[過去ログ] ☆★☆ドラマ視聴率2022年7月期【83】★☆★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755(1): 2022/09/18(日) 15:42:38.46 ID:3OaX9Jk70(1)調 AAS
>>753
侮辱罪にはなる
けどお前が浜辺美波の事務所に通報しないとはじまらない
今のところ、誰も通報してない
756: 2022/09/18(日) 15:43:40.66 ID:JCx7AkJu(2/4)調 AAS
>>752
永野ガイジは横浜流星が好きすぎて歳が近い同じ事務所のライバルみたいな中川は嫌いだぞ
横浜流星を愛していなかったら気にもしてなさそうだけど
757(1): 2022/09/18(日) 15:45:44.13 ID:UUUB9G7g(1/3)調 AAS
>>743
何故むじなをNGにしないの?
758(1): 2022/09/18(日) 15:46:44.58 ID:yChPEfWz(75/99)調 AAS
「光る君へ」は、青天、鎌倉、家康に出てない
イケメン俳優、女優だ
横浜、赤楚とか
759: 2022/09/18(日) 15:47:57.87 ID:JCx7AkJu(3/4)調 AAS
>>757
NGにするほどでもないから
視聴率見にきたらまだ永野ガイジとむじなが視スレで暴れてるよと思うだけ
760(1): 2022/09/18(日) 15:48:09.38 ID:ROuX6G6b(2/4)調 AAS
>>755
なんで浜辺美波だけ特に侮辱するの?永野芽郁より伸び代がたくさんあって悔しいから?
761: 2022/09/18(日) 15:48:51.98 ID:/JbujqsT(2/2)調 AAS
>>703
頼み込まれたんで初恋に出たら裏被りしていてNHKに出られなくなるかもしれないってのもちょい酷い話だな
762: 2022/09/18(日) 15:51:36.09 ID:U0+7S77S(2/4)調 AAS
橋本環奈と浜辺美波はステマ過大評価が生命線だからだろ
昔のAKBごり押した時代をおもいだしてほしい
全く同じだろ素材の悪いステマごり押し
763: 2022/09/18(日) 15:51:50.70 ID:yChPEfWz(76/99)調 AAS
普通、鎌倉、家康の方が得って思うよな
でも、「光る君へ」の方がダンゼン得
一人一人が印象に残る
764(1): 2022/09/18(日) 15:52:49.34 ID:yChPEfWz(77/99)調 AAS
杉野は家康に出ちゃったのか、アホやのう
765(2): 2022/09/18(日) 15:53:40.92 ID:OQzyF7bT(1)調 AAS
「光る君へ」は絢爛雅な王朝絵巻だけを描くのか
藤原道長にまつわる権力闘争まで描くのか
興味深くはあるが、宮中の女の戦いが主だろうな
766(1): 2022/09/18(日) 15:55:34.81 ID:H+IHGv8Z0(1)調 AAS
>>760
この日本語が通じてない朝鮮人、頭大丈夫か?
俺は、だから永野ガイジを通報しろと言っている側だが?
767: 2022/09/18(日) 15:56:18.36 ID:yChPEfWz(78/99)調 AAS
竜星涼は大河出てないか
アリやな
768: 2022/09/18(日) 15:57:11.42 ID:yChPEfWz(79/99)調 AAS
>>765
いや、もう一人の主人公だからガッツリ描く
769: 2022/09/18(日) 15:57:27.10 ID:4WmwleJ2(1)調 AAS
>>2
宮城県在住の安田美沙子・長澤ヲタ複数回線使って
ドラマスレで中傷するのをやめろ
終了したドラマスレ上げるな
長澤 安田本スレもやり返しておく
770(1): 2022/09/18(日) 15:57:33.93 ID:ROuX6G6b(3/4)調 AAS
>>766
はい!あんた侮辱ねw私は日本人ですよ
朝鮮人ではありません
771(1): 2022/09/18(日) 15:57:35.76 ID:U0+7S77S(3/4)調 AAS
>>749
視聴率的にもやばいと思うぞ
ワーストのいだてんよりは取れると思うが1桁もあるな
772: 2022/09/18(日) 15:59:32.54 ID:As+XCU7P(1)調 AAS
視聴率的にもやばいエルピス
773: 2022/09/18(日) 16:00:50.31 ID:ROuX6G6b(4/4)調 AAS
>>770
×侮辱→○侮辱罪でした
それと、永野ガイジをあんたが通報すればいいじゃん
774(1): 2022/09/18(日) 16:01:44.62 ID:yChPEfWz(80/99)調 AAS
>>771
間違いなく取れる、少女マンガ、レディコミだもん
女が見る
775(1): 2022/09/18(日) 16:01:51.94 ID:U0+7S77S(4/4)調 AAS
固定ファンはいるが大奥6%とかみるとその辺の視聴率で終わる可能性が高い
大奥がとれてた時代ならいいが大河はいまでも12%は求められるからな
ドラマ10で5%とかとるなら固定ファンがいていいだろうが
源氏物語なんて需要あるのか大奥と同じだろ
出る奴は罰ゲームになりそう吉高も叩かれそう
776(1): 2022/09/18(日) 16:03:23.13 ID:yChPEfWz(81/99)調 AAS
藤原道長のキャスト次第だけどな
777: 2022/09/18(日) 16:04:21.36 ID:Xsbj7ZHi(1)調 AAS
>>776
中井貴一を予想
778: 2022/09/18(日) 16:05:51.79 ID:JCx7AkJu(4/4)調 AAS
>>775
大奥は大河の人気コンテンツだけどな
平安時代は大昔はとれたろうけど今は源氏物語の時代が受けるかはわからない
ただ女主演大河は篤姫以降は成功してない
779: 2022/09/18(日) 16:06:21.63 ID:YEvvoWkP(1/2)調 AAS
>>774
画像リンク
大河は朝ドラと同じく60代以上の高齢者がメイン視聴者
30代以下の女には壊滅的に見られてない
爺に見限られたら終わり
780(1): 2022/09/18(日) 16:06:44.90 ID:yChPEfWz(82/99)調 AAS
数歳年上の藤原道長とは、少女のころ知り合い、惹ひかれ合うも、身分差に阻まれる。
やがてはるかに年上の男性と結婚して娘を授かるも、死別。
一人娘を育てながら、のちに『源氏物語』として知られる長編小説を書きはじめる。
道長との縁が絶えることは、終生なかった。
彼への愛憎は、まひろの人生をさいなみ、そして花開かせる。
『源氏物語』の評判が高まり、まひろは、道長の求めで、その長女の中宮・彰子に仕える宮中の女房となる。
現代でいえば華やかなキャリアウーマン。
一方で、まひろが書きつづる『源氏物語』は、道長のバックアップを受け、天皇や貴族の間で大ベストセラーとなる。
数歳年上の設定か
781: 2022/09/18(日) 16:07:50.03 ID:iyVuBOtH(1)調 AAS
大河ファンもとい時代劇ファンは殺陣のシーンが無ければ見ない
782: 2022/09/18(日) 16:08:48.13 ID:yChPEfWz(83/99)調 AAS
>>780
吉高が34才だから
30代後半の俳優だな
783: 2022/09/18(日) 16:13:30.28 ID:yChPEfWz(84/99)調 AAS
30代後半の俳優
ちょうど手薄だな
やっぱ40代でないと無理か
玉木、ディーン
784: 2022/09/18(日) 16:14:54.57 ID:4EuJ+5Yz(7/9)調 AAS
光の君は、紫式部が道長を子供の頃から慕うも身分違いで結婚出来ず、道長の娘(帝の正妻候補)の教育係になり、文学的才能を開花して源氏物語を完成させる生涯を描く感じかな
道長役が重要!!
785: 2022/09/18(日) 16:16:00.11 ID:lfAohOSp(1/2)調 AAS
よしたか
786(1): 2022/09/18(日) 16:17:40.35 ID:yChPEfWz(85/99)調 AAS
玉木、ディーン、高橋一生、向井、斎藤工、綾野
この世代か
787(1): 2022/09/18(日) 16:24:24.77 ID:orZPgN49(1)調 AAS
>>786
ディーンか向井理のどちらかならいいなぁ
788: 2022/09/18(日) 16:25:04.33 ID:iS5kCXZU(1)調 AAS
吉高といえば、NHKBSで放送されてる「風よ あらしよ」を見てる人はいる?
伊藤野枝を描いたドラマだけど、自分は重すぎるドラマは苦手だから見ていない
評価を聞かせてほしい
789: 2022/09/18(日) 16:26:03.39 ID:lfAohOSp(2/2)調 AAS
大河の脇は主役でパッとしない俳優が欲しがる所だな
ここ最近ドラマも映画もヒットしなくなってるから大河も同じ
790(1): 2022/09/18(日) 16:27:15.06 ID:yChPEfWz(86/99)調 AAS
>>787
ちょいワル要素もないとダメだからな
ガーシー砲無ければ綾野が良かったかも
大河は八重しか出てないみたいだし
791(1): 2022/09/18(日) 16:28:13.41 ID:QqxWk+tS(1/2)調 AAS
>>734
小栗より年上の設定なのがそもそも無理がある
なんで中川をキャスティングしたんだろう
中川には瀬戸がやってる義時の弟役くらいでよかった
中川の演技は常に肩に力が入りすぎてるのが伝わってきて見てて疲れる
792: 2022/09/18(日) 16:29:21.26 ID:yChPEfWz(87/99)調 AAS
大石静のご指名かもな
793: 2022/09/18(日) 16:30:54.05 ID:QqxWk+tS(2/2)調 AAS
今思うと「恋する母たち」は大石静の光る君への序章だったな
不倫してるけど視聴者に嫌悪感を抱かせない登場人物の描き方がうまいと思った
吉田羊なんて酷い妻やってたけど最後は不倫相手とハッピーエンドで拍手喝采されてるし
794: 2022/09/18(日) 16:33:04.60 ID:QRROl38h(1/3)調 AAS
「八重の桜」は良かったな
戊辰戦争の鶴ヶ城攻防戦は見事な描写だったし
795: 2022/09/18(日) 16:33:27.10 ID:LY+1z9us(1/4)調 AAS
>>791
武士の鑑とか歌舞伎なら王道二枚目な役を中川にやらせたかったんじゃない?
昔でいえば時代劇とか銀幕のスターみたいなタイプに育てたがってるとか
796: 2022/09/18(日) 16:33:35.74 ID:vPbMNzfE(3/3)調 AAS
>>764
光の方が確実に合ってたな
中肉中背の榊原やるなんてなw
797(2): 2022/09/18(日) 16:34:24.16 ID:e051PZfc(1)調 AAS
光る君へは大奥路線かな
798: 2022/09/18(日) 16:35:16.11 ID:QRROl38h(2/3)調 AAS
>>797
大奥+鎌倉殿かも
799(2): 2022/09/18(日) 16:37:22.40 ID:kiNuA+wY(1)調 AAS
「光る君へ」はBL入れてくる
実際当時あったことだしNHKはそっちは意外と堂々とやる
800: 2022/09/18(日) 16:39:04.81 ID:yChPEfWz(88/99)調 AAS
24年大河『光る君へ』は「セックス&バイオレンス」
脚本の執筆はこれからだと明かした大石氏だが「紫式部の藤原道長に対する愛と憎しみと執着。
最後までツインソウルのように絡み合う2人の感情を描いていきたい」と語ると、
藤原家の“権力闘争”についても「おなじみの人物、おなじみの戦を楽しむことが多いこれまでの大河ドラマとは、
だいぶ趣が異なると思います。
藤原家が権力を誇った平安王朝は『華麗なる一族』と『ゴッドファーザー』を足して3倍にしたぐらいの権力闘争。
面白い話がいっぱいある」と話した。
801: 2022/09/18(日) 16:41:06.75 ID:QRROl38h(3/3)調 AAS
>>799
LGBTは理解しているが、ドラマで家族と見るドラマでは見たくないのが本音
802: 2022/09/18(日) 16:44:17.20 ID:DTlbqMvW(1)調 AAS
同性愛表現と言っても文のやり取りとりとか和歌読み合うとかだろw
803: 2022/09/18(日) 16:45:02.20 ID:yChPEfWz(89/99)調 AAS
>>799
大石がBLを好きかどうか
804(1): 2022/09/18(日) 16:49:36.71 ID:p5SYfvvR(1)調 AAS
>>758
大河板で腹から声出せってボコられそうなメンツ
805: 2022/09/18(日) 16:51:34.75 ID:yChPEfWz(90/99)調 AAS
>>804
平安貴族で武士じゃないからな
女性の耳元で囁くような感じで良いんじゃないの?
806: 2022/09/18(日) 16:54:48.48 ID:ro0McU83(1)調 AAS
囁くような声でも声が聞こえるタイプと「あ?なんだって?」と聞こえにくいタイプがいるんだよなあ
見てみないとわからないけど
807: 2022/09/18(日) 17:02:42.79 ID:E6BWNQnb(1)調 AAS
囁き声は鬼門だと鎌倉が証明した
囁くようでもしっかり聞き取れるように意外にスキル必要かもね
808(5): 2022/09/18(日) 17:04:55.38 ID:f0G4KlnE(1)調 AAS
中村倫也の声ってめちゃくちゃ聞きやすいな
石子と羽男見てて思った
2024大河あるんじゃないかね
体小さめで平安貴族合ってるんじゃないかな
809: 2022/09/18(日) 17:09:00.83 ID:sdu3gVQ4(1)調 AAS
>>808
ヤフコメでやたら中村倫也の声が良いっていう意見が多くて驚いたのは確か
810: 2022/09/18(日) 17:16:26.31 ID:yChPEfWz(91/99)調 AAS
>>808
俺は耳障りだけどね
それこそ、腹から声が出ていない
口先だけのセリフ
811: 2022/09/18(日) 17:17:24.90 ID:8Hjowoi3(1)調 AAS
たぶん、松田聖子と同じやつ
えふぶんのいちのゆらぎ
ってやつが出てる
812: 2022/09/18(日) 17:23:22.40 ID:yChPEfWz(92/99)調 AAS
役者はそんなん出す必要ない
内容が頭に入って来ない
813: 2022/09/18(日) 17:24:32.41 ID:yChPEfWz(93/99)調 AAS
ここの中村マンセー気持ち悪いのー
814(1): 2022/09/18(日) 17:26:39.16 ID:8r6vFr2x(2/2)調 AAS
動画リンク[YouTube]
めっちゃ腹から声出てる笑
815: 2022/09/18(日) 17:27:20.89 ID:MonQZP0L(1)調 AAS
>>808
高畑とか萌音とかもだけどミュージカルやる人は声が聞きやすい
声帯が違うんだろうな
816: 2022/09/18(日) 17:29:17.44 ID:yChPEfWz(94/99)調 AAS
それは逆に不自然てことだ
817: 2022/09/18(日) 17:30:10.01 ID:yChPEfWz(95/99)調 AAS
ホント耳の悪い人が増えたな
818: 2022/09/18(日) 17:33:17.77 ID:lp7TRMqw(1)調 AAS
中村の声は声変わりする前の子供の声だとまだそんなにテレビに出てない頃相棒を見て思った
819(1): 2022/09/18(日) 17:34:15.28 ID:6VtV4PX7(10/10)調 AAS
>>808
中村はいつもイケボと言われてるくらい人気の半分は声だろうな
820: 2022/09/18(日) 17:34:42.25 ID:yChPEfWz(96/99)調 AAS
>>814
そりゃ、そういうシーンだからね
応援団の役みたいなもの
けど、やっぱ内容が頭に入って来ない
上っ面のセリフ、気持ちが入っていない
821: 2022/09/18(日) 17:36:46.25 ID:yChPEfWz(97/99)調 AAS
>>819
声の出し方に気が行き過ぎて
演技がお留守になっている
内容が頭に入って来ない
822: 2022/09/18(日) 17:38:16.23 ID:0YUp6mYF(7/12)調 AAS
オール阪神巨人、意外と、おもろいな
823: 2022/09/18(日) 17:40:13.91 ID:AXYFy3tb(2/3)調 AAS
市川準監督は俳優に自然な発声で演技させていた
みんなボソボソした喋りだったけど、聞き取れなかったシーンはなかったな
BU・SUでは富田靖子が実に自然な演技だったと記憶
現在のテンション高い芝居が信じられないけど
824: 2022/09/18(日) 17:41:33.46 ID:yChPEfWz(98/99)調 AAS
俺以外、全員中村を肯定しているのが恐ろしいな
このファシズムって何?
825(1): 2022/09/18(日) 17:41:36.80 ID:RzsknYmv(1)調 AAS
昔の黒沢映画はじめ日本映画見ても何言ってるのかわからんような喋り方
黒沢作品は国内で受けず字幕や吹き替えがつく外国で受けるのがよくわかるわ
826(1): 2022/09/18(日) 17:42:49.40 ID:oV4mD501(1)調 AAS
>>727
マイファミリーは良作、オールドルーキーは駄作
テレビジョンって駄作を見る目は厳しいから綾野剛はそんなに票入らんよ
827: 2022/09/18(日) 17:44:37.65 ID:AXYFy3tb(3/3)調 AAS
>>825
志村喬も笠智衆も原節子も香川京子も発声は聞き取りやすい
三船敏郎や勝新太郎は聞き取りにくい
828: 2022/09/18(日) 17:49:13.73 ID:4EuJ+5Yz(8/9)調 AAS
吉高と向井理は「わた定」で恋人役演じてカプオタも多い
向井理と中村倫也は昨年の平安時代劇を舞台にした陰陽師モノで共演も記憶に新しい
二人が「光の君」に出演すれば相乗効果で大河に新たな視聴者を取り込めそう
829(2): 2022/09/18(日) 17:51:31.96 ID:UUUB9G7g(2/3)調 AAS
>>808
女の園の星は星野源より中村倫也のほうが良かったって言われているね
830(2): 2022/09/18(日) 17:56:00.53 ID:4EuJ+5Yz(9/9)調 AAS
>>826
じゃあ審査員目線で良作は何?
民放1位の視聴率10.44 最終回11.6で終わったオールドルーキー綾野剛より、中位で7%代で終わりそうな石羽の中村倫也が男優賞取るとでも?ないわ
831: 2022/09/18(日) 18:00:39.63 ID:yChPEfWz(99/99)調 AAS
>>829
言っているやつがいたら頭オカシイね
原作の絵と全く違う
832(2): 2022/09/18(日) 18:00:50.47 ID:DAiJVrRa(1/3)調 AAS
作品賞
初恋の悪魔
石子と羽男
主演男優賞
仲野太賀
中村倫也
林遣都
竹内涼真
主演女優賞
有村架純
波瑠
永野芽郁
助演男優賞
柄本佑
安田顕
西島秀俊
助演女優賞
松岡茉優
平手友梨奈
佐久間由衣
さとうほなみ
吉川愛
主題歌(該当なしでもいいレベルの超不作)
石子と羽男
六本木クラス
オールドルーキー
信長(読者票)
脚本賞
初恋の悪魔
ドラアカ候補はこんなもんだろ
オールドルーキーは入るとしても主題歌くらい
833(1): 2022/09/18(日) 18:01:47.67 ID:YgvwVVOc(1)調 AAS
>>830
日9はここ2年の平均視聴率15%最終回平均17%以上ある枠なんだから数字は民法トップで当たり前
映画の賞も興行収入なんかでは決まらない
834: 2022/09/18(日) 18:02:55.97 ID:DAiJVrRa(2/3)調 AAS
>>830
むじな阿呆すぎ
駄作なら日9で11.6%くらいじゃ何のアドバンテージにもならんわ
DCU沈没の弱さ見ただろ
835(1): 2022/09/18(日) 18:03:41.76 ID:ZQWnh35J(2/3)調 AAS
>>832
林遣都ヲタw
836(1): 2022/09/18(日) 18:10:55.12 ID:rfAtQo87(1)調 AAS
とにかくジョンアカは4人の審査員の得票の比率が大きすぎる
票が割れた場合、読者賞と記者票の両方を取らなければ、審査員票で決定することが多いんじゃないかな
837(1): 2022/09/18(日) 18:11:43.43 ID:DAiJVrRa(3/3)調 AAS
>>835
林遣都ヲタではなく初恋の作品評価で主演票も上がるというだけ
圧倒的な主演がいたら票割れるが、今期は特にいないしな
838(2): 2022/09/18(日) 18:15:15.10 ID:FeCR+Ikp(4/5)調 AAS
綾野剛は作品に迷惑かけてイメージも悪いからな
オールドルーキー 芳根は確実に圏外だとして、主演部門で3位以内に入ればいい方だろう
中村と太賀には絶対に勝てない
839: 2022/09/18(日) 18:17:43.01 ID:9iaWUiXI(2/4)調 AAS
>>838
竹内涼真は上位に入ると思うが
840: 2022/09/18(日) 18:19:58.62 ID:YEvvoWkP(2/2)調 AAS
>>836
票数が読者10万記者15審査員4なのに
重要視が審査員>>>記者>読者
だから歪だよな
せめて審査員と記者は同列にすべき
841(1): 2022/09/18(日) 18:20:47.09 ID:ru8fWYC+(1)調 AAS
>>838
芳根ちゃんも候補に入れろよ!
圏外なんてあるわけないぞ!
842(1): 2022/09/18(日) 18:21:09.44 ID:LnAhSNh4(1)調 AAS
>>833
マイファミリー平均12%で取った
二宮多部玉木賀来とか主演でヒットがある俳優を何人も集めるドラマはないよ
843: 2022/09/18(日) 18:25:06.77 ID:FeCR+Ikp(5/5)調 AAS
>>841
出た作品が悪かったのもあるにせよ
松岡、平手、佐久間、さとう、吉川に勝てる演技をできてない
あいつ読者人気もないから下手したら全部で上の奴らに負けるだろ
844: 2022/09/18(日) 18:26:36.48 ID:aNtg156g(1)調 AAS
>>842
だからそれはマイファミリーが良作で全体的に票が集まったからだっての
オールドルーキーは駄作だからDCU沈没と同じく票が入らない
845: 2022/09/18(日) 18:29:27.09 ID:1t81l1Pe(1)調 AAS
煽りでも何でなくてもうドラアカってジャニーズ出演ドラマだけで順位付けすればいいんじゃね?って思うんだがテレビジョン誌面の内容を考えると読者投票(web投票も含む)はジャニーズに偏るのは仕方ないんだしそこで審査員票が重要になってくるとはいってもこう言うドラマの審査員って「自分はマニアックなところを見ていますよ」的な審査をやってる感があって一般視聴者とかけ離れてる感がありありで結局このドラアカってジャニーズファン以外の一般視聴者は置いてきぼりにされてる感がある様な気がするんだが
846: 2022/09/18(日) 18:30:34.43 ID:2xEBuadz(1/3)調 AAS
六本木クラスは作品賞はとれないだろうけど竹内と平手と早乙女にはそれぞれとってほしい
847(2): 2022/09/18(日) 18:43:00.59 ID:0CSt+Ds9(1/2)調 AAS
>>829
確か原作者が中村倫也が吉沢亮をイメージして書いたと言ってたよな
848: 2022/09/18(日) 18:44:15.25 ID:0CSt+Ds9(2/2)調 AAS
>>847
が→か
849: 2022/09/18(日) 18:44:54.99 ID:7DVAuI3q(1)調 AAS
>>847
それは実写版
850: 2022/09/18(日) 18:45:16.25 ID:2m2Jllgx(1/2)調 AAS
助演女優は平手が読者、松岡が審査員記者で割れるだろうが
平手は審査員記者も2位に入ると考えたら、
よっぽどのことがない限り有利だな
851(4): 2022/09/18(日) 18:48:53.01 ID:GrUAM+tl(1)調 AAS
読者票はジャニドラマに行くからな
ジャニ票がない六本木は不利
審査員票は石子と初恋だろうし
852(1): 2022/09/18(日) 18:50:54.81 ID:HIaMmTTo(1/2)調 AAS
>>851
いくらジャニヲタでもディソナンスとか信長にような失敗作を自信もって推すか?
853: 2022/09/18(日) 18:53:20.68 ID:FIaGmpLA(1/2)調 AAS
>>852
そりゃ押しまくでせう
854: 2022/09/18(日) 18:53:22.90 ID:2m2Jllgx(2/2)調 AAS
>>851
欅坂時代からの平手信者がいるから山田吉川より強いと思う
855(1): 2022/09/18(日) 18:53:56.00 ID:0YUp6mYF(8/12)調 AAS
松岡に投票する奴って痴呆かよ
856: 2022/09/18(日) 18:54:53.55 ID:FIaGmpLA(2/2)調 AAS
>>855
審査員票で松岡茉優決定だと思うよ
857: 2022/09/18(日) 18:56:37.89 ID:HIaMmTTo(2/2)調 AAS
主演女優が杏とか波瑠になったら、石子無冠も普通にありそうだな
858(2): 2022/09/18(日) 18:56:49.27 ID:0YUp6mYF(9/12)調 AAS
2022年秋ドラマの演技に期待する女優は?
外部リンク:rankingoo.net
投票 数合計1,036票
217票 20% 「霊媒探偵・城塚翡翠」清原果耶
190票 18% 「クロサギ」黒島結菜
141票 13% 「霊媒探偵・城塚翡翠」小芝風花
118票 11% 「エルピス―希望、あるいは災い―」長澤まさみ
80票 7% 「アトムの童」岸井ゆきの
60票 5% 「silent」川口春奈
33票 3% 「君の花になる」本田翼
22票 2% 「祈りのカルテ 研修医の謎解き診察記録」池田エライザ
19票 1% 「ファーストペンギン!」奈緒
18票 1% 「ボーイフレンド降臨!」田中みな実
859: 2022/09/18(日) 18:57:55.42 ID:2HXeEhzs(1)調 AAS
>>851
主男の読者票1位は玉森の可能性もある
でもボス恋の時の助男も国宝級イケメンもいつも町田に阻まれて2位
860(1): 2022/09/18(日) 18:59:40.73 ID:2xEBuadz(2/3)調 AAS
主男読者票だと玉森、永瀬、中島の順かな?
竹内と中村はジャニオタ票に何処までくいこめるかだな
861: 2022/09/18(日) 19:00:56.13 ID:nqBY7CYo(1)調 AAS
>>851
平手ドラゴン桜の時のジョンアカ読者票1位だったよ
髙橋海人担が投票してくれたかもだが長澤南とか他にも同ドラマ内に候補はいた
862: 2022/09/18(日) 19:03:46.01 ID:LY+1z9us(2/4)調 AAS
なにわはドラマ出まくってるから票割れるしな
前季も助演は大橋より金田一の二人のほうが上だった
863: 2022/09/18(日) 19:04:49.30 ID:2xEBuadz(3/3)調 AAS
ドラアカ審査員が4人ってなめてるよね
せめて10人くらいにしようよw
864(1): 2022/09/18(日) 19:05:38.77 ID:ziKiNIDX(1)調 AAS
昨日の回で林、太賀、松岡、ヤスケンは演技評価を大幅に上げたから
TV記者と審査員で無双するのもありえる
石子はぶっちぎった最愛アンナチュラルみたいに圧倒的な盛り上がりはしてないからな
865: 2022/09/18(日) 19:06:17.45 ID:H2J/9j+y(1)調 AAS
審査員は審査員で偏ってるイメージ
866: 2022/09/18(日) 19:12:22.77 ID:ukUnAyq3(1)調 AAS
>>864
でも視聴率だけじゃなくタイムシフトもトラコてっぱち以下TVerも激弱で誰も見てないよな
舞台ヲタみたいなマニアが凄い凄い言ってるだけな印象
867(2): 2022/09/18(日) 19:14:37.50 ID:LY+1z9us(3/4)調 AAS
時間経つほど賞とったことより二桁とったことのほうが記憶される
868: 2022/09/18(日) 19:15:06.34 ID:0HkjbmJw(4/4)調 AAS
>>858
清原果耶すごっ
869: 2022/09/18(日) 19:16:18.05 AAS
>>837
林遣都は入らない
入るなら仲野太賀の方
870: 2022/09/18(日) 19:22:25.09 ID:rzD0u7vq(1)調 AAS
キャストとスタッフはもうオールドルーキーのことは早く忘れたそう
っていうか、放送終わったらすぐ忘れてそう
特に公式はクランクアップの写真すら上げなかったし
871: 2022/09/18(日) 19:22:25.38 ID:0YUp6mYF(10/12)調 AAS
透明なゆりかご 主演女優賞 審査員票5位
俺の話は長い 助演女優賞 読者票5位 ザテレビジョン記者票2位
おかえりモネ 主演女優賞 読者票4位 ザテレビジョン記者票2位
ファイトソング 主演女優賞 読者票2位 ザテレビジョン記者票3位
872(1): 2022/09/18(日) 19:25:02.36 ID:Vb0884KJ(1)調 AAS
>>867
去年の平均2桁ドラマを全部言ってみ
ほら
すぐに
873(1): 2022/09/18(日) 19:25:33.73 ID:3OUUoS6k(1)調 AAS
>>858
ランキングー、前からちゃんと票数が発表されてた?
ブラックボックスだったと思っていたけど、投票数がキチンと表されてるな
874: 2022/09/18(日) 19:30:54.84 ID:sI7qGv/W(1)調 AAS
>>873
ランキングーは元から票公開されてるけど
875: 2022/09/18(日) 19:39:15.01 ID:LY+1z9us(4/4)調 AAS
>>872
平均二桁はボス恋遺留にじいろ天国ドラゴン
イチケイ一課長桜ナイドク刑事7人ハコヅメキントリMER
相棒科捜研X沈没青天カムカムおかモネ
876: 2022/09/18(日) 19:40:18.97 ID:SSl7/Ibk(1/2)調 AAS
>>867
桜の塔とかもう誰も覚えてないだろ
877(1): 2022/09/18(日) 19:40:40.51 ID:SSl7/Ibk(2/2)調 AAS
テッパチは最優秀チームワークでテレビジョン特別賞取るな
878: 2022/09/18(日) 19:41:27.63 ID:0YUp6mYF(11/12)調 AAS
画像リンク
画像リンク
879: 2022/09/18(日) 19:45:27.75 ID:4gdBfEdw(1)調 AAS
キヨマーか?
あんまりはしゃいでると、数字取れなかったら叩かれるぞ
880: 2022/09/18(日) 19:48:20.52 ID:x2ItF+bX(1)調 AAS
>>832
見る目ねーな
作品賞
石子と羽男
初恋の悪魔
六本木クラス
主演男優賞
中村倫也
竹内涼真
仲野太賀
主演女優賞
有村架純
永野芽郁
杉咲花
助演男優賞
柄本佑
赤楚衛二
西島秀俊
助演女優賞
松岡茉優
平手友梨奈
吉川愛
881: 2022/09/18(日) 19:54:10.10 ID:1GGE/dqX(1)調 AAS
>>877
最優秀ガッカリでしたで賞でいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s