[過去ログ] ▽▲▽ドラマ視聴率2021年10月期【14】▼△▼ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513: 2021/11/09(火) 10:13:20 ID:jybha5sn(2/7)調 AAS
高齢者は大体22時には寝るから
月9から−2%したあたりが月10の数字じゃね
あとは中身で中年層で上下する感じか
514: 2021/11/09(火) 10:13:48 ID:7snqg+9U(2/3)調 AAS
綾野→浜辺→アリスだからな月10
アリス松村でさらに下げそうだから医療系ドラマの浜辺はセーフっぽい
515(1): 2021/11/09(火) 10:13:55 ID:d9T482CR(2/5)調 AAS
カムカムは14%台時間の問題だな
完全に枠が死んだか?
516: 2021/11/09(火) 10:14:06 ID:MGi03vsY(3/12)調 AAS
>>505
月22に報ステ以外で6%以上取ってる裏あんの?
517(2): 2021/11/09(火) 10:14:11 ID:7bPJmToR(5/21)調 AAS
>>500
関テレだから東京との温度差はある
あといまさらSNSで大宣伝とはいかないだろ
あれだけ初回もったいぶったんだから
ドラマ自体割とかっこいい味付けもはまってて
それなりに仕上がってると思うが設定は別にありがちなんだから
もっと普通に宣伝してりゃよかった気がする
518: 2021/11/09(火) 10:14:11 ID:hIZfs+CJ(2/5)調 AAS
>>477
来年は主演舞台のロングランだし仮にあっても早くて2年後
519(1): 2021/11/09(火) 10:14:12 ID:F8FsG++0(2/2)調 AAS
好評理由は上白石オタとジャニオタが絶賛して他は見てないだけだと思われる
520: 2021/11/09(火) 10:14:17 ID:okNyJ6Fa(1)調 AAS
カムカムは見事な横ばいだな
521: 2021/11/09(火) 10:14:20 ID:8eX51C4a(26/60)調 AAS
アバランチならまだレッドアイズのが面白かった
522: 2021/11/09(火) 10:14:51 ID:OhLp2MLe(1/6)調 AAS
アバランチは高尚気取って番宣の告知を公式がしなかったりする
高尚気取ってるんじゃなくてただの無能SNS担当なのかもしれないが宣伝する気全くなしなのはわかる
523: 2021/11/09(火) 10:15:09 ID:+LdtMaId(2/7)調 AAS
>>519
萌音と松村にそんなファンはいないだろw
524: 2021/11/09(火) 10:15:24 ID:nCyCO+CZ(7/38)調 AAS
藤本の前回朝ドラちりとてちん15.9が壁になるかもな、カム。
525: 2021/11/09(火) 10:15:32 ID:dPZ5ou0q(1)調 AAS
アカンこのままじゃ川栄に負けてしまう
526: 2021/11/09(火) 10:15:32 ID:7snqg+9U(3/3)調 AAS
>>515
カムカムすでに14%はとってるよ祝日に
527(1): 2021/11/09(火) 10:15:43 ID:JxcqpCkT(1)調 AAS
上がらんなタイトルがNHKに合ってないんじゃないかね
みんなきてきて でよかったんじゃね
528: 2021/11/09(火) 10:15:48 ID:jybha5sn(3/7)調 AAS
おかえりモネの間に朝ドラは15%枠にまで破壊されてたか
裏のTBSだけに2%は吸われてるな
529: 2021/11/09(火) 10:16:00 ID:m2QsmXYm(9/13)調 AAS
カムカム厳しいなこっから上げていかないと
祭日とか関係なく平日で14出すようになったらズルズルだぞ
530: 2021/11/09(火) 10:16:05 ID:+LdtMaId(3/7)調 AAS
まあ早朝から20%あったことの方が不自然ではあるけどな
531: 2021/11/09(火) 10:16:18 ID:7bPJmToR(6/21)調 AAS
>>508
狭い範囲で好評ってことだろ
最悪なのは最近コアだの批判そのものが×とかいうあまっちょろい風潮で
この数字でもいいやって甘んじちゃうところだよな制作側が
さすがに瞳だのウェルカメだののラインまでは落ちないとは思うけどね平均15割れてくるんじゃないかなあ
532(1): 2021/11/09(火) 10:16:20 ID:43QaHsRP(1/2)調 AAS
ジャニを相手役にするとこける
純と愛の悲劇再びや
533(1): 2021/11/09(火) 10:16:26 ID:d9T482CR(3/5)調 AAS
枠が死んだとすると清原は寧ろ頑張ってたのか
これは再評価くるわ
534: 2021/11/09(火) 10:16:54 ID:OhLp2MLe(2/6)調 AAS
>>517
アバランチ関西でも再放送するだけで全然番宣してないよ
今まで特番作ったりしつこくCM流すとか関西独自の宣伝してたのに
535: 2021/11/09(火) 10:17:34 ID:jNS5098q(1/3)調 AAS
>>527
なんか納得した
タイトルも主題歌もちょっとずつズレてる
536: 2021/11/09(火) 10:17:34 ID:fx2SPYzF(4/7)調 AAS
>>494
綾野は主演初回二桁だけは保証されてるからまあ使う方は使うよね
そっから下がるのは作品選びが下手としか言えん
かっこつけて責めた脚本()ばっかり選びまくるとそうなるわな
人気2次元作品のドラマ化ばっかりやってりゃいいんだろうが
537(1): 2021/11/09(火) 10:17:37 ID:ga41Tmj3(5/11)調 AAS
モネより数字が悪くなる朝ドラなんてこの先ないだろうって思ってたのに
おちょやんから枠が壊れ始めてんだろこれ
538: 2021/11/09(火) 10:17:39 ID:kt6IU16q(1)調 AAS
アバランチはつまらんから落ちるのもわかるが枠移動は正解だったか
539(2): 2021/11/09(火) 10:17:49 ID:+LdtMaId(4/7)調 AAS
>>533
清原は本当によく頑張ってた、素晴らしい演技だった
ただ脚本が糞すぎて避けられただけ
540: 2021/11/09(火) 10:17:49 ID:43QaHsRP(2/2)調 AAS
元々この脚本家は数字微妙でも褒めが多い、アニメで言うとこのでんでん現象が多かった
541: 2021/11/09(火) 10:17:58 ID:18reBzXh(3/4)調 AAS
福士蒼汰もなんか使いづらい俳優になったね。
542: 2021/11/09(火) 10:18:19 ID:JbyY8WuG(2/5)調 AAS
カムカムは一部に好評ってだけだろうね
543(2): 2021/11/09(火) 10:18:28 ID:kZ/rKPd+(2/2)調 AAS
カンテレでアバランチの4話予告殆ど流れなかった
どうして?
内容にそろそろクレーム来てるのか
544(1): 2021/11/09(火) 10:18:37 ID:+vjmvT/O(1/17)調 AAS
2か月は前作のせいらしいので問題ないのでしょう<カムカム
545(1): 2021/11/09(火) 10:19:11 ID:ga41Tmj3(6/11)調 AAS
>>543
見てるけどクレームがくるような内容じゃなくね?
546: 2021/11/09(火) 10:19:26 ID:YW9PayLI(1/2)調 AAS
朝ドラは15%台が定着したな
このままずるずるいくのか持ち直すのか
547: 2021/11/09(火) 10:19:29 ID:+LdtMaId(5/7)調 AAS
>>544
前作の影響は間違いなくある、データで出てるからな
548(1): 2021/11/09(火) 10:19:43 ID:d9T482CR(4/5)調 AAS
萌音使ってダメなら枠の問題だろ朝ドラ
549(2): 2021/11/09(火) 10:19:56 ID:7bPJmToR(7/21)調 AAS
>>537
モネ最終盤で15割れも叩き出したからおちょやんが土台を作って本格的にぶっ壊したのはモネ
カムカムでなんとか3連敗阻止といきたかったがどうにもうまくいかない
また下落しそう
朝ドラもいよいよ厳しくなってきたか
次沖縄だっけちゅらさん的なのは期待できないだろうな黒島だもんなあ
550(1): 2021/11/09(火) 10:20:01 ID:55ZMLLKE(1)調 AAS
いやでもおちょやんの終盤数週間とモネの最初は18〜19取れてるので潜在視聴者はいると思われる
枠が壊れたというより単につまらんのだよ
それを受け入れろ
551(1): 2021/11/09(火) 10:20:12 ID:fx2SPYzF(5/7)調 AAS
ラジハ遅いな
クソビッチ化した杏がムカつくから下げてほしいが上がるんだろ?
552: 2021/11/09(火) 10:20:14 ID:ga41Tmj3(7/11)調 AAS
成敗だけしていくアバランチが見たい
でもベタな展開だとこれからアバランチは痛い目にあいそう
そうなったらつまらないし離脱しそうだわ
553: 2021/11/09(火) 10:20:25 ID:wJkQfz0B(1)調 AAS
確かに最近の朝ドラはタイトルが凝りすぎたのも低迷の要因かもな
となると「舞いあがれ!」を待つしかないのかも
554: 2021/11/09(火) 10:20:38 ID:dCsl7p0S(2/2)調 AAS
アバランチは変にもったいぶったプロモーションしない方が良かったんじゃないかな
その方が既視感がーとかで叩かれずにすんだ気がするし、辺に重々しいせいで避ける層もいる
555(1): 2021/11/09(火) 10:20:41 ID:+LdtMaId(6/7)調 AAS
>>548
萌音は元々数字なんか持ってないだろ
556(1): 2021/11/09(火) 10:20:45 ID:MGi03vsY(4/12)調 AAS
>>505
裏弱いってのはあくまで月22と金22とを比較して言ってる訳で、金22の枠の中で弱いって言ってる訳じゃないんだが
日本語や文脈ってものを理解できてる?
意図してか知らないが論点すり替えてんじゃねーよ
557: 2021/11/09(火) 10:20:46 ID:jybha5sn(4/7)調 AAS
カムカムは今のところ総集編をやってるような内容だからな
昨日は手紙読んでるだけだったし
558(1): 2021/11/09(火) 10:20:57 ID:KvXFuBSS(1/3)調 AAS
>>532
あんまりアイドルっぽくない地味目の寄越したけどそれが逆効果になってる気するねえ
上白石の相手は分かりやすいイケメンの方がいいんだよな
559(1): 2021/11/09(火) 10:21:18 ID:s68603J/(1/5)調 AAS
さすがにモネのせいにするのは苦しいだろw
モネの後でも取れるドラマは取れるぞ
どのドラマでも日9でも取れるドラマは取れるし
取れないドラマは取れない
560: 2021/11/09(火) 10:21:34 ID:NvWGnFbJ(1/2)調 AAS
一周目は前作の責任
2週目は本作の責任
561(1): 2021/11/09(火) 10:21:43 ID:shCgxIQY(1)調 AAS
モネが壊したな
562(1): 2021/11/09(火) 10:22:08 ID:isprYpy0(3/4)調 AAS
福士蒼汰ってあいつホントに2番手なんか?
田中要次より出番少ないぞ
563: 2021/11/09(火) 10:22:24 ID:fx2SPYzF(6/7)調 AAS
>>545
喫煙シーンだけで苦情くる世の中だからな
暴力とかドラッグキメセクネタとか避ける層もいるだろ
564(1): 2021/11/09(火) 10:22:26 ID:7bPJmToR(8/21)調 AAS
>>551
なんかラジハの正義感はどうもみててしんどい
ならマンネリと言われるがドクターXみたいな荒唐無稽な方がすっきりする
淡々とやるならナイトドクターの方がまだ見れたな
正義感だけじゃ解決できないって点もみえて
565: 2021/11/09(火) 10:22:45 ID:Z7R1h0+c(1)調 AAS
>>539
> 素晴らしい演技だった
いや、それはないw
ただ黙ってアップで映されてただけだろ
照明一杯浴びて
566(4): 2021/11/09(火) 10:22:47 AAS
窪田正孝主演「ラジエーションハウス2」第6話視聴率は世帯11・7%、個人6・7%で横並びトップ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
確変キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
567(1): 2021/11/09(火) 10:22:51 ID:KvXFuBSS(2/3)調 AAS
>>550
まあ少なくともおかモネの19→14は枠が壊れてるせいとは言えんよな
19あったものを内容で逃してるわけだから
568: 2021/11/09(火) 10:22:58 ID:ga41Tmj3(8/11)調 AAS
>>549
おちょやんは最後の方に少し上げたからいいだけで土台を作ったなんてとてもじゃないけどいえない数字だぞ
画像リンク
569: 2021/11/09(火) 10:23:09 ID:d9T482CR(5/5)調 AAS
もねが終われば萌音があげる20もあるってのがここの統一された意思だったからな
無風って事は単純に見られてないって事だろこれ
まあ枠が死んだって味方をした方が良さそう
570(1): 2021/11/09(火) 10:23:12 ID:+vjmvT/O(2/17)調 AAS
上白石は見てて可愛いって先週まであんなに騒いでたのにね
571: 2021/11/09(火) 10:23:14 ID:jNS5098q(2/3)調 AAS
前2作ほどひどいわけではないと思うけど制作陣が一部に好評を真に受けて行動様式が変わったとか録画やプラスあるからとか言ってこの時間に見てもらう工夫しなくなったらそれこそ朝ドラなくなりそう
572(1): 2021/11/09(火) 10:23:22 ID:7bPJmToR(9/21)調 AAS
>>559
朝ドラはデータででてるんで序盤は前のドラマの影響受ける
ただそろそろ上昇の兆しがないとまずい
16にはしないと
573: 2021/11/09(火) 10:23:31 ID:BontdQKZ(1/8)調 AA×
![](/aas/tvd_1636342281_573_EFEFEF_000000_240.gif)
574: 2021/11/09(火) 10:23:32 ID:+LdtMaId(7/7)調 AAS
枠や習慣で見てる人がほとんどだからな、
この役者が出てるから見ようって人もいるけどそれはよっぽど人気の役者じゃないと上がらない
萌音や松村程度じゃ上がらない
575: 2021/11/09(火) 10:23:38 ID:4fb2PPMd(1/7)調 AAS
ラジハ上げてきたな
576(1): 2021/11/09(火) 10:23:42 ID:5tNhw2DA(2/2)調 AAS
>>566
は?昨日面白かったのか
見逃しみるかな
577: 2021/11/09(火) 10:23:46 ID:KvXFuBSS(3/3)調 AAS
>>566
取ったな
578: 2021/11/09(火) 10:23:47 ID:nIYDQ5EJ(3/27)調 AAS
窪田正孝主演「ラジエーションハウス2」第6話視聴率は世帯11・7%、個人6・7%で横並びトップ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
579: 2021/11/09(火) 10:23:51 ID:8eX51C4a(27/60)調 AAS
>>562
あるよ
580(1): 2021/11/09(火) 10:24:05 ID:pZ3ncaD7(1/2)調 AAS
>>549
枠をぶっ壊したのはおちょやん
もう少し遡るとスカーレットで既に壊れかけていた
エールはコロナで苦戦したけどグラフ自体は右肩上がり基調だし
20%は何とか維持できていた
おちょやんでそこをぶっ壊しておかえりモネで追い討ち
おそらく今作カムカムも更に追い討ちで平均1%ずつ下げて行く
581: 2021/11/09(火) 10:24:09 ID:zKkb0u18(1)調 AAS
>>561
壊したのはおちょやん
さらにぶっ壊したのがモネ
朝から見たくないブスがとどめを刺した
582: 2021/11/09(火) 10:24:29 ID:r9ocEvDH(2/5)調 AAS
ラジハ上げたのにアバランチは落としたと
583(2): 2021/11/09(火) 10:24:31 ID:ga41Tmj3(9/11)調 AAS
>>556
どっちも裏弱いだから正論なんやで
2連投してキレるのやめな
584: 2021/11/09(火) 10:24:36 ID:7bPJmToR(10/21)調 AAS
>>566
テレ東が非2サスだったんでしょうな
自分はいいドラマとはおもわんけど
2サスが裏にこなければこれくらいで最後まで行くんでしょ
585: 2021/11/09(火) 10:24:43 ID:4Js9WGY7(1)調 AAS
>>566
窪田は安定してるな
萌音みたいな数字もってないチビのごり押しはやめるべき
586: 2021/11/09(火) 10:24:45 ID:4urB/nLg(1)調 AAS
>>558
分かるw
相手役がイケメン無理なら
せめてヒロインの兄がイケメンとか
イケメン要素が足りなくて画面に華がない
587: 2021/11/09(火) 10:24:50 ID:BontdQKZ(2/8)調 AAS
-平均-最新-前回比--局・枠----タイトル--(2クールドラマ除く)
=【20%】======================================
16.48|15.2|-1.4P|EX__木21|ドクターX〜外科医・大門未知子〜
15.68|15.5|-0.2P|TBS日21|日本沈没-希望のひと-
=【15%】======================================
11.17|10.0|-0.7P|EX__木20|科捜研の女21
10.88|11.7|+0.6P|CX*月21|ラジエーションハウスII〜放射線科の診断レポート〜
=【10%】======================================
*9.73|*9.9|.±0P|TBS火22|婚姻届に判を捺しただけですが
*9.20|*8.3|-0.6P|CX*月22|アバランチ
*8.90|*9.1|+0.3P|NTV水22|恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜
*8.60|*8.0|-0.6P|TBS金22|最愛
*7.98|*6.8|-1.2P|NTV土22|二月の勝者〜絶対合格の教室〜
*7.35|*6.7|-0.9P|CX*木22|SUPER RICH
588: 2021/11/09(火) 10:25:09 ID:fx2SPYzF(7/7)調 AAS
>>564
わかる
ビッチ二股杏と広瀬のウザさが鼻につくし綺麗ごとばっかだよな
医療ものはスッキリ爽快か熱くひたすら患者を救うかのどっちかがいいわ
589: 2021/11/09(火) 10:25:45 AAS
>>576
昨日はかなり面白かった
理由は脚本が大北はるかじゃなかったこと
590: 2021/11/09(火) 10:25:44 ID:wU+AIZ+M(1)調 AAS
>>567
しかもモネは最初が最高値でずるずる下げてるから完全に駄作推移
枠が壊れてるは言い訳
591: 2021/11/09(火) 10:25:58 ID:MGi03vsY(5/12)調 AAS
>>580
エールは右肩上がりじゃねーよ
エールが放送中断後に視聴者戻せず18%台続けたのが朝ドラ凋落のきっかけだろ
592: 2021/11/09(火) 10:26:17 ID:NpGeY07T(4/5)調 AAS
おちょやんからおかしくなってモネがトドメを刺したって言われてたけど
蓋を開けてみたらおちょやんからおかしくなってモネがさらにぶち壊し、萌音がトドメを刺してる状態
593(1): 2021/11/09(火) 10:26:17 ID:4fb2PPMd(2/7)調 AAS
ラジハシーズン3もやるかもしれんな
最終回13は行きそう
594: 2021/11/09(火) 10:26:19 ID:jybha5sn(5/7)調 AAS
カムカムはジャニもだが濱田岳がな
595: 2021/11/09(火) 10:26:25 ID:AvtzY918(1/2)調 AAS
>>492
よっ!松坂ババア
596: 2021/11/09(火) 10:26:31 ID:JbyY8WuG(3/5)調 AAS
エールは放送再開後は軍歌や流行歌だもの年寄りは見るよ
597: 2021/11/09(火) 10:27:22 ID:jybha5sn(6/7)調 AAS
ラジハは映画化するんじゃね
598: 2021/11/09(火) 10:27:34 AAS
ラジハが日本沈没を猛烈に追い上げてるけど、もう折り返し点過ぎたんだよな
599: 2021/11/09(火) 10:27:56 ID:L092JDSl(2/2)調 AAS
テレ東ドラマ再来週あるな
600: 2021/11/09(火) 10:27:58 ID:m2QsmXYm(10/13)調 AAS
15パーの前半なのがね
せめて後半なら
601(1): 2021/11/09(火) 10:28:13 ID:F91yUKyv(1)調 AAS
まあモネの最初の方は再構築のチャンスあったのは事実と思う
20に戻すのは無理としても19で定着させられなかったのは罪だな
602: 2021/11/09(火) 10:28:17 ID:AvtzY918(2/2)調 AAS
ID:iAtFN+6x(2/2)
トライストーンと菅田叩きのいつもの松坂婆
IDコロコロすんなよw
603(1): 2021/11/09(火) 10:28:20 ID:NHxZftUy(1/2)調 AAS
モネ放映中は、BK信者?が「次期は上白石が救世主になって、視聴率20%を奪回」と
大はしゃぎしていたんだが、そいつらの申し開きが聞きたいわw
604: 2021/11/09(火) 10:28:29 ID:MGi03vsY(6/12)調 AAS
>>583
客観的に見て金曜裏と月曜裏を同列にはできないだろ
論点ずらして取り繕うのだけ長けてるんだな、卑怯者
605(2): 2021/11/09(火) 10:28:41 ID:4fb2PPMd(3/7)調 AAS
近年の朝ドラは女優に箔をつけさせるって為だけにやりだしてから壊れたな
昔はオーディションで無名が成り上がるのが醍醐味だった
今はロンダリングに使ってて違和感は有るもんな
606(1): 2021/11/09(火) 10:28:48 ID:/wUmVF0o(1/2)調 AAS
亮ちんよりカムカムジャニのが人気ないの?
607: 2021/11/09(火) 10:28:57 ID:vVDGYS6X(1/3)調 AAS
10月期ドラマ 平均視聴率
16.68% ドクターX 7 (4)
15.68% 日本沈没 (4)
10.88% ラジエーションハウス 2 (6)
*9.73% 婚姻届に判を捺しただけですが(3)
*9.20% アバランチ (4)
*8.90% 恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール(5)
*8.60% 最愛 (4)
*7.98% 二月の勝者 (4)
*7.48% 真犯人フラグ (4)
*7.35% SUPER RICH (4)
608: 2021/11/09(火) 10:28:58 ID:s68603J/(2/5)調 AAS
万が一深津が視聴率上げたら、上白石のおかげて
上がったとか言いそうな勢いだなw
609: 2021/11/09(火) 10:29:00 ID:OhLp2MLe(3/6)調 AAS
>>543
いつも放送当日のカンテレ昼でやる再放送が3話は日曜深夜でやって4話は再放送すらしないようだ
なんかいつもと違うんだよな
610: 2021/11/09(火) 10:29:47 ID:+vjmvT/O(3/17)調 AAS
>>603
2か月はモネのせい
お年寄りはモネがまだやってると思ってる
などいろいろ言い訳し始めてるよ
611: 2021/11/09(火) 10:30:42 ID:jFT2UJgO(1)調 AAS
一応モネの最初あたりまでは面白ければ見てもいいってのが19%は居たんだよ朝ドラ
でも今はそこまで居ないと思うしそれはほかならぬ清原モネのせいだ
612: 2021/11/09(火) 10:30:54 ID:MGi03vsY(7/12)調 AAS
>>583
そんなゴマかしはいいから月22の裏で強い番組教えてくれよ
613: 2021/11/09(火) 10:31:03 ID:xxknLeWP(4/6)調 AAS
ラジハ見て流れでアバランチ見ようって層がいないんだな
みんな何に移動してんだろう
614(2): 2021/11/09(火) 10:31:03 ID:jG0lAssC(1)調 AAS
ラジハとアバランチ同じ人が見てそうな感じしないんだよね
615: 2021/11/09(火) 10:31:14 ID:8eX51C4a(28/60)調 AAS
>>501
浜辺は医療物だから数字取れるんじゃね
616: 2021/11/09(火) 10:31:36 ID:LWkwnUtm(1)調 AAS
>>606
がっつり相手役だからモネで言うなら坂口のポジやろカムカムのジャニは
617: 2021/11/09(火) 10:31:45 ID:YW9PayLI(2/2)調 AAS
カムカムってとりたててアンチが出るような悪い出来でもないけど
視聴し続けようというモチベも上がらない不思議なドラマだな
時計代わりか作品に入れ込む人が増えないとちょっと厳しそう
2000年代のさくらとかまんてんみたいな印象
618: 2021/11/09(火) 10:32:26 ID:ga41Tmj3(10/11)調 AAS
>>614
確かに自分もラジハ見てないけどアバランチは見てるわ
619(1): 2021/11/09(火) 10:32:37 ID:nCyCO+CZ(8/38)調 AAS
キンプリはジャニ若手のなかじゃトップクラス
松村のはマイナージャニ
上白石編がこうも低いと深津編も20取るのは至難の業
620: 2021/11/09(火) 10:33:02 ID:nIYDQ5EJ(4/27)調 AAS
>>605
朝ドラヒロインの選出は井上真央辺りから駄目になったね
金10でギリギリ二桁でコケてた落ち目だった堀北が大台取ったし
堀北でもとれるんたからと大手も手を出した
621: 2021/11/09(火) 10:33:48 ID:ILIO8IEy(1/2)調 AAS
>>601
なんか違うって一気に切られてるのが分かる推移だった
622: 2021/11/09(火) 10:34:13 ID:wYcJfNSc(1/4)調 AAS
>>572
真の主役深津で戻すでしょ
アミューズだから褒め記事か出ないし
深津に馴染みのある50代以上の無職がリアルタイムで見る
623(1): 2021/11/09(火) 10:34:23 ID:6aWF3w34(1/3)調 AAS
カムカムはタイトルがなあ
もっと分かりやすくしないと
朝が来たとか分かりやすかったぞ
624: 2021/11/09(火) 10:34:46 ID:8eX51C4a(29/60)調 AAS
松村は森七、上白石、次はアリスと着実に押されてるじゃん
625: 2021/11/09(火) 10:35:06 ID:pZ3ncaD7(2/2)調 AAS
深津絵里48歳が18歳を演じるゲテモノ朝ドラ
話題性で少しだけ伸びるが残酷な加齢に幻滅して落下と予想
626(1): 2021/11/09(火) 10:35:10 ID:Wz1ce+/1(1/5)調 AAS
相手役ジャニだったのか白洲迅だと思ってた
627: 2021/11/09(火) 10:35:28 ID:4fb2PPMd(4/7)調 AAS
>>467
大体当たってて草
628: 2021/11/09(火) 10:35:32 ID:m2QsmXYm(11/13)調 AAS
>>605
それな
ゴールデン主役経験者とかがオーディションとかな
629(1): 2021/11/09(火) 10:35:46 ID:BontdQKZ(3/8)調 AAS
フジ月9ドラマ 2018年7月路線変更後
12.51% イチケイのカラス (竹野内豊)
12.47% 監察医 朝顔1 (上野樹里)
12.08% ラジエーションハウス (窪田正孝)
11.51% 監察医 朝顔2 (上野樹里)
11.12% ナイトドクター(波瑠)
10.88% ラジエーションハウスII (窪田正孝)※6話終了
10.65% SUITS (織田裕二)
10.61% 絶対零度3 (沢村一樹)
10.61% トレース (錦戸亮)
*9.91% 絶対零度4 (沢村一樹)
*9.78% シャーロック (ディーンフジオカ)
*8.35% SUITS2 (織田裕二)
**.**% ミステリと言う勿れ (菅田将暉)
630: 2021/11/09(火) 10:35:54 ID:NvWGnFbJ(2/2)調 AAS
朝ドラが崩壊してるな
631: 2021/11/09(火) 10:36:30 ID:nCyCO+CZ(9/38)調 AAS
個人的には朝ドラヒロインは「民放21時22時枠主演経験者」はパスしてほしい。
632: 2021/11/09(火) 10:36:37 ID:JO8SENZo(1)調 AAS
萌音信者『年寄りは新しく始まったのを知らないのだろう、土曜のダイジェスト観たから月曜日は上がるはず』
633(1): 2021/11/09(火) 10:36:40 ID:ILIO8IEy(2/2)調 AAS
あとおかモネはおちょやんカムカムより明らかにキャストに力入ってるのでより罪が重いよ
家族だけ見ても格差ひどいぞ
634: 2021/11/09(火) 10:36:48 ID:6aWF3w34(2/3)調 AAS
でも恋つづも初回一桁スタートだから萌音さんも佐藤健も別になんだよな
635(1): 2021/11/09(火) 10:37:20 ID:Wz1ce+/1(2/5)調 AAS
3人の中じゃ川栄李奈が1番朝ドラヒロインぽいから期待しとく
萌音も深津も実績すでにあるから
636: 2021/11/09(火) 10:37:30 ID:vVDGYS6X(2/3)調 AA×
![](/aas/tvd_1636342281_636_EFEFEF_000000_240.gif)
637(1): 2021/11/09(火) 10:37:38 ID:jNS5098q(3/3)調 AAS
カムカムは100年の物語ってのが良くないんじゃないか
安子ターン短いのにのんびりシーン多くて周りをじっくり描く暇もないし結局二人がくっついて子供できてってだけだろ
単純すぎるというか厚みがないというか
638: 2021/11/09(火) 10:37:48 ID:wYcJfNSc(2/4)調 AAS
>>619
視聴を止めた高齢者は誰が主演とか関係ないと思う
639: 2021/11/09(火) 10:38:07 ID:qtsUU/Te(1)調 AAS
>>539
最初の2週間と東京編の数週間は頑張って見てたけどずーっとささやき声で口ポカンのワンパターンだったよ
あれで演技頑張ってたとかないから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s