15/15)調 AAS
>>693
その論理は「2次元に被害者はいない」という従来表現規制反対派が唱えてきた非実在理論を吹っ飛ばすな。
713: (ワッチョイ 6362-0MzG) 2018/11/04(日) 22:58:52.90 ID:Qn18SC4V0(2/2)調 AAS
徳島県庁にヘイトを扇動する公務員がいるって通報したらどうだ?
714(1): (スププ Sdba-NwfM) 2018/11/04(日) 23:04:38.83 ID:dF89kaysd(1/2)調 AAS
>>586
嫌儲は初期からアイスナインに流されてジャップ連呼始めたりしてたから
アフィカスへの耐性は周りが思ってるほど高くなかったし
ま〜ん連呼が流行る前から女叩きや品評会はしょっちゅうやってたんだよなあ
715: (スプッッ Sd5a-2jX4) 2018/11/04(日) 23:21:01.26 ID:SeLsZh/wd(2/2)調 AAS
ニュー速の時代から女叩きなんて伝統だろ
昔は「スイーツ(笑)」とかだったからまだ叩き方にも品があったけどな
716: イモー虫 (ガラプー KK86-B/85) 2018/11/04(日) 23:24:51.09 ID:+Ic9KxLwK(10/10)調 AAS
どっかのおっさんが初音ミクと結婚したって
キズナアイに対して人権ガー言うてたやつこの流れだと無理が生じる
一夫多妻制っすかね
Twitterリンク:yamadataro43
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
717(1): (ワッチョイ 97d5-tAon) 2018/11/04(日) 23:43:12.92 ID:oDVnROGx0(3/3)調 AAS
>>714
あなたが想定している「初期」って何年の話よ?
718: (スププ Sdba-NwfM) 2018/11/04(日) 23:58:32.91 ID:dF89kaysd(2/2)調 AAS
>>717
移住直後からだけど
きちょまんとかネタにしてた頃に比べれば
今のま〜ん呼びは積極的に貶めようとしてる感があるので必死さや品のなさは確かにある
719: (アウアウイー Safb-4ZgW) 2018/11/05(月) 00:26:08.70 ID:u0TKZTPqa(1)調 AAS
君の移住のタイミングなんか知るか
720: (ワッチョイ df6c-ZA70) 2018/11/05(月) 00:32:50.84 ID:zYCJdhrB0(1/4)調 AAS
>>641
いやいや、「小宮がボロボロで丹治の主張の方が合理的である」と(少なくとも)丹治がそう感じていたのならば、
「学会で発表しますか?」なんてマウントしなくても良かったんだよ。論で押していけば良かった。
丹治があのようなマウントに及んだこと自体が、丹治が焦っていたことの証左と、外部には見えるわけだよ。
(もちろん実際の議論は中身を見ていく必要があるが、一見して、という意味である)
いや学会の中立性が問題なんじゃなくて、学会報告というのは事の重大性ではなく新規性や学術性に富んだものが報告されるとか、
学会運営に関して部外者である朝日新聞記者を入れることのマネージメント上の問題、とか、
そもそもVR学会等の純工学・理系の専門家しかいない(つまりが学域横断的な準備ができていない)のにVR表象の議論を理解する能力があるのか、とか、
そういう基礎的なところなんだけどねぇ…。
そういう基礎的な学会の性質や目的を理解せずに、部外者である丹下が「単なる発表の場」として使おうとした行為は、かなり非常識だと思うよ。
>>643
いや、丹治がこの発端となったツイートで
丹治吉順 a.k.a. 朝P
@tanji_y
10月20日
今回の件は、「キズナアイバッシング事件」と記憶するのが正しいと認識する。彼女に対する非難のほぼすべてが言いがかりの域を出ず、唯一説得力があった「教えるのが男性、教わるのが女性」という性的役割固定論も、
昨年の同企画の聞き手が鈴木福くんで、女性の先生がいた事実の前に簡単に破綻した。
「唯一説得力があった「教えるのが男性、教わるのが女性」という性的役割固定論」と言っていますから、丹治記者がジェンダー固定論の効力を(一部)認めているのは明白なのですよ。
ここを共有点(前提)として小宮は丹治と議論を行っているのですが、そういうことすら理解していないとはマジで文字が読めてないんじゃないかと思う次第です。
721: (ワッチョイ df6c-ZA70) 2018/11/05(月) 00:33:31.94 ID:zYCJdhrB0(2/4)調 AAS
>>656
いや、まったくもって成立していない。
この
>>「他人に規制などの要求をするなら、合理的な理由が必要だろうが、フェミニズムは満たしているか」という
問いは当然なので。
という文言が、なぜ”当然”なのか、全く理解できないのだが。
小宮が今回規制を主張したのか?規制をしろという意見に賛成したのか?
「JIJIのテキスト解釈」の話がなぜ「規制の話」につながるのか?
お前本当は議論追ってないだろ。青識のNOTEみたとかその程度だろ。
君の妄想的論点解釈はもういいからもう一回議論きちんと追ってこい。
722(1): (ワッチョイ df6c-ZA70) 2018/11/05(月) 00:34:25.20 ID:zYCJdhrB0(3/4)調 AAS
>>666
君が論証しなければならないのは、「青識の質問が”一般的”な、”当然”もの」ということでも、「小宮が不誠実」ということでもない。
青識の質問が、君が主張する、「青識小宮論争の本論は”ツイフェミや現在のフェミニズムが正しいか”である」とどう関連するのか、
また、青識の質問こそがなぜ本論だと考えることができるのか、である。
君は、
>>「誠実な人ならば」答えられるものです。
(ただ、答えずに逃げることも可能なので、小宮は逃げたというわけ。)
と言っているが、これは君が主張する、「青識の質問こそ本論」という主張を自己矛盾を引き起こしている。
なぜなら、青識の質問が本論であるならば、その点に対する応答はマストであり、「答えずに逃げることも可能」なんていう表現は出てこないはずだからだ。
つまり、君は自らの文章で、自らの「青識の質問こそ本論」という主張に反駁していることになってしまっている。
従って、(君のロジックによると)その「青識の質問こそ本論」から演繹される「”ツイフェミや現在のフェミニズムが正しいか?”が本論」も成立しない。
ちなみに、小宮は、外部リンク:www.twitlonger.com で、
しかもその議論について青識さん自身は「明確な価値判断をしたことはない」ということなので、「フェミニストの議論は不当だ」と主張しているわけでもなく、あるのは問いだけで、正当化の対象となる自分の主張などはなかったということになります。
私がずっとしてきたのは「主張Cは妥当であるとは言えない」という主張であり「妥当だと言えるかどうか」が争点だと思っていましたから、青識さんが主張Cの正当化にコミットしていないのであれば、
私があると思っていた「争点」は実は存在していなかったということになり、私が次に言うべきこともありません。
ここで、小宮青識論争では、”争点”がなかったことを示している。
ここでいう争点とは、小宮がコミットしていた「主張Cの正当化」であり、その「主張Cの正当化」というのが「JIJIのテキスト解釈はフェミニズム的に批判されるべきか?」であったわけだ。
(そして青識はその主張Cに対して小宮と逆の立場での正当化をしていない、つまり論点にコミットしていないと判断されたからここで議論が終わったわけだ。)
議論とは”本論”が解決を見たときに終わるものであるから、小宮が指摘したこの部分こそ、論争の核心的論点であり、それは決して枝葉末節などではないのだよ。
723: (ガラプー KK7f-KIKI) 2018/11/05(月) 03:25:51.02 ID:W0FZ06itK(1/7)調 AAS
カワタカオルタナティブ(字数オーバー)
@kawataka_alter
11月3日
ぬまきち氏、以前に『「クレームは言ってもいいけど、クレームは個人情報保護対象外」ってすればいい』とか言ってるし、個人情報の取扱が不適切な事業者としか思えないですねえ。
『「クレームは言ってもいいけど、クレームは個人情報保護対象外」ってすればいい』って、批判すらされたくねえっていう性根が丸見えですしねえ。
9:47 - 2018年11月3日
Twitterリンク:kawataka_alter
ぬまきち、マジでこんなこと言ってたんか…
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
724: (スップ Sdba-2jX4) 2018/11/05(月) 04:04:57.04 ID:r5ZTR6rTd(1)調 AAS
ぬまきちがツイートした絢辻かなたの正体とかいうやつ
あれの元ネタって嫌儲のスレだろ
昔「スタッフが2ちゃんの影響受けて困ってる」とか言ってたクセに
お前が一番2ちゃん(今は5ちゃん)に影響受けてんじゃねーか
725: (エムゾネ FFba-Fwiy) 2018/11/05(月) 06:08:10.39 ID:7v+5XsbFF(1)調 AAS
片輪オルタネイティブ?
726: (スフッ Sdba-MyS3) 2018/11/05(月) 06:09:32.64 ID:RBH63JDyd(1/2)調 AAS
表現の自由っていうよりエロの自由戦士だよな
727: (ワッチョイ 7a79-ZA70) 2018/11/05(月) 06:56:31.05 ID:WdheSPUK0(1)調 AAS
エロの特権戦士
728: (ワッチョイ 9a04-0XFS) 2018/11/05(月) 07:34:18.17 ID:gXzvRsm70(1)調 AAS
10代が性犯罪に巻き込まれたり商品化される時だけ女の10代は大人、少女にも決定権があるとかゴチャゴチャ言うのではなく
常日頃からその年齢女性にポルノ出演する自己決定権を奪っている司法を批判してほしいんですけどね?
既に権力化してるモノには死ぬほど素直なのもこの界隈の特長
729: (ワッチョイ 9a1d-MyS3) 2018/11/05(月) 10:26:06.06 ID:rOqYo6W90(1/2)調 AAS
二次エロ以外弾圧戦士
730(4): (ワッチョイ 0362-MyS3) 2018/11/05(月) 12:16:23.81 ID:bVSPGxZF0(1/3)調 AAS
>済州島みかん@99mina_jeju
>なに余裕こいてるの? 生殖技術の進展によって男性だけで社会が回るようになったら、
>一体どんなお人好しが女性の人権なんて気にするのよ。かつての中国のように、
>胎児の性別が女性だとわかった途端に中絶を選択するような女性が生きづらい世の中になる。
>あ、フェミニストは中絶賛成派だったな(笑)
>午後6:11 ・ 2018年11月4日
このナチュラルに女を繁殖の道具としか思ってない感じ、恐ろしいな
731: (スッップ Sdba-5322) 2018/11/05(月) 12:25:36.70 ID:sGJVfoeNd(1)調 AAS
ものすごく視野が狭いのに、意識が世界と直結されちゃった悲劇
732(1): (ササクッテロレ Spbb-+yDN) 2018/11/05(月) 12:33:23.34 ID:ZK50+mflp(1/2)調 AAS
男が産んで男が育てる世界で自分が強者でいられるという自身はどこから来るのか
733: (ササクッテロレ Spbb-+yDN) 2018/11/05(月) 12:33:39.22 ID:ZK50+mflp(2/2)調 AAS
自身じゃなくて自信だった
734: (エムゾネ FFba-Fwiy) 2018/11/05(月) 12:41:16.94 ID:HqqcL3kQF(1)調 AAS
たぶん「男は夫や父として家族を養う能力がないと見なされたら、俺たちキモカネみたいに社会的存在を剥奪されて人権がなくなるじゃないか」というのの反転かと
735: (ガラプー KK33-KIKI) 2018/11/05(月) 12:42:26.21 ID:W0FZ06itK(2/7)調 AAS
>>732
育てることなんて考えてないと思うぞ
736(1): (アウアウカー Sac3-0GzB) 2018/11/05(月) 15:08:00.23 ID:1lKY9GjEa(1)調 AAS
この界隈の人の生殖への固執と
裏返しみたいな育児への無関心と無知はほんと興味深いよ
家電が自動化が更に進んだら男でも育児「なんか」イージーだから
そんとき吠え面かくなよとか
まともな生活してたら言えんよ実際
737: (JP 0H7f-Fwiy) 2018/11/05(月) 15:18:28.84 ID:19FCVmpmH(1)調 AAS
繁殖行為によって自分たちの遺伝子が無意味じゃなかったと実感したいんだよ
738: (ワッチョイ 1a6c-zV7r) 2018/11/05(月) 15:21:56.95 ID:FC7wrJBN0(1)調 AAS
>>730
男だけで子供作れるようになったら、次の世代あたりでは女を愛する文化も失われるんじゃないかなあ
エロマンガやエロゲも壊滅するんじゃね?
739(1): (ワッチョイ 9a76-fZ+K) 2018/11/05(月) 17:23:13.94 ID:JOELP6hW0(1/3)調 AAS
>>722
>君が論証しなければならないのは、「青識の質問が”一般的”な、”当然”もの」ということでも、「小宮が不誠実」ということでもない。
>青識の質問が、君が主張する、「青識小宮論争の本論は”ツイフェミや現在のフェミニズムが正しいか”である」とどう関連するのか、
>また、青識の質問こそがなぜ本論だと考えることができるのか、である。
貴方が話の流れを読んでいないアホというだけです。
行ってきている話は
「 小宮は、「青識がしたい本論」の「ツイフェミや現在のフェミニズムが正しいか」 を論破したか 」
であるので、
「 小宮は青識を論破していない、ただ逃げただけである 」という状況説明をすれば終了です。
貴方がこれについて反論したいならばされてもいいですが、
するならば「 いや、小宮は青識を論破した 」という点になるので、それについて論証してください。
740: (ワッチョイ 8b62-Ylt7) 2018/11/05(月) 17:25:20.37 ID:RnT/xO2J0(1)調 AAS
こいつらの言うフェミをざっと見てみたんけど
キモオタの女版みたいな感じじゃん
ホント、同類だけ滅んどけよ
741: (スフッ Sdba-MyS3) 2018/11/05(月) 18:07:16.98 ID:RBH63JDyd(2/2)調 AAS
自分たちへの批判は許さないが、気持ち悪がられる行為は積極的にしていくスタイル
742: (ワッチョイ 9a1d-MyS3) 2018/11/05(月) 19:21:52.79 ID:rOqYo6W90(2/2)調 AAS
>>730
役に立たない人間の人権など無いという植松思想
こいつは自身のフェミ憎し感情が人間憎しにまで浸潤してきてることに気付かないのか?
SNSでヘイトを弄ぶというのは恐ろしいことだと思ったわ
743: (ワッチョイ 7ad7-MyS3) 2018/11/05(月) 19:34:07.10 ID:dTjOnT6R0(1/3)調 AAS
男だけで生殖可能になるのは良いけど
その場合男同士の生殖で子供が産まれるのか
それとも男と謎の人造卵子の間に子供が産まれるのか
そしてそれを養育するのは誰なのか
興味は尽きないw
744(1): (ガラプー KK7f-KIKI) 2018/11/05(月) 19:47:47.68 ID:W0FZ06itK(3/7)調 AAS
絢辻かなた氏の件、アカウント乗っ取りであればいいけど。
どっちにしてもオタク・表現規制反対派は名実共にパプリックエネミーだ。
745: (ワッチョイ 7ad7-MyS3) 2018/11/05(月) 19:56:13.26 ID:dTjOnT6R0(2/3)調 AAS
アカウントとしての死であって
実際にご本人が亡くなったって話じゃないと思いたいけどなあ
ただこれだけは言いたいけど
ネットで人追い込むって絶対にこういう話を生む可能性はある訳で
そんなことも考えずにやったのかという誹りは受けて当たり前だな
746(1): (ガラプー KK7f-KIKI) 2018/11/05(月) 20:01:05.79 ID:W0FZ06itK(4/7)調 AAS
俺、前にも言った気がするけどオタク・表現規制反対派って表現とか表現が持つ力に無頓着過ぎるよな。
747: (ワッチョイ 7ad7-MyS3) 2018/11/05(月) 20:08:48.74 ID:dTjOnT6R0(3/3)調 AAS
>>746
コミケでエロ紙袋が自主規制の流れになった時もそうだけど
自分たちがどう見られるかを全く考えられないんだよな
あの無頓着さは何なんだろう
748: (ワッチョイ a3b2-zV7r) 2018/11/05(月) 20:25:49.71 ID:DcWG0z8J0(1/2)調 AAS
>>736
こいつらって「女は必要なし!」みたいなことを公言してるくせして、一番セックスに
執着してるのは他ならぬこいつら自身なんだよな
749: (ワッチョイ d7b4-ZA70) 2018/11/05(月) 20:54:11.73 ID:7JgfwYp+0(1)調 AAS
>>730
済州島みかんの中では生殖技術が進展しても生むのは女性なんだな
笑うわ
750: (ワッチョイ ca18-5322) 2018/11/05(月) 21:06:19.95 ID:zH5mANZy0(1)調 AAS
女性社会学者を見つけたらとにかく喧嘩を売る機械
751: (スプッッ Sd4b-nTUX) 2018/11/05(月) 21:26:59.44 ID:/JxfxDasd(1)調 AAS
どんなに知識をつけてもいちいち差別意識で見えるものを歪めてんだから世話ないわ
752: (ワッチョイ 9a9b-yxtD) 2018/11/05(月) 21:35:13.56 ID:6cqmXWqF0(1)調 AAS
>>683を教えて欲しい
753: (ワッチョイ 0362-MyS3) 2018/11/05(月) 21:46:59.91 ID:bVSPGxZF0(2/3)調 AAS
青メガネアイコンは知らないがヘッダーは山本夜羽音という元エロ漫画化に依頼して
描かせたイラストだよ
754: (ワッチョイ 8b62-n0hs) 2018/11/05(月) 21:56:42.87 ID:AitKYQOx0(1)調 AAS
>>700
そんな風に言い切れる程自分に自信があるって羨ましいね。
755(1): (ワッチョイ 0362-MyS3) 2018/11/05(月) 22:30:09.56 ID:bVSPGxZF0(3/3)調 AAS
感じの悪いヤマベンが、「イギリスでホラーが禁止になった」などと
デマを飛ばしているのであった
実際は1955年からあった法律で、制定直後から死文化しているのだが
756: (エムゾネ FFba-Fwiy) 2018/11/05(月) 22:41:01.11 ID:1fDHoM9jF(1)調 AAS
ぬまきちのアイコンのピースしてる子の目が死んでる
757: (ワッチョイ dfb2-ZZBG) 2018/11/05(月) 22:52:52.67 ID:9gUryZve0(1)調 AAS
>>744
パブリックエネミーから今時ありふれた犯罪者にランクアップしたようですな
マジで2、3年は臭い飯喰って来た方が本人の為にもなると思う
758: (ガラプー KKe7-1EgX) 2018/11/05(月) 23:13:24.79 ID:k+PV6X2QK(1)調 AAS
>>755
高島章には早々に逃げられて
神原弁護士には本業は当然として得意なネットでも徹底的にやられてから
益々狂っているからねあいつ
759(1): (ワッチョイ 7fda-PRUr) [age] 2018/11/05(月) 23:15:02.40 ID:VHH0Cu000(1/3)調 AAS
オタク「女性を得られないキモカネおっさんは可哀想!女をあてがえ!」
オタク「女なんか必要ない!女ざまぁwww」
なんというか…色々と…
760: (ワッチョイ 7fda-PRUr) 2018/11/05(月) 23:18:17.69 ID:VHH0Cu000(2/3)調 AAS
ぬまきち「家出の男女比って81:19なのに少女ばかりクローズアップされる」←「ソースは?」「調べたけど全然違うし、未成年だと少女の方が多い」と指摘される
外部リンク:togetter.com
お仲間にすら指摘されるデマッターぬまきち
761(1): (ワッチョイ a3b2-zV7r) 2018/11/05(月) 23:28:11.35 ID:DcWG0z8J0(2/2)調 AAS
>>759
てかあいつらの「女は俺らを欲してるに違いない!!!」という自信はどこから来るんだろ
昔非モテDQNヲチスレがあって、そこの荒らしが「ロボット技術は年々進歩している。
そのうち美少女ロボットが出来てリアル女は相手にされない日が来る!!」
みたいなことを喚いてたら
「それだったら女も美形ロボットで満足すればいいじゃん」と返されたのを思い出す
762(1): (ワッチョイ 9a76-fZ+K) 2018/11/05(月) 23:37:26.80 ID:JOELP6hW0(2/3)調 AAS
>>761
>てかあいつらの「女は俺らを欲してるに違いない!!!」という自信はどこから来るんだろ
オタクでそういうことを言う人はまずいないように思うんだが(実在女性に興味ない・薄いという者すらいる)
「あいつら」とは具体的に誰?
763(1): (ワッチョイ df6c-ZA70) 2018/11/05(月) 23:40:04.33 ID:zYCJdhrB0(4/4)調 AAS
>>739
自分が昔レスした内容について思い出しましょう。
3レス以上すると自分の言ったことさえ忘れてしまう鶏かな?
あなたが主張しているのは
>>574
>>「引用したjijiのテキスト単体では、青識が読んだ意味を確定できない」瑕疵をついて、
枝葉末節の話にずらして
>>583
>>枝葉末節、で終わり
>>598
>>枝葉末節です。
また、枝葉末節の部分だけ見ても、
である。
そして私の全批判はその争点に向けられているので
(小宮的に言えば私は「枝葉末節でない」という論の正当化にコミットしているので)、
>>行ってきている話は
「 小宮は、「青識がしたい本論」の「ツイフェミや現在のフェミニズムが正しいか」 を論破したか 」
は完全に的外れです。(小宮青識論争の論点がわからないのだから、今自分が論争している論点も分かるはずがない、という事実に私はもっと早く気付くべきでしたね…)
そもそも「青識の返答(もしくはしたい議論)こそが本論である」を論証せよと要求しているのに、返答の中で「青識がしたい"本論"」と前提にしてしまうのは、明白な論点先取であり、
議論の構成として非常にお粗末としか言いようがありません。
重ねて言いますが、あなたが論証しなければならないのは、「本論か?枝葉末節か?」という議論の"内容"であり、どっちが論破したとかどっちが勝ったとかそういう議論の"結果"ではありません。
764: (ガラプー KK33-KIKI) 2018/11/05(月) 23:40:18.57 ID:W0FZ06itK(5/7)調 AAS
旧テンプレから
北守
@hokusyu82
何かかれらの世界観の中で、「素材」と「表現」が分かれている気がする。
「素材」を用いてどんな「表現」をしてもいいけど、それが「表現」になったとたん、厳重に保護されるべきものになるみたいな。
で、女性や民族マイノリティは「素材」だから何してもいいが、ヘイスピは「表現」だから守る。
北守
@hokusyu82 返信先 @hokusyu82
うまく言えないけど、直観的には、なんか離人感覚が強そうな人ほどそうなっていることと関係がある気が。
9:13 - 2017年9月9日
Twitterリンク:hokusyu82
北守
@hokusyu82
人間の世界よりもコンテンツの世界(記号の世界)にアイデンティティがあるというのもあるのかも。
ヴァーチャルリアリティによって殴られるリアルには共感できないが、ヴァーチャルリアリティがリアルに殴られてると共感できる。
なぜなら人格はヴァーチャルリアリティに宿ると思ってるから。
17:36 - 2017年9月9日
Twitterリンク:hokusyu82
北守
@hokusyu82
とにかくヘイトスピーチは擁護するがツイートを踏まれることには烈火のごとく怒るというのは、従来の自由論では合理的に説明できないので、きちんとした心理の解明が待たれる。
17:40 - 2017年9月9日
Twitterリンク:hokusyu82
>何かかれらの世界観の中で、「素材」と「表現」が分かれている気がする。
>「素材」を用いてどんな「表現」をしてもいいけど、それが「表現」になったとたん、厳重に保護されるべきものになるみたいな。
>で、女性や民族マイノリティは「素材」だから何してもいいが、ヘイスピは「表現」だから守る。
他人を意思を持ち感情を持つ人として見ていないんだろうなぁ…
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
765(1): (ワッチョイ 7fda-PRUr) 2018/11/05(月) 23:42:04.38 ID:VHH0Cu000(3/3)調 AAS
>>762 「フェミは男に相手にされなくて萌えキャラに嫉妬してるんだ!!!」ってまさしくそれだと思うが?
766(4): (ワッチョイ 9a76-fZ+K) 2018/11/05(月) 23:45:29.30 ID:JOELP6hW0(3/3)調 AAS
>>763
「青識が小宮に論破された」という方がいたので、
「青識が小宮に論破された様子はないですが」と説明したのです。
「青識が論破される」とは「青識の理論が論破される」ですから、
青識が理論として掲げているもの以外は論破の対象になりません。
jijiテキストの読みは青識の理論ではないので、枝葉末節です。
767: (ガラプー KK33-KIKI) 2018/11/05(月) 23:51:22.94 ID:W0FZ06itK(6/7)調 AAS
>>766
当の本人が最後に「ぼくのかんがえたフェミニストのまねをしてみただけ」って言って逃げたのを「議論に勝ったんだ」と言うのは無理がありすぎ。
768: (ガラプー KK33-KIKI) 2018/11/05(月) 23:54:26.36 ID:W0FZ06itK(7/7)調 AAS
>>766
> 「青識が論破される」とは「青識の理論が論破される」ですから、
> 青識が理論として掲げているもの以外は論破の対象になりません。
そもそも本来自分でやるべき理論構築を小宮先生に丸投げしてたろ。
青識は理論なんか掲げてない。
769: (スップ Sd5a-2jX4) 2018/11/06(火) 00:04:07.48 ID:aM5XoFh6d(1)調 AAS
>>730
そもそもそんな時代はいつ来るんだよ(笑)
どこでもドアが出来たら交通機関や自動車会社は潰れる
とか言ってるのと同じレベルのSFのお話
770: (ワッチョイ 9a04-0XFS) 2018/11/06(火) 00:12:05.80 ID:lDnulGa10(1)調 AAS
実現してもないSFでマウンティングとか
人口子宮までいかなくとも精子バンクの一般化で
男不要の方が現実的だと思うけど
771: (ガラプー KK33-KIKI) 2018/11/06(火) 00:14:35.25 ID:SFer7LdqK(1/4)調 AAS
>>765
表現規制反対派や表現の自由戦士は「女は俺らを欲してるに違いない!!!」という文字列が無い以上「「女は俺らを欲してるに違いない!!!」とは言っていない」と平然と主張する奴らだから。
文意を読み取るという文化がない。
772: (ワッチョイ 1a2c-RJWP) 2018/11/06(火) 03:58:57.08 ID:4vPn5VRo0(1)調 AAS
岩渕潤子はピカチュウの件でさすがに脱落したな
完全に馬脚をあらわした形になってしまった
773(1): (スフッ Sdba-MyS3) 2018/11/06(火) 06:13:19.46 ID:/ttoCU1Wd(1/4)調 AAS
冗談で済む範囲ならいいが、二次元美少女を愛好しながら女叩きすることほどみじめなことはないな
774: (ワッチョイ a3b2-zV7r) 2018/11/06(火) 06:34:25.29 ID:RAXmpJWh0(1/3)調 AAS
そもそも生物学的には雄は雌の派生なんだから、雌の単性生殖のほうが実現性は遥かにあるだろ
雄の単性生殖ってファティマでも作る気か?
775: (スッップ Sdba-wOZ6) 2018/11/06(火) 11:36:35.43 ID:+HmMzwkQd(1)調 AAS
>>766
論点はjiji発言をフェミニストは批判すべき/すべきとは言えない、であり少なくとも小宮は論拠立てて持論を主張しているが、青識はフェミニストがそうやってきたからと言うだけで何の理由も示せていない
これは逃げたととられても不思議ではない
776: (スフッ Sdba-MyS3) 2018/11/06(火) 11:47:25.99 ID:/ttoCU1Wd(2/4)調 AAS
青識界隈特有のゾンビ論法
777: (ワッチョイ 8b62-Ylt7) 2018/11/06(火) 12:40:28.85 ID:2HcqKcVK0(1)調 AAS
キモオタ同士の責任転嫁がホントひでーな
778(1): (ワッチョイ dfb8-2jX4) 2018/11/06(火) 12:53:13.82 ID:y0RatQ4/0(1)調 AAS
>>773
アイツらは「女はクソ!」とか言っときながら女への未練を断ち切れてないからな
そんなに女嫌いならゲイにでもなればいいのに
779: (アウアウカー Sac3-0GzB) 2018/11/06(火) 13:01:18.02 ID:omoRTYgqa(1)調 AAS
>>778
残酷なこと言うようだけど
異性愛者業界でモテない男がゲイに参入したとしてもモテないのは明白なんだよなぁ…
780: (アウアウウー Sac7-lSei) 2018/11/06(火) 13:07:37.77 ID:eXw2l5jxa(1)調 AAS
パーソナリティーの問題だからしゃあない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s