[過去ログ] NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(4): 2021/11/27(土) 09:43:01 ID:nBN8NXa8(1/4)調 AAS
>>2
サッカリンという偽物なのにあの偽物の笑顔
まぁこの偽物ドラマにふさわしいね

韓国式慟哭はマジで萎えたわ
NHKから在日追い出せよいい加減にさー
12: 2021/11/27(土) 10:52:33 ID:6j0YeMJG(1)調 AAS
911 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/11/27(土) 07:53:25.89 ID:xy2DVm/0
>>848
何を言いたいのか全く不明ですが?

> 個の話を勝手に全体の話にすり替えんな
> 少年がいつ「幻の算太の『母に似てる』発言は方便ではなく実際の母の死を知った上で口にしたことでした(個の話)」なんて言ったんだよ

そんなことは一言も書いていませんけど?
そういうこと書いている箇所があれば、具体的に指摘してください
そもそも、算太が現れた以降の描写は、「全てが」金太の認識に基づき金太が脳内で作り上げた心象風景であり、そこに「個」の問題などありえないでしょう
しかも、金太が脳内で作り上げた心象風景については、少年が知る由もなく、それにコメントしうる余地などありません

> 少年の話は算太が幻だと視聴者に改めて説明しただけで、俺は昨日から一度も「幻であること(全体の話)」に対して異論は言っていない

それならば、こっちの意見に異論が生じることはないと思いますが

> 幻は大前提として、その発言が金太の脳内キャラ設定による方便だったかどうかなど誰にもわからん

「金太の脳内キャラ設定による方便」って何ですか?
上記の通り、算太が現れた以降の描写の「全てが」金太の認識に基づき金太が脳内で作り上げた心象風景なのですから、金太が自由に構成して作り上げることができます
人が寝る時に見る夢と同じです
むしろ、そのすべてが金太の認識に都合よく構成された「方便」ということができるでしょう
13: 2021/11/27(土) 10:53:31 ID:68XC5A75(1/4)調 AAS
大阪編続き

◆村田雄浩
「竹村クリーニング店」店主/竹村平助(たけむら・へいすけ)
大阪・道頓堀に店を構える「竹村クリーニング店」の店主。
仕事は丁寧でアイロンの腕前に自信がある。
人情に厚いが、どこかわきが甘く、和子の尻に敷かれている。
ひょんなことから、るいを店に迎えることになる。

◆濱田マリ
竹村平助の妻/竹村和子(たけむら・かずこ)
夫・平助とともに「竹村クリーニング店」を営む。
平助とのやりとりはまるで、夫婦漫才のよう。
住み込みで働くるいのことを娘のようにかわいがり、
その成長をあたたかく見守っている。

◆近藤芳正
ジャズ喫茶の支配人兼バーテンダー/木暮洋輔(こぐれ・ようすけ)
錠一郎(オダギリジョー)の出自や、
どうやら過去をしっているらしい。
るいのクリーニング店の得意先となる。

◆笑福亭笑瓶
映画館 館主/西山太(にしやま・ふとし)
竹村クリーニング店の近所にある映画館の館主で町内会長。
戦後日本の最大の娯楽は映画だった。
そして、平助とともに時代劇談義に花を咲かせる西山だが、
東京オリンピックが近づく中で、テレビがますます普及。
映画館の客入りが減り、西山の小言も増えてくる
14: 2021/11/27(土) 10:53:58 ID:68XC5A75(2/4)調 AAS
『カムカムエヴリバディ』京都編

◆川栄李奈
ヒロイン・ひなた役

時代劇の世界に憧れている、安子の孫・ひなたの物語は、
昭和40年代の京都から始まる。
おばあちゃんとは違って平和な時代に生まれ育ったひなたは、
甘えん坊だったり、飽きっぽかったり、
ちょっぴりダメなところもある
なんだか親近感がわいてくる女の子。
この三代にわたる家族の物語の後半に、
重要な役割を果たしていく。

◆本郷奏多 連続テレビ小説初出演
若き大部屋俳優/五十嵐文四郎(いがらし・ぶんしろう)
時代劇に憧れ京都にやってきたが、
上下関係が厳しい撮影所の男社会になじめずにいる。
染まらず、こびず、けれど努力は怠らず。
自分はスターになれると思い込む生意気で無愛想で、ちょっと頭でっかちな男。
将来の進路に迷うひなたを、大いにかき乱し続ける。

◆三浦透子 連続テレビ小説初出演
ひなたの同級生/野田一恵(のだ・いちえ)
少女漫画に夢中になり、髪は聖子ちゃんカットで時代の流行に敏感。
家業を継ぐことを求められ、子どものころからお茶の稽古をしてきたが、
親の思い通りには生きない!と自分をつき通すたくましい女の子。
ひなたがいつも頼りにする無二の友。

◆新川優愛 連続テレビ小説初出演
ひなたの同級生/藤井小夜子(ふじい・さよこ)
お嬢さん育ちでおしとやかな優等生。
子どものころから、英語にピアノ、習字を習い、
大学進学を考え将来は先生になることを決めている。

◆青木柚 連続テレビ小説初出演
ひなたの弟/桃太郎
野球が大好きで少年野球で才能を発揮、進路に迷う姉をよそに、
高校球児となって甲子園を目指す。
ひなたの同級生・小夜子に、人知れず恋心を抱いている
ちょっとおませな野球少年。

◆徳永ゆうき
赤螺吉右衛門の息子/赤螺吉之丞(あかにし・きちのじょう)
ひなたの同級生で同じ商店街の荒物屋の息子。
地域のガキ大将的な存在で、何かとひなたをバカにする。
家業は継がず自分の将来をきちんと考えている姿に、ひなたはひたすら焦る。
15: 2021/11/27(土) 10:54:31 ID:68XC5A75(3/4)調 AAS
京都編続き

◆新津ちせ
ひなた 幼少期

◆おいでやす小田 連続テレビ小説初出演
酒屋のおじさん/森岡新平(もりおか・しんぺい)
あかね通り商店街の森岡酒店の店主。
“キレの良い”トークでひなた家族のことをいつも気にかけている。

◆松原智恵子
荒物屋「あかにし」の店主・赤螺吉兵衛の妻/赤螺清子(あかにし・きよこ)
京都に住み始めたるいが、同じ町内でいつも頼りにする荒物屋の女将(おかみ)。
いつも背筋がぴんと伸びた気品あふれる女性。
かつて祖母の安子と同じ町内に暮らしていたが、互いにそのことに気づかずにいる。

◆平埜生成 連続テレビ小説初出演
ひなたにとって信頼できる人物となる映画村の社員/榊原誠(さかきばら・まこと) 
条映太秦映画村の職員。映画村のイベントやショーなどの企画運営をしている。
幼いころから親しんだ時代劇をこよなく愛し、
その世界で働いていることを誇りに思う実直な男。
ひなたにとっても信頼できる人物となる。

◆安達祐実
女優/美咲すみれ(みさき・すみれ)
かつて、桃山剣之介のヒット時代劇「棗黍之丞シリーズ」に出演し人気を博した女優。
ひなたにとって憧れの存在だったが、思いがけず出会ったすみれは、機嫌が悪い…。
芸能界の荒波のなかで、何やらこじらせているらしい。

◆松重豊
大部屋俳優/伴虚無蔵(ばん・きょむぞう)
日本の時代劇を支えてきた大部屋俳優。
殺陣(たて)は一流で、斬られ役として一目置かれている。
ふだんから着流し姿で暮らし、時代劇言葉で話す変わり者。
時代劇をこよなく愛するひなたにとって、やがて“師匠”のような存在になっていく。
16
(4): 2021/11/27(土) 11:01:30 ID:NsAbFstz(1/18)調 AA×

17
(2): 2021/11/27(土) 11:01:55 ID:NsAbFstz(2/18)調 AAS
>>16
ウケルwww
相続人であるヨシヲやもっと言えば栗子やその子の所在も分らずに
どうやって共同して申し立てるんだよww
18
(2): 2021/11/27(土) 11:05:43 ID:f+YZGqIc(1/2)調 AAS
>>16-17
前スレでの質問に全く答えられない低学歴法律無知の無職ジジイの法律演芸が早速始まったのか?
寂しい人生だな本当に
19
(2): 2021/11/27(土) 11:07:39 ID:lLo/w+DA(1/2)調 AAS
>>11
そう言われてサッカリン調べたら俺のリアルタイムでは合成甘味料で飲んだらガンになるとか言われ駆逐されたけど因果関係は科学的に証明されず今でも使われてるんだな
糖分ゼロを謳う甘味飲料とかで
しらんかったわ
20: 2021/11/27(土) 11:08:56 ID:NsAbFstz(3/18)調 AAS
>>18
おまえの発言だろww
21: 2021/11/27(土) 11:09:19 ID:lLo/w+DA(2/2)調 AAS
法律論議は徹底NGID行きに処す
22: 2021/11/27(土) 11:09:49 ID:f+YZGqIc(2/2)調 AAS
>>16-17
無職の爺さんがこんなAAを貼って、それに自分でレスしていること自体に驚愕する
日本社会の暗部を見せつけられる思いがする
23
(1): 2021/11/27(土) 11:15:20 ID:NsAbFstz(4/18)調 AAS
>>18
12:15 〜 12:40 バラエティー生活笑百科
相談は、借家の庭にある古い物置を、在宅ワークのスペースとしてリフォームした。SNSに投稿すると大評判。
しかし大家から、「勝手にリフォームするなんて。契約解除する」と言われたが、契約解除されてしまうのかを問う
「物置を在宅ワークスペースに」ほか。新コーナー「探せるか?法律の抜け道」に、桃月なしこが初登場。

これに答えられたら答えてやるよジジイ
24: 2021/11/27(土) 11:18:27 ID:xy2DVm/0(1/35)調 AAS
>>23
バラエティー生活笑百科で法律を勉強してる人に法律を語られても困るんですけど…
25
(3): 2021/11/27(土) 11:19:15 ID:MJpv1UOU(1)調 AAS
>>11
>>19
サッカリンではないだろ
あれは金太が焼跡から掘り出した、配給から除けておいた本物の砂糖を使って作ったおはぎ
しっかり見てれば分かるはず
26
(1): 2021/11/27(土) 11:19:24 ID:A2Dgl89y(1/8)調 AAS
とまれ >>1
AAとか久しぶりに見た
中々香ばしいやん
27: 2021/11/27(土) 11:21:47 ID:xy2DVm/0(2/35)調 AAS
>>26
相当な爺さんみたいですね
28: 2021/11/27(土) 11:25:01 ID:A2Dgl89y(2/8)調 AAS
一旦何もかも忘れて外に出てみる手はあるな
今日はいい天気だ
29
(2): 2021/11/27(土) 11:31:01 ID:JFosUAQd(1)調 AAS
>>11
鷲田清一は在日ってことか?
ググっても何もかからんけど
まさか根拠なく在日認定とかしてないよな
30
(5): 2021/11/27(土) 11:32:38 ID:xNi/KLT1(1/2)調 AAS
焼夷弾1本で丸焼けする防空壕なんてありえない
この脚本家は岡山弁や時代考証などいろいろ勉強が足りない
31
(1): 2021/11/27(土) 11:34:49 ID:evd3rDA9(1/2)調 AAS
>>25
当方がお題にしてるのはその後小屋で作って売ってたやつ。砂糖の代わりにサッカリンで…とナレ入ってた
32: 2021/11/27(土) 11:35:18 ID:UIK0z6YL(1/5)調 AAS
>>25
チクロも流行ったな
33: 2021/11/27(土) 11:35:22 ID:Mcy7vAcx(1/2)調 AAS
ニュースアプリでカムカムの来週のあらすじが載ってたんだけど、
YOUさん更に嫌われそうな感じなのねww
鬱展開続くのかぁ笑
34
(1): 2021/11/27(土) 11:36:26 ID:xNi/KLT1(2/2)調 AAS
>>11
芝居は救いようがなく下手ではあったが韓国式とかは言いがかりだろ

ネトウヨはほんとどこでも韓国ネタばっかり持ち出して話にならんな
35: 2021/11/27(土) 11:37:31 ID:43R1ApaK(1/3)調 AAS
今日の再放送で見返してみたら
金太と算太のシーン青い光が映り込んでるよね
あれわざとなのかな
金太が亡くなった時分かると何かの暗示の様な気もしてきた
36
(1): 2021/11/27(土) 11:39:14 ID:w3zghWi5(1/17)調 AAS
世良政則は空襲で亡くなったのか否か
37: 2021/11/27(土) 11:39:50 ID:UIK0z6YL(2/5)調 AAS
>>29
阪大の学長までやってるのに?
38: 2021/11/27(土) 11:40:39 ID:evd3rDA9(2/2)調 AAS
>>30
金太「焼夷弾が飛び込んで…」
永浦耕治「俺のはぁ違うな」

金太も見たわけではなく燃え上がる防空壕見ただけなんじゃないかな
39
(2): 2021/11/27(土) 11:41:39 ID:oEm2seM2(1)調 AAS
>>34
昨日もいたよね韓国韓国てうざいの
悲しみの余り泣き崩れるのは日本でもあるし
朝鮮半島のは人前で目立つ様に大袈裟に泣くんだからこの安子のとは全く違うのに
全て韓国に繋がって見える病気なんかな
40
(2): 2021/11/27(土) 11:42:07 ID:w3zghWi5(2/17)調 AAS
演出家の安達もじりが半島系みたいだな
やってる仕事みたら
41: 2021/11/27(土) 11:44:14 ID:TnDafaRI(1/12)調 AAS
上白石萌音インタビュー

外部リンク:news.yahoo.co.jp

上白石萌音は「おひさま」を見て朝ドラヒロインを志した
42
(2): 2021/11/27(土) 11:44:32 ID:hbbv525m(1)調 AAS
ネトフリで半青完走した
リアタイで一度も見てないけど傑作やん

毎回ほっこり。たまに泣く
善人しか出てこない。悪人は佐藤健の元妻だけ
最後まで誰こいつ? と思ってたUQ三姉妹の妹には今や好感度しかない

おちょやんに足りなかったのはコレやったな
半青見た後のカムカムは物足りなさすぎる
43: 2021/11/27(土) 11:45:22 ID:NsAbFstz(5/18)調 AAS
ビジネスに無関係のどうでもいい婚姻のゴタゴタを規定する法規を知っているとドヤ顔し
そのくせ限定承認についてあやふやな知識しか無く>>16に突っ込まれ、
バラエティー生活笑百科を娯楽で観ている俺を勉強で観ていると勘違いし見下しておきながら
自分は番組で取り上げる問題について何一つ答えられない士業に夢見るジジイw
44
(1): 2021/11/27(土) 11:46:11 ID:68XC5A75(4/4)調 AAS
>>40
>>29
45: 2021/11/27(土) 11:46:23 ID:ZElpJ20m(1/2)調 AAS
>>30
2時間近く攻撃されてるからさ
目の前の機械でちょっとは調べたら?
岡山 空襲 ですぐに出てくるよ
ここの過去スレでもその辺りの話出てたからさぁ

岡山ことばも高野陽子さんが考証?指導?してるでしょ
主題歌嫌いな自分でもテロップ位みてるよ

見当違いな書き込み止めなよ
46
(2): 2021/11/27(土) 11:48:26 ID:6zQqHzcQ(1)調 AAS
>>31
千吉が食べたおはぎの話をしてるだろ >>2
47: 2021/11/27(土) 11:48:42 ID:UIK0z6YL(3/5)調 AAS
>>39
あれ、砂利道を下駄で走っていってつまずきそうになって、身を起こさないでいたからでしょ?
48: 2021/11/27(土) 11:49:37 ID:A2Dgl89y(3/8)調 AAS
>>36
予告で映っていたらしい世良の歌うシーンが稔るいの2ショット同様ならば
死んでいてもおかしくない
ただし俺達には前野がいる
49: 2021/11/27(土) 11:50:35 ID:NsAbFstz(6/18)調 AAS
物価統制令なんて強権発動すぎて現行法として生き残ってはいるが、適用しない
だから財市場に直接働きかけるのではなくその表裏一体関係にある貨幣市場に働きかけ
金融引締を行うことで物価をコントロールする
以前ワルラスの法則として説明したがこの低能は理解できていないんだな
50: 2021/11/27(土) 11:54:10 ID:A2Dgl89y(4/8)調 AAS
>>42
なるほどね
世の中にはいるんな人がいるもんだね
51
(2): 2021/11/27(土) 11:55:05 ID:IxZ3mmqF(1/2)調 AAS
>>40
お前終わってんな
画像リンク

52: 2021/11/27(土) 11:55:18 ID:noHlAtAj(1/4)調 AAS
8月5日の前橋空襲、役に立たない防空壕の中で多くの市民が犠牲になった
外部リンク:blog.goo.ne.jp

どうも日本軍が作った防空壕ではなく民間人が作った防空壕はイマイチ役には立たなかったみたいだね

それでも入らないよりは生存率は良かったんだろうけど
53
(1): 2021/11/27(土) 11:58:24 ID:w3zghWi5(3/17)調 AAS
>>44
演出家が半島系ではと言ってるの
それで朝鮮式の泣き方
54
(1): 2021/11/27(土) 11:58:43 ID:CSabl54m(1)調 AAS
>>30
金太は、焼夷弾に焼かれて、と言ってるだけで焼夷弾が直撃したとは言ってない
周辺の構造物が長時間燃焼し続ければ壕内の温度は上昇し内部は窒息する

防空壕 蒸し焼き
防空壕 窒息
とかでググッてみたら
55: 2021/11/27(土) 11:59:41 ID:Z0+f9J9J(1)調 AAS
>>46
あー>>2から始まってる話かわかった
56: 2021/11/27(土) 11:59:51 ID:A2Dgl89y(5/8)調 AAS
>>51
その子供達の名前見るとルイなんてまだ可愛い方だな
57: 2021/11/27(土) 12:00:00 ID:QpuXPX7I(1)調 AAS
死亡フラグ立ってとは言え家族死んで追い打ちはきついな
58
(1): 2021/11/27(土) 12:01:09 ID:xy2DVm/0(3/35)調 AAS
>>30
前スレの書き込みを貼っておきます

>>979
全然違うんだけど?
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク[html]:www.asahi.com
「M69焼夷弾は、屋根を突き破って天井裏で横倒しになり、そこで火を噴くように設計されていた。木と紙でできた日本家屋の構造を徹底的に研究し、『消せない火災』を起こすことを狙った兵器でした」
そう話すのは、「空襲・戦災を記録する会全国連絡会議」事務局長の工藤洋三さん(69)=山口県周南市在住=。元徳山高専教授で日本の都市空襲を30年以上にわたって独自に調査し、研究成果をまとめた自著も多く出版してきました。今も毎年のように渡米し、米国立公文書館などで資料収集を続けている空襲研究の第一人者です。
M69焼夷弾とは、米軍が日本の木造家屋を「効率よく焼き払う」ために開発した爆弾でした。断面が六角形の鋼鉄製の筒(長さ約51センチ、直径約8センチ)にきわめて高温で燃えるゼリー状のガソリンを入れた布袋を詰め、前後2段、計38本を束ねた状態でB29爆撃機から投下。上空約700メートルで分解し、散らばった無数の子爆弾が屋根を貫通して、屋内にとどまって爆発。
火の付いた油脂が壁や床にへばりついて燃え、水をかけても消えにくかったといいます。
59: 2021/11/27(土) 12:01:51 ID:xy2DVm/0(4/35)調 AAS
>>42
奇特な人発見w
60
(1): 2021/11/27(土) 12:03:51 ID:w3zghWi5(4/17)調 AAS
>>51
では母方が朝鮮系という線もあるね
61: 2021/11/27(土) 12:05:19 ID:w3zghWi5(5/17)調 AAS
舛添要一も母がオモニで朝鮮式水の飲み方するよ
62: 2021/11/27(土) 12:06:03 ID:0ruoSK3B(1/3)調 AAS
また某芸能事務所の工作員が今日は複数で荒らしに来たよw
63: 2021/11/27(土) 12:09:27 ID:gu+1jV7W(1/3)調 AAS
ササオカくん家の両親も中で焼かれてたな
64
(3): 2021/11/27(土) 12:11:59 ID:xy2DVm/0(5/35)調 AAS
農家での物々交換も当時の法律では違法だったことくらいは、ある程度の知識と常識がある人なら知ってると思うんだけど、そういう最低限の知識がないと、ここの爺さんのデタラメ法律談義を信じ込むんだろうね
とても全部を国が取締ができる状態ではなかったから放任された部分があっただけで
でも、過去の朝ドラでも物々交換した食料が警察に見つかり没収されたシーンが繰り返し描かれている
まあ、ここの書き込みを読む各人のリテラシーの問題だね
65
(1): 2021/11/27(土) 12:12:11 ID:AIQ2U3Gk(1/8)調 AAS
結論はカムカムを21週105話で打ち切ることか
年末年始挟むので23週あるさえそもそも微妙なのに

ひさしぶりの良作なのにかわいそう…NHKが朝ドラ存続のために今すぐやるべきこと
20%に届かない右肩下がりの波
外部リンク:president.jp
66: 2021/11/27(土) 12:15:47 ID:w3zghWi5(6/17)調 AAS
10話 45minx10くらいでできるものを
15minx120でやるから朝ドラは無駄なシーンが多い
67: 2021/11/27(土) 12:16:58 ID:xy2DVm/0(6/35)調 AAS
確かに言えることは、ここにいる爺さんのように、自分の書き込みやAAに自己レスを始めたら、人間失格だと自分は思います
68
(1): 2021/11/27(土) 12:17:27 ID:EOU3hzqB(1/3)調 AAS
>>30
時代考証は別途大ベテランな方がしている
また、実際に天満屋岡山の地下に逃げこんだ方々が
扉が熱くて開けられなくて大勢亡くなった史実もある
調べてから批判しよう
69
(2): 2021/11/27(土) 12:21:03 ID:qaS+GXhQ(1/6)調 AAS
ここの限界ネトウヨは、肉親が死んで慟哭するよりも、
戦死公報を「おめでとうございます」と渡されて「ありがとうございます」と答える世界が美しいと思ってる基地外だからなあ。
いくらなんでも日本をそんな酷いカルト集団にされてたまるかよw ぜったい前者が当たり前の世の中でありたいわ。
ちなみに「おめでとうございます」と言って渡されたとされるのは戦死公報ではなく召集令状ね。
70
(3): 2021/11/27(土) 12:21:23 ID:AIQ2U3Gk(2/8)調 AAS
>>58
岡山に投下されたのは、さらに黄燐を加えたM74焼夷弾を束ねたE48集束焼夷弾

行こうよ おかやまミュージアム 岡山空襲展示室
外部リンク:www.hiroshimapeacemedia.jp
71: 2021/11/27(土) 12:23:51 ID:xy2DVm/0(7/35)調 AAS
>>70
なるほど
さらに強化された焼夷弾なんだね
72
(1): 2021/11/27(土) 12:24:52 ID:mBbxyd/y(1/13)調 AAS
鷲田先生の名付けは有名な話で、キラキラネームつけるんなら先生ぐらいの覚悟をもて!とアジってきたw
しかし、るいはキラキラネームに止まらない深みをもつ。
2人の出会い、喫茶店での初デート、甘美な思い出、2人が歩む指針となった日向の道、
戦争によって閉ざされた道、生まれてくる子どもは平和で自由な世界に生きて欲しいとの稔の祈念
(自らの死後の世界であることを予感)、
めでたく子を授かっても戦争が終わらない限り絶対に立ち会えない、性別すら判明しない段階で
どちらでも通用する名
これらがいっぺんに詰まった名ーそれがるい
しかも、塁と誤認した野球脳勇ちゃんが、シリアスの中にこそっと笑いを振りまくダブルミーニング、。ー
73: 2021/11/27(土) 12:26:52 ID:UvNZoLt8(1)調 AAS
>>69
同じ戦死公報でも、戦時中に受け取るのと、価値観が急速に変わりつつある戦後に受け取るのとでは、受け止め方もまた違ったりしないかな
74: 2021/11/27(土) 12:27:51 ID:w3zghWi5(7/17)調 AAS
>>69
違います 
75: 2021/11/27(土) 12:30:23 ID:xy2DVm/0(8/35)調 AAS
黄燐弾といえば、映画プラトーンでバーンズ曹長が住民が隠れた場所に投げ込んだやつだ
いったん身体に付着すると、身体が燃え尽きるまで燃焼し続ける凶悪なやつ
76
(2): 2021/11/27(土) 12:30:40 ID:EOU3hzqB(2/3)調 AAS
>>72
モジリアーニでもじり
かっこいいw
るいという名前の意味を安子はるいに明かさないままなのか、
など様々に考え得る名前だね
77
(1): 2021/11/27(土) 12:32:01 ID:kVu6vVX5(1)調 AAS
相変わらず欧米は帝国主義的発想
78: 2021/11/27(土) 12:34:34 ID:swxEMeuK(1)調 AAS
どんだけ安子いじめんねん おしんとちゃうんやでー (# ゚Д゚)
79
(1): 2021/11/27(土) 12:35:38 ID:mBbxyd/y(2/13)調 AAS
>>76
そこがアメリカの母と日本の娘が和解する鍵になる。
しかも2人は会わない、しかも手紙のやり取りもないまま、何らかのきっかけでるいは
名付けの真意を知るのだと思う。
80: 2021/11/27(土) 12:38:20 ID:EOU3hzqB(3/3)調 AAS
>>79
なるほどね
脚本家の腕の見せ所だね
想像なら色々できるんだが
続きはネタバレスレでw
81: 2021/11/27(土) 12:39:48 ID:tPEdHwp8(1)調 AAS
このドラマは朝ドラ史に名を残したな
いまのところだが
82
(1): 2021/11/27(土) 12:41:13 ID:La5AXi1x(1)調 AAS
>>76
明かさないというか、命名の由来を語っていても、るいがまだ幼すぎて母の記憶が少ないのでないかな
ただ子守唄がわりに歌っていたメロディの方は覚えてそう
83: 2021/11/27(土) 12:45:28 ID:xy2DVm/0(9/35)調 AAS
黄燐弾・白燐弾でちょっと検索したら気分が悪くなってきた…
映画プラトーンでバーンズ曹長が住民が隠れた場所に投げ込んだやつは、白燐弾だった
実質は何も変わらないけど
84
(1): 2021/11/27(土) 12:46:50 ID:yh9vq12q(1)調 AAS
良作だとアンチの難癖がとてもツイートできるような内容じゃないからアンチタグ派生タグも生まれないんだな
85
(2): 2021/11/27(土) 12:48:03 ID:mBbxyd/y(3/13)調 AAS
勇ちゃんがるいの真意を知る日が来るのか。
怒気を含んだ「戦場なんてエエこと一つもない」ー勇もまた過酷な戦争体験を背負った。
戦争で人間的に深化した勇は、いっそう真摯に「いつまでも愛する安子」に寄り添ってくれるはずだ。
安子は勇ちゃんには告白しても良い、告白すべきだと個人的には思っている。
86
(2): 2021/11/27(土) 12:49:39 ID:0ruoSK3B(2/3)調 AAS
生まれたるいを実家の母や祖母に見せに行くシーンを削ってまで通りすがりのおはぎ泥棒のガキに尺を取ることはないよなぁ
どうせ後々オダギリジョーとかになるんだろうけどもっと主要な登場人物とのやり取りを大切にしろよ
オダギリジョーがなんぼのもんじゃ
87: 2021/11/27(土) 12:50:23 ID:1feFj2Bh(1)調 AAS
良作って(笑)
あんな団子泥棒のクソガキが大人になって安子に恩返するって小学生でも書ける脚本だろw
88
(2): 2021/11/27(土) 12:51:16 ID:rKeiLu45(1)調 AAS
母や祖母の命を奪った敵国英語に違和感はないの 主人公
もしかしたら旦那さんの命を奪ったのも敵国かもしれないのに
89
(1): 2021/11/27(土) 12:52:38 ID:obM5eFwD(1)調 AAS
>>85
勇ちゃんの安子思いは一貫してブレないね
雉真の家から出すのもあくまで安子に傷ついてほしくない、安子のことを思っての判断だろう
90: 2021/11/27(土) 12:55:26 ID:vLhTaCQ3(1)調 AAS
>>84
時代感が全くないけどな
まるで現代の言葉遣いやリアクションで萎える
兄弟喧嘩の時に「ざけんな!」とか言って殴るのはマジ萎えた
91: 2021/11/27(土) 12:55:37 ID:Im7JAnfp(1)調 AAS
もう安子すら死んでんじゃねえの
92: 2021/11/27(土) 13:00:21 ID:xy2DVm/0(10/35)調 AAS
調べると、「リン燃焼で形成された窒息性ガスは火による死を免れたものも殺した」という記載もあるね
>>70の焼夷弾が防空壕を直撃すれば、黄燐が直接身体に付着しなくとも窒息に至ることは想像に難くない
93
(1): 2021/11/27(土) 13:01:44 ID:xy2DVm/0(11/35)調 AAS
>>88
今の日本人を全否定するつもりですか?w
94: 2021/11/27(土) 13:02:04 ID:8h4B7j94(1)調 AAS
萌歌のがかわいい
萌歌はブスではない
予測変換だと何故か萌歌が出てくる
95
(1): 2021/11/27(土) 13:02:10 ID:9xo/R8T8(1/2)調 AAS
来週やっと満を持してさださん出番か
楽しみだな
96: 2021/11/27(土) 13:03:00 ID:z2OdHubx(1/2)調 AAS
予告でYOUが何やら叫んでるシーンて
安子を罵ってるところかな?
97: 2021/11/27(土) 13:05:54 ID:gu+1jV7W(2/3)調 AAS
浜ちゃんにシバかれてんじゃないか
98
(6): 2021/11/27(土) 13:11:16 ID:JG+lhirg(1)調 AAS
このドラマ見て好きになった岡山弁

3位 ちせえ商店街のちせえ店

2位 帰ってこられよ

1位 たばこちょうでえ
99: 2021/11/27(土) 13:14:16 ID:rwKAb898(1)調 AAS
>>95
満を持して登場、と言っても声だけだっけ

今夜は「生さだ」から続けて土曜版4週の深夜イッキ見か
「生さだ」では先の映像の小出し来るかな?
12/4の「まだ間に合う!」も予約したけどこっちは間違いなくありそう
100: 2021/11/27(土) 13:16:33 ID:MU9tijkz(1/7)調 AAS
>>68
頑丈な建物に逃げ込んだ人々が、建物は焼け残ったのに内部の人々は蒸し焼きになったのは、東京大空襲でもあったんだよね
新しい校舎とかね
101: 2021/11/27(土) 13:19:00 ID:43R1ApaK(2/3)調 AAS
>>86
え?
オダギリジョーなの?
千鳥の大吾がよかったわ
102: 2021/11/27(土) 13:23:35 ID:MU9tijkz(2/7)調 AAS
>>39
本当に鬱陶しいわよね、泣き崩れるほど悲しい事が想像もできないんでしょう

イギリス人が書いたイタリアが舞台の話をロシア人が振り付けたバレエをどこの国のバレエ団が踊ったって、
慟哭の場面で普通に泣き崩れてるよ
103: 2021/11/27(土) 13:24:27 ID:qw78LQ3r(1/2)調 AAS
人工甘味料は、摂取すると、舌での味覚により準備する消化液の
量が、唾液や膵液などで過剰に分泌され、実際は消化されないの
で、余剰した消化液が臓器を損傷することになる。蛋白質を模擬
した食品添加物は、胃酸を過剰に分泌させる。
#ComeComeEverybody #NHK #カムエバ

「蕎麦清(蛇含草)」で表現されている現象は、蟒蛇(うわばみ
)のように飲酒過多で肥満した男性が、甘草を大量に摂取すると
病死してしまい、腑分け(解剖)をすると、腸が溶けている現象
を、落語として表現したのではないか。
#ComeComeEverybody #NHK #カムエバ
104: 2021/11/27(土) 13:25:24 ID:qw78LQ3r(2/2)調 AAS
橘金太の死因は心臓発作とのこと。母や妻を粗末な防空壕で焼死
させた罪の意識に苛まれて不眠状態となり、心臓の細胞の交換が
できなくなり、劣化した心筋細胞が破綻したのではないか。算太
との夢の中の会話で、その本性を表現しているのだろう。
#ComeComeEverybody #NHK #カムエバ

算太が幅員すると雉真家にタカリそうだ。安子が追放される原因
か。現在でも、原油価格の高騰について、製造業が優位であった
時代には投機筋が原因と報道されるが、金融業や物流業が優位に
なってしまったので、需給関係に原因があると報道されている。
#ComeComeEverybody #NHK #カムエバ

財務諸表の詳細化が収奪を拡大したにも拘わらず、金融業の収益
や成長の削減で中小企業の従業員や労働者の賃金を向上するとは
言わず、「中小企業も収益や成長を向上するべきだ」と保険会社
に言わせている。日本に来る外国人は一攫千金を狙って来る。
#ComeComeEverybody #NHK #カムエバ

ドクターX2021の第3話で、三国蝶子(杉田かおる氏)が、
たこつぼ心筋症で喜びのあまり心臓発作を発症するという表現が
あった。ストレス心筋症は、睡眠不足が原因で、罪の意識を感じ
ない悪質な人間ほど、睡眠不足にはならないようでもある。
#ComeComeEverybody #NHK #カムエバ #DoctorX
105
(2): 2021/11/27(土) 13:27:06 ID:Ue3/Hhsb(1)調 AAS
>>86
空襲時の吉右衛門にしてもこの戦災孤児にしても、限られた尺をわざわざ割くのは後の展開に絡むからだろうね

あの展開ならあの孤児は商売人として成功するんでないのかね
オダギリジョーになる展開とかかなり残念
106: 2021/11/27(土) 13:32:39 ID:MU9tijkz(3/7)調 AAS
>>70
民間人殺戮のために…
やはり考えた人は鬼だな
107
(3): 2021/11/27(土) 13:43:05 ID:TnDafaRI(2/12)調 AAS
>>93
いつまでもアメリカを恨むのはおかしいと思うけど、今の安子の状況で反米感情少しもないのはおかしいなあと思いますね
108: 2021/11/27(土) 13:44:04 ID:IxZ3mmqF(2/2)調 AAS
【新潮】「カムカムエヴリバディ」朝ドラ史上、類を見ない早い展開でも視聴者が満足する仕掛けとは? [湛然★]
2chスレ:mnewsplus
109: 2021/11/27(土) 13:51:29 ID:++bUHe1m(1/4)調 AAS
>>7
オダギリジョーが、
あのおはぎを万引きした少年だとしたら
なんか納得できるなあ。
大月って岡山に多い苗字だしな。
オダギリジョーも岡山出身だし。
110: 2021/11/27(土) 13:51:43 ID:w3zghWi5(8/17)調 AAS
>>88
戦争花嫁10万人がアメリカへ渡った
女はこういう生き物だよ
111
(1): 2021/11/27(土) 13:56:25 ID:w3zghWi5(9/17)調 AAS
大阪で商売を始めるも上手くいかずパンパンやってて
助けてくれた白人アメリカ人将校のオンリーさんになって
渡米 そこで生まれた子が黒人だったのでボコられる安子
傷心のまま日本に戻ってくるのだった。
112: 2021/11/27(土) 13:59:26 ID:rrGn7Chw(1)調 AAS
>>111
番宣のロバートとのシーンは岡山でないかな
113
(1): 2021/11/27(土) 14:07:30 ID:7gixzngJ(1)調 AAS
>>105
それ、ネタバレスレにはいっこも書かれてないんだけど妄想?
114: 2021/11/27(土) 14:12:17 ID:G8hzn7uW(1)調 AAS
>>113
これがネタバレに読めるか?
ただの考察だろ
115
(1): 2021/11/27(土) 14:13:54 ID:XvtLybln(1)調 AAS
>>98
稔さん、だわ
116
(2): 2021/11/27(土) 14:14:50 ID:xy2DVm/0(12/35)調 AAS
>>107
でも実際には、日本人はこの後すぐにマッカーサーを大歓迎する人ばかりになるんだけどねw
117
(1): 2021/11/27(土) 14:16:45 ID:+KOsJIjy(1/2)調 AAS
予告でチンピラに絡まれてるいちゃんガチ泣きしてるの可哀想
118: 2021/11/27(土) 14:18:27 ID:8DCQ8wjN(1)調 AAS
>>107
コロナだって中国恨むより安倍がー菅がーの方が多いお国柄
119
(2): 2021/11/27(土) 14:20:47 ID:TnDafaRI(3/12)調 AAS
>>116
そりゃそうだ
戦争に協力的だった人たちを次々と追放して、恐怖を見せつけられたからな

「おひさま」の陽子先生も追放寸前まで追い詰められた
120
(3): 2021/11/27(土) 14:23:05 ID:mBbxyd/y(4/13)調 AAS
>>107
GIにガムをもらって喜ぶ子どもたちの中に戦争孤児はいなかったか。
終戦後まもなく再開されブームとなった英語講座に遺族は皆嫌悪したのか。
原爆という人類最大級の悲劇を経験した日本人はアメリカを憎悪したか、しているか。
マッカーサー帰国の際の熱狂的群衆は何だったのか。

多くの日本人にとってアメリカは敵であっても抽象的な存在にすぎず、
戦争は憎んでもそれが直ちにアメリカ憎しへとは繋がらなかったのかもしれない。
個人のアメリカに対する思いは、その人の個人的経験に多分に依拠するものだったのではないか。
あんことオシャレが好きなふつうの女の子だった安子にとって、遠い存在だったアメリカを
意識させたきっかけがが稔が勧めてくれた英語講座であり、
このことで安子の世界は一挙に広がった。
一方、安子にとって憎いのは稔と家族を奪った戦争であって「敵国アメリカ」ではない。
安子にとってのアメリカは「英語講座の中のアメリカ」「稔との思い出の中にあるアメリカ」
ということだろう。
121: 2021/11/27(土) 14:25:01 ID:e7Yc1SGC(1/3)調 AAS
>>98
1位は同意
ただし安子に限る^^
122: 2021/11/27(土) 14:26:26 ID:e7Yc1SGC(2/3)調 AAS
>>117
安子、だんだん逞しくなっていく予感
123
(1): 2021/11/27(土) 14:28:29 ID:xy2DVm/0(13/35)調 AAS
>>119
それなら戦後もアメリカを恨んでもおかしくないのに、実際には国民の多数はマッカーサーを進んで絶賛したんだよ
そして「親米右翼」という、戦前戦中の右翼が聞いたら発狂物の歪な存在を生み出し、自民党をはじめ現在の保守の主流になっている
124: 2021/11/27(土) 14:30:12 ID:1n8yMBLF(1)調 AAS
>>98
鬼畜べえ〜!鬼畜べえ〜!
125: 2021/11/27(土) 14:31:29 ID:w3zghWi5(10/17)調 AAS
>>120
それが戦争責任押し付けプログラム

「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」で主に行われたのは、連合国(米英中等)にとって都合のいい解釈で戦争の経過を振り返る新聞記事を10日間掲載し、および連合国にとって都合のいい解釈で戦争の経過を振り返る週1回のラジオ放送を約2か月間放送したことだった(その後、聴取者からの質問に答える番組を九か月放送)[2]。
126
(1): 2021/11/27(土) 14:32:12 ID:43R1ApaK(3/3)調 AAS
>>98
それはおえんよ

かな
127: 2021/11/27(土) 14:32:18 ID:w3zghWi5(11/17)調 AAS
>>120

ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムについて江藤は、その嚆矢である太平洋戦争史という宣伝文書を「日本の「軍国主義者」と「国民」とを対立させようという意図が潜められ、この対立を仮構することによって、実際には日本と連合国、特に日本と米国とのあいだの戦いであった大戦を、現実には存在しなかった「軍国主義者」と「国民」とのあいだの戦いにすり替えようとする底意が秘められている」と分析[31]。また、「もしこの架空の対立の図式を、現実と錯覚し、あるいは何らかの理由で錯覚したふりをする日本人が出現すれば、CI&Eの「ウォー・ギルト・インフォーメーション・プログラム」は、一応所期の目的を達成したといってよい。つまり、そのとき、日本における伝統的秩序破壊のための、永久革命の図式が成立する。以後日本人が大戦のために傾注した夥しいエネルギーは、二度と再び米国に向けられることなく、もっぱら「軍国主義者」と旧秩序の破壊に向けられるにちがいない」とも指摘している[31]。

また、「軍国主義者」と「国民」の対立という架空の図式を導入することによって、「国民」に対する「罪」を犯したのも、「現在および将来の日本の苦難と窮乏」も、すべて「軍国主義者」の責任であって、米国には何らの責任もないという論理が成立可能になる。大都市の無差別爆撃も、広島・長崎への原爆投下も、「軍国主義者」が悪かったから起った災厄であって、実際に爆弾を落した米国人には少しも悪いところはない、ということになるのである」としている[31]。
128
(4): 2021/11/27(土) 14:32:32 ID:qaS+GXhQ(2/6)調 AAS
>>119
バカじゃないの。それだったら反米感情を煽るだけだわw

実際には日本とアメリカの力の差、特に物資に見る経済力と技術力の差を見せつけられて、
無謀な戦争を起こした旧軍と政府への反感が強まったのが大きい。
129
(1): 2021/11/27(土) 14:33:02 ID:h74nxYBf(1/9)調 AAS
>>82
5歳以上だと覚えてるんじゃないかなあ
戦中につけた名前だし、勇の勘違いもあって
明かさないままかなと考察w
130
(4): 2021/11/27(土) 14:34:59 ID:w3zghWi5(12/17)調 AAS
>>128
相手が違法行為 民間人への無差別爆撃やらなければほどほどに講和出来たので無謀な戦争というのも占領軍に洗脳されてる
131
(2): 2021/11/27(土) 14:38:01 ID:TnDafaRI(4/12)調 AAS
>>120 >>123
日本人の反米感情が和らいだのは様々な理由がある

GHQの政策
おびただしいアメリカの物量流入
進駐軍が「鬼畜」じゃなかった
ソ連中国という新たな敵の出現
時間が感情を和らげた

だけど今の安子に少しもないのはおかしいってこと
132
(1): 2021/11/27(土) 14:38:58 ID:xy2DVm/0(14/35)調 AAS
>>130
民間人への無差別爆撃の先駆者は旧日本軍だけど
それを根本的にアメリカにやり返されただけ
133: 2021/11/27(土) 14:39:19 ID:ZSHqfmqz(1/2)調 AAS
安子が再婚したタイミングで稔が横井庄一しそう
134: 2021/11/27(土) 14:40:51 ID:w3zghWi5(13/17)調 AAS
都市の無差別爆撃 原爆ホロコーストも含めて連合国の戦争犯罪なのだけど未だ裁かれていない
占領中 検閲されてたこともNHKは抗議してない
戦前戦中は元朝日新聞の副会長 NHKの会長が
情報局の総裁をやってたくらい政府とズブズブなのに
未だ軍国主義者に強要されたと嘘言ってるの
135
(1): 2021/11/27(土) 14:41:41 ID:fzsNAm3E(1)調 AAS
>>105
少年=後のオダジョー説だと配役も不備だよな
彼は全然商売の香りがせん
染谷くらいならいいかもだが
深津とのマッチングはNGと
136: 2021/11/27(土) 14:42:22 ID:xy2DVm/0(15/35)調 AAS
>>131
それはドラマにも描かれてるでしょう
戦後の安子にとっては英会話が稔との唯一の接点であり、英単語を一つでも覚えることが稔との結びつきと帰還を早める手段だと思っていることが
これからどうなるかは、まだわからないけど
137
(1): 2021/11/27(土) 14:43:28 ID:w3zghWi5(14/17)調 AAS
>>131
検閲されてたから占領軍の犯罪は報道されてない
1945年9月から半年間で5000件の殺人
数え切れないくらいのレイプ 窃盗などがあったと言われてる
1-
あと 865 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s