[過去ログ] NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65
(1): 2021/11/27(土) 12:12:11 ID:AIQ2U3Gk(1/8)調 AAS
結論はカムカムを21週105話で打ち切ることか
年末年始挟むので23週あるさえそもそも微妙なのに

ひさしぶりの良作なのにかわいそう…NHKが朝ドラ存続のために今すぐやるべきこと
20%に届かない右肩下がりの波
外部リンク:president.jp
70
(3): 2021/11/27(土) 12:21:23 ID:AIQ2U3Gk(2/8)調 AAS
>>58
岡山に投下されたのは、さらに黄燐を加えたM74焼夷弾を束ねたE48集束焼夷弾

行こうよ おかやまミュージアム 岡山空襲展示室
外部リンク:www.hiroshimapeacemedia.jp
244
(2): 2021/11/27(土) 18:12:45 ID:AIQ2U3Gk(3/8)調 AAS
>>225
これだね

「上白石萌音さんでなければ成立しなかった」 『カムカム』演出が語る第4週に込めた思い
外部リンク[html]:realsound.jp

環境音だけにしたり、環境音まで消した無音で安子の心の声を響かせたり
20話の朝丘神社へ向かうシーンの演出はカメラワーク含めて印象的で効果的だった
253: 2021/11/27(土) 18:26:13 ID:AIQ2U3Gk(4/8)調 AAS
ソースのURL貼ってなかったから、未読の人用に貼ったまで
記事に共感するか否かは人それぞれ
290: 2021/11/27(土) 19:33:07 ID:AIQ2U3Gk(5/8)調 AAS
>>274
「第4週は金太の死と稔の死を、脚本の藤本(有紀)さんが非常に丁寧に紡いでいただいたこともあり、演出にも力が入りました。金太の死が幻想的な描き方をした分、稔の戦死の報告に関しては、音楽などで盛り上げるようなことはせずに、そのままを見せたいと考えました」

という>>244の記事の通り、両シーンともかなりこだわって撮ったのが伝わってくる
365
(2): 2021/11/27(土) 21:29:10 ID:AIQ2U3Gk(6/8)調 AAS
>>355
事前に岡山市内の和菓子店を何軒も取材したみたいだし、きっとそういった店で扱ってなかったのでは

そういえばちょうど和菓子関係の記事がアップされてる

朝ドラ「カムカムエヴリバディ」でおはぎ人気が急上昇中 現場では和菓子も「重要なキャスト」
外部リンク:maidonanews.jp
377
(2): 2021/11/27(土) 21:42:39 ID:AIQ2U3Gk(7/8)調 AAS
>>370
「気軽に立ち寄れる商店街のお店。ご近所のお母さんや学校帰りの子どもたちがやってくるイメージの商品」

>>365の記事にもあるように、現代ならスーパーやコンビニでパック売りしてるみたいな家庭で日常的に消費するような商品で、きっと贈答品になるような商品と違うのでは
393
(1): 2021/11/27(土) 22:00:13 ID:AIQ2U3Gk(8/8)調 AAS
>>381
制作サイドもそれを重々承知の上で

「忙しい朝の時間でも”ながら見”できるつくりにするか、それとも忙しくてもちゃんと手を止めて見たいと思ってもらえるものにするか悩み、今回は後者に挑みました。15分の限られた時間のなかで物語に没頭して存分に味わってもらうことを大事にしたいと思ってやっています」

という方針のようだね

涙が止まらない 朝ドラ〈カムカムエヴリバディ〉がこんなにも哀しい出来事を描く理由
外部リンク:news.yahoo.co.jp

>>385
職人の存在についても取材に基づいてだと思う

Twitterリンク:ohte_manjyu
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.767s*