[過去ログ] 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』3局目【小芝風花】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237: 2023/05/10(水) 08:42:37.16 ID:HuBHBDBK(1)調 AAS
>>230
女でこれやるのはやっぱり相当なツワモノってことか
238: 2023/05/10(水) 11:03:35.02 ID:ZIuFQ5GD(1)調 AAS
かなり突飛な展開で面白いけど、
早口というのもあり理解しようとしすぎると観るのに疲れてしまうかも
239: 2023/05/10(水) 13:14:21.18 ID:k31sZL4M(1)調 AAS
映画化するなら年齢は無視してマキエは松本若菜か桜木心菜か中村ゆりで頼む
240: 2023/05/10(水) 16:23:55.64 ID:bwFh/Dx3(1)調 AAS
ミナレはナンバMG5に出てほしい
241: 2023/05/10(水) 21:13:14.18 ID:bWsTUYZS(1)調 AAS
録画見始めた
やっぱりラジヲの時間か
242
(2): 2023/05/10(水) 21:14:38.96 ID:aq7W345k(1)調 AAS
ラジオで公開プロポーズからの公開説教
とどめのちひろさんのタンカ
最高にスッキリした
243: 2023/05/10(水) 21:21:47.65 ID:04HYzuNR(1)調 AAS
>>242
ちしろ(茅代)まどか、だって
244
(2): 2023/05/10(水) 22:33:44.09 ID:opLMQllW(1)調 AAS
>>242
オレは後味悪かった
例えストーカー気質とはいえ、芸能人ならともかく一般人を公開処刑する番組ってどうなんかな?
しかもプロポーズさせた後にみひろがゴメンナサイするだけならエンタメとしてわからぬでもないが、DJ風情がドヤ顔で吊るし上げるなんて
アレを面白いと思うDJもディレクターも放送局もリスナーも軽蔑するね
確かに公開プロポーズさせてと言い出したのは本人だけど、どう扱ってもいい訳じゃない
245: 2023/05/10(水) 22:33:59.17 ID:IvuyTnY7(1)調 AAS
レギュラーっぽい雑誌の編集の人ってもしかして媚薬カレーの人?
246: 2023/05/10(水) 22:55:03.92 ID:AWJKrbZf(1)調 AAS
>>244
まあそういうご立派なコンプラ意識の締め付けが麻藤さんに波よを始めさせたワケで
おとなしくnot for meだったと思うほかないね
247
(1): 2023/05/10(水) 23:37:53.39 ID:vavogYqr(1)調 AAS
まともなラジオ番組も作れない
というドラマが
まともなドラマになるわけがない
ということがやりたいんだろうな
248
(1): 2023/05/11(木) 02:40:51.98 ID:p+cXGOP+(1)調 AAS
>>244
よくこんなドラマでそこまでマジメに感情移入できるな・・・
逆に感心するよ・・・ってまさか身につまされて、じゃないよな?w

確かに普通のおっさんぽ過ぎたのかもしれないね
もう少し自己中のキ印入ってる奴ならよかったかも

女がターゲットのドラマ(のつもり)だろうから
女にとってストーカーはマジヤバでキモくて怖い存在って事なんでね?
ストーカー被害を警察に報告していた女性が殺害された、とか
よくニュースになってるだろ?

けどアレで、見てた女がスカッとしたかどうかはいささか疑問だが
249
(1): 2023/05/11(木) 03:47:03.46 ID:qHsK5Wkh(1/3)調 AAS
>>247
オマエずっとそれ言ってるけどなんか本質的なコト言ってる気になってんの?
イイ加減聞いてらんないからやめときなよ
ずっと的外れなんだよ
250
(1): 2023/05/11(木) 06:30:21.37 ID:kdhHRQeB(1/3)調 AAS
>>248
女がターゲットのドラマのわけないだろ
251
(1): 2023/05/11(木) 07:04:25.33 ID:9R41D9Yj(1)調 AAS
>>249
初めての言い回しだぞ
本質的でもある
的外れなことばかり言ってないで
気の利いた返し出来ないのかw
252: 2023/05/11(木) 07:06:00.77 ID:suXTzvfP(1)調 AAS
>>250
なら見てる男全員にミナレパンチ炸裂させたかった、
って事でいいのか?
253: 2023/05/11(木) 07:51:36.38 ID:KGjoRjHU(1)調 AAS
フェミやジェンダーじゃないから
ただの勧善懲悪エンタじゃん
254
(1): 2023/05/11(木) 09:03:55.99 ID:cgj/7Buu(1/5)調 AAS
いや、そもそも彼のストーカー行為は有名税の範囲を越えたものではない
そしてラジオの公開処刑で目が覚めた彼は転勤を希望して新しい一歩に進むことが出来た
という事でリスナー主役のラジオ番組としてはとてもポジティブな内容だと思えるが
255
(1): 2023/05/11(木) 09:14:07.42 ID:EXEEY6wU(1/4)調 AAS
>>254
初期のアプローチの時点でみひろがしっかり対応していれば、お互い無駄な時間を過ごさずに済んだ
相手のアピールを放置した挙句、相手から公開プロポーズしたいと言って来たとはいえ、結果的に公開処刑して彼を傷付けるオチにポジティブさなんて微塵も感じない
256: 2023/05/11(木) 09:32:12.87 ID:l7O6tORO(1)調 AAS
ドラマを見たそれぞれの捉え方に正解なんてないよ
257
(1): 2023/05/11(木) 09:39:23.64 ID:cgj/7Buu(2/5)調 AAS
そもそも公開処刑は失敗したからまどかが乱入したんだろ
公開でフラれただけなのに傷ついたとか大袈裟な
258: 2023/05/11(木) 09:40:54.49 ID:cgj/7Buu(3/5)調 AAS
危うく誘導されるところだったわ
259: 2023/05/11(木) 10:06:11.23 ID:NJJjord1(1/2)調 AAS
>>255
思考がストーカー過ぎてこわいよ
260: 2023/05/11(木) 10:27:49.88 ID:6P+xVsCM(1)調 AAS
>>215
フライデーによると「長台詞なのにアドリブはほぼなく、台本に忠実」らしい
261
(1): 2023/05/11(木) 10:50:22.85 ID:hoCIhbwJ(1)調 AAS
小芝さんって6年前の映画の舞台挨拶でも
劇中の長台詞のシーンを観客の前で誦じて見せていたらしくて
女優としての才能がハンパないね

くーにーちゃんねる 元ハリガネロックおおうえくにひろが芸能界で見た聞いた体験したことを大暴露!? 第2回は今をトキメク女優小芝風花さんと相思相愛だった!?の巻
動画リンク[YouTube]

262: 2023/05/11(木) 11:48:15.37 ID:bm/i317d(1)調 AAS
>>261
西洋拷問器具辞典
一番泣ける確率の高い本の説明を、旧式AIのような口調で喋るあたりかな
263: 2023/05/11(木) 12:00:04.37 ID:SMImvP7a(1)調 AAS
2023/5/11
通販生活®週刊テレビドラマ 影山貴彦さんのコラム
波よ、聞いてくれ
今期のイチオシ登場!
外部リンク[html]:www.cataloghouse.co.jp
264: 2023/05/11(木) 12:08:55.63 ID:/A1sehRC(1)調 AAS
誉めるのが難しいドラマは
余所からいろいろ持ってこないといけないから
大変だな
265: 2023/05/11(木) 12:20:15.84 ID:EXEEY6wU(2/4)調 AAS
>>257
振られるだけなら本人も覚悟はあっただろう
でも一般人相手にあそこまで番組内で人格攻撃する事はない
番組でやるって事は、人格攻撃をエンタメ化するって事
そもそも誰かが誰かに真剣にプロポーズする行為に他人が干渉してくるなんて、絶対ダメじゃん
対応の仕方が全部ダメ、最悪の放送
266
(1): 2023/05/11(木) 12:29:21.16 ID:cgj/7Buu(4/5)調 AAS
そうかな?
リスナー自らの公開プロポーズの提案自体、受け入れられる確信があったはずだが?
勝手に傷ついたとか主張したり
結局、自分の主張に都合の悪い部分は見ていないのね
267
(2): 2023/05/11(木) 12:49:58.09 ID:xBQQNDzh(1)調 AAS
異常性を帯びたストーカーが改心して引っ越したんだからイイと思うけど
268
(1): 2023/05/11(木) 12:53:03.80 ID:Xam7VUVm(1/3)調 AAS
そもそもストーカー男自らプロポーズをエンタメ化してるしなw
それを逆手に取って説教しただけ
人格攻撃でも何でも無い
269
(1): 2023/05/11(木) 12:53:19.14 ID:cgj/7Buu(5/5)調 AAS
>>267
まあ、あのまま進めばそれは犯罪者だからね
番組をきっかけに改心出来て良かったって話だよなぁ
270
(1): 2023/05/11(木) 12:53:50.33 ID:AjAO5MAR(1)調 AAS
自分のネガティブで否定的な性格を視聴者を気遣ってる風に取り繕ってるだけでっていう
271
(2): 2023/05/11(木) 13:03:33.75 ID:TSxCj1Ad(1)調 AAS
コメディドラマのシーンに一般常識やコンプライアンスを持ち段して批判する奴は、とにかくイチャモンをつけてやろうと思っているんだろ?マジで言っているのなら頭がおかしい 病気だ。
272
(1): 2023/05/11(木) 13:20:14.56 ID:mpIS1XTZ(1/2)調 AAS
こういうコメディドラマは
相手を貶めて笑い者にすることだからな
それを見て視聴者は笑う
双方のレベルが合って丁度いい
273
(1): 2023/05/11(木) 13:22:00.18 ID:iiLLwm4+(1)調 AAS
>>272
だからそんな低俗と思っているコメディドラマをあんたは何で見るの?
274
(1): 2023/05/11(木) 13:27:14.31 ID:Xam7VUVm(2/3)調 AAS
あれを貶めてとか人格攻撃だとかw
あんなもん言い方がキツイだけで説教の範囲内だよ
275: 2023/05/11(木) 13:33:49.69 ID:mpIS1XTZ(2/2)調 AAS
>>273
日本の現状を見なきゃいけないからな
276: 2023/05/11(木) 13:34:17.30 ID:EXEEY6wU(3/4)調 AAS
>>266
公開プロポーズは相手が逃げてるから、逃げも隠れも出来ない場に引き摺り出したいというだけ(ラジオに出演は無理でも、プロポーズしたという事実が残る)
勿論、受けてもらえる自信もあっただろうが、とにかく気持ちを伝えたいという一心だよ

>>267
そんなに異常かな?
出演番組にラブレターなんてよくある事と番組でも言ってたし、隠し撮りもやるだろ?
お前らだって惚れた相手をこっそり隠し撮りした事ないかね?

>>268
プロポーズの応援と説教は全く違う話だし、そもそも当事者間の話し合いで解決する事
それから逃げておいて、公開プロポーズを頼まれたら一般人なのに人格攻撃して笑い者にしてエンタメとして消費するとか、本当に酷い番組
277
(1): 2023/05/11(木) 13:36:02.93 ID:EXEEY6wU(4/4)調 AAS
>>269
それは結果論であって、逆恨みして報復される可能性だって充分あった

>>270
今時は芸人相手でもあそこまで人格攻撃はしないよ、明らかにやり過ぎ

>>271
コメディドラマでも、笑って良いネタとそうでないネタがある
笑えればなんでも良い訳じゃない
当ドラマでは店長の性的嗜好の扱いについて、黄色信号を感じるね

>>274
恋人を絶対殺すと宣言したDJが説教?
お前が言うなって話ですよ
278: 2023/05/11(木) 13:40:01.29 ID:kdhHRQeB(2/3)調 AAS
>>271
ほんとにズレてるよなw

もし、主人公がいきなり尻を突き出して指をさしながら「死刑」とか言ったら、そんなポーズの必然性がないとか言うんだろうな
279: 2023/05/11(木) 13:45:30.69 ID:+5SFnLew(1)調 AAS
レスのパターン
批判的なレスは集中的に3人位のIDで交代に書き込まれる傾向にある
280: 2023/05/11(木) 13:45:37.82 ID:kdhHRQeB(3/3)調 AAS
悪代官を懲らしめる水戸黄門のドラマだって内容なんてあるようでない
ただ、最後に印籠出して勧善懲悪視聴者さんスカッとしましたよね?っていうだけ。それでいいんだわ
281: 2023/05/11(木) 13:55:08.64 ID:Xam7VUVm(3/3)調 AAS
わーい釣れた釣れたってうれションしてんだろうけどレスすればするほどストーカーみたいな思考してるのがワロタ
282: 2023/05/11(木) 14:05:33.30 ID:w4bt8t+U(1)調 AAS
宗教のは確か総理大臣がどうたら出てきたし話しでかくなりすぎ
ミナレは巨漢男と一回くらいならとかオスカーも小芝に演じさせられんね
原作のその辺り色々と気持ち悪かったからドラマ脚本は軽いノリにするだろな
283
(1): 2023/05/11(木) 14:48:30.51 ID:XOZRgfPS(1)調 AAS
賛否があるやり方でたまたま上手くいった事を結果論だーって言うのはよくある難癖で逆ならベタ過ぎてつまらないって難癖をつけただろうな
どっちみちケチをつける思考がネガティブで否定的なのは確か
被害者ではなくストーカー側を擁護してるんだから銀行強盗にも人権があるって喚いてるどっかの馬鹿ラッパーと同じだよ
284: 2023/05/11(木) 14:58:59.49 ID:kZOrYuDS(1)調 AAS
悪代官をお銀の色香で誘き寄せたり、商人に化けて騙した挙句に懲らしめる黄門さまって人間的に問題があるわ
悪代官にも人権があるし可哀想過ぎるってか
285: 2023/05/11(木) 15:18:48.75 ID:1j0n7g5o(1)調 AAS
ストーカーをドクツルタケで毒殺したココちゃんに比べると、まどかさんなんてカワイイもんだな
286
(1): 2023/05/11(木) 15:24:50.69 ID:qHsK5Wkh(2/3)調 AAS
>>277
イケメン好きの店長の描写のどこが黄色信号なわけ?
287: 2023/05/11(木) 15:31:01.36 ID:NJJjord1(2/2)調 AAS
ストーカーが説教されるドラマ見たストーカー予備軍が発狂してるの地獄すぎる
288: 2023/05/11(木) 16:18:06.94 ID:vwLpkNRD(1)調 AAS
3話一挙に見たけどハチャメチャで新鮮感あるな
ただアイヌとか変な絡みがおかしな方向に行かない事を願う
289
(1): 2023/05/11(木) 19:25:54.57 ID:O/TKiQS9(1/3)調 AAS
その公開説教とやらが予定調和の全く面白くないものだけど
結果として名前を出すなという最低限のルールを局側が破ったというミステイクだけが目立つことになって
最初から平野が匿名さんあなたには興味ありません
と放送通じて言えば良かっただけのこと
290: 2023/05/11(木) 19:38:47.43 ID:O/TKiQS9(2/3)調 AAS
今回新たに分かったのは
小芝の鼻詰まりのような喋りもだけど
平野のあのわざとらしい声色もかなりのもの
これは本当にラジオのドラマなのか
291: 2023/05/11(木) 19:46:36.48 ID:tKPYW/AA(1)調 AAS
>>289
「良かっただけのこと」ってそのストーカーへの正しい対処の仕方をドラマにしておもしろいのかよ笑 現実の話をしてるわけじゃないんだよ
実名を晒したのは茅代もだけどね。局のパーソナリティでイニシャル出てるとこに声まで出したんだから
あのシーンはDJとリスナーって関係から1対1の人間としての舞台に上がってそこでしっかり断りを入れたっていう茅代の誠意が表されてるシーンでもあると思ったし、それが伝わったからこそ男も大人しく身を引いたって話だと思うよ
292: 2023/05/11(木) 20:02:08.34 ID:O/TKiQS9(3/3)調 AAS
誠意もなんもあるかい
お互いに名前晒して恥さらしただけのこと
ドラマのエピとして面白いわけもない
293
(1): 2023/05/11(木) 20:22:30.06 ID:cYI/Ifya(1)調 AAS
そもそもミナレ役がもっと大人の女なら全然説得力あったよな
そこが一番の問題で、ミスキャストだろ
子供っぽい女の子が説教してても、さっぱり伝わらん
「ぽかーん」って感じ
294: 2023/05/11(木) 20:44:09.10 ID:Y69iFso6(1/3)調 AAS
小芝はゴチとミナレのギャップ、スゲ〜な
295: 2023/05/11(木) 20:45:35.69 ID:Y69iFso6(2/3)調 AAS
ミナレのような狂犬を普通のカワイイ女優さんではムリだよ
296: 2023/05/11(木) 20:47:33.98 ID:fA6Lkg9Q(1/2)調 AAS
小芝は普通に可愛い女優だぞ
297: 2023/05/11(木) 20:51:05.92 ID:Y69iFso6(3/3)調 AAS
ミナレで青筋立てて顔を咎めて怒声を張っても、小芝には可愛さがあるから見てられるね
298: 2023/05/11(木) 21:16:18.59 ID:sp34NfkA(1)調 AAS
オレも公開説教は違和感あったんだよな
一般人を騙し討ちで吊し上げるのが陰湿な感じがして
パーソナリティとしてそれはやっちゃダメだろうと
299: 2023/05/11(木) 21:23:09.27 ID:fA6Lkg9Q(2/2)調 AAS
小芝は
顔をエンケンにする必要はないだろ
300: 2023/05/11(木) 21:45:53.24 ID:J/bvIe/M(1)調 AAS
ミナレの元カレ役の俳優は小芝の口臭をモロに受けた挙句太ももに顔挟まれるとか役得すぎる
冤罪の人も小芝に絞められてたな
301
(1): 2023/05/11(木) 22:20:32.46 ID:Yedynbz0(1/3)調 AAS
>>286
男店長が女好きで女性客にチョッカイ出すのと、同じく男店長が男好きで男性客にチョッカイ出すのは意味が違う
前者は今の社会では単にだらしない男的な意味合いで済むし笑っても許されるが、後者は本当に笑っていいのか、笑い者にしていいのか微妙な存在
同じようにだらしない男でしかなかったとしても、性的嗜好をバカにした的な意味がまだどうしても付随するからね
これが昔からあるオカマキャラ(IKKO的な)まで振れば、普通に笑えるんだけどさ
302: 2023/05/11(木) 22:28:19.74 ID:Yedynbz0(2/3)調 AAS
>>283
どちらの結果にもなる可能性があったのにベタ過ぎでどうこうって、ベタな展開というなら改心パターンだろw
本当に彼をストーカーで迷惑受けてるというなら、早々に警察に届けを出すなり、番組宛メールに連絡先が書かれていたという事だから、直接付き合えないしストーカーは止めてと伝えれば良かっただけ
犯罪者でもなんでもない一般人と強盗じゃ人権が違うのは当たり前だろ
303
(1): 2023/05/11(木) 22:45:09.47 ID:qHsK5Wkh(3/3)調 AAS
>>301
アンタそれ本気で言ってんの?
わざと言ってるとしか思えないくらいアンタの考え方こそが前時代的すぎて黄色どころか赤信号だろw
304: 2023/05/11(木) 22:54:27.64 ID:0zNDJ7Io(1)調 AAS
>>251
何が本質的だよ馬鹿、お前が物事の本質をとらえた事なんか一度も無いだろ
305
(1): 2023/05/11(木) 23:13:43.99 ID:Yedynbz0(3/3)調 AAS
>>303
え、昨今は男好きな男も暖かく見守りましょう、イジってはいけませんって風潮だよ?
なのにそれを笑うのを肯定とか、それこそ前時代的価値観だよ
306: 2023/05/11(木) 23:27:21.21 ID:VTZOboEe(1)調 AAS
LGBTQ監修 柳沢正和
デリケートな部分だから専門家つけてんだろうね
307
(1): 2023/05/11(木) 23:27:33.38 ID:xxT0g9Ab(1)調 AAS
>>305
ゲイであるコト自体をイジって笑い物にしてるんじゃないってコトくらいわからない?
若いコ好きが過ぎて事故にあったっていう間抜けさを笑い物にしてんだよ
アンタがいうように女好きが過ぎるオッサンがギャルに見とれて事故にあうのとまったく同じ文脈でギャグにしてんだよ
女好きの男も男好きの男も現実に普通に存在するんだから、どっちを描くのにも理由もいらないし作者の自由なんだよ
308
(1): 2023/05/12(金) 00:01:16.19 ID:xL20OecB(1/3)調 AAS
>>307
事故の話だけじゃないよ
店長がミナレを辞めさせて代わりにかわいい男の子を雇ってハーレムを目指そうとしてるとか、ミナレ達が語ってるエピソードあったよな
もし女の子を雇うという話になったとしても、店長はハーレムを目指してるなんて陰口は言われないだろ
かわいい男の子を雇って店長はハーレムを目指してますよと陰口を叩かせる事自体が、性的嗜好を揶揄してる事になるんだよ
309
(2): 2023/05/12(金) 00:04:41.57 ID:xL20OecB(2/3)調 AAS
あと、当然ながら作者の自由というのは通用しない、商業展開してるならね
コンプラ無視して好きにやりたいなら自費出版でもしろって話
310
(1): 2023/05/12(金) 00:12:00.82 ID:JAx3w9ec(1)調 AAS
お前以外誰も騒いでないんだからコンプライアンス無視とかお前の妄想でしかないんだよキチガイw
311: 2023/05/12(金) 00:12:56.13 ID:6rkn5i+9(1/2)調 AAS
>>293
原作からして大人の女じゃなくてイタイ女だからな
312
(1): 2023/05/12(金) 00:13:13.91 ID:70gTPpi1(1)調 AAS
>>308
「あの店長若くてカワイイ女の子しかバイト採用しないんだよねキモいよね」とかドラマでもアニメでも山程そんなシーンあるじゃん
ゲイのキャラが出てくるだけで脊髄反射してるアンタ自身が色眼鏡で見てるだけじゃねーか
どっかで西村の役について問題視でもされてんのか?
アンタ以外でw
313
(1): 2023/05/12(金) 00:17:59.71 ID:6rkn5i+9(2/2)調 AAS
>>309
お前の狭い基準でいったら、新宿2丁目扱ったらぜんぶアウトになってしまうわw
314
(1): 2023/05/12(金) 00:21:30.20 ID:0v4Z4TX7(1/3)調 AAS
>>309
なんで講談社からなんの問題もなく出版されてる作品を自費出版しなくちゃいけねーんだよw
315: 2023/05/12(金) 00:22:23.83 ID:3Rm+aqRc(1/2)調 AAS
ミナレと瑞穂と店長3人のロボット面白いわ🤖
最高、笑える🤣
316: 2023/05/12(金) 00:24:24.75 ID:3Rm+aqRc(2/2)調 AAS
講談社といえばフライデーに波の記事2本掲載されてたよ
317
(3): 2023/05/12(金) 01:12:43.24 ID:xL20OecB(3/3)調 AAS
>>310
単に問題に気付けない意識の低さって事だよ

>>312
ウエイトレスに若くてかわいい女の子を選ぶ事自体に、何か問題はあるかね?
勿論、若くてかわいい男の子を選ぶのもそれ自体は問題ない
でもそれに対してハーレムを目指してると陰口を言わせるのが問題なんだよ
キモいと言わせるのとは意味が違う

>>313
オカマとゲイは違うんだよ

>>314
その当時のコンプラで許されたからと言って、今も許されるとは限らない
当たり前の話
それが受け入れられないなら自費出版でもすればいい
318
(1): 2023/05/12(金) 01:18:59.23 ID:LejB23TD(1)調 AAS
>>317
問題があるって思い込んでるお前の妄想のほうが異常だよ
319
(1): 2023/05/12(金) 01:20:59.53 ID:lRHwfXBF(1)調 AAS
二丁目にはオカマもゲイもいるのに二丁目=オカマだと思ってる程度の認識
320
(1): 2023/05/12(金) 01:49:09.51 ID:O3zYTs5G(1)調 AAS
視聴者はおかしきゃ笑う
つまらなければ笑わない

それが全てで良いんでねえのかね
「笑っていいのか」とか
びくびくしながらドラマなんぞ見なくていいよ

ドラマ見てんだから
321
(1): 2023/05/12(金) 02:35:40.20 ID:0v4Z4TX7(2/3)調 AAS
>>317
陰口を言わせるのが問題w
どんな問題だよ?
キモいって陰口とハーレムって陰口との違いってなに?
オマエ違う違う言うばっかりで何がどう違ってどう問題なのか何もいってねーじゃんw
どうせそれがわからないのが問題とか言うんだろうけどw
今も許されるとは限らないって、オマエ以外の誰が問題にして何を許さないんだよ?
なんでそこまで問題なのにオマエ以外誰も問題にしてないと思うわけ?
322
(2): 2023/05/12(金) 06:13:34.96 ID:16D3ePRQ(1/4)調 AAS
>>317
質問
① 何故、見てるの?
貴方のコメントを見る限り、ありとあらゆることを否定している、つまり大嫌いなドラマ、なのになぜ見ているのか?と思う
② それだけ意識高いあなたが評価する最近のドラマ、俳優は何?
323: 2023/05/12(金) 07:46:51.28 ID:mQ3m4QaC(1)調 AAS
俺のディスりを聞いてくれがまだ寄生してるのかw
324: 2023/05/12(金) 07:51:25.76 ID:WXI2WUFB(1)調 AAS
最近いいドラマはねえぞ
まグレースは割りと良かった
325: 2023/05/12(金) 07:58:51.83 ID:2uEXbD3w(1)調 AAS
グレース挙げとけばいい風潮
326: 2023/05/12(金) 08:34:46.49 ID:X5396Vt/(1/4)調 AAS
グレースよりは
スローな武士、牡丹灯籠が良かった
内野の最高傑作は蝉しぐれだな
最高傑作ドラマはJINかな
327: 2023/05/12(金) 08:39:28.42 ID:16D3ePRQ(2/4)調 AAS
良いドラマはたくさんあるし順位はつけられないけど尋ねられたら「ありふれた奇跡」が一番好きなドラマと言うね。
328
(1): 2023/05/12(金) 08:50:00.24 ID:UUcVQkDG(1)調 AAS
>>322
この質問の仕方ずっと張り付いてるキチガイ小芝ヲタじゃんw
329: 2023/05/12(金) 08:50:40.37 ID:13RVmCX5(1/2)調 AAS
深夜配信含むと1クール40作品位あるみたいだけどどれ観るかチョイス大変
330
(1): 2023/05/12(金) 08:54:33.55 ID:X5396Vt/(2/4)調 AAS
小芝のドラマは
ドラマ史上1000にも入らないな
331: 2023/05/12(金) 08:54:59.65 ID:16D3ePRQ(3/4)調 AAS
そういえば、今売れに売れている歌手のサイトを見ていたら宅配の送り状に餃子と書いてあった。はじめは買ったのかと思ったら故郷の祖母の手作り餃子だった。 友人におすそ分けしたとか書いていて、このドラマの新巻鮭を思い出した。
332: 2023/05/12(金) 09:00:26.17 ID:ZC+5/CIo(1)調 AAS
>>330
ドラマ史上1000なんて小芝のドラマ以外でもなかなか難しいだろ
年間どれくらいドラマ作られてると思ってるんだか
333: 2023/05/12(金) 09:05:57.12 ID:X5396Vt/(3/4)調 AAS
要するに
星の数ほどあるドラマの
ゴミの部分
末端のほう
334: 2023/05/12(金) 09:17:56.48 ID:r3uvUU1n(1/2)調 AAS
じゃあ見るなきゃいいだろ
わざわざ見て馬鹿なのか?
335: 2023/05/12(金) 09:18:07.09 ID:w/agqLxD(1)調 AAS
おじいちゃん話し相手がいてよかったね
336: 2023/05/12(金) 09:24:03.42 ID:X5396Vt/(4/4)調 AAS
小芝オタ、言われてるぞ
337
(1): 2023/05/12(金) 09:28:07.95 ID:BGUl1K9n(1)調 AAS
いやまあ影山さんがグレースを挙げたコラムの次の回でイチオシしているのがこのドラマなんだけどねw

通販生活®週刊テレビドラマ 影山貴彦さんのコラム
外部リンク:www.cataloghouse.co.jp
338: 2023/05/12(金) 09:47:53.66 ID:GhagHUNb(1)調 AAS
荒らしを相手する奴もまた荒らし
もういい加減ほっとけよ
339
(3): 2023/05/12(金) 09:59:39.86 ID:2Ffm99fb(1/2)調 AAS
上でコンプラとか言ってる奴等のせいで
闘争犯人役までシートベルトするような世界観に
340: 2023/05/12(金) 10:23:04.04 ID:7ApHxsIa(1)調 AAS
妖怪の時と雰囲気全然違うなこのスレ
アンチができるほど少しは人気が出てきたってことか
小芝と市原隼人が出てる地味なドラマが好きなんよね
341: 2023/05/12(金) 10:34:06.38 ID:r3uvUU1n(2/2)調 AAS
まあ似合ってはいないからね
ドラマ自体は面白いけど
妖怪シェアハウスはウジウジひたむき系お得意の小芝にとってははまり役だったし
342
(2): 2023/05/12(金) 11:37:38.83 ID:A9Jn0kNW(1)調 AAS
ゴチ見てると素では間違いなく勝気タイプだと思う
343: 2023/05/12(金) 12:30:31.64 ID:vy7RpDfd(1)調 AAS
波よ聞いてくれのドラマ3話まで見た
細かく気になったりカットされた部分勿体無いなとかそれでもまあまあいいかんじにまとめられてるな
あとか色々あるけどミナレ役の小芝風花ちゃんの完成度が高すぎて色々吹っ飛ぶ
344
(1): 2023/05/12(金) 13:29:36.74 ID:rSamC4V8(1)調 AAS
このドラマ見ちゃうと何か、先の展開が分かるぬる〜いドラマは見られ無く成るな
345: 2023/05/12(金) 13:35:28.89 ID:ssUT3f55(1)調 AAS
>>342
本人の素の性格と似合う役って違うからね
346: 2023/05/12(金) 13:46:40.73 ID:clRgOFM3(1/3)調 AAS
>>344
確かに
スエーデンがどうとか出てくると
客が10人ぐらい入る小屋の
小劇場系かと思う
347
(2): 2023/05/12(金) 14:00:44.01 ID:Fn4qlciA(1/2)調 AAS
>>318
デリケートな事柄だから監修が付いてるんだろ?
でも監修結果が正しいとは限らないんだよ

>>319
世間の認識では二丁目イコールオカマだよ?w

>>320
少なくとも作る側はそういう認識ではダメだし、観てる側だって社会的弱者を笑い者にする作風にはノーと言わないといけない

>>321
ニュアンスの違いに気付けないのが、お前の感覚の限界
限界の低さをドヤられても苦笑するしかないw
348: 2023/05/12(金) 14:00:57.68 ID:Fn4qlciA(2/2)調 AAS
>>322
1.たまたまペントレの流れで見てるだけ
2.良い評価(褒める)なんてしない
悪い評価(批判)はする

>>328
うん、話題逸して、個人批判に持ち込みたい意図丸見えだよねw
349: 2023/05/12(金) 14:08:48.30 ID:/h3jhrRX(1/2)調 AAS
結局>347が一番差別意識が強いという皮肉
350: 2023/05/12(金) 14:10:27.53 ID:/h3jhrRX(2/2)調 AAS
まあ本物のレイシストは自分がレイシストだと気付かんからな
351: 2023/05/12(金) 14:11:11.02 ID:2Ffm99fb(2/2)調 AAS
>>339
間違えてるw
闘争じゃなく逃走
352: 2023/05/12(金) 14:12:42.39 ID:clRgOFM3(2/3)調 AAS
>>337
小学生の時の感想文で
ストーリーだけ書いて
最後に一言感想書くという
1番やっちゃいけない先生からたしなめられるタイプの文章
353
(1): 2023/05/12(金) 14:59:48.56 ID:9teFbKjX(1)調 AAS
永野芽郁なんかより今の浜辺美波の方が優れた女優だろ
数年前でピークを過ぎた永野なんかとは格が違うんだよ格が
354: 2023/05/12(金) 15:03:25.24 ID:0v4Z4TX7(3/3)調 AAS
>>347
勝手に苦笑してろよ
ニュアンスどころかオマエ一人だけが何もわかってねーからそこまで頓珍漢なコトが言えるんだよ
ずっとオマエ一人だけが無神経な差別発言し続けてるコトにすら本気で気づいてないのならもう救いようがないね

オマエが正しいんならこのドラマも早々に炎上して打ち切られるだろうし、原作も発禁になるんじゃねw
せいぜい頑張ってね
355: 2023/05/12(金) 15:19:10.88 ID:GsWhXGhT(1)調 AAS
>>353
余所でやれ
356
(1): 2023/05/12(金) 16:19:30.20 ID:HQs1/32b(1)調 AAS
朝ドラがモコミの男版のよう
いっそモコミを朝ドラでやれば良かったのに
357: 2023/05/12(金) 16:28:14.68 ID:13RVmCX5(2/2)調 AAS
今日の4話の予告記事見るととってもハチャメチャそうで面白そうw
358: 2023/05/12(金) 16:39:30.49 ID:clRgOFM3(3/3)調 AAS
ハチャメチャという部分では
妖怪のほうがバカバカしくて面白かったんだよね
こっちは至った平板
何も起きない
359: 2023/05/12(金) 16:42:30.93 ID:zqLQWQj9(1)調 AAS
>>356
モコミの朝ドラ版がファイト
馬のココロがわかる本仮屋ユイカが主人公だったよ
360: 2023/05/12(金) 17:10:37.97 ID:I6MxCcmw(1)調 AAS
ミナレ父がほんとミナレの父で笑った。公開親子喧嘩絶対面白いと思う。
361: 2023/05/12(金) 18:36:50.69 ID:uOyI9drl(1)調 AAS
何も起きないという意味では
高畑の吸血鬼も何か起きそうでまだ何も起きないけど
あれはあれでまだドラマになってる
こっちはゴチャゴチャしてる割りにドラマ未満
362: 2023/05/12(金) 19:27:59.51 ID:16D3ePRQ(4/4)調 AAS
そもそも何か起きる必要があるドラマなのか? ラジオのDJとして成功する物語りなのか?
363: 2023/05/12(金) 19:52:47.76 ID:Af0oh8wE(1)調 AAS
小芝は主人公のキャラが濃いドラマの主役に抜擢されがちだな
1-
あと 639 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s