[過去ログ] ☆★☆ドラマ視聴率2021年7月期【23】★☆★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526: 2021/09/22(水) 09:15:00 ID:a6JZq6jU(1/6)調 AAS
>>523
浜辺師匠は医療もので7%もあるな
相手役2番手が柄本佑とかどんだけしょぼキャストだよ
527: 2021/09/22(水) 09:28:03 ID:vUhP4LB+(1/2)調 AAS
柄本は顔が苦手
目が段違いなのは落ち着かないわ
528: 2021/09/22(水) 09:30:11 ID:zDxqt1gn(1)調 AAS
>>503
普通の医療ものならその通りだが
ストーリーからしてまともな医療ものという気がしない
大コケ率80%、仁並みの大ヒット率1%と予想
529: 2021/09/22(水) 09:33:10 ID:uKOyu+LK(1)調 AAS
>>522
そう言えば昨年リモラブも初回と2回目どっちも相棒にやられてた
FNSに加えて米大統領選とかまで来て散々な目にあってたけど
今回あれより酷い筈はない
530: 2021/09/22(水) 09:34:00 ID:a6JZq6jU(2/6)調 AAS
浜辺師匠のお遊戯会を支える不人気演技派って感じだろうな
設定もとんでも系でバカにされそうw
531
(1): 2021/09/22(水) 09:35:42 ID:P2xTFENZ(2/4)調 AAS
そもそも、ドラマ2枠たて続けってのが、どうなのか、月9、月10
532: 2021/09/22(水) 09:39:56 ID:MfC7HczV(1)調 AAS
>>525
マキバオーVSマキバコか
533: 2021/09/22(水) 09:41:28 ID:8T0SNqPd(5/6)調 AAS
>>531
テレ朝の木8→木9路線を狙ってるんだろ
月9が爺婆枠になったし月10医療は悪くない判断
534: 2021/09/22(水) 09:43:39 ID:x0E2+pKH(1/2)調 AAS
知らなくていいコト2番手で平均9.5%の柄本佑さんやで
535: 2021/09/22(水) 09:47:56 ID:P2xTFENZ(3/4)調 AAS
数字は役者じゃなくて企画次第だって、鈴木亮平が実証したからそれは関係ない
536
(1): 2021/09/22(水) 09:50:31 ID:uO+dRF85(1/4)調 AAS
企画と枠だな
木10は医療やっても二桁到達難しい
537
(1): 2021/09/22(水) 09:52:14 ID:l+p8zgkE(2/2)調 AAS
>>536
もしや山崎賢人ってすごいのか
538: 2021/09/22(水) 09:52:41 ID:Nb09O/ba(1)調 AAS
数字は企画次第とわかってるなら
これだけ同じ役者ばかり使う理由がないんだけどな
他よりは数字取りやすい人気者という触れ込みで売れっ子扱いしてるのに
539
(1): 2021/09/22(水) 09:52:53 ID:yvNoCbuf(1/3)調 AAS
企画と枠が良くても
下手な役者では取れない
540
(2): 2021/09/22(水) 09:53:15 AAS
木10はもう来年春で畳んだ方がいいだろ
役者やスポンサーがこれだけ集まらないんじゃ続ける意味がない
SUPERRICHも、他でお呼びがかからないような役者ばっかり
上野樹里がお断りした時点でやばいよね
541
(2): 2021/09/22(水) 09:55:39 ID:a6JZq6jU(3/6)調 AAS
>>539
それなw
わたどうもうち彼も企画は別に悪くなかったよな
浜辺師匠のお遊戯がぶち壊しただけだってわかるだろうな
医療もので爆死して
542
(1): 2021/09/22(水) 09:58:29 ID:2dl/4+Zv(6/6)調 AAS
>>541
ウチカレは文句なしのゴミだった
北川悦吏子が途中で放り出したような脚本だった
浜辺ばかり言われてるけど菅野美穂も救われてない
岡田はどうでもいいや
543
(1): 2021/09/22(水) 09:58:38 ID:uO+dRF85(2/4)調 AAS
スーパーリッチは具体的にどんな話かさっぱりわからんのがやばいな
推し王子でもまだマイ・フェア・レディやプリティーウーマンの性別逆転かなぐらいは理解できた
544
(2): 2021/09/22(水) 10:01:44 ID:a6JZq6jU(4/6)調 AAS
>>542
うち彼も永野芽郁が娘役やれば2桁はとれたよな
朝ドラで北川脚本の半分青いでも21%だし
永野が娘役やった方が話題つくりにもなったし菅野美穂もあんな下手な演技にならなっただろうね
掛け合いやるにして1人がお遊戯演技ではうまくいかないだろう
545: 2021/09/22(水) 10:02:21 ID:lxCisUvs(1)調 AAS
>>541
ウチカレはさすがに設定の段階から無理があった
北川先生が腐女子を完全に勘違いしてるし、途中その設定すらもとんでしまった
546
(2): 2021/09/22(水) 10:04:52 ID:O7jDc0HV(1)調 AAS
浜辺の医療ドラマの次の月10も若手女優主演で、7月期出演若手女優&松村北斗みたいだから医療ドラマの浜辺&柄本よりコケると思う

エキストラ募集より

2022年カンテレ枠4月期月10ドラマ
7月期出演の人気若手女優さん、
中山過去担当作品カンテレ枠2本出演イケメン俳優(アイドル)さん、
連ドラや雑誌モデル・配信系番組MC等ひっぱりだこの人気女優さん、
中山過去担当作品最多出演かも?元アイドルグループ人気女優さん、
少し前に生き返ったイケメン俳優さん等、 他にも豪華キャスト陣が出演してらっしゃいます!

※中山:エキストラ担当

7月期出演の人気若手女優→小芝、中条、新木、佐久間、永野?
※波瑠は1月期どこかで連ドラ(女性自身)だから連投しない、二階堂は来年TBSとテレ東がスケジュール抑えてる(週刊現代)で除外
中山過去担当作品カンテレ枠2本出演イケメン俳優(アイドル)→松村北斗?
連ドラや雑誌モデル・配信系番組MC等ひっぱりだこの人気女優さん→中村アン?
中山過去担当作品最多出演かも?元アイドルグループ人気女優さん→大島優子?前田敦子?西野七瀬?白石麻衣?
少し前に生き返ったイケメン俳優→藤木直人?
547: 2021/09/22(水) 10:08:34 ID:a6JZq6jU(5/6)調 AAS
>>546
これも医療ドラマかもしれないぞw
548: 2021/09/22(水) 10:10:28 ID:yvNoCbuf(2/3)調 AAS
>>544
取れねーよカス 死ねガイジ
549
(1): 2021/09/22(水) 10:10:33 ID:gbFElUxY(1/3)調 AAS
>>546
4月期月10永野こい
松村と一緒に大爆死で永野ガイジ脂肪
視聴率大爆死もSixTONESパワーでトレンドやSNSだけはすごいすごい連呼する哀れな永野ガイジであった
550
(5): 2021/09/22(水) 10:11:01 AAS
清原果耶、朝ドラ「おかえりモネ」15・6% 百音「橋を渡ってきた」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
551: 2021/09/22(水) 10:12:12 ID:a6JZq6jU(6/6)調 AAS
>>549
それより月10で医療ものやって大コケする浜辺師匠の心配しとけw
絶対お遊戯になるのが見えてる
552: 2021/09/22(水) 10:13:38 ID:yvNoCbuf(3/3)調 AAS
基地外永野ガイジ 死ねよマジで
おまえいらねーんだよ 消えちまえよ
553: 2021/09/22(水) 10:13:52 ID:gbFElUxY(2/3)調 AAS
>>550
15.0からの爆上げか
15切りは木曜の祝日に再び可能性が
554: 2021/09/22(水) 10:17:23 ID:rGYwqtsy(1)調 AAS
15台で0.6上げって誤差の範囲だろ
15.0って祝日だし
555: 2021/09/22(水) 10:17:37 ID:EdcnaH84(1)調 AAS
>>550
爆上げきたー
14%台回避
556
(1): 2021/09/22(水) 10:22:21 ID:7Zl0FLNu(1)調 AAS
>>544
北川女史へウチカレの娘役に浜辺美波を推薦したのは佐藤健
557
(2): 2021/09/22(水) 10:23:35 ID:nu3a9BNN(1/3)調 AAS
朝ドラって祝日だと逆に数字取りにくいのか
558: 2021/09/22(水) 10:23:58 ID:xhW3yaB5(2/2)調 AAS
>>543
スーパーリッチより綾野剛のアバランチのがポスターや予告見てもどんなドラマなのかさっぱり分からんけどな
559: 2021/09/22(水) 10:24:00 ID:x0E2+pKH(2/2)調 AAS
>>550
これはダメかも分からんね
560: 2021/09/22(水) 10:24:49 ID:lTsYBShL(1)調 AAS
モネはマジで駄作推移だな
日によって変動はあるものの、緩やかに下がり続けて一回も上昇傾向に乗ったことがない
15%でも驚かなくなって17%や16%で低いって騒いでた頃が遠い昔のようだ
561: 2021/09/22(水) 10:24:53 ID:TimKXnhr(1/2)調 AAS
>>556
演技力じゃなく浜辺がおたくだから勧めたんだよなw
北川先生も浜辺があんな大根だとは思いもよらなかっただろうな
研音も2桁しかとったことなかった菅野美穂をこけさせることになった

佐藤健は策士やな
大好きな永野芽郁は天才だと評価したが
562
(2): 2021/09/22(水) 10:24:57 ID:gbFElUxY(3/3)調 AAS
>>557
祝日の朝だからまだ寝てる人が増える
563
(1): 2021/09/22(水) 10:25:15 ID:bfEM3KP8(1/2)調 AAS
モネさんは14落ちか17復帰してくれんと面白くない
564: 2021/09/22(水) 10:26:13 ID:nu3a9BNN(2/3)調 AAS
>>562
あーなるほどそりゃそうか
>>563
これだなずっと1516いききでつまらん
565: 2021/09/22(水) 10:26:31 ID:uO+dRF85(3/4)調 AAS
批評するために見る人もいないから
キャラオタしか残ってない
566: 2021/09/22(水) 10:28:50 ID:XTYt6zMB(1)調 AAS
>>557
スカーレットまでは土曜日も放送されてたけど、
>>562と同じ理由で平日に比べて土曜は視聴率が悪かった。
567: 2021/09/22(水) 10:29:38 ID:XF42M35g(1)調 AAS
じわじわ落ちていくから感覚がマヒする 15.6で驚かない
568: 2021/09/22(水) 10:31:34 ID:334p++IP(3/7)調 AAS
>>540
フジ木10は恋愛ものだと爆死しがちだな
「グッド゜ドクター」や「アンサング・シンデレラ」みたいな医療ものだと視聴率がある程度とれているから
企画しだいで立て直すこともできると思うけど
いい企画ができないなら廃枠にするしかないな
569: 2021/09/22(水) 10:31:46 ID:g0COYCDU(1)調 AAS
15,16で粘っても平均じわじわ下げてるから
歴代ワースト5入るするかどうかの勝負
570
(1): 2021/09/22(水) 10:34:02 ID:bfEM3KP8(2/2)調 AAS
8時移動してからだともう最下位だよね
571: 2021/09/22(水) 10:34:51 ID:MyceNPkD(1/2)調 AAS
>>481
貧乳には難しい役か・・・
572: 2021/09/22(水) 10:35:37 ID:HII+O/BC(1)調 AAS
ちょっと前までの朝ドラなら15.6%って大事件だったんだけどな
おちょやんという前置きを経てモネでいかに感覚狂わされたかがよくわかる
573: 2021/09/22(水) 10:39:46 ID:TimKXnhr(2/2)調 AAS
>>570
萌音が最下位更新するかもしれないぞ
574: 2021/09/22(水) 10:40:01 ID:8b1VYoFc(1)調 AAS
土曜日なくしてもう少し内容の密度が濃くなるのかと思いきや
モネに関しては内容も尺稼ぎ多くてスッカスカだもん
575
(1): 2021/09/22(水) 10:42:09 ID:qToPu8kH(1)調 AAS
実際のところ
視聴率低下しがちな土曜日放送残ってたら
エールも平均視聴率20%切ってて
スカーレット以降の朝ドラは20%以下になってたかと
576: 2021/09/22(水) 10:50:23 ID:RiwMcA6L(1)調 AAS
おちょモネも最初は18〜19取れてるので一応枠の視聴者はまだそこそこ居るかと
土曜廃止とかコロナでスタートがずれたとか色々事情はあるだろうが
モネに関しては当社比で最初を頭に下がり続けてるところが何より駄目
これはもう内容自体が面白くなくて問題がある証拠
577: 2021/09/22(水) 10:54:06 ID:334p++IP(4/7)調 AAS
朝ドラはNHKの働き方改革とかで週5日放送になってから視聴率が取れなくなった気がする
2日も休むと朝の視聴習慣が弱まるんじゃないの?
578: 2021/09/22(水) 10:54:33 ID:301sB5aF(1/2)調 AAS
アミューズコケで
2024年大河はおそらくホリプロだな、
579: 2021/09/22(水) 10:55:29 ID:WKRlpduF(1/2)調 AAS
次の朝ドラおかえり萌音かあ
途中のヒロイン深津絵里がjk役もやるらしいから期待
580: 2021/09/22(水) 10:55:42 ID:qiOfaJ7U(1)調 AAS
モネは全力で天花救出に向かってんな
581
(1): 2021/09/22(水) 10:58:34 ID:r6sllwYt(1)調 AAS
次のカムカムの方がまだ取れそうな気がする
今のは清原が暗いし顔つきがいちいちふてぶてしくて可愛くない
萌音はブスだけど愛嬌あるから
582: 2021/09/22(水) 11:02:07 ID:7hIdmbxr(1)調 AAS
仮に上白石がそこそこ取っても次に控えてるのがな…
583: 2021/09/22(水) 11:09:33 ID:5l3yk6/r(1)調 AAS
上白石平均17
黒島平均14〜15
こんなとこじゃない?
ただ題材的に上白石のもモネよりも下げそうな気もしてる
黒島前に平均15%台行ってしまうかも
584: 2021/09/22(水) 11:13:13 ID:334p++IP(5/7)調 AAS
>>581
カムカムは全体的にキャストが地味だし、華のある人が少ない
しかも主演の一人の川栄李奈が不安要素だな
川栄李奈は実績らしい実績がないだろ
585: 2021/09/22(水) 11:16:13 ID:jkNG3E2D(1)調 AAS
川栄で下げるのはほぼ間違いない
深津のターンでどうなるか次第だな平均は
586: 2021/09/22(水) 11:16:29 ID:MyceNPkD(2/2)調 AAS
時代のダイナミズムを取り入れられる作品のほうが明らかに有利
カムカムはキャストに不安があるが、ちむどんより面白くできなければ脚本家は無能扱いされる
587: 2021/09/22(水) 11:22:45 ID:301sB5aF(2/2)調 AAS
上白石貯金を、深津と川栄李奈が使って平均16くらい

とみる
588: 2021/09/22(水) 11:23:53 ID:MbdesLhB(1)調 AAS
キャストは若干弱いが題材はモネよりは朝ドラ層受けしそうな感じよなカムカム
589: 2021/09/22(水) 11:24:32 ID:UYDBySMM(1/2)調 AAS
>>537
夏への扉で東宝ワーストの山崎が何だって?
590
(1): 2021/09/22(水) 11:26:26 ID:8tGPSwIS(1)調 AAS
>>501
菅田下げバカまだいるわ
591: 2021/09/22(水) 11:31:00 ID:UYDBySMM(2/2)調 AAS
>>422
コント→キャラクター(15億超え)
どこが連続でやらかしてんの?w
592
(1): 2021/09/22(水) 12:01:05 ID:334p++IP(6/7)調 AAS
>>590
「ミステリと言う勿れ」の菅田将暉の髪型を見たか? ぶぁと膨らんだカーリーヘアだぞ
原作マンガの主人公はうりざね顔のイケメンだから様になっているけど
四角顔でブサな菅田ではカーリーヘアが全然似合っていない
ダサいイモ兄ちゃんかよ?
593: 2021/09/22(水) 12:08:36 ID:Hf4RhgSK(1)調 AAS
ミステリの主人公はイケメンではないしモテないし友達一人も出来ない大学生
鳥の巣頭の爆発ヘアしか特徴のない平平凡凡なキャラです
主人公と違って長身イケメン役のガロとこが出てくる漫画ですから
594
(3): 2021/09/22(水) 12:09:51 ID:h0rcB+SH(1/14)調 AAS
>>575
いつも土曜日を言い訳にするけどそのために初回と最終回の数字で見分けるんだよ
エールはコロナの中断がなければ平均ももっと高かったはず

初回 最終 最高 平均
20.2 20.5 22.4 19.4 スカーレット
21.2 21.8 22.1 20.1 エール
18.8 18.4 18.9 17.4 おちょやん
19.2    19.2 16.5 おかえりモネ
595: 2021/09/22(水) 12:09:54 ID:36FmwWKy(1)調 AAS
>>592
ダサい芋にいちゃんだぞ
原作にどういうキャラ説明されてるか読んでこいよ
596
(1): 2021/09/22(水) 12:11:19 ID:MlmrEBcr(1)調 AAS
山崎と菅田の両叩きで荒らそうとする某俳優ヲタおばはん、俳優スレに帰れ
597
(1): 2021/09/22(水) 12:15:42 ID:+a99u9fL(1)調 AAS
>>594
このトンデモ擁護
こいつは窪田正孝のあたおかファン婆、通称「長屋」だわ
598
(1): 2021/09/22(水) 12:17:08 ID:yL62GgG3(1/3)調 AAS
>>594
逆だろ
エールは緊急事態宣言の恩恵がなければ平均20%切っててもおかしくなかったわ
つまんないから放送中断中に脱落者多数
599: 2021/09/22(水) 12:18:49 ID:yL62GgG3(2/3)調 AAS
>>597
いつもID真っ赤にして荒らす理屈の通じない奴か
触るんじゃなかった
600: 2021/09/22(水) 12:19:45 ID:yL62GgG3(3/3)調 AAS
599の触るんじゃなかったってのは長屋って奴に対してね
601: 2021/09/22(水) 12:26:16 ID:MZN1lUXw(1)調 AAS
菅田と窪田って一時期比べられてたけど差がついたな
602: 2021/09/22(水) 12:28:29 ID:keF4XLN8(1)調 AAS
>>596
わざとらしく菅田山崎、菅田窪田と並べてモメサして叩かせようと自作自演する俳優ヲタですからね
603
(1): 2021/09/22(水) 12:35:36 ID:WKRlpduF(2/2)調 AAS
ミステリの主人公てイケメン設定じゃないんだ
漫画が美形にしか見えない
実際は大泉洋なんか
604
(1): 2021/09/22(水) 12:44:29 ID:h0rcB+SH(2/14)調 AAS
>>598
逆だろ
休止までは高かった視聴率が休止によって下がった
長い間再放送してたから再開したことに気づいてない人が多かった
605: 2021/09/22(水) 12:45:27 ID:8T0SNqPd(6/6)調 AAS
>>594
時間変更後ワーストもだがあのおちょやんより1%下げるのはまずいなモネ
606: 2021/09/22(水) 12:50:07 ID:h0rcB+SH(3/14)調 AAS
長屋連呼の落ち目岡田将生婆はいつもデータより感情で応戦するよなw
データでは一桁俳優の岡田将生に勝ち目ないからな
607: 2021/09/22(水) 12:53:23 ID:MXzYj73l(1)調 AAS
>>550
モネってネット工作や提灯記事が露骨に展開されてるっぽいけど
数字がついてこない(下げ止め効果はあるのかな?)のを見ると
数字は正直というか駄作認定で清原の黒歴史になりそうだな
608
(2): 2021/09/22(水) 12:56:07 ID:a86bAgXJ(1)調 AAS
>>603
若くて垢抜けなくて髪の毛モッサモサな頃の大泉洋なら行けたかも、あの人スタイルはいいしね
609: 2021/09/22(水) 12:58:04 ID:2P+Eulbl(1/2)調 AAS
>>604
穴だらけ理論に草生える、さすが長屋婆の足りない頭でようやく捻り出せたんだろうけど
あれだけ放送再開宣伝してたのに馬鹿かよ
放送再開に気づかない人間多数ならエールの面白さなんて後が気にならない程度だったんだよw
610
(1): 2021/09/22(水) 12:58:04 ID:ZcIWNUP6(1/2)調 AAS
土曜放送ありは
6回に1回平均視聴率より1%以上下がる感じのを足せばいいから
エールも計算すりゃ全体平均20%切るのは誰でも予想つくでしょ
611: 2021/09/22(水) 12:59:51 ID:2P+Eulbl(2/2)調 AAS
>>610
長屋婆にそんなまともな理論を理解できるオツムを期待しない方がいい
こいつは窪田のためなら現実認識を歪ませるどうしようもないあたおか婆
612: 2021/09/22(水) 13:03:23 ID:akjoJ0by(1/2)調 AAS
>>550
ヤバイな。
清原果耶じゃもうどうにも立て直せそうもない。
上白石萌音が20%台に戻してくれないと。
すぐに川栄李奈に変わってしまうからな。
613
(1): 2021/09/22(水) 13:04:53 ID:vUhP4LB+(2/2)調 AAS
清原果耶太ったの?
久々にモネ見てたら前より顔パンパンだった
614: 2021/09/22(水) 13:05:29 ID:fY151Yz7(1)調 AAS
阿呆の長屋婆は次はタイムシフト視聴率とか持ち出してくるぞw
615: 2021/09/22(水) 13:07:19 ID:h0rcB+SH(4/14)調 AAS
また落ち目岡田将生婆が感情で応戦
再開なんかよほど気にしてないと情報なんか入らないよ
それにタイムシフトの高さがドラマの人気を物語ってる
なつぞらは撮って見るほどの朝ドラではなかったということ
タップダンスの出来る役を与えられても上半身しか映せない岡田のスキルの低さ
616: 2021/09/22(水) 13:07:21 ID:sB1RxDfq(1)調 AAS
>>608
身長高い役てわはないよ
中肉中背で髪しか目立つ箇所のない大学生
我路とか刑事とか整より一回り身長の高い登場人物が複数でてくるマンガなので
617
(1): 2021/09/22(水) 13:09:21 ID:h0rcB+SH(5/14)調 AAS
ゴリ押しで使ってもここまで課題もこなせない俳優だとはNHKもびっくりだろうね
618: 2021/09/22(水) 13:44:24 ID:rxVZQKJy(1)調 AAS
長屋って奴の岡田将生への嫉妬すごいな、笑えるな
619: 2021/09/22(水) 13:44:26 ID:334p++IP(7/7)調 AAS
歴代の朝ドラを見ていて、低視聴率になる原因は企画と脚本がつまらないのが一番の原因だからね
清原果耶や坂口健太郎などのキャストのせいばかりにもできない
620: 2021/09/22(水) 13:48:36 ID:WL/XTkP1(2/3)調 AAS
清原はもちろん坂口も今は人気もほとんどない微妙なポジションの人だし
数字取れなくても仕方ない
621: 2021/09/22(水) 13:54:40 ID:mZKxqsst(1)調 AAS
昨日の家事ヤロウに萌音が出てて朝ドラの写真でたけど
ザ・朝ドラって感じのヒロインだったわ
622: 2021/09/22(水) 14:15:02 ID:HWMzpaZ2(1)調 AAS
>>613
朝ドラは後半太るらしいよ
体力つけるためにたくさん食べたりストレスだったり、消えもの美味しくてたくさん食べちゃったり
623
(1): 2021/09/22(水) 14:19:13 ID:XmVf/i3m(1)調 AAS
おかモネと川栄よりは取ると思われるのでカミモネの評価がまた上がってしまう
容姿と引き換えに強い星のもとに生まれたな
624
(2): 2021/09/22(水) 14:20:38 ID:FH+GoKb4(1)調 AAS
>>483
本当その通りだわ
もし本当なら浜辺は医療に逃げたな
625: 2021/09/22(水) 14:25:41 ID:h0rcB+SH(6/14)調 AAS
>>617
なんで格下に嫉妬?w
岡田岡田将生にしっとするヲタなんかどこ探してもいないだろ
岡田婆は差を付けられた窪田に嫉妬して叩き続けてるけど
626: 2021/09/22(水) 14:25:55 ID:qpIwJV/s(1)調 AAS
>>623
おばさんは鏡見てから言おうな
627
(2): 2021/09/22(水) 14:27:24 ID:OBlzP1g3(1)調 AAS
>>624
高畑もにじいろカルテで医療に逃げた
628: 2021/09/22(水) 14:30:08 ID:uHw1Qi6D(1)調 AAS
長屋婆は図星の時ほど必死で反撃してくるからわかりやすいなw
629
(1): 2021/09/22(水) 14:36:42 ID:h0rcB+SH(7/14)調 AAS
無能岡田将生婆の強がり泣けるw
630
(1): 2021/09/22(水) 14:38:10 ID:akjoJ0by(2/2)調 AAS
>>624
浜辺美波は、
映画もドラマも爆死続きだもん。
ふりフラといい、
賭けグルイといい、
わたどうといい、
君の膵臓をたべたい以外は
どれもこれも微妙。
その上若手女優には致命的なスキャンダル。
もう医療ドラマにでも逃げたくなるのは仕方ない。
631: 2021/09/22(水) 14:42:06 ID:h0rcB+SH(8/14)調 AAS
長い時間練習期間あるのに簡単なタップも仕上げられない岡田将生のスキル
アクションも出来ないし歌やダンスも出来なし演技もあれだから使い道が少ない
632: 2021/09/22(水) 15:02:34 ID:xiKuuwwh(1)調 AAS
>>608
大泉洋とは正反対だぞ
友達いなくていつも一人ぼっちで子供の頃虐待されてたようなキャラ
633: 2021/09/22(水) 15:10:39 ID:bwGpl97I(1)調 AAS
>>627
お仕事ドラマの中でも頭の良い医者の役は似合う奴と似合わない奴がいるから逃げてるって言い方は違うと思うけどね
634
(1): 2021/09/22(水) 15:12:20 ID:YLpt3GkZ(1)調 AAS
>>629
落ち目窪田にすがる長屋婆の精一杯の虚勢泣けるw
635: 2021/09/22(水) 17:06:50 ID:j0zPPICj(1)調 AAS
>>627
高畑さんには悪いけど容姿的に好きではないのでドラマは見たことなかった
でも北村匠海が出演したから見たにじいろカルテは良いドラマだったよ
やはり演技力があると思う
636: 2021/09/22(水) 17:15:01 ID:OqXP75wk(1)調 AAS
比嘉愛未『推しの王子様』クランクアップで感涙「出会えたことが私の宝物です」
637: 2021/09/22(水) 17:59:56 ID:h0rcB+SH(9/14)調 AAS
>>634
悔しかったら朝ドラや月9の主演してから言え
絶対オファー来ないけどw
638
(2): 2021/09/22(水) 18:16:30 ID:o/aRgYim(1)調 AAS
時代はWOWOW
画像リンク

639
(1): 2021/09/22(水) 18:29:41 ID:0FStoO71(1/4)調 AAS
岡田まと窪田は差がついたよな
岡田まはこれから主演じゃなく脇の便利屋で使っていくんだろうな

>>630
浜辺師匠なにやってもお遊戯なんだよな
この前の24時間TVの教師役も酷かった

>>407
640
(1): 2021/09/22(水) 18:39:02 ID:P2xTFENZ(4/4)調 AAS
>>639
別にそれでいいんじゃないの?
下手に主役にこだわるより脇も出来た方が役者として生き延びられるよ
主演と脇両方出来るのが理想だけど
641: 2021/09/22(水) 18:42:42 AAS
>>638
親友でライバルの高畑と有村が並んでWOWOWのチラシに収まってるのって意味深だな
642: 2021/09/22(水) 18:46:50 ID:h0rcB+SH(10/14)調 AAS
>>640
それは主役も出来る人が言うこと
脇しかオファーがない役者は常に主役に憧れてる
珍しく主役が来たときの舞い上がり方見たらわかる
643
(2): 2021/09/22(水) 18:47:12 ID:dE3GLCf8(1)調 AAS
今日の有村の舞台に高畑見に行ってるな
644
(1): 2021/09/22(水) 18:50:28 ID:c3qdFro7(1)調 AAS
窪田なにがしって朝ドラ以外出てたっけ?
僕らがやりましたが昔あったか?
645
(1): 2021/09/22(水) 18:56:58 ID:dMsL03Rc(1)調 AAS
>>643
なんの舞台
646
(1): 2021/09/22(水) 19:01:42 ID:0FStoO71(2/4)調 AAS
>>644
ラジエーションハウス
デスノート

ヒットドラマ2本もってる
647: 2021/09/22(水) 19:03:28 ID:uO+dRF85(4/4)調 AAS
時代劇なら大河清盛と浪花の華かな
648: 2021/09/22(水) 19:08:23 ID:ZcIWNUP6(2/2)調 AAS
正直郵便局のCMの印象しかない俳優
649: 2021/09/22(水) 19:13:55 ID:nu3a9BNN(3/3)調 AAS
>>638
契約者数落ちる一方なのに?w
650: 2021/09/22(水) 19:13:58 ID:0FStoO71(3/4)調 AAS
>>643
有村さん舞台なんかでてるんだ落ち目だからな
ドラマはWOWOW逃げ
来年7月の水10は成功できるんだろうか
高畑もぱっとしないよな数字だけのこすがポスト綾瀬はるかに指名されないぐらいの人
この年代はぱっとしない本田翼も新木優子も吉岡も
651
(1): 2021/09/22(水) 19:16:23 ID:2BFZRln7(1)調 AAS
>>646
どっちもヒットしてねーだろw
デスノは映画の劣化版扱いだし
ラジハはよく続編作ったなってレベル
652
(1): 2021/09/22(水) 19:20:28 ID:h0rcB+SH(11/14)調 AAS
>>651
数字に弱い人?
どっちも高視聴率だよ
デスノはあの枠で最高の視聴率
脚本は色々言われたけどビジュアルや演技は窪田の方が原作に近いと言われてる
1-
あと 350 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s