[過去ログ] ◇◆◇ドラマ視聴率2022年1月期【21】◇◆◇ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 2022/01/30(日) 02:38:02 ID:lgpWMGf4(2/2)調 AAS
朝ドラ出演しながら他のドラマに出れるんだな
95(1): 2022/01/30(日) 02:44:15 ID:G8s/1BTT(3/3)調 AAS
いまさら萌歌かよ微妙だな
3Aで永野芽郁に公開処刑されてブレイクが遅れたがリベンジできるのか
道枝よりお姉さんすぎてカップルヲタもつかないないだろう
カップルヲタをさけるために年上にしたのかな
96: 2022/01/30(日) 02:45:22 ID:N4u2J8p+(1)調 AAS
上白石妹は朝ドラはあまり出番ないのか
しかし他にいなかったのか
今更高校生役なんて
97: 2022/01/30(日) 02:52:06 ID:dJJL/3GU(1)調 AAS
うわー萌歌かよ
道枝と顔のバランス悪そう
98: 2022/01/30(日) 02:57:14 ID:lrN00dTj(1)調 AAS
そもそも道枝からしてミスキャストだし
99(1): 2022/01/30(日) 03:03:12 ID:OVfqLpzp(1/12)調 AAS
>>95
カップルヲタってつくと面倒だからねー
作品中だけでなく現実の俳優同士も付き合ってると妄想して、
その俳優の別作品にまで混同しようとする
100(2): 2022/01/30(日) 03:37:04 ID:DPYeZ9CU(1)調 AAS
>>99
佐藤健と上白石萌音カプヲタの事か
逃げ恥婚ならぬ恋つづ婚が成就しなかったらとんでもない事になりそう
数々のYouTuber占い師まで巻き込む拗らせ姑ヲタばかりでヤバ過ぎる
101(1): 2022/01/30(日) 03:45:04 ID:dbe0+i+x(1)調 AAS
>>93
道枝が女顔だからバランスとるために男顔の上白石萌歌を選んだんだろ
上白石萌歌ならジャニオタも嫉妬することもなかろう
102: 2022/01/30(日) 03:53:14 ID:u67qZcEo(7/98)調 AAS
>>100
それアミュ工だろ。。
103(1): 2022/01/30(日) 04:00:35 ID:jKPU+IVt(1)調 AAS
>>101
上白石萌歌はジャニと匂わせ交際疑惑あるよw
キンプリ岸とか言う子
104(1): 2022/01/30(日) 04:29:13 ID:Dr3zOb6Y(1)調 AAS
萌歌いいと思うけど
105: 2022/01/30(日) 04:35:13 ID:XT9I9s/j(1)調 AAS
若手ジャニーズと共演すると根も葉もない事でめっちゃ叩かれるからな
106: 2022/01/30(日) 04:43:54 ID:u67qZcEo(8/98)調 AAS
>>104
なにげに原作の雰囲気には近いように思うけど金田一少年が道枝な時点で、、
107: 2022/01/30(日) 04:56:17 ID:DEThj3Iy(1)調 AAS
>>103
疑惑なだけで何もないから道枝とも共演させてるんだろ
ジャニオタが勝手に妄想して叩いてる
108: 2022/01/30(日) 05:18:39 ID:Y/Kra9y1(1)調 AAS
叩いてるの?知らないわ
109: 2022/01/30(日) 05:21:53 ID:3NOnAa1w(1)調 AAS
>>100
その2人
健と萌音で「たけもね」らしい、、w
110: 2022/01/30(日) 06:07:09 ID:3+Qwcz0D(1)調 AAS
たけもねと連呼して、佐藤健と上白石を叩いてファン叩きもしまくる松坂桃李ヲタが松坂婆って呼ばれてるんですよね
111(1): 2022/01/30(日) 06:07:31 ID:QtriC/jG(1)調 AAS
>>31
着飾るの初回視聴率9.1%
ハンオシの初回視聴率9.4%、裏に仰天SP&おげんさんといっしょがあったとき9.2%
ファイトソングの初回視聴率9.2%
火10の固定層は9%いるから9%がボーダーライン
112: 2022/01/30(日) 06:35:54 ID:e5axTWiu(1)調 AAS
>>93
上白石萌歌が五代目美雪か
ちなみに次の朝ドラのちむどんどんで萌歌は四代目の川口春奈と姉妹になる。
113(1): 2022/01/30(日) 06:37:17 ID:9oxtvL61(1)調 AAS
【ドラマ】上白石萌歌がドラマ「金田一少年の事件簿」ヒロイン七瀬美雪役「まさか自分がやらせていただけるなんて」 [湛然★]
2chスレ:mnewsplus
114: 2022/01/30(日) 06:41:54 ID:vfXKMjIE(1)調 AAS
>>111
プロシン初回7.9
115: 2022/01/30(日) 06:45:53 ID:/DCd85qN(1)調 AAS
朝顔でともさかと上野樹里が共演してたしな
イノセンスで川口とゲストでともさかが共演したりも
116(2): 2022/01/30(日) 06:52:29 ID:sehkv1Uq(1)調 AAS
>>113
舞台『お勢、断行』の出演者が後輩の福本莉子に変更になっていたのはこの為だったか
117(2): 2022/01/30(日) 07:06:20 ID:Xt6mZxUO(1)調 AAS
画像リンク
118: 2022/01/30(日) 07:07:57 ID:KnhgXWxz(1/9)調 AAS
溝端が木曜は黒木華で金曜は波瑠を相手に恋愛感情ある役なのちょっと違和感あるわ
119: 2022/01/30(日) 07:42:13 ID:+5CGzq/2(1)調 AAS
井上真央と尾野真千子が初の姉妹役 BS松竹東急開局記念ドラマ「夜のあぐら」放送決定 [ひよこ★]
2chスレ:editorialplus
120: 2022/01/30(日) 07:42:16 ID:YQwr16eZ(1)調 AAS
>>116
道枝の共演者も福本から上白石と東宝続きで何か裏がありそうだな
121: 2022/01/30(日) 07:43:31 ID:wdn955qg(1)調 AAS
>>116
むしろ福本莉子を美雪にすればよかったような
122: 2022/01/30(日) 07:54:24 ID:dKgTwvTu(1)調 AAS
>>117
絵面が決まらんな
123: 2022/01/30(日) 08:00:02 ID:mT5SbsDM(1/3)調 AAS
萌歌とか手堅くいったなぁと思う
124: 2022/01/30(日) 08:00:30 ID:Re4fhDnV(1)調 AAS
>>117
思ったよりはまだよいが高校生役ははちとな
ネーちゃんその頃もう恋つづとかやってた年頃じゃねーか
125: 2022/01/30(日) 08:03:25 ID:EDV70kiy(1/7)調 AAS
姉ちゃんは女として見れないけど妹は見れるんだよな
でも男が女として見れないやつに限って女からは人気出るんだよな
126(3): 2022/01/30(日) 08:05:44 ID:gs2PJ2jW(1)調 AAS
こうしてみると萌歌は萌音よりだいぶマシだな
背も高いし
127: 2022/01/30(日) 08:07:15 ID:jijWS0Jh(1/3)調 AAS
日曜枠なんやね
128: 2022/01/30(日) 08:07:39 ID:EDV70kiy(2/7)調 AAS
姉ちゃんはヨーダみたいなもんだからな
妹は身体もしっかりしてるし色気あると思うわ
人気は別だがw
129(1): 2022/01/30(日) 08:08:05 ID:GMLlyveW(1)調 AAS
5ちゃんでは萌歌ファンって見たことないな
130: 2022/01/30(日) 08:11:52 ID:2aYIM+Rw(1/4)調 AAS
萌音の圧勝だわな
>>129
芸スポ辺りででたまに見る
131: 2022/01/30(日) 08:12:54 ID:EDV70kiy(3/7)調 AAS
姉妹で12センチくらい身長差が出るって珍しくないか
132: 2022/01/30(日) 08:13:23 ID:2aYIM+Rw(2/4)調 AAS
石田姉妹は妹の方が先に売れたな
悪ってドラマが印象深い
133: 2022/01/30(日) 08:13:26 ID:6rXC+EIO(1/4)調 AAS
>>93
森七菜じゃなかった・・・(´・ω・`)
134: 2022/01/30(日) 08:14:37 ID:EDV70kiy(4/7)調 AAS
そういやファイトソングで森7によく似たヤツが出てるな。あれは似てるのを狙ってんのかな
135: 2022/01/30(日) 08:16:06 ID:RZy+JIHw(1)調 AAS
>>126
萌歌はなんといっても東宝シンデレラを最年少でグランプリ受賞してるから当然ではある
136: 2022/01/30(日) 08:17:23 ID:2aYIM+Rw(3/4)調 AAS
森って子はドラマで初見だが華がないなー
よく名前聞くけど工作?で感じるわ
137(2): 2022/01/30(日) 08:18:04 ID:EDV70kiy(5/7)調 AAS
森7はビジュアル落ちたんだよ
恋あたの時はもっと見た目に勢いがあった
138: 2022/01/30(日) 08:19:11 ID:2aYIM+Rw(4/4)調 AAS
>>126
中山姉妹のようになるのかもね
139(1): 2022/01/30(日) 08:19:12 ID:xXhYvNJQ(1)調 AAS
>>137
恋あたのビジュアルよかった記憶がない
140: 2022/01/30(日) 08:22:19 ID:EDV70kiy(6/7)調 AAS
>>139
逃亡者よりはマシかと
141: 2022/01/30(日) 08:26:57 ID:EDV70kiy(7/7)調 AAS
つか道枝駿佑ってやつこんな背が高いのか
ジャニにしては珍しいな
142: 2022/01/30(日) 08:28:27 ID:4ltdwGDv(1/2)調 AAS
>>43
ビデオリサーチは高齢者が反映されやすい
SMLはコア層
143: 2022/01/30(日) 08:33:14 ID:Q5ywF0cn(1/2)調 AAS
ムチャブリは近年の水22で最下位と言われているリモラブより数字低いとかヤバすぎるだろ
高畑自身もびっくりだろ
144(1): 2022/01/30(日) 08:36:01 AAS
>>58
ミステリそんなもんか
反響からして90後半をバンバン叩き出すと思ってた
145: 2022/01/30(日) 08:40:35 ID:jijWS0Jh(2/3)調 AAS
ムチャブリやばいな…
DCUもそんなに面白くないんだ
146: 2022/01/30(日) 08:41:14 ID:mGhV8uxp(1/9)調 AAS
科捜研が2位になれるランキングに何の意味も感じないわ
147(1): 2022/01/30(日) 08:41:46 ID:IShkpwzG(1)調 AAS
画像リンク
沢村より少し低いくらい
148: 2022/01/30(日) 08:42:23 ID:qGkdMBqN(1/3)調 AAS
フィルマークス
ミステリ 4.0
ドクターホワイト 3.3
ファイトソング 3.5
ムチャブリ 3.2
となりのチカラ 3.1
ゴシップ 3.2
妻小 3.8
逃亡医F 2.7
DCU 3.2
149: 2022/01/30(日) 08:43:35 ID:Q5ywF0cn(2/2)調 AAS
高畑だから志尊あたりでも大丈夫とか思ったんだろうか
その高畑のビジュアルがそもそもおかしいからどうしようもない
志尊もこれでもう一番手は無いかもな
150: 2022/01/30(日) 08:45:09 ID:oPPkdYZN(1)調 AAS
今期評価も微妙、トレンドも空気、TVer弱いでミステリ以外しんでる
151: 2022/01/30(日) 08:46:29 ID:YmUw28RW(1)調 AAS
やっぱり視聴率が重要
次に配信
他の指数はどうでもいいな
152(1): 2022/01/30(日) 08:48:44 ID:IOY7ymwa(1/100)調 AAS
ドラマが被ってたから視聴率低いと言われてた二宮主演ドラマは録画でも避けられてたと
嵐はグループ限定の人気で個人になると人気じゃないんだな
7 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2022/01/29(土) 19:17:31.50 ID:iYFoscpA [3/4]
1月3日(月曜日)の21時って二宮主演のドラマスペシャルあったけど
タイムシフト視聴率も黒木華のドラマ以下だっただね
ジャニだから録画率高いのかと思ってた
ビデオリサーチ タイムシフト視聴率10【関東地区】
2022年1月3日(月)〜1月9日(日)
1 テレビアニメ・鬼滅の刃・遊郭編 14%
2 鎌倉殿の13人 9.9%
3 真犯人フラグ・真相編 8.2%
4 木曜劇場・ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○ 7.9%
5 連続テレビ小説・カムカムエヴリバディ 7.6%
6 新春ドラマスペシャル緊急取調室特別招集2022・8億円のお年玉 5.7%
7 進撃の巨人The Final Season 3.9%
8 土ドラ・おいハンサム!! 3.6%
9 ドラマスペシャル管理官キング 3.5%
10 スペシャルドラマ必殺仕事人 3.4%
153: 2022/01/30(日) 08:55:09 ID:3BiPT5CR(1)調 AAS
>>152
正月に戦争もののコメディドラマなんて見たい奴いないよな
もともと正月に放送する予定じゃなかったらしいがフジはもっと内容考えるべき
戦争コメディドラマなんて需要ない
154: 2022/01/30(日) 08:56:13 ID:37LbWR7I(1)調 AAS
>>58
DCUのドラマ満足度が50って
日曜劇場ではまれに見る低さじゃね?
阿部ちゃんの滑舌が原因かとおもったがドラゴン桜はやたら高かったしなあ
155(1): 2022/01/30(日) 09:00:54 ID:eZR8izF4(1)調 AAS
DCUみたいに数字悪くないのになんも印象に残らないやつってあるよね
まあこの枠の特徴でもあるけど
156(2): 2022/01/30(日) 09:03:10 ID:mT5SbsDM(2/3)調 AAS
>>144
ミステリは原作ファンから不評なキャスティング、演出、改編が目立ってきたし視聴率ほど満足度高くないと思うよ
日9は不満たらたらなのに視聴率だけはやたらと取れる枠になりつつあるけどそろそろちゃんと当てないと視聴率も崩れそう
157(3): 2022/01/30(日) 09:03:28 ID:IOY7ymwa(2/100)調 AAS
ちなみに山田ゆうき主演「ドリフ」はリアルタイム視聴率高く、タイムシフト視聴率低くて
ジジババがみてただけだった
タイムシフト視聴率10【関東地区】
2021/12/27(月)〜2022/1/2(日)
1 テレビアニメ・鬼滅の刃・遊郭編 12.3%
2 義母と娘のブルース2022年謹賀新年スペシャル 8.2%
3 連続テレビ小説・カムカムエヴリバディ 7%
3 99.9・刑事専門弁護士・完全新作SP・新たな出会い篇・映画公開前夜祭 7%
5 相棒season20元日スペシャル 5.8%
6 岸辺露伴は動かない 3.5%
6 孤独のグルメ2021大晦日スペシャル・激走!絶景絶品・年忘れロードムービー 3.5%
8 アメトーーーーーーーーーーーク!年末5時間40分SP 3.4%
9 志村けんとドリフの大爆笑物語 3.3%
10 第72回NHK紅白歌合戦 3.2%
リアルタイム視聴率10【関東地区】
2021/12/27(月)〜2022/1/2(日)
1 連続テレビ小説・カムカムエヴリバディ 17.5%
2 相棒season20元日スペシャル 14.5%
3 99.9・刑事専門弁護士・完全新作SP・新たな出会い篇・映画公開前夜祭 13.9%
4 義母と娘のブルース2022年謹賀新年スペシャル 13.8%
5 志村けんとドリフの大爆笑物語 10.8%
6 連続テレビ小説・カムカムエヴリバディ・総集編・前編 8.7%
7 99.9・刑事専門弁護士・一挙放送SP 8.7%
8 孤独のグルメイッキ見SP 7.9%
9 相棒 7.7%
10 孤独のグルメイッキ見SP 7.7%
158: 2022/01/30(日) 09:03:36 ID:uH0U50ST(1)調 AAS
日テレドラマの苦情は全て秋元にどうぞ
159(2): 2022/01/30(日) 09:07:10 ID:xxOM4Nuv(1)調 AAS
>>155
ストーリーはそんなんでもないのに無理矢理半沢風味に仕立てあげる日9(阿部ちゃん)にはもう飽きた
でも爺婆等が思考停止で見るんだよね
テレ朝医者刑事と一緒
そんな枠になってほしくなかったわ
160(1): 2022/01/30(日) 09:07:39 ID:XiTHMSV8(1)調 AAS
つましょー2話今TVer1位だね
161: 2022/01/30(日) 09:08:35 ID:vXv/2cAx(1/3)調 AAS
>>126
いだてんの水着姿が結構エロかった
アスリート役でわざわざ増量したらしいけど
162: 2022/01/30(日) 09:10:31 ID:ZQSVf59y(2/10)調 AAS
>>157
まあ、そりゃ今頃ドリフに強く反応するのはある程度年齢いった層だよね
いかりやさんが俳優として踊る大捜査線出てたのだってかなり前だし、ドリフ時代とか若い子は知らんでしょ
163: 2022/01/30(日) 09:10:57 ID:agjUiHoq(1/2)調 AAS
>>159
そうそれな
数字良いのに空気なやつ
164: 2022/01/30(日) 09:13:27 ID:mT5SbsDM(3/3)調 AAS
>>159
日9はいい加減半沢病なんとかした方がいいよね
数字はとれてるんだが反応が決していいとは思わないのでどこかで爆発すると思う
165: 2022/01/30(日) 09:13:44 ID:IOY7ymwa(3/100)調 AAS
>>156
テンプレ
原作の『ミステリと言う勿れ』
既巻10巻を刊行。 累計発行部数1300万部。1巻あたり130万人
テレビ視聴者:総合視聴人数 2000万人以上で原作ヲタの20倍の視聴者
リアルタイム平均視聴人数
2022年 1月10日(月)〜1月16日(日)
1 日曜劇場・DCU 1209.2万人
2 連続テレビ小説・カムカムエヴリバディ 1149.3万人
3 ミステリと言う勿れ 1029.6万人 ←★
4 鎌倉殿の13人 993.7万人
5 木曜ミステリー・科捜研の女2時間スペシャル 682.4万人
6 火曜ドラマ・ファイトソング 598.6万人
7 ムチャブリ!わたしが社長になるなんて 598.6万人
8 逃亡医F 598.6万人
9 真犯人フラグ・真相編 526.8万人
10 土曜時代ドラマ・小吉の女房2 478.9万人
タイムシフト視聴率 は 今週判明
参考
レグザクラウドサービス“TimeOn” 関東地区・地上波録画視聴ランキング
※ポイント数は1位を100とした場合の比率となります
2022年1月10日(月)〜1月16日(日)
地上波総合(関東)
1 テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編(1/16) フジテレビ 100.0
2 [新] ミステリと言う勿れ #01(1/10) フジテレビ 71.4 ← ★おそらく1000万人くらい
3 [新] 日曜劇場「DCU」第1話(1/16) TBS 65.8
4 真犯人フラグ #12(1/16) 日本テレビ 51.5
5 [新] 火曜ドラマ「ファイトソング」第1話(1/11) TBS 47.1
6 [新] ムチャブリ! わたしが社長になるなんて #01(1/12) 日本テレビ 43.0
7 [新] 逃亡医F #1(1/15) 日本テレビ 39.5
8 〈木曜劇場〉ゴシップ #彼女が知りたい本当の○○ #02(1/13) フジテレビ 37.5
9 鎌倉殿の13人(2)(1/16) NHK総合 33.2
10 水曜日のダウンタウン(1/12) TBS 31.4
166: 2022/01/30(日) 09:15:09 ID:IOY7ymwa(4/100)調 AAS
ちなみに発行部数は売れ残った分も含むので実売は半分の50万人が購読者だな
167: 2022/01/30(日) 09:16:29 ID:Ufa3ormI(1/4)調 AAS
>>157
まあドリフだからそだわな
40過ぎの自分でもドリフに馴染みないわ
志村けんとカトチャンの番組かバカ殿しかわからん
168(1): 2022/01/30(日) 09:17:32 ID:agjUiHoq(2/2)調 AAS
日本沈没も全く印象に残ってないんだよな
毎週楽しみでもないし、むしろ忘れてるけど数字だけは悪くない不思議な枠
169: 2022/01/30(日) 09:18:59 ID:vXv/2cAx(2/3)調 AAS
>>160
妻小は徐々に上げてくると思う
神木が視聴者目線で謎解き始めたから見やすくなったのは確か
170(1): 2022/01/30(日) 09:19:00 ID:IOY7ymwa(5/100)調 AAS
知っておきたい【発行部数】と【実売部数】のちがいとは?
「発行部数」は実際に売れた本の数ではない!
『〇〇万部突破!』という広告は、一見すると、その数だけ本が売れたんだ(実売部数)と考えてしまいがちです。
しかし、実際のところ、『〇〇万部突破!』という表記は「発行部数」を指す言葉に過ぎません。
ですから、『〇〇万部突破!』という広告を見て「こんなに売れてる本なら面白いに違いない!」と思うのは、正確ではありません。
なぜ「発行部数」であらわすのか?
では、なぜ『〇〇万部突破!』は「実売部数」ではなく、「発行部数」で表すのでしょうか?
それはズバリ、発行部数の方が実売部数より数字が大きく表現できるからです。
映画化やドラマ化などは増刷で発行部数アップ!
また、ドラマの原作になったりテレビで話題になった本はそれを見越して発行部数を多く増やすこともあります。
しかし、その発行した本がすべて売れればいいのですが、流行が去って売れ残ってしまった…なんてこともよく聞く話。
たとえばテレビで大々的に取り上げられて「この本は売れるで!」と思って5万部の増刷をかけたのに、
ふたを開けてみれば1万部しか売れなかったので、残りは断裁…ということもけっこうあります。
171: 2022/01/30(日) 09:21:04 ID:IOY7ymwa(6/100)調 AAS
作家・木下昌輝さんの発行部数・実売部数など出版業界の基礎知識にツイートが大変勉強になる
一般の人には馴染みがないかもと思い、出版の超超基本を説明。
発行部数→出版社が刷った冊数
実売部数→本屋で売れた冊数
印税は、発行部数×10%が標準
印税は、発行部数で支払われるので、実売部数が少ないと著者に印税を払いすぎたことになる。
だから実売部数が少ないと、文庫化されないことも。
たまに「1000円の木下の本一冊買ったから、木下の口座に印税の100円が入っただろ」とドヤ顔の人がいるけど発行部数分すでに入ってるのだ。
別にあなたが買ってくれたから、新たに口座に100円入るわけでない。
けど買ってくれたことには、素直に感謝してるぜ^_^
実売数ではなく、実売率の方が大切です。
1万刷って5000部実売
7000刷って5000部実売
同じ実売部数でも後者の方が評価は高いです。
実売数は悪くないけど、刷り過ぎたが故に赤字なので文庫化なし、というケースも。
あと同じ
7000刷って5000部実売
でも連載有と連載無では後者の方が評価が高いです。
172(1): 2022/01/30(日) 09:22:15 ID:wdKcOLUZ(1/2)調 AAS
日9で平均12%しかとれなかったキムタクと平均10%しかとれなかった福山雅治に謝れ
173(2): 2022/01/30(日) 09:29:31 ID:qGkdMBqN(2/3)調 AAS
Tver登録者数
ミステリ 121万
ドクターホワイト 57万
ファイトソング 55万
ムチャブリ 50万
となりのチカラ 52万
ゴシップ 46万
妻小 47万
逃亡医F 47万
DCU 60万
174: 2022/01/30(日) 09:37:34 ID:IOY7ymwa(7/100)調 AAS
ミステリ テンプレ
「ミステリと言う勿れ」のドラマ放送直前の実売
102,331部 + 102,036部 + 43,139部 = 247506部
実売の数値参照、オリコン週間コミックランキング30
(2021年12月06日〜2021年12月12日)
6位 ミステリと言う勿れ 10
田村由美
出版社:小学館
発売日:2021年12月
推定売上部数:102,331部
(2021年12月13日〜2021年12月19日)
5位 ミステリと言う勿れ 10
田村由美
出版社:小学館
発売日:2021年12月
推定売上部数:102,036部
(2021年12月20日〜2021年12月26日)
19位 ミステリと言う勿れ 10
田村由美
出版社:小学館
発売日:2021年12月
推定売上部数:43,139部
(2021年12月27日〜2022年01月02日)
ランク外
175(1): 2022/01/30(日) 09:37:52 ID:wdKcOLUZ(2/2)調 AAS
ミステリは原作が1巻あたり130万部の超人気原作だからTverも高くて当たり前
視聴率自体はラジエや朝顔くらいで別に高くも低くもない枠基準の普通レベル(そもそも超人気原作のゲタはいてるからオリジナル脚本よりも1%ほど高くて当たり前)
176: 2022/01/30(日) 09:39:09 ID:ZQSVf59y(3/10)調 AAS
>>170
原作者からすればそれでいいんだよ
原作者は発行部数に対して印税が支払われる
売れた数ではない
売れなかったら困るのは出版社
177: 2022/01/30(日) 09:39:23 ID:H3ZOyuzu(1/7)調 AAS
>>168
沈没がどうなるにだけ興味がいって出てる人間模様に興味が持てなかったからだと思うよ
178: 2022/01/30(日) 09:45:31 ID:IOY7ymwa(8/100)調 AAS
ミステリテンプレ
「ミステリと言う勿れ」のドラマ放送直前
130万部印刷したけど
実際売れたのは約25万分で
105万部売れ残っています。
-----------------------------------------------------
「ミステリと言う勿れ」のドラマ放送直前の発行部数
既巻10巻を刊行。 累計発行部数1300万部。1巻あたり130万部
-----------------------------------------------------
「ミステリと言う勿れ」のドラマ放送直前の実売
102,331部 + 102,036部 + 43,139部 = 247,506部
実売の数値参照、オリコン週間コミックランキング30
(2021年12月06日〜2021年12月12日)
6位 ミステリと言う勿れ 10
田村由美
出版社:小学館
発売日:2021年12月
推定売上部数:102,331部
(2021年12月13日〜2021年12月19日)
5位 ミステリと言う勿れ 10
田村由美
出版社:小学館
発売日:2021年12月
推定売上部数:102,036部
(2021年12月20日〜2021年12月26日)
19位 ミステリと言う勿れ 10
田村由美
出版社:小学館
発売日:2021年12月
推定売上部数:43,139部
(2021年12月27日〜2022年01月02日)
ランク外
-----------------------------
リアルタイム平均視聴人数だけ
2022年 1月10日(月)〜1月16日(日)
1 日曜劇場・DCU 1209.2万人
2 連続テレビ小説・カムカムエヴリバディ 1149.3万人
3 ミステリと言う勿れ 1029.6万人 ←★
4 鎌倉殿の13人 993.7万人
5 木曜ミステリー・科捜研の女2時間スペシャル 682.4万人
6 火曜ドラマ・ファイトソング 598.6万人
7 ムチャブリ!わたしが社長になるなんて 598.6万人
8 逃亡医F 598.6万人
9 真犯人フラグ・真相編 526.8万人
10 土曜時代ドラマ・小吉の女房2 478.9万人
179: 2022/01/30(日) 09:47:03 ID:IOY7ymwa(9/100)調 AAS
今週、1話のタイムシフト視聴率が更新されたら、追加項目増やすねww
180: 2022/01/30(日) 09:47:35 ID:eA26+apE(1/3)調 AAS
どうして本は印刷部数で印税払うんだろう
CDはプレス枚数関係なく倉庫からの店頭出荷分で印税払うのに
181: 2022/01/30(日) 09:49:32 ID:IOY7ymwa(10/100)調 AAS
少年漫画の上位クラスは実売数の発表するけど、それ以外は発行部数だけ発表して実売の発表しない
オリコンで実売の数値わかっちゃうけどね
182: 2022/01/30(日) 09:49:46 ID:H3ZOyuzu(2/7)調 AAS
【ドラマ】上白石萌歌がドラマ「金田一少年の事件簿」ヒロイン七瀬美雪役「まさか自分がやらせていただけるなんて」 [湛然★]
2chスレ:mnewsplus
ピース又吉、『ミステリと言う勿れ』実写化に持論「原作ファンは原作だけを愛していればいい」原作と実写作品は全く別物との見解示す [muffin★]
2chスレ:mnewsplus
183: 2022/01/30(日) 09:50:08 ID:IOY7ymwa(11/100)調 AAS
発行部数で勘違いする人たち多いからさ、過剰宣伝としては大なんだなって
184: 2022/01/30(日) 09:54:31 ID:IOY7ymwa(12/100)調 AAS
俳優にとっても、読者にとっても一番いいのは
漫画原作ものはメディア化一切禁止にしたらいいよ
アニメ化のときもアンチ化するから永久に自分のイメージ紙芝居のままで
映像部のほうも、小説家、漫画家のアイディア取り入れたのであれば
雑誌に掲載せずに最初からドラマ専門の漫画家育てたらいいのにね
儲けたい漫画家はドラマ専門漫画家になればいいし
185: 2022/01/30(日) 10:04:38 ID:IOY7ymwa(13/100)調 AAS
メディア化禁止とともに一般人が俳優を妄想に使うことも厳罰化したらいいんですよ
俳優は商品ですからタダで妄想するのは盗みと同じですってw
186: 2022/01/30(日) 10:07:14 ID:/MlYPZuA(1/2)調 AAS
>>173
テレビ視聴率はミステリとDCUの2強かな
チカラとドクホワは今後どうかな
妻小逃亡医F は伸びしろありそう
187: 2022/01/30(日) 10:09:28 ID:IOY7ymwa(14/100)調 AAS
被害妄想のもった人が何するかわからんし
最近だと医療のセンセイを人質にして殺害してるやつとか
東大で殺人事件起こすやつとか
タバコを注意されたらケンカ売られたといって殴り殺そうとするやつとか
ID:G8s/1BTT も いつ俳優に危害を加えるかわからないな
188: 2022/01/30(日) 10:18:54 ID:qGkdMBqN(3/3)調 AAS
公式Twitterフォロワー数
ミステリ 12.7万
ドクターホワイト 3.1万
ファイトソング 6.4万
ムチャブリ 1.8万
となりのチカラ 11.1万
ゴシップ 3.3万
妻小 1.6万
逃亡医F 2.0万
DCU 3.5万
189: 2022/01/30(日) 10:19:16 ID:kFKPKd30(1/2)調 AAS
>>147
美雪はもっと溌剌してるイメージなんだけどなあ
190(1): 2022/01/30(日) 10:22:11 ID:cONxTFfd(1)調 AAS
>>137
逃亡医Fではでこ出してるからじゃね
今季はミステリーと妻ショーが満足度1位2位争いかな?
ミステリーは原作ファンからいまいちあつかいのキャスティング
去年の満足度1位のハコヅメは95点スタートで100点もったキャスティングもはまってたな
191: 2022/01/30(日) 10:24:03 ID:XV9nW1NY(1/4)調 AAS
DCUはここでもツイッターでもつまらん言われてるし満足度低くても納得
192: 2022/01/30(日) 10:24:07 ID:HDeTrbvk(1)調 AAS
>>172
その年常磐唐沢1桁で大泉11%
2019の年間1位がドクターX2位がキントリ3位がグラメ
コロナ禍前で全体にいまいち
193: 2022/01/30(日) 10:26:19 ID:IOY7ymwa(15/100)調 AAS
視聴率1桁の「恋です」が90点以上の時点であまり信用のない満足度ランキングだね
194: 2022/01/30(日) 10:27:50 ID:IOY7ymwa(16/100)調 AAS
ミステリーのF1層ってほぼ原作厨いない層じゃん
原作厨はF3の50歳前後のおばさんだらけだからw
195: 2022/01/30(日) 10:33:07 ID:6c1n+weS(1)調 AAS
みんな有名漫画か小説にすればいいんじゃない
日本沈没とか地震だから見たわけでキャストで見てない
196: 2022/01/30(日) 10:33:10 ID:IOY7ymwa(17/100)調 AAS
過激な熱狂的な読者層は、 昭 和 生まれ
田村由美
活動期間 1983年(昭和58年) - 現在
巴がゆく!(1987年 - 1990年、『別冊少女コミック』)
BASARA(1990年 - 1998年、『別冊少女コミック』)
7SEEDS(2001年 - 2017年、『別冊少女コミック』→『月刊フラワーズ』)
猫mix幻奇譚とらじ(2006年 - 、『月刊フラワーズ』・『凛花』・『増刊flowers』)
イロメン?十人十色?(2012年 - 2020年、『Cocohana』)
ミステリと言う勿れ (2018年 - 、『月刊フラワーズ』)
197(1): 2022/01/30(日) 10:36:20 ID:IOY7ymwa(18/100)調 AAS
昭和30年代 という 第2次世界大戦から20年も経過してない戦後生まれ世代がいるミステリーヲタ
戦争経験なくても、親が子供の時に戦争体験してる人も多数いるはずなのに
リアルな血を流さない代わりに、精神的な争いが大好きな人たちが多い世代なんですね
198: 2022/01/30(日) 10:37:43 ID:IOY7ymwa(19/100)調 AAS
白黒テレビも経験してるミステリーヲタからしたら、いまどきの恵まれた20代俳優に敵意抱いても仕方ありませんかww
199: 2022/01/30(日) 10:39:24 ID:u67qZcEo(9/98)調 AAS
その通り
F1視聴者のほとんどは「これ広告でもよく見るけど面白いの?」と軽く興味持ってる程度の浮動票
200: 2022/01/30(日) 10:42:38 ID:IOY7ymwa(20/100)調 AAS
20代俳優って
50代60代のヲタからしたら自分の子供よりも下の世代
または
孫の年齢だよね
なんか恥ずかしくねww
身内の誰かも、そんな漫画ヲタの母親または祖母をもって恥ずかしいかもしれんわな
こっそりガルちゃん、または5ちゃん書いてるんでしょうが
既に身内から馬鹿にされてるじゃね
201: 2022/01/30(日) 10:44:38 ID:u67qZcEo(10/98)調 AAS
>>197
おばちゃんらが若い頃はレクター博士とかビリーミリガンとか猟奇殺人犯・多重人格者がようけいはったさかいな(´ー`)
まあ、だから視聴率はここからでも簡単に下がるよ
誰も熱心には見ていない
「原作が人気らしいからとりあえず見てる」その程度の数字
202: 2022/01/30(日) 10:57:23 ID:OVfqLpzp(2/12)調 AAS
>>19
着飾る恋のF1層視聴率安定感がすごい(あまりテレビを見ない20代以下で常に15%前後とは!)
先月NHK放送文化研究所は、「2020年 国民生活時間調査」を発表した。それによると、平日にテレビに15分ですら接触しない若者がこの5年で激増した。男性は10〜30代で4〜5割がテレビを見ない。女性も10〜20代の約半分がテレビを見ていない。
ここで特に重大と考えるのは、10〜20代の女性は過去5年で2〜3割がテレビ離れを起こしているという事実。実は男性10〜30代より変化の度合いが激しい。つまりタイムシフト視聴を含めて若年女性を集める恋愛ドラマは、こうしたテレビ離れに歯止めをかける可能性があるという事だ。
TBSの他にも、日本テレビやフジテレビなどでも、こうした試みが始まっている。
世帯視聴率ばかりではなく、それとは別にこういうデータも毎期出してほしいですね
203: 2022/01/30(日) 10:59:23 ID:H3ZOyuzu(3/7)調 AAS
【大河ドラマ】『鎌倉殿の13人』ドラマでは触れられない細部への並々ならぬこだわり「首ちょんぱ以外は99%史実通り」 [爆笑ゴリラ★]
2chスレ:mnewsplus
204: 2022/01/30(日) 10:59:49 ID:ZQSVf59y(4/10)調 AAS
id:u67qZcEo
本日のバタコ、ご注意
205(3): 2022/01/30(日) 11:01:28 ID:m1luuZjK(1)調 AAS
>>190
ミステリの初回満足度87点の内訳(5項目それぞれ20点満点)
「視聴量」20点
「話題性」20点
「主演」16点
「主演以外」と「内容」合わせて31点
なので視聴率のわりにはキャストと内容への満足度が低めだね
206(3): 2022/01/30(日) 11:02:38 ID:IOY7ymwa(21/100)調 AAS
ここの層からしたら満足度ランキング上位のほうがいいらしいのでドクターXはゴミ扱いなんですねww
外部リンク:www.oricon.co.jp
オリコン発表の2021年ドラマ満足度調査
1位 最愛 94
2位 恋です 94
3位 消えた初恋 85
4位 アバランチ 84
5位 二月の勝者 82
6位 ドクターX 74
207(1): 2022/01/30(日) 11:13:26 ID:IOY7ymwa(22/100)調 AAS
満足度高い作品が視聴率1桁なのはなぜなんだろうね
208: 2022/01/30(日) 11:14:10 ID:DtW3BrA2(1)調 AAS
>>206
対象期間が1週間だけの調査だよそれ
209: 2022/01/30(日) 11:14:27 ID:u67qZcEo(11/98)調 AAS
>>205
「話題性」て。
それで考察ブームとか無理矢理作り出そうとしてんのか
210(1): 2022/01/30(日) 11:14:32 ID:wapF5wOp(1)調 AAS
>>156
>>175
ドラマ叩きしてる原作厨なんか視聴者の1%にも満たないキチガイだけだよ
ミステリは電子版の無料配布したから再度見た人で数百万伸ばしただけだし
漫画原作でコケるなんかよくあることで、月9は医療物かオッサン主演の職業物しか当たらなくなって久しい
211: 2022/01/30(日) 11:17:27 ID:WneeN+9u(1)調 AAS
>>205
また松阪ババアだな
お前の押しは14年間、主演した全作品の視聴率一桁の全コケなんだってな
ミステリも医療物じゃないから1話から一桁とか、横浜が出るからDCUは数字とれないと叩いてたのに残念だな
212(1): 2022/01/30(日) 11:19:04 ID:u67qZcEo(12/98)調 AAS
な?カス田将暉を押し付けられた日には共演者叩き脚本演出叩きから始まって
挙句は、視聴率稼げていてすら
手柄を独り占めするための原作叩き
こんな目に遭わされる(´ー`)
213(3): 2022/01/30(日) 11:19:40 ID:IOY7ymwa(23/100)調 AAS
【月9】 ミステリと言う勿れ (フジテレビ) 主演・菅田将暉
第1話 13.6% (関東) 13.6% (関西)
第2話 12.7% (関東) 13.7% (関西)
第3話 13.2% (関東) 判明待ち (関西)
【月10】 ドクター・ホワイト (関テレ制作) 主演・浜辺美波
第1話 11.4% (関東) 13.0% (関西)
第2話 10.1% (関東) 11.4% (関西)
【火10】 ファイトソング (TBS) 主演・清原果耶、間宮祥太朗、菊池風磨
第1話 9.2% (関東) 8.3% (関西)
第2話 8.1% (関東) 不明 (関西)
第3話 8.2% (関東) 判明待ち (関西)
【水10】 ムチャブリ! (日テレ) 主演・高畑充希
第1話 8.9% (関東) 8.9% (関西)
第2話 7.4% (関東) 8.5% (関西)
第3話 7.9% (関東) 判明待ち (関西)
【木9】 となりのチカラ (テレ朝) 主演・松本潤、上戸彩
第1話 11.5% (関東) 12.8% (関西)
第2話 10.7% (関東) 判明待ち (関西)
【木曜劇場】 ゴシップ# 私が知りたい本当の〇〇 (フジ)
主演・黒木華
第1話 6.5% (関東) 7.6% (関西)
第2話 6.0% (関東) 不明 (関西)
第3話 5.7% (関東) 不明 (関西)
第4話 6.3% (関東) 判明待ち (関西)
【金10】妻、小学生になる (TBS) 主演・堤真一、蒔田彩珠、石田ゆり子、毎田暖乃
第1話 7.7% (関東) 8.5% (関西)
【土10】逃亡医F (日テレ) 主演・成田凌、森七菜
第1話 8.4% (関東) 7.6% (関西)
第2話 8.6% (関東) 9.3% (関西)
【日曜劇場】DCU (TBS) 主演・阿部寛
第1話 16.8% (関東) 14.2% (関西)
第2話 15.2% (関東) 15.1% (関西)
【日10時30】 真犯人フラグ 真相編 (日テレ) 主演・西島秀俊
第11話 6.7% (関東) 6.1% (関西)
第12話 7.4% (関東) 7.4% (関西)
第13話 7.4% (関東) 不明 (関西)
【NHK大河】鎌倉殿の十三人 (NHK総合) 主演・小栗
第一話 17.3% (関東) 16.5% (関西)
第二話 14.7% (関東) 13.2% (関西)
第三話 16.2% (関東) 15.4% (関西)
214: 2022/01/30(日) 11:21:16 ID:IOY7ymwa(24/100)調 AAS
ミステリテンプレ
「ミステリと言う勿れ」のドラマ放送直前
130万部印刷したけど
実際売れたのは約25万部で
105万部売れ残っています。
-----------------------------------------------------
「ミステリと言う勿れ」のドラマ放送直前の発行部数
既巻10巻を刊行。 累計発行部数1300万部。1巻あたり130万部
-----------------------------------------------------
「ミステリと言う勿れ」のドラマ放送直前の実売
102,331部 + 102,036部 + 43,139部 = 247,506部
実売の数値参照、オリコン週間コミックランキング30
(2021年12月06日〜2021年12月12日)
6位 ミステリと言う勿れ 10
田村由美
出版社:小学館
発売日:2021年12月
推定売上部数:102,331部
(2021年12月13日〜2021年12月19日)
5位 ミステリと言う勿れ 10
田村由美
出版社:小学館
発売日:2021年12月
推定売上部数:102,036部
(2021年12月20日〜2021年12月26日)
19位 ミステリと言う勿れ 10
田村由美
出版社:小学館
発売日:2021年12月
推定売上部数:43,139部
(2021年12月27日〜2022年01月02日)
ランク外
(2022年01月03日〜2022年01月09日)
ランク外
-----------------------------
リアルタイム平均視聴人数だけ
2022年 1月10日(月)〜1月16日(日)
1 日曜劇場・DCU 1209.2万人
2 連続テレビ小説・カムカムエヴリバディ 1149.3万人
3 ミステリと言う勿れ 1029.6万人 ←★
4 鎌倉殿の13人 993.7万人
5 木曜ミステリー・科捜研の女2時間スペシャル 682.4万人
6 火曜ドラマ・ファイトソング 598.6万人
7 ムチャブリ!わたしが社長になるなんて 598.6万人
8 逃亡医F 598.6万人
9 真犯人フラグ・真相編 526.8万人
10 土曜時代ドラマ・小吉の女房2 478.9万人
215(1): 2022/01/30(日) 11:21:31 ID:OVfqLpzp(3/12)調 AAS
>>207
特定の若い層に偏って支持されてるからだと思う
高齢化の影響で、今の時代はM2F2以上が観ないと世帯視聴率は取れない
216: 2022/01/30(日) 11:22:21 ID:u67qZcEo(13/98)調 AAS
>>213
おや?ミステなかれの関西視聴率が伏せられているの?
早くもミステられたか(^^)
217(1): 2022/01/30(日) 11:24:13 ID:XujMdMSc(1)調 AAS
誰もフジのおかげ、菅田のおかげなんて言ってないのになぜしつこく原作のおかげにしたがるんだろうねw
原作派には不評のはずなのに不思議だねえ
218(4): 2022/01/30(日) 11:25:58 ID:kJmScYR9(1/13)調 AAS
美雪はもっと美人が良かった。他にもいくらでもいるのに。色んな局の色んなドラマのキャスティングだけやる仕事とかあればいいのに。萌歌は顔がのっぺりしてるんだよなー。
219: 2022/01/30(日) 11:26:14 ID:IOY7ymwa(25/100)調 AAS
ツイッターの書き込みだと特に自己投影してない層はさほど気にしてないよ
どっかの俳優に自己投影してる層が文句いってるだけで
原作厨というより特定の俳優ヲタだよw
220: 2022/01/30(日) 11:27:14 ID:OVfqLpzp(4/12)調 AAS
>>215
あっ、最愛は作品的に考えると
逆にF2が強くて若い層を取れてないのかもしれないですね
これに関してはテレビ局も幅広く拾って世帯を取るより
特定の視聴者支持を狙って世帯視聴率は捨てて
コア層を確保する狙いなのかもしれません(金曜ドラマの場合は特に)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 782 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.488s*