[過去ログ] 義母と娘のブルース シリーズ (507レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253
(1): 2022/01/07(金) 22:43:33 ID:ztCQ5v45(1)調 AAS
今スペシャル見終わった
旦那、父親に似てる人に頼んで髭剃ってもらって
家族写真撮りますー ってなんなん?
本当にあれでハッピーエンド風味になってたのが意味がわからないんだけど 気持ち悪すぎる
あと佐藤健が完全に舞台装置 流石に頭悪くしすぎ
254: 2022/01/07(金) 23:12:35 ID:5+tWg719(1)調 AAS
>>253
ちゃんと観てないの?
パラビで「あいくるしい」観ると面白いよ。
255: 2022/01/07(金) 23:57:17 ID:CRZmYKF6(1)調 AAS
他のドラマでは綾瀬はるかにそこまで惹かれないが、亜希子さんはいいな〜と思う
叱られたい
デートの杏でも同じような感情になったのう
256: 2022/01/08(土) 02:35:38 ID:HzUo04bm(1)調 AAS
>>239
自分は嬉しかった
257
(2): 2022/01/08(土) 03:32:06 ID:dYNXTdHr(1)調 AAS
赤の他人と家族写真とか似ててもやはり有り得ないよな せめてそっくりさんが生き別れの弟とかならまだ分かったんだが
258: 2022/01/08(土) 03:48:02 ID:Vr8A8TwS(1/2)調 AAS
みゆきの先輩は結局500万丸儲けだね
家族写真撮るにしても、例えばみゆきの先輩の事業のBR で家族写真を撮ることになってたのに、予定してたモデルが来られなくなって急遽、偽野内と亜希子さんとみゆきで代役務めましたとかならまだわかるけど
259: 2022/01/08(土) 03:48:26 ID:Vr8A8TwS(2/2)調 AAS
BR じゃなく PR
260: 2022/01/08(土) 10:29:48 ID:G64tl+fs(1/2)調 AAS
>>257
探偵ナイトスクープ 亡き父にそっくりな鮎川誠
で検索してみて
亡き夫にそっくりな姑が男装して結婚式のやつもよかったけど身内だから他人の鮎川氏のやつで
261: 2022/01/08(土) 11:22:45 ID:brgS+bHo(1)調 AAS
次回以降は代役の写った家族写真が家に飾られるのか?
いくらなんでも本物の遺影の声は嫌がるだろう
262: 2022/01/08(土) 12:03:21 ID:R+qOjuMB(1/6)調 AAS
>>257
そもそも亜希子さんとみゆきも赤の他人だからね
そこを詰めるのは今更だよ
これまでもみゆきを筆頭にPTAやライバル会社の人やら麦田やら鉄矢やら最初は反目しあってた人達と理解を深めて仲間になっていったように
亡き夫にそっくりな人との出会いを小さな奇跡に昇華させたんだよ あの写真はみゆきの成長の証だよ
263
(3): 2022/01/08(土) 12:15:45 ID:eJDbZvJL(1)調 AAS
騙されたような人と親しくなれるのか
元奥さんとのことなんて嘘までつくような輩だし
そもそも最初から亜紀子はあいつのこと疑ってたのに
顔が同じなだけじゃんw
264
(1): 2022/01/08(土) 12:24:18 ID:R+qOjuMB(2/6)調 AAS
>>263
改心して白百合再生に取り組んでたじゃん
宮本家の思い出を汚した事も詫びていた
亜希子さんも疑いながらもときめいてたのも事実だし
あのままだと良一さんの遺影すら見れなくなる
荒療治ではあるけど、顔を利用するって一番わかり易い仲直りだったよ
更に麦田とヒロキが写りこむことで本当にシャレになったってオチ 自分は嫌いじゃないけどな
265
(1): 2022/01/08(土) 12:24:21 ID:HaZrDtGB(1/4)調 AAS
ゲイ差別ドラマ
266
(1): 2022/01/08(土) 12:26:52 ID:R+qOjuMB(3/6)調 AAS
>>264
写真に写った5人全員赤の他人なんだから
267: 2022/01/08(土) 12:50:03 ID:Vmh89gC0(1)調 AAS
亡き父にそっくりだった鮎川誠さんに甘えたいも泣けるし、事故で息子を亡くした伯母さんにオレオレ詐欺の電話が掛かってきて
その声が息子にそっくりだから詐欺だと分かっていても電話を切れなくてっていうコピペを読んだだけでも泣けてくるので
少ししか亡き父といられず一緒に写った写真も1枚もない亜希子さんにせめてそっくりさんと一緒に写った写真を撮ってあげたいという
みゆきの願いはアリだと思うし私は泣ける
268
(1): 2022/01/08(土) 13:04:13 ID:bI4C6ADA(1)調 AAS
>>266
養子縁組してんじゃないの?
269: 2022/01/08(土) 14:14:46 ID:gdcCUYx9(1)調 AAS
面白かったな
笑いあり泣かせありでSPにしては上手く纏まってた
出来が良すぎて義母死亡で次も作りそうだが見てみたい気もするし蛇足な気もする
270
(3): 2022/01/08(土) 14:14:48 ID:zKOwBGJe(1)調 AAS
それなら亜紀子本人がそっくりさんとでも一緒の思い出を作りたいって本当にそう願った話の流れなら、よかったのかもね
ドラマの早めの段階で騙されたことに気づいて関係性を修復したなら納得いく展開だったんだろうなと
でも今回は、お店の経営戦略がメインかのようなストーリーで進んでしまってたのがおかしいんだ
271: 2022/01/08(土) 14:26:36 ID:ffKEwuqu(1)調 AAS
やられました!
272: 2022/01/08(土) 14:31:04 ID:FtVAKib4(1)調 AAS
>>252
アクションもできるをなぜ入れないのだ
273: 2022/01/08(土) 14:51:24 ID:X3Ostbje(1/2)調 AAS
>>270
亜希子さんはその辺は不器用だからね
良一さんとの写真が心残りなのは無意識の夢に表れてる
274
(1): 2022/01/08(土) 14:52:25 ID:X3Ostbje(2/2)調 AAS
>>268
血の繋がりという意味では?
275
(1): 2022/01/08(土) 15:08:20 ID:OgWajvaH(1)調 AAS
娘の「あの日の続きがあるって奇跡じゃない?」は来るものがある
特に愛するものを亡くした身からすると
276: 2022/01/08(土) 16:36:16 ID:dhyJ2dqY(1/2)調 AAS
社員一丸となって反対して解決したところで後は緩やかに終わればよかったのに
そのあとは蛇足だった
連ドラでも東京←→東京は蛇足だった
277: 2022/01/08(土) 16:54:23 ID:ut+ouYuj(1)調 AAS
>>275

愛する人を亡くした人には響くよね
そうでない人には蛇足なんだとしても
その内響く日が来るかもしれない
278
(3): 2022/01/08(土) 17:05:10 ID:0XG8HjfE(1)調 AAS
顔が似てるだけで自分たちが手塩にかけてきた店を乗っ取ったような男と一緒に写真を撮ることが「あの日の続き」で「奇跡」なのかってことでしょ
まあこの辺は考え方の違いであって噛み合うことはないだろうな
別に大切な人を亡くした経験があるかどうかではなく単に考え方の違い
279
(1): 2022/01/08(土) 17:21:20 ID:zjCrmDsI(1)調 AAS
>>278
これはわかりやすい敵味方がいがみ合って戦うドラマじゃないことは確か
まあこの辺はセンスの違いよな
280: 2022/01/08(土) 18:32:40 ID:9U5GnRlp(1/2)調 AAS
土屋太鳳のドラマもそっくりさんのドラマだった
281: 2022/01/08(土) 18:51:56 ID:2aD+6m2b(1/2)調 AAS
来年のSPでは専務のその後が見てみたいな
カタコトくらいは喋れるよね
282: 2022/01/08(土) 18:52:35 ID:WGcLUBbb(1)調 AAS
>>278
一緒に写真ぐらいはいいんじゃね
283
(1): 2022/01/08(土) 18:55:55 ID:R+qOjuMB(4/6)調 AAS
>>278
ただの悪党じゃなくてハゲタカになった理由も、株式ロックの葛藤も随所に見せてたからね
麦田と白百合の合併自体は悪い話ではなかったわけだし
むしろ岩城の改心と謝罪をわざわざ見せる方が蛇足と思うな
284
(1): 2022/01/08(土) 19:15:05 ID:un1EAcFc(1/2)調 AAS
親子の関係性だったりとかの
主要キャラのパーソナルな部分が見たいのに買収だ合併だってビジネス方面の話なのがそもそもなんだかなあ
と思ってしまった そのせいで佐藤健がアホすぎるし
285: 2022/01/08(土) 19:15:30 ID:KIr3dwko(1)調 AAS
>>274
> 赤の他人とは、全くの他人。縁もゆかりもない人。

血縁で言うなら夫婦も赤の他人になっちまう
286
(2): 2022/01/08(土) 19:24:42 ID:lLIorog2(1)調 AAS
亜紀子も真相を知ってからは怒ってたしな
顔が同じなのに内面はまるで違うと、逆にガックリだわ
普通にベタな展開でいいから味方の方がよかった
287: 2022/01/08(土) 19:29:02 ID:R+qOjuMB(5/6)調 AAS
>>279
ほんそれ
このドラマの登場人物はみんな自分が自分がじゃなく
誰かの事を思いやって行動してるのがいいんだよね
店長みたいに的外れな暴走もあるけど、憎めないのは根底に他者への思いやりがあるそういうところ
288: 2022/01/08(土) 19:33:07 ID:KvVMnSuZ(1)調 AAS
>>284
義母のパーソナルはキャリアウーマンだから
289
(2): 2022/01/08(土) 19:48:48 ID:cB0ALnkU(1/2)調 AAS
亜紀子は恋愛面だと特に純粋だと思うから
こんな裏切りに遭ったら、かなり傷つきそうなのに…
それだけにへんな結末だった
290
(1): 2022/01/08(土) 20:06:33 ID:OCBmygru(1)調 AAS
>>283
所詮はドラマなんだけど、腐りかけてるとはいえ上場企業が街のパン屋と対等合併ってのが荒唐無稽過ぎるんだよ

それと、自分が手作りで作ってたパンを工場生産で遜色ないレベルに仕上げられとしたら、自分の仕事の否定だと思うんだがな
ドラマ中でもそれで興味を持って店に来てくれるならうんたら言ってはいたけど
291
(1): 2022/01/08(土) 20:06:48 ID:AERCzaj8(1)調 AAS
>>289
傷ついたままで終わらせない為の家族写真なんじゃん
まぁ響かない人にはわからないだろうね
292
(1): 2022/01/08(土) 20:12:44 ID:2aD+6m2b(2/2)調 AAS
何で亜希子さんの名前を間違えたまま平気でレスするかな
293
(2): 2022/01/08(土) 20:43:54 ID:G64tl+fs(2/2)調 AAS
>>290
本店のパンには及ばない前提だったじゃん本編で
294: 2022/01/08(土) 20:45:37 ID:dhyJ2dqY(2/2)調 AAS
>>293
あれってパンの話だけではなくて
ヒゲは本物には到底勝てないっていう暗示になっているんだろうな
295: 2022/01/08(土) 20:49:22 ID:jVKbBch3(1)調 AAS
>>130
旦那が亡くなったのが2009年じゃないの
296
(1): 2022/01/08(土) 20:49:53 ID:bOFh+Ep+(1)調 AAS
>>293
だから、そう書いてるだろ
297
(2): 2022/01/08(土) 21:20:24 ID:SQdZIcz3(1)調 AAS
佐藤健のアホキャラあんまり評判良くないみたいだな
あれだけ突き抜けたアホキャラ出来るなんて凄いじゃんって感心したけどな俺は
298: 2022/01/08(土) 21:22:45 ID:msrg5osf(1)調 AAS
なんか痛々しく感じるんだよね
299: 2022/01/08(土) 21:27:25 ID:R+qOjuMB(6/6)調 AAS
>>292
ID変わっても同じ間違いしてるのは同一人物だよね?
300: 2022/01/08(土) 21:36:23 ID:wubU7H9o(1/3)調 AAS
>>263,270,286,289
つまりこれらは同一か
レスの中身もアンチ気味で一緒だ
301
(2): 2022/01/08(土) 21:37:43 ID:HaZrDtGB(2/4)調 AAS
アナルセックス表現はよくない
アナルセックスしない同性愛者も多数いる
302
(1): 2022/01/08(土) 21:38:39 ID:HaZrDtGB(3/4)調 AAS
穴開け性行表現はよくない
そこまでしない同性愛者も多数いる
303: 2022/01/08(土) 21:41:50 ID:wubU7H9o(2/3)調 AAS
>>265,301,302
これはIDとレスの中身が完全一致で心地いい
304: 2022/01/08(土) 21:42:21 ID:9U5GnRlp(2/2)調 AAS
>>301
いわゆるノンケはそんなこと知らんわwww
305
(2): 2022/01/08(土) 21:44:02 ID:cB0ALnkU(2/2)調 AAS
>>291
強引に周りがすすめたら逆効果だろ
まあ鈍感な人にはわかんないだろうな
店長も純粋バカなのがよかったのに、今回キャラ変わっちゃってるし
306: 2022/01/08(土) 21:46:14 ID:wubU7H9o(3/3)調 AAS
>>305
これ、お前?
>>263,270,286
307
(1): 2022/01/08(土) 21:59:07 ID:un1EAcFc(2/2)調 AAS
経験があれば響くとか言ってる人いるけど
おれも近しい人を亡くした事はある
でも顔が似てるだけの人と遺影持って記念写真撮ろうなんて発想には全くならないし冒涜に近いものがあると思う
ファン向けのおまけドラマだし楽しめたけど
これだけはめちゃくちゃ気になった
308
(1): 2022/01/08(土) 22:24:12 ID:r01n7kt1(1)調 AAS
>>307
愛する人と近しい人ではちょっとニュアンスちがくね?
309: 2022/01/08(土) 22:53:43 ID:HaZrDtGB(4/4)調 AAS
心地よいって照れる'わ////
310
(1): 2022/01/08(土) 23:20:24 ID:z8A4L45A(1)調 AAS
2020スペシャルのカットシーンがparaviに出てるね。今回もガッツリ削られたシーン何時か出すんかね?みゆきの先輩やら恋人の部分結構削られたよね。
311
(1): 2022/01/09(日) 00:46:22 ID:fYsTEakj(1)調 AAS
ひとりの人をずっと想い続けるような人だったら、遺影をもって関係ない人と撮影なんて絶対ありえないだろうし
似てる人が現れることで思い出して辛くなってしまう人なら、ちょっとでも関わるのも嫌な気持ちにもなると思うし
そんなのは人それぞれとしか言いようがない
312: 2022/01/09(日) 00:46:50 ID:XOlbZ1A8(1/4)調 AAS
>>296
ならパン屋は自分の仕事の否定してる事になってないだろ
313: 2022/01/09(日) 00:48:27 ID:XOlbZ1A8(2/4)調 AAS
>>310
なにそれparavi限定?
円盤特典とかではなく?
314: 2022/01/09(日) 01:57:24 ID:m7MR6pBT(1/6)調 AAS
>>311
似てる人と出会えたことが小さな奇跡と捉えるのがぎぼむすの世界観
315: 2022/01/09(日) 05:15:51 ID:lZGeH/6U(1/3)調 AAS
>>297
すごいことはすごいんだけど、作中で特に意味があるような見せ方じゃないのであまり面白いものではないってだけ
アホキャラ設定がかえってテンポ遅くしてるとすら感じた

色んなバイトして漢字の読み間違いしてるくらいの頃は、まあこういう人もいるよなくらいの印象だった
316: 2022/01/09(日) 05:34:42 ID:zcVWn3sw(1)調 AAS
良一さんのことを思っていてもそれはそれとして店長にも惹かれるので結婚しますという筋にするなら佐藤健が素敵に演じればその説得力は出せる人
佐藤健が演じているにもかかわらずヒロインが惹かれない観てるほうも結婚を応援できない でも憎めない男
まさにモブ。難しい注文だよなぁ。佐藤健の無駄遣いと思っていたけど麦田店長は佐藤健にしか演じられないという心境になった
317: 2022/01/09(日) 08:15:45 ID:N1FJ1DII(1)調 AAS
>>305
逆効果になってないから亜希子さんも家族写真の提案に応じたんだろうw
318
(1): 2022/01/09(日) 08:48:10 ID:B8TcfSod(1)調 AAS
今回の話は社長という地位にこだわりすぎたから危険な罠に引っかかった
初めに提案した案の中でお飾りの社長というところを外して
新会社設立ではなく今のままで名前の使用料をもらうという契約だけすればよかった
319
(1): 2022/01/09(日) 09:52:59 ID:ihWC8w/X(1)調 AAS
結局のところIDコロコロ変えて家族写真に難癖つけてるのは店長エンドが消えた佐藤ヲタだったのか?
他のドラマファンは連ドラで心残りだった家族写真が奇跡で回収されてスッキリホッコリしてるのが大半だろう
320
(1): 2022/01/09(日) 10:08:21 ID:XOlbZ1A8(3/4)調 AAS
むしろ家族写真のナイトスクープたとえを始め今回の展開を全面的にフォローしてた側の佐藤健ファンの自分もいます
かわいそうではあったけどね最後の泣き顔とか
どんな役でも照れずにかっこ悪くやり切る姿がかっこいと思ってる
321
(1): 2022/01/09(日) 10:15:37 ID:x9oi33gI(1)調 AAS
>>318
それじゃハゲタカにメリットがないからこの話は白紙にもどるな
322
(1): 2022/01/09(日) 10:56:45 ID:m7MR6pBT(2/6)調 AAS
>>320
では暴れてるお仲間にもフォローしてくれませんかね?
最終的には全員写りこんで亜希子さんも自然な笑顔になった瞬間でシャッターが切られた良いエンディングだったんだから
323
(1): 2022/01/09(日) 11:28:51 ID:XOlbZ1A8(4/4)調 AAS
>>322
他人のことまで知りません
でも佐藤ヲタガーとまとめて下げるのはどうぞおやめ下さい
324
(1): 2022/01/09(日) 12:13:52 ID:8f6kI/9A(1)調 AAS
>>308
しかも良一さんの場合退院して回復傾向にあったから明日への希望として家族写真を撮る直前で亡くなったからね
行き場もなく宙ぶらりんになってたエピソードが上手く回収されて良かったと思う
325: 2022/01/09(日) 12:20:00 ID:gFdPbLiF(1)調 AAS
同性愛者中傷ドラマ
326: 2022/01/09(日) 12:55:25 ID:m7MR6pBT(3/6)調 AAS
>>324
みゆきも連ドラの時から写真一枚ない事を気にしてたよね
327: 2022/01/09(日) 13:04:18 ID:m7MR6pBT(4/6)調 AAS
>>323
それは失礼
困った思い込みの佐藤ヲタがひとりでもいるとフォローも効かなく空気が悪くなるから自重してもらいたいねー
328: 2022/01/09(日) 13:35:46 ID:9uIzLXFd(1)調 AAS
>>321
白百合の作るお手軽なんちゃって麦田パンが売れて株価が上がればファンドにもメリットはある
329: 2022/01/09(日) 16:40:46 ID:6w2hzOgR(1/3)調 AAS
>>319
スレ見てる?大半はホッコリしてるって、、
少なくともこのスレでは写真への反対意見は多い
まあ全部IDコロコロしてると思うならそれでもいいけど
330: 2022/01/09(日) 17:00:39 ID:lZGeH/6U(2/3)調 AAS
「探偵ナイトスクープ」での他人との家族写真の話は知らなかったのでへーとは思ったが、
自分ならたとえ容姿が瓜二つでも家族写真を依頼したりはしないかな
331
(1): 2022/01/09(日) 17:08:09 ID:Nz9FGqtZ(1)調 AAS
批判してた人はこのスレから離れただけだろうし
IDチェックしたりオタのせいにしたり思い込み激しいんだろうな
332
(1): 2022/01/09(日) 17:21:14 ID:sujN+pWo(1)調 AAS
ナイトスクープはあくまで芸能人でTV向けとはいえ人柄もある程度掴んでるからわからんでもないんだけどハゲタカは嘘で他人殺して人を騙すような奴
明確にこちらに悪意を持って近づいてきた奴を亡くなったあの人に似てるーなんて理解出来ん
死別直後の不安定な時期とかでもないのに
333: 2022/01/09(日) 17:53:52 ID:SxatmNIQ(1)調 AAS
上のほうでも書かれてるけど
騙すことを葛藤する場面があるにはあったし
写真撮るべってなったのは改心後だからそこまで変な風には思わなかった
まあ楽しんだもん勝ちやな
あんまり面倒臭い性格だとハゲそうで怖い。ハゲタカだけに
334: 2022/01/09(日) 18:36:22 ID:6BF6817c(1)調 AAS
>>332
むしろ死別から12年も経って娘も立派に成人してるからこそ出来た奇跡じゃね?
本当に楽しんだもん勝ちだな
キーキー目くじら立てて見てもつまんなそうでお気の毒w
335
(1): 2022/01/09(日) 18:52:11 ID:m7MR6pBT(5/6)調 AAS
>>331
わざわざチェックするまでもなく亜希子の漢字を間違えたまま延々と批判レスを連投してたらID違うけど同一人物だとわかるよw
指摘された途端漢字間違いなくなったしw
336: 2022/01/09(日) 19:22:56 ID:E55Rlz/7(1)調 AAS
>>335
亜希子の漢字を間違えてる時点で綾瀬ファンではなかろうし、竹野内ファンがハゲタカボロクソいうわけもなかろうし…残るのは誰ヲタか浮かぶのは必然だわな
337
(1): 2022/01/09(日) 19:44:50 ID:coJem7PQ(1)調 AAS
ビジネス戦略上、騙すのはまだ分かるけど
元妻のことまで嘘つくのは人として引く
なんでこんなキャラにしちゃうんだろ
338: 2022/01/09(日) 20:07:17 ID:lZGeH/6U(3/3)調 AAS
女性弁護士が元妻という劇的な部分を強調するためかな
「元妻です」というだけでじゅうぶんだとは思う
339: 2022/01/09(日) 21:11:24 ID:fFiOK/SA(1)調 AAS
みゆきはくっつけようと模索してたが、元妻が亜希子と似た性格と知り諦め、来るはずの無い奇跡の家族写真を実行。
なかなか良い出来じゃない?
亜希子さんが唯一負けを認めた言葉「また明日」
340: 2022/01/09(日) 21:33:38 ID:PMzGbsHn(1)調 AAS
謝ったらケンカは終わり!
341
(2): 2022/01/09(日) 21:51:31 ID:onk0cYPk(1/3)調 AAS
最後のナレの通り「僕がこの世を去って12年」も経ってるわけだからな
昨日今日亡くなったばかりで悲しみに包まれてるわけじゃない
時間が止まった場所を再訪して再始動させてみるのは良いことだよ
こんなことにも不謹慎厨が現れるわけだがそいつはIDコロコロ野郎とばれてて笑った
342: 2022/01/09(日) 21:56:45 ID:m7MR6pBT(6/6)調 AAS
>>341
みゆきはもう亜希子さんと暮らした年月が実の両親と過ごした年月を越えてるんだな
343
(1): 2022/01/09(日) 22:47:21 ID:hfw8OeOM(1/2)調 AAS
やっと一挙放送の7話まで見た勢。
6話でウチの旦那が泣き過ぎて頭痛を起こしていた…
後半は気楽に見られそう
あとスペシャルも気楽に見られそう
344: 2022/01/09(日) 22:47:50 ID:hfw8OeOM(2/2)調 AAS
>>343
なお皆さんの書き込みはネタバレにならないよう、薄目で見ております
345
(1): 2022/01/09(日) 23:04:30 ID:6w2hzOgR(2/3)調 AAS
>>341
このスレの写真否定派は全て同一人物でコロコロしてるとでも思ってるの?
不謹慎とかではなく気持ちが悪い、理解ができないって話
12年経とうが30年経とうが
346: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/01/09(日) 23:14:24 ID:Xy5mgsvx(1)調 AAS
>>35
同じくあのシーンは何回見てもウルッとする
浅野和之さんはさりげない演技が上手い
ラジエーションハウスの
副院長も好き
ガッキーの父親役で大河ドラマにも登場してました

>>297
佐藤健のおバカ店長の演技は凄いと思う
やり過ぎていつものイケメンの面影が無いw
美味しいパンを焼く店長なんだから、あそこまでアホにしなくてもと思う
347
(1): 2022/01/09(日) 23:15:05 ID:onk0cYPk(2/3)調 AAS
>>345
お前がコロコロ野郎じゃないのならお前に言ってるんじゃないんだから気にすんな
ただこれだけは言える
お前は気持ち悪い
348
(1): 2022/01/09(日) 23:18:16 ID:TnPaq73e(1)調 AAS
お葬式の回はずっと泣いちゃう
「宮もっちゃん、起きろー」の場面はあきこさん並に泣いてしまう
349
(2): 2022/01/09(日) 23:49:53 ID:6w2hzOgR(3/3)調 AAS
>>347
自分の意に沿わない意見は不謹慎厨だ〇〇オタだIDコロコロだなんだと勝手に認定してるお前の方が気持ち悪いがな
350: 2022/01/09(日) 23:55:53 ID:onk0cYPk(3/3)調 AAS
>>349
こっちはドラマみて楽しんだだけなので、
いつまでもドラマの設定にイライラしてるやつに言えるのは「ざまあw」ぐらいですわ

あとこれだけは言える
自分の意に沿わないドラマにいつまでも粘着してるやつは確実にキモい
351: 2022/01/10(月) 00:00:07 ID:xs6Jmb/y(1/2)調 AAS
>>349
もう相手すんなよ
352
(1): 2022/01/10(月) 00:31:45 ID:D/b7+f/E(1)調 AAS
同性愛者中傷差別ドラマ
353: 2022/01/10(月) 01:47:46 ID:WuuY/EBT(1)調 AAS
>>348
あの場面ってコミカルに亜希子さんが大袈裟に泣いて娘も笑ってなだめてる所。
泣ける場面とは・・・
354: 2022/01/10(月) 05:47:58 ID:7ojggMWw(1/4)調 AAS
>>337
遊園地の前に部下から宮本家は死別と吹き込まれたからでしょ?試食会の件でも亜希子さんは人情話に弱いとわかってるからね
実際流産という形で子供とは死別している
妻と離別と死別を差し替えた以外は本音を話してる
だから亜希子さんもヒゲも再起出来る案を提示したんだよ
死んだことにされた元妻本人も特にその嘘に怒ってるわけでもなく
亜希子さんがヒゲにときめいたのも事実

騙されたけどスカッとリベンジしたし、嘘も謝った上での写真だからそんなに拘って引くこととは思わないけどな
355: 2022/01/10(月) 07:39:06 ID:MFQq57sV(1)調 AAS
>>352
ちなみに店長がガムテ防御に至ったのはゲイが嫌なんではなくて亜希子のためと本人が思っての行動だからな
ゲイ自体への否定的言動は一切ない
356: 2022/01/10(月) 09:32:13 ID:7ojggMWw(2/4)調 AAS
不謹慎だ冒涜だって言うけど、連ドラから続けて見てたら、良一さんが一番くだらないシャレや小さな奇跡を大切にしてたのはわかるからね
家族写真はみゆきがそんな良一のマインドを継承してるのが表れた良いエピソードだと思う
357
(2): 2022/01/10(月) 11:29:36 ID:xs6Jmb/y(2/2)調 AAS
良一さんのためにあんな男を許すみたいな解釈なのか?
別に良一のための話じゃないよな
そんな良一だって、あくまでふたりが幸せになるのを願ってるはずで
そっくりさんなら性格的にも良一さんみたいな人柄にすれば良かっただけのこと
これならなんの不満も出なかった
358
(1): 2022/01/10(月) 12:31:19 ID:7ojggMWw(3/4)調 AAS
>>357
義母のときめきを黒歴史にしない為だよ
あのままじゃ良一さんの遺影すら見れなくなってたじゃん 毎日あんなに語りかけてたのに…
そもそも亡き夫とそっくりな人と出会う事自体が奇跡なんだから、これから先の長い人生でその出会いを小さな奇跡として宮本家の良い思い出にする為だよ
359
(1): 2022/01/10(月) 12:34:20 ID:Hgd3JLdg(1)調 AAS
>>357
岩城が最初から良一さんみたいな人柄だったらなんのドラマにもならないじゃんw
360: 2022/01/10(月) 12:51:09 ID:CBAnQ2GF(1)調 AAS
自分が思ってたんと違うからって森下佳子にダメ出しとかスゲーなw
361: 2022/01/10(月) 12:56:20 ID:eniQj/7l(1)調 AAS
>>358-359
レス乞食の相手してあげなくていいぞ
362: 2022/01/10(月) 20:53:26 ID:7ojggMWw(4/4)調 AAS
つくづくお正月ドラマひとつ楽しめない
狭量な人間にはなりたくないな
363: 2022/01/11(火) 05:05:42 ID:GzEc2HrE(1)調 AAS
ゲイがアナ使いというのが偏見甚だしいよねー
364
(1): 2022/01/11(火) 10:56:18 ID:AMW7/xEr(1)調 AAS
まぁまともに見るような内容じゃないのかもな
軽いノリでほんとに楽しんだもん勝ちのお気楽ドラマになってる
不快なる人の気持ちなんて考えてなさそ
365: 2022/01/11(火) 11:23:09 ID:xdpcSZ0k(1)調 AAS
>>364
ちゃんと名前のある精神病だと思うから今日中に病院行くことを勧めます
366: 2022/01/11(火) 12:30:36 ID:bnFr07Qt(1)調 AAS
3番手佐藤ヲタがどう逆立ちしてもバカ麦田エンドはないからなw
367: 2022/01/11(火) 18:01:19 ID:VZong58h(1)調 AAS
麦田はほんとにイライラする役だし、最後の写真もどうかなぁと思ったけどなんだかんだ泣いたしMISIAに持っていかれた
368: 2022/01/11(火) 19:46:11 ID:guh4Ags2(1)調 AAS
本放送のときはウザいながらも和んでたのに
369: 2022/01/11(火) 21:01:08 ID:vYWYxlFk(1)調 AAS
今Tverで連ドラとSP全部観終わった
今年のSPのラスト感動続出かと思ったら大不評かよw
370
(1): 2022/01/12(水) 00:58:38 ID:KutPHYsF(1/2)調 AAS
楽しめた人のほうが多いんでないの
自分も凄く良かったと思ったし
まあラストは「〇カ月後」のテロップでも出して
おヒゲは立派に企業再生に努めてます感をもっと出すと良かったかも
371: 2022/01/12(水) 02:08:30 ID:7Hx+40bO(1)調 AAS
>>370
冒頭で「2022年 元旦」と出てたし
みゆきが訪ねた時、工場長とちゃんと仕事してたじゃん
なにより元旦早々ヒゲを剃ってシャレにつきあってるのが改心の証拠じゃない?
372
(1): 2022/01/12(水) 04:20:40 ID:KutPHYsF(2/2)調 AAS
それは判ってるが、ストライキ作戦が12/15だったんで
それから元日までではマジメ期間が足りない気がした
…と思ったが謹賀新年スペシャルなので元日のエピソードで締めるべきか
373: 2022/01/12(水) 08:44:39 ID:2IPdwvEe(1/2)調 AAS
亡くなった者への冒涜というが
生きている者はよりよい明日を生きる為皆がWin-Winになるよう知恵を絞るのは当たり前
亡き人との想い出は温かく優しいけれど、それだけを見て引き籠もるわけにはいかないしそれはなんの供養にもならない
374: 2022/01/12(水) 08:51:38 ID:2IPdwvEe(2/2)調 AAS
>>372
このドラマは義母と娘のブルースであって、ハゲタカ良治のブルースじゃないからね
義母と娘が罪滅ぼしを受け入れたならそれで禊は完了
義母と娘はそうやって嫌な事も小さな奇跡に転換して生きて来たんだとわかる
外野が口を出す事じゃない
375
(1): 2022/01/12(水) 14:25:26 ID:Q/oGu2jj(1)調 AAS
綾瀬老けたな、メガネかけた顔はもうオバハンだ
さっさと結婚させてやれよ
376: 2022/01/12(水) 19:46:17 ID:6vlEqEPU(1)調 AAS
同性愛者を侮辱しともいいの?
377
(1): 2022/01/12(水) 20:26:04 ID:h0qDKGcz(1)調 AAS
>>375
メガネを外せば問題ないならまだまだイケるなw
378
(1): 2022/01/12(水) 22:27:19 ID:nrpfxaPu(1)調 AAS
なんか勘違いしてる人がいるけどゲイを笑い者にしたんじゃなくて
隙を見せたら襲われるんじゃないかと過剰防衛してしまうノンケで
笑いを誘ってるだけじゃないのかな
379: 2022/01/12(水) 22:54:17 ID:quFHm9b7(1)調 AAS
まあそれでも欧米ならアウトだと思う
1-
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s