[過去ログ] 相棒〜733杯目は紅茶のおいしい喫茶店で右京ブレンドを (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
585: 2022/01/02(日) 09:31:04 ID:oGjoqx17(1)調 AAS
>>572
は?
586
(1): 2022/01/02(日) 09:34:04 ID:rUF4r5hY(1)調 AAS
官房長官に続いて政調会長が捕まる相棒世界の与党。今度は幹事長辺りの逮捕回でもやるのかね
587: 2022/01/02(日) 09:34:45 ID:K6Q0MHrm(9/14)調 AAS
>>569
知的レベル低いから理解不能だったかなw
588: 2022/01/02(日) 09:35:37 ID:YPkGCY3Z(2/3)調 AAS
ワンオペでもコンビニ駅売店で働いてる人は同じ売子として同じ立場での給与形態と待遇だろ
同一労働同一賃貸として普通だろ

内勤の経営側と同じ立場と待遇にしろとかそもそも担当業務区分が違うだろうになんという厚かましさ
589: 2022/01/02(日) 09:37:25 ID:K6Q0MHrm(10/14)調 AAS
>>586
次は総理大臣捕まえようぜ
590
(1): 2022/01/02(日) 09:40:57 ID:Xh6FmsDP(1)調 AAS
経営者と労働者の賃金に差があるのは当然だとしても
どのぐらい差があるべきかなんて別に根拠はないのに
この30年で勝手に経営者や株主側に偏りが大きくされてきたんだが

にしても相棒の世界観では政治家ばかり悪者にして
本丸の財務省は絶対にでてこないんだよなあ
591
(1): 2022/01/02(日) 09:41:06 ID:avTbxYbf(1/4)調 AAS
仲間さんはそろそろ女性総理にしてしまった方が良かろう
右京さんは暇つぶしでもババ抜きとかやっちゃいかん
592: 2022/01/02(日) 09:44:31 ID:z3g/L2f7(1)調 AAS
駅の売店で働いたことあるけどそこまでハードでもなかった
ワンオペだったけどトイレのときは店閉めて行ってたし
万引きがうざかったくらいか
593: 2022/01/02(日) 09:53:48 ID:oiOX7kSU(2/3)調 AAS
ラムネと副総監はこのまま撤収なのか
これまで元日SPは準レギュラーでも必ず顔出ししてた気がするが寂しいね
594: 2022/01/02(日) 09:57:02 ID:T2owqM6Q(1/2)調 AAS
映画3のサントラでドライブするぜ
595: 2022/01/02(日) 10:04:16 ID:0/ilBN0x(1)調 AAS
>>251

さすがに判事も正月休みだったし、
もしかしたら、立派な人だけど、一人暮らしの寂しいおじいちゃんだったのかも。
かすかな記憶が係争中の案件だからね。
家族のことくらい朧げに思い出しても良さそうだもんね。
596: 2022/01/02(日) 10:04:28 ID:vJmTWMqa(9/16)調 AAS
録画してたMIU404一挙見、いま2本目見終わったとこ
同じ相棒でデキがこうも違ってちゃ
テレ朝立つ瀬ないね
それどころか始末書もんじゃねクソドラスタッフ
始末書&土下座
99.9の明石達也(片桐仁)みたく土下寝でもいいわ
597
(2): 2022/01/02(日) 10:06:27 ID:5VZ5ABaI(2/2)調 AAS
ちょい出しのラムネに出すギャラもなかったのか
一瞬だとギャラがもったいないものな
598: 2022/01/02(日) 10:12:44 ID:EEy2k8Dx(4/6)調 AAS
>>597
大河内が出なかったのは水谷と神保が不仲だからだろう
神保は他のドラマに刑事役で出て水谷を怒らせたらしい
599: 2022/01/02(日) 10:15:47 ID://j/I9Ja(1)調 AAS
去年の正月スペシャルより面白かったわ
小物の政調会長はもう出さないで欲しいけど(もう右京さんのライバルは要らん)
600: 2022/01/02(日) 10:18:17 ID:MX+IImTz(1/2)調 AAS
>>580
台京
601: 2022/01/02(日) 10:21:18 ID:MX+IImTz(2/2)調 AAS
>>590
経営者と従業員の報酬の差は日本は外国に比べてまだ差はない言うが
オーナー社長とサラリーマン社長では違うわな
602: 2022/01/02(日) 10:33:25 ID:aD/UArI9(1)調 AAS
正月sp久しぶりに面白かったわ
603
(2): 2022/01/02(日) 10:45:28 ID:6rWN9KJJ(1)調 AAS
>>571
へえええええええ、そうなんだー
じゃあこの記事とかなんだろー
外部リンク:www.asahi.com
外部リンク:news.yahoo.co.jp
外部リンク:www.huffingtonpost.jp
外部リンク:www.chunichi.co.jp
604: 2022/01/02(日) 10:49:16 ID:K6Q0MHrm(11/14)調 AAS
>>603

>>571はブラウザの設定で画像表示させないようjにしてるんだろうw
605: 2022/01/02(日) 10:52:23 ID:LCF+5TnS(1)調 AAS
脇役レギュラーの出番とか省エネ感のあるスペシャルだったな
606: 2022/01/02(日) 10:53:49 ID:IJk4vMmc(1)調 AAS
いくら右京さんでもちょっと新聞とかで見たことがある程度のキリッとした判事の顔と
記憶喪失でぼんやりしてるどこにでもいそうなおっさんの顔が同じと気づけないんだろう
陣川だったら即座に気づくんだろうけど
607: 2022/01/02(日) 10:58:29 ID:Izy44sle(1)調 AAS
イッセー尾形尾形
おばあちゃんとの会話での話題の振り方から
何となく弁護士か検事かと思ったけど、裁判官だったんだね。
608: 2022/01/02(日) 11:01:40 ID:EUBrR5Gw(1)調 AAS
なんかイッセー尾形の演技好きだわ
子役相手にアドリブ?ってとこあったけど
609: 2022/01/02(日) 11:04:53 ID:ZVRm+m23(3/4)調 AAS
尾形さんは
老人を演じるようになってからは
名わき役の一員だね

中年のころまでは癖が強すぎて役を選らんでいたが、
老人年齢になってからは、
抜群の切れ味で善悪、硬軟自在
どんな役でもはまるようになったね
610: 2022/01/02(日) 11:16:42 ID:9N1tV2tv(1/4)調 AAS
宛書かアドリブか知らんがイッセー尾形のとぼけた芝居だけに救われた話だった
611
(1): 2022/01/02(日) 11:22:56 ID:k1cetJFc(1/4)調 AAS
登場人物のほとんどが良い人になってしまった。
教育BBAまで
止めてくれ
612
(4): 2022/01/02(日) 11:27:23 ID:Uwpd5nBk(1/2)調 AAS
>>597

ラムネは警察内部の関与の時に動いたり、
警察の上昇部の意向をそれとなくリークする役だからねぇ。
内調のお偉いさんが、警察幹部すっ飛ばして、大画面で堂々と情報を伝えちゃうサプライズ展開だと
使いにくいよね。
613: 2022/01/02(日) 11:28:56 ID:NetgBjip(1)調 AAS
>>612
省内の調整役の側面もあったと思うけど
もはや不要になったかラムネ
614: 2022/01/02(日) 11:29:52 ID:5B+HU3wj(1)調 AAS
Twitterで脚本家のブログバズってるなー。こういう内容が増えそう
615: 2022/01/02(日) 11:32:10 ID:9N1tV2tv(2/4)調 AAS
バズってる?
炎上してるの間違いだろ
616: 2022/01/02(日) 11:33:33 ID:Uwpd5nBk(2/2)調 AAS
冠城が最高裁判事の顔も知らないのもおかしいという意見が多かったけど、
ドカジャン着て
「どうも。湊です。それだけは覚えてます。」
と言われりゃ、
誰だって、顔はどこかでみかけた誰かに似ている湊さん
との認識くらいしか持てないなだろうよ。
最初っから、名前も思い出せませんなら、思い出したかもしんないけど。
617
(1): 2022/01/02(日) 11:35:20 ID:w05PwhTu(1)調 AAS
ラムネは同じ階級で年下の社に出世で追い抜かれ警務部で地蔵化か
ていうかラムネって内閣官房に出向したこともないんか
618
(1): 2022/01/02(日) 11:45:00 ID:uQAIvdqF(1)調 AAS
>>617

相棒内で警察から内閣官房に出向してたのって、ロリコンしか記憶にない。
619: 2022/01/02(日) 11:45:01 ID:AdBP9Foc(6/6)調 AAS
議員秘書の俳優さんってカナリアの娘の「ワッキーって呼んでね」の人だったのか
620: 2022/01/02(日) 11:54:32 ID:TvRCcLRq(1/4)調 AAS
実況でも盛り上がってたが
回想シーンで聡くんの母が新くん吹っ飛ばしすぎと
スマホに釣られてあっさりさらわれすぎには爆笑した
621: 2022/01/02(日) 11:57:21 ID:mKE5pT5v(1)調 AAS
飯島直子以外の事件の関連者がコソ泥とゆすりたかりだった。
622
(1): 2022/01/02(日) 11:57:53 ID:FRtXeXo7(1)調 AAS
なんで卒業しちゃうんだろ
反町隆史が一番しっくりきてたのに
623: 2022/01/02(日) 12:10:54 ID:eYZxIFMh(1)調 AAS
Twitter見てると太田の告発から相棒叩きが活発になってるな。これは終わるかもな
624: 2022/01/02(日) 12:17:04 ID:FQDxzcc9(1/2)調 AAS
この際
プロデューサー、ディレクター
総とっかえしちゃえ
625
(2): 2022/01/02(日) 12:19:02 ID:FQDxzcc9(2/2)調 AAS
しかし、脚本家は
本さえ書いちゃえば、
後は放映までノータッチなのかな?

出来上がりやら、途中のシーンをみて
ああだこうだ言う機会はないのか?
626: 2022/01/02(日) 12:21:51 ID:TvRCcLRq(2/4)調 AAS
>>625
撮ったもんをそう言われてやり直す時間の余裕なんかないからしないんじゃない?
やり始めたらきりないだろうしね
627: 2022/01/02(日) 12:22:01 ID:XQOF03qX(1)調 AAS
細かいことだけどピアノ教室はある程度のレベルの生徒向けなんだろうか
子供相手だともっと色とりどりの教材で溢れてる
てかあんなとこにピアノ置かねぇ
628: 2022/01/02(日) 12:24:22 ID:ZOAFbpey(1/2)調 AAS
>>625
倉本聰や橋田壽賀子クラスなら演出にも口出すだろうけど相棒の脚本家は本書いてあとはよしなにじゃないのかな
629: 2022/01/02(日) 12:24:26 ID:L8Hy3Hqy(1)調 AAS
井上敏樹は脚本はあくまで映像化のための設計図にすぎず、あとはキャストスタッフに委ねるというスタンス
自分の思い通りの作品作りたいなら完全オリジナルでやるか、監督でもしなよ太田
630: 2022/01/02(日) 12:29:27 ID:1hWb2f8k(3/4)調 AAS
「相棒20」元日SPは14・5% 4代目相棒・反町隆史ラスト元日SP
外部リンク:news.yahoo.co.jp
631: 2022/01/02(日) 12:30:52 ID:1hWb2f8k(4/4)調 AAS
格付け13.1
632
(2): 2022/01/02(日) 12:32:12 ID:EEy2k8Dx(5/6)調 AAS
>>622
最近視聴率が落ちているから水谷の指示で降板することになったらしい
633: 2022/01/02(日) 12:40:51 ID:TvRCcLRq(3/4)調 AAS
>>632
本当にそうだとしたら、むしろ水谷のせいだと思うんだが
冠城って初期は「今までにいなかった右京と本当に対等な相棒」って言われてたのに
いつからか右京の邪魔しないいるだけのキャラになった
誰がこようとこんなんじゃつまらんだろ
634: 2022/01/02(日) 12:42:06 ID:EeB22MLf(1)調 AAS
その人にマジレスはいらないよ
635: 2022/01/02(日) 12:46:03 ID:ZVRm+m23(4/4)調 AAS
潮時なのでは
636: 2022/01/02(日) 12:53:02 ID:RmUy9EVG(2/2)調 AAS
反町は当初次の相棒見つかるまでの埋め合わせだったのに長くやり過ぎだし
定期的に変えなきゃ面白くない
637: 2022/01/02(日) 12:57:35 ID:MPdqDjX2(1)調 AAS
>>632
おまえ、らしいとかだろうとかばかりだな
638: 2022/01/02(日) 12:59:45 ID:k1cetJFc(2/4)調 AAS
>>612
大画面で重要な秘密を語る。
情報筒抜けだわ。
あんなことはしない。
639
(1): 2022/01/02(日) 13:01:18 ID:k1cetJFc(3/4)調 AAS
次の相棒は誰だ
女かも
640: 2022/01/02(日) 13:01:29 ID:TvRCcLRq(4/4)調 AAS
小物すぎたら当然駄目だろうし
主役張るような大物もきてくれないだろうから難しいね
30〜50代で自分がパッと思いつくそこそこの俳優じゃみんな大物すぎる方できてくれなそう
20代の売り出し中フレッシュ路線でいくなら何人かいい子いるけど
641: 2022/01/02(日) 13:04:20 ID:QPWbQDRk(1)調 AAS
公安や内調とかを悪と決め付けて描いてきた人間にキレられてもね
太田お前もたくさん改変してるだろうが
642
(1): 2022/01/02(日) 13:06:45 ID:+6ixp7wq(1/2)調 AAS
ピエロやボマーを書いた人がこんな退屈な話を書くとは・・こんだけいっぱい役者が出てきてもまるで楽しくなかった。全然整理されてなくて
代議士と睨みあってたけど、殺人教唆か共犯で捕まるだろうしもう決着は付いてるんでね?と思った
643: 2022/01/02(日) 13:07:56 ID:qjOlimlS(1)調 AAS
今見終わったけど、前半グダグダしすぎだな
無駄に1時間半使ってる感じ
644: 2022/01/02(日) 13:08:48 ID:Y6x9k8Fg(4/5)調 AAS
>>575
二度目でも冠城姉視点シーンなんだから一応隠した方が自然じゃね?

>>612
刑事部長聖人化で割を食ったなw
645: 2022/01/02(日) 13:10:26 ID:CM/rZaqQ(1/2)調 AAS
相棒の視聴率はこれぐらいがいいだろ
毎週木曜日に12〜3%の数字をみて「相棒とったな!」といってたころが懐かしい
神戸のころに20前後が当たり前だったのがバブル過ぎた
646: 2022/01/02(日) 13:10:59 ID:QrzQJGun(1/6)調 AAS
視聴率発表は何時なの?
647: 2022/01/02(日) 13:13:36 ID:QrzQJGun(2/6)調 AAS
格付けの力で運が良かったら15%いけるかもな
648: 2022/01/02(日) 13:14:12 ID:y9zntH7A(12/12)調 AAS
次の相棒はカイトくんがいいなぁ、消化不良だからもう一回やって欲しい
俳優的に難しいだろうけど
649: 2022/01/02(日) 13:28:21 ID:kHrbRqm+(1)調 AAS
前半はとっちらかってる感じがしたけど、おもしろかった
650: 2022/01/02(日) 13:28:39 ID:jwA4urT/(1)調 AAS
>>591
チェスとかやってんのに何を今更?
651: まとめ見派 2022/01/02(日) 13:34:59 ID:aSiUvvR3(1/6)調 AAS
普通レベルだった。
正月SPの意味はなかった。
ピエロくらいのスケールでできんのかな?
652: まとめ見派 2022/01/02(日) 13:37:00 ID:aSiUvvR3(2/6)調 AAS
ワープアなら、ピエロでやったのにな。
自己責任批判をしたいのなら、もうちょい捻ってくれよ。
653: 2022/01/02(日) 13:42:01 ID:/WUXRxVa(1)調 AAS
>>642
スッパリ終わらせて欲しかった
受けてたちますよっ!とかメンチの切りあいも右京さんがすっごくアホぽくて・・・
654
(1): 2022/01/02(日) 13:42:59 ID:avTbxYbf(2/4)調 AAS
非正規社員と正社員が同じ仕事して報酬違うのは違法だって話に
社長の給料がどうとか言ってるやつは何を見てたんだ?
まあ節穴だから何も見えてないに等しいのか
655: 2022/01/02(日) 13:45:54 ID:pA1IflTQ(1/2)調 AAS
>>603
最近は、新聞社のニュースサイトを新聞と読んで紙の新聞を読んでも「読んでない」扱いになるの?
656: まとめ見派 2022/01/02(日) 13:46:02 ID:aSiUvvR3(3/6)調 AAS
>>654

だったら、まずは公務員に適用すべきだよな。
公務員の年功序列と終身雇用はおかしいんだよ。
657: 2022/01/02(日) 13:46:19 ID:pA1IflTQ(2/2)調 AAS
新聞と呼んで、ね
658
(1): 2022/01/02(日) 13:48:37 ID:X1ZJouyw(1)調 AAS
ショタコンには神回だったな
ラストの抱き合って泣くシーンとか笑
659: まとめ見派 2022/01/02(日) 13:50:47 ID:aSiUvvR3(4/6)調 AAS
イッセー尾形と柄本明をたまに混同してしまう。
660: 2022/01/02(日) 14:04:21 ID:LkyEZmJI(1)調 AAS
書き込みテスト
661
(1): 2022/01/02(日) 14:06:38 ID:QrzQJGun(3/6)調 AAS
SPが14.5%寂しいよね もう無理だな
新しい相棒が可哀そうだよ 誰も引き受けたくないよなぁ
14.5%の内13%ぐらいが60歳オーバーだろうな
662: まとめ見派 2022/01/02(日) 14:13:18 ID:aSiUvvR3(5/6)調 AAS
>>661

今期は老人にすこぶる評判が悪い。
663
(1): 2022/01/02(日) 14:13:27 ID:JwbEjOha(1)調 AAS
今回のSPがアレだった理由として、物語の根幹だった「記憶を失くした判事と貧困男児の触れ合い」が全く意味がなかったことです
この手の物語で定番なのが「記憶を失くす前は傲慢だった男が記憶喪失中の体験によって考えを変える」という展開ですが
判事という立場上、私情を持ち込むわけにも行きませんからね
664: 2022/01/02(日) 14:15:14 ID:EEy2k8Dx(6/6)調 AAS
次の相棒は趣里になるだろうな
665
(1): [???] 2022/01/02(日) 14:18:24 ID:8VO06+DM(1)調 AAS
>>639
お色気路線で壇蜜
666: 2022/01/02(日) 14:18:52 ID:mpDFxVGT(1)調 AAS
>>663
それは思った
最初はブラック企業の重役というミスリードがあったから余計にね
667: 2022/01/02(日) 14:21:31 ID:QvtpiAoV(1)調 AAS
>最初はブラック企業の重役というミスリードがあった
そっちがよくある展開だからな
あえて外したんだろうけども
判事というチョイスは良くなかった
668
(1): 2022/01/02(日) 14:23:59 ID:+6ixp7wq(2/2)調 AAS
>>658
イッセー尾形のせいかなと思うけど子役にもアドリブが求められててちょっとニマニマしたわ、ショタコンじゃねえけど
669: 2022/01/02(日) 14:28:06 ID:f4HmOEPe(1)調 AAS
ミスリードもだいぶ雑だったけどな
会社名と身なりだけでそこの会社の重役だと決めつけたり
それに酔っぱらいがニセの名前を吹き込んでいたとか
オチがしょーもなさ過ぎて
推理のしようもないし
670: 2022/01/02(日) 14:35:29 ID:rEql6ZCP(1)調 AAS
ひとり芸の頃は理解できなかったけどイッセー尾形はやっぱり演技うまいな
671: 2022/01/02(日) 14:37:10 ID:7x2C2Svk(1)調 AAS
公園警備員が新品のハイエンドスマホ持ってる!
→何か臨時の収入があったに違いない!

ヤマ勘どころじゃねーよ
それとも警備員ごとき薄給では満足にスマホも買えないと言いたかったのかな、今回の貧困テーマに合せて
672: 2022/01/02(日) 14:41:53 ID:rMzbNLez(1)調 AAS
最終回は冠城の友人が壮絶な人生を歩んだ末に無敵の人となって登場、そして刺されて殉職
673: 2022/01/02(日) 14:50:28 ID:avTbxYbf(3/4)調 AAS
逆に最近の刑事ドラマ、刑事が最新の高額スマホ使っててアホかと思うことが多い
多くは韓国製(日本製に高級品は少ない)
674: 2022/01/02(日) 14:54:40 ID:K1wJdKte(1)調 AAS
元日から店を開けさせるパワハラ
675: 2022/01/02(日) 14:56:06 ID:u60CeTKM(1)調 AAS
盛り上がりに欠けるという点でディーバや真野元日よりもつまらんかった
ガチの最低傑作かも
676: 2022/01/02(日) 14:59:26 ID:+l8pVg10(1)調 AAS
とりま暇出来たら見ればい出来?
677: 2022/01/02(日) 14:59:41 ID:d8KW/STl(1)調 AAS
太田愛もこんなもんなんだろうな
678: 2022/01/02(日) 15:00:19 ID:ODmjTs8t(1)調 AAS
新くんは結構プライド高く暮らしてるし周囲の大人とも上手くやってるのに
どうしようもない不条理に巻き込まれたわけでもない段階で可哀想な子みたいな扱いはなんだかなあって感じだわな
みやこも方向性によっちゃひな子に進化かと思いきやわざわざネタばらししてくる安っぽいGMになっちゃうし
これなら正月は素直に爆弾騒動とかでよかったな
679: 2022/01/02(日) 15:07:43 ID:QrzQJGun(4/6)調 AAS
前番組が格付けじゃなかったらもっと視聴率悪かっただろうな
格付け20.1%凄いなぁ
680: 2022/01/02(日) 15:08:54 ID:QrzQJGun(5/6)調 AAS
大地真央の時よりも良かったの思うがどう?
681: 2022/01/02(日) 15:14:37 ID:Y6x9k8Fg(5/5)調 AAS
去年から月曜から夜更かしSPぶつけられてるのもでかいと思うなあ
相棒視聴層でも元日から暗い話と下品な面白素人いじり番組のどっちを見たいかと言えば
後者って人も結構いるでしょ
682: 2022/01/02(日) 15:18:59 ID:acmQUq1a(1)調 AAS
片岡孝太郎は可哀想なくらいイケメンだった父親の片岡仁左衛門に似てないな
683: 2022/01/02(日) 15:20:29 ID:vJmTWMqa(10/16)調 AAS
録画してたMIU404一挙見、いま2本目見終わったとこ
同じ相棒でデキがこうも違ってちゃ
テレ朝立つ瀬ないね
それどころか始末書もんじゃねクソドラスタッフ
始末書&土下座
99.9の明石達也(片桐仁)みたく土下寝でもいいわ
684
(1): 2022/01/02(日) 15:25:47 ID:o+VrXZKM(1/4)調 AAS
演出については権野監督に責任がいくなか?
しかしここは、定年で元から今年で辞めるであろう桑田に全てを被せて去っていってもらうのが、悪くない幕引きですね
685: 2022/01/02(日) 15:34:07 ID:oiOX7kSU(3/3)調 AAS
責任問題になるような話じゃないだろ
クレーマー脳なのか
686: 2022/01/02(日) 15:45:32 ID:WNT8+Is3(1)調 AAS
>>684
というか本当に脚本は素材でしかないからね
和泉監督は台詞の順番よく入れ換えたりしたそうだし
丸々脚本を映像化したら尺オーバーになるから、どこを取捨選択するか構成力も問われる
演出が淡々としてるのは監督のせいもあるでしょ

和泉監督だって末期は相当叩かれてたしな
本当に降板したらやけに掌返されたけど
687: 2022/01/02(日) 15:58:04 ID:VNnOxjoX(2/2)調 AAS
>>668
失くしたスマホに入ってた見せられない画像って…フフッお年頃だもんね。
とか勝手に想像してたらただの2ショットで自己嫌悪。
688
(1): 2022/01/02(日) 16:00:55 ID:cKTuI28h(2/2)調 AAS
和泉叩かれてたっけ?
BIRTHDAY以降変な方向にはっちゃけだした橋本の演出の方が皆困惑してた感じあるが
689: 2022/01/02(日) 16:01:42 ID:avTbxYbf(4/4)調 AAS
わーくんの部屋にギター置いておくなら
ポイズンくらい歌って欲しかった
690: 2022/01/02(日) 16:05:35 ID:EP1IergC(1)調 AAS
なかなか面白かった
691: 2022/01/02(日) 16:32:07 ID:T2owqM6Q(2/2)調 AAS
>>688
ダークナイトや映画三作目とか、末期はかなり叩かれてたよ
勿論演出面でもね
692: 2022/01/02(日) 16:32:26 ID:QrzQJGun(6/6)調 AAS
今 関西地方でS16の再放送してるね
693: 2022/01/02(日) 16:34:38 ID:E95CQatl(1)調 AAS
>>618
警察官僚が一番内閣官房に出向してるけど相棒の世界では違うんだろうな
694: 2022/01/02(日) 16:53:47 ID:K6Q0MHrm(12/14)調 AAS
>>665
今の壇蜜にエロ要素ないだろw
着エロDVDで透け下着からクリ皮見せてた時とは違って。
695: 2022/01/02(日) 17:03:37 ID:nR+Bksnh(1)調 AAS
聡は上級への道が閉ざされたな
ババアざまあああああああああ
696: 2022/01/02(日) 17:24:56 ID:9N1tV2tv(3/4)調 AAS
聡のもみあげ引っ張って虐待したい
697: 2022/01/02(日) 17:24:58 ID:PpS/E5hP(1)調 AAS
おばあちゃんも非正規というかウーバー的な人にぶつかって怪我したんだよな
698: 2022/01/02(日) 17:37:16 ID:U6BUmNHo(2/5)調 AAS
>>535
経営参画には年単位の経験が必要だけど、店舗での接客品出しなどには研修一週間で行けるよね
当然重役のおじさん達もできるよね?w
699: 2022/01/02(日) 17:39:44 ID:9v5Krx/v(1)調 AAS
脚本家/小説家・太田愛のブログ

相棒20元日SPについて(視聴を終えた方々へ)
外部リンク[html]:ameblo.jp
700: 2022/01/02(日) 17:41:11 ID:xTEs8Nef(1)調 AAS
HABで今、アリス見たが、ピエロと並ぶ傑作だな。今年の正月スぺとは比較にならない。筋も予算も映像も。
犯人役の俳優が、足利義昭役で有名になった人と同じと初めて知った。
701: 2022/01/02(日) 17:43:47 ID:o+VrXZKM(2/4)調 AAS
壇蜜は数年前捜査一課長に刑事役で出てたけど色気無しだった
それにしても今の壇蜜は痛々しいほどゲソゲソになっててヤバイよね
702: 2022/01/02(日) 17:58:03 ID:vJmTWMqa(11/16)調 AAS
みんなスタッフにでもなったつもり?
スタッフ会議に出てるつもり?
この救いようのないクソドラマを少しでもマシにしてやりたいから?
703: ◆ZgID7MP25M 2022/01/02(日) 18:03:43 ID:Q+y/oMIz(1/10)調 AAS
元旦スペシャルをティーバーで見ている
704
(1): 2022/01/02(日) 18:08:02 ID:VO3NEDP9(1)調 AAS
こちらが本スレかな。
杉下警部が神父になって聖書を売り歩き、きーちゃん、きーちゃんの姉役で巨乳の女優さんが出てきたのは、シーズン?第?回ですか?
ミッチーがGTRを運転してた頃のですけど。
705: えくす ◆ZgID7MP25M 2022/01/02(日) 18:08:06 ID:Q+y/oMIz(2/10)調 AAS
時事ネタって、タイムリーというよりネタに困っているのかなと思ってしまうな、

 たしか昨年の駅売店の裁判では、非正規の側が負けたよね。配置転換とかの不利益を正社員にはあるし、管理職登用の研修もアルので、同一労働とは言えないとかだったかな。
706
(1): 2022/01/02(日) 18:14:13 ID:FzZn+QlA(7/9)調 AAS
任意で同行してた政治家秘書に「目の前で拳銃自殺」される
サイバーテロ媒介してテロ警戒中の本部の監視通信網を壊滅させる
脚引きずってる重要参考人に目の前で自殺される
警戒前提の要因を慌てて動かして「恐れていた通り」子どもを拉致される
707: えく ◆ZgID7MP25M 2022/01/02(日) 18:16:44 ID:Q+y/oMIz(3/10)調 AAS
シチューのシーンまで見たけど、

 正月年末スペシャルという高揚感はないな。通常の放送回とたいしてかわらないような。
708: えく ◆ZgID7MP25M 2022/01/02(日) 18:19:48 ID:Q+y/oMIz(4/10)調 AAS
昔の写真があればと課長が言っているだから、偽半沢直樹にデジタルで若返らせた画像を作らせればいいのに
709: 2022/01/02(日) 18:21:09 ID:YvlTBotr(9/9)調 AAS
ツイッターのネトウヨ系の熱心な相棒ファンって、自分の信条と、左翼的な相棒のメッセージと、どう折り合いをつけてるんだろ。純粋に疑問
710
(1): えく ◆ZgID7MP25M 2022/01/02(日) 18:25:12 ID:Q+y/oMIz(5/10)調 AAS
なんか置いてあった物だからもらつてもいいように、地域係の警察官が抗弁していたけど、

 それって、占有離脱物横領罪だよね。立派な犯罪だよな。
711: 2022/01/02(日) 18:35:46 ID:vJmTWMqa(12/16)調 AAS
MIU404再放送一挙見
同じ相棒でデキがこうも違ってちゃ
テレ朝立つ瀬ないね
それどころか始末書もんじゃねクソドラスタッフ
始末書&土下座
99.9の明石達也(片桐仁)みたく土下寝でもいいわ
1-
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s