[過去ログ] 若手人気俳優総合スレ 1040 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403: 2021/09/12(日) 15:37:02 ID:AgljJ97i(2/3)調 AAS
スタッフや共演者に好かれるやんちゃ系は生き残れるけど嫌われるやんちゃ系は仕事がなくなる
404: 2021/09/12(日) 15:38:00 ID:mbhvIpOV(3/4)調 AAS
>>402
間違えた。伊藤ね
405: 2021/09/12(日) 15:39:51 ID:Ksjwu+gg(2/5)調 AAS
伊藤の場合はヤンチャを超えてる
野村は前みたいに注目作でメインとか貼れなくなったけど、
アミュから死後はちゃんと貰えてる
406: 2021/09/12(日) 15:51:34 ID:8GgAKoD8(1)調 AAS
北村って人気あるの?ランキング系ほぼ見かけないけど
407: 2021/09/12(日) 16:01:33 ID:FRGjCNxB(1)調 AAS
>>401
個人スレも潰されたしね
主演ドラマ7作全て一桁の松坂と違って、竹内は主演ヒットがあるから妬まれてる
408: 2021/09/12(日) 16:25:21 ID:aElJNafn(2/3)調 AAS
伊藤犯罪者は結果論、やんちゃを超えたから消えたのであって、やんちゃが似合う系俳優として売れたのは間違いない
ひき逃げしてなかったらいまだに重宝されたことだろう
409(1): 2021/09/12(日) 16:33:36 ID:v9X1MSnJ(2/4)調 AAS
伊藤ってやんちゃ売りな記憶ないな
良い息子系だったのかと
410: 2021/09/12(日) 16:34:36 ID:v9X1MSnJ(3/4)調 AAS
素がそうじゃないのはわかってたけど、タレントイメージとして
411(1): 2021/09/12(日) 16:38:06 ID:Q9JRCx7+(5/6)調 AAS
伊藤健太郎ははHNKのドラマで良い子イメージだったよ
ただバラエティ出るとなんか悪い子片鱗はあった気はするけど断言するほどではなかった
でもひき逃げ事件あってから全部出た感じ
412: 2021/09/12(日) 16:38:50 ID:rB3RTfYc(1)調 AAS
ゴードンのアンチがこんなに粘着質でしつこいってのは
本当にゴードン売れるかもしれないね
413: 2021/09/12(日) 17:31:46 ID:c3Ug53N1(4/4)調 AAS
伊藤は発言から野村臭がすると前から言われてたよね
414: 2021/09/12(日) 17:33:40 ID:AgljJ97i(3/3)調 AAS
>>409
やんちゃ系の顔してないからな
どちらかというと歌舞伎系
415: 2021/09/12(日) 17:41:35 ID:Q9JRCx7+(6/6)調 AAS
>>411
HNKじゃないわNHKだわ
伊藤は朝ドラとアシガールのさわやかイメージでオバヲタも増えてたし
バラとかの発言とかでなんか引っかかるなてのがあるタイプはスキャンダルあったときはあーやっぱりヤバい子なのねと後々なるけど
でもまあ分からんよね素性なんて
416(1): 2021/09/12(日) 17:46:31 ID:mkpEEhiB(1)調 AAS
松坂婆がゴードン叩いてたのか
こりゃ大ブレイクしちゃうね
417: 2021/09/12(日) 17:52:10 ID:rH9Dwfr0(1)調 AAS
>>416
ある意味、嗅覚がすごいのかな
418: 2021/09/12(日) 17:55:07 ID:qCJB5qQh(1)調 AAS
伊藤に事件前までは役のイメージなのか、ヤンチャとか不良とか言われてなかったよね
まだ若くて出始めだったから大ブレイクしていたら、もっとバラエティやトーク番組でて
調子にのった発言してたのかな
419: 2021/09/12(日) 18:03:17 ID:Ksjwu+gg(3/5)調 AAS
ゴードンはマッケンより売れるかもしれないね
マッケンは顔ファンが多かったけど、素行の悪さがどんどん露呈しちゃったし
代表作もこれといってないまま
ゴードンの方が役幅ありそうだから可能性はある
420: 2021/09/12(日) 18:07:05 ID:aElJNafn(3/3)調 AAS
飲み会での先輩の演技論苦手とか日アカで超ヤベエとか結構とがったトークしてた印象だけど
421: 2021/09/12(日) 18:07:52 ID:I8rwxP2q(1)調 AAS
マッケンよりゴードンの方が身長も高いんだよな
昔の伊藤英明とか坂口憲二みたいに鍛えて
最近の若手に少ないマッチョ肉体派俳優を目指したら良いかも
422: 2021/09/12(日) 18:13:29 ID:95wMHyI8(1)調 AAS
マッケユはこれといってブレイクできなかったけどゴードンはできそう
423(1): 2021/09/12(日) 18:14:46 ID:ysKthGBT(1)調 AAS
やっぱりマッケンよりゴードンのが売れる予想してる人多いね
ゴードンの方が顔のくせが強いけどブレイク要素あるよね
424: 2021/09/12(日) 18:15:10 ID:Ksjwu+gg(4/5)調 AAS
若手マッチョ系ってあんまいないか
竹内もそうなんだろうけど、顔立ちが甘いからあんまりマッチョ系っぽくない
ゴードンは雰囲気も坂口憲二とか男臭い感じでいけそう
ライバルは鈴木伸之あたりかな
425: 2021/09/12(日) 18:17:21 ID:Ksjwu+gg(5/5)調 AAS
>>423
マッケンって作品で注目されたっていうより
なんとなく露出してて美形だから人気になった感じ
ちょっと前の吉沢みたいな感じかな
役者としては代表作ないからね
426(1): 2021/09/12(日) 18:45:23 ID:NPheZDHK(1)調 AAS
ゴードンはサラリーマン役とか陰キャ役とかは似合わなさそうたまけど
少年漫画映画の実写とかアクション系はいけそう
427: 2021/09/12(日) 19:12:38 ID:LjmaVE/9(1/2)調 AAS
火曜10カード使ってこの程度の盛り上がりじゃ
とても無理だろ
恋愛に沸かれてないし
428: 2021/09/12(日) 19:15:59 ID:LjmaVE/9(2/2)調 AAS
正直プロミスシンデレラ発表になったときは
これは絶対黒岩くんとかユリユリ並みに話題なると思ってここにも書き込みしたけど
なんかやっぱり受けない何かがある
つまんないというか
演技は悪くないんだけど夢中にさせるような華がないというか
429(1): 2021/09/12(日) 19:17:43 ID:n5xFQm2n(1)調 AAS
あの枠でブレイクしたのその二人だけだしな
たまたま続いただけで
430: 2021/09/12(日) 19:23:06 ID:5PH63feY(1)調 AAS
>>426
ナギサさんで新人役やってたけど可愛かったよ
431: 2021/09/12(日) 19:26:13 ID:di7GHsi7(1)調 AAS
>>429
ブレイクって視聴率的には全然ブレイクしてないけどステマがすごかった二人ってだけ
432: 2021/09/12(日) 19:29:26 ID:Ttp4zVhc(1/2)調 AAS
年下もので
433(1): 2021/09/12(日) 19:30:53 ID:Ttp4zVhc(2/2)調 AAS
ハーフみたいな顔だから
普通のドラマには使いにくいというのもあるだろうね
434: 2021/09/12(日) 19:35:00 ID:v9X1MSnJ(4/4)調 AAS
プロミスシンデレラは原作からしていまいちじゃない?
漫画に好き嫌いほぼ無いけど読み進められなかった
たいていの原作漫画はつまらなくても読める
435: 2021/09/12(日) 19:37:25 ID:ulg8aTJN(1)調 AAS
いじめとか嫌がらせの場面が多くて避けられた可能性はある
436(1): 2021/09/12(日) 19:45:21 ID:T/iVPF9q(1)調 AAS
ゴードンは昔で言う柏原収史みたいなもの?
顔は兄ほどじゃないけど
あ、収史はそんな売れなかったか
437: 2021/09/12(日) 19:57:30 ID:iJOseXqZ(1)調 AAS
柏原ナニガシとか聞いたことないからググったけど見たことなった
438: 2021/09/12(日) 20:02:37 ID:4ZDaHcwv(1)調 AAS
>>436
兄の柏原崇の方が整ってたね
人気もあったし
439(1): 2021/09/12(日) 20:04:57 ID:mbhvIpOV(4/4)調 AAS
>>433
橋本環奈とかクォーターっぽい顔で人気なんだけど可愛いし
440: 2021/09/12(日) 20:07:40 ID:MT646Zbs(1)調 AAS
実際ハシカンは西洋の血ながれてなかった?
441: 2021/09/12(日) 20:07:40 ID:LfOcPcNZ(1)調 AAS
伊藤英明は分かるけど、柏原と言われると顔は思い浮かばないね
ゴードンはハーフっぽい浮世離れした役が良さそう
具体的には思いつかないけど
442: 2021/09/12(日) 20:08:56 ID:TJSnEtHo(1)調 AAS
郷敦はリベンジャーズ良かったよ
和服も似合ってたし まだまだ高校生okで英語も楽器もアクションもできるとしたら楽しみだな
443: 2021/09/12(日) 20:15:35 ID:VP9wPgr+(1)調 AAS
郷敦は脇ならいいけど主役や相手役では弱いというか濃すぎるというか
小さい映画や配信や深夜ならいいだろうけど
444(1): 2021/09/12(日) 20:23:35 ID:zOW1jAqA(1)調 AAS
現代日本にいたら浮きそうな俳優は映画とかでも時代劇にいけば違和感ないよ
ギャラは安めだけど
445: 2021/09/12(日) 20:27:19 ID:YVjmWW4R(1)調 AAS
>>439
数字取れない現実
446: 2021/09/13(月) 02:33:21 ID:Uvsk2Tac(1/2)調 AAS
ゴードンは年下彼氏が合わないというか同年代か年上役のほうが合いそうな感じがする
ノーサイドの七尾とか年の割に老成してる雰囲気があるというか
447(1): 2021/09/13(月) 06:28:10 ID:qLTz+nhg(1)調 AAS
>>444
千葉真一が殺陣が得意で、日本のアクションの第一人者のような位置づけでやってたのに
マッケンはろくな時代劇も出なくて、ヲタが喜びそうな漫画実写を量産してたからね
ゴードンにはギャラが安くても土曜時代劇やBS時代劇とかに出て、実力をつけてほしいな
448(1): 2021/09/13(月) 08:11:56 ID:8i4O/qYq(1)調 AAS
やっぱり名前は大事だね
ゴードンじゃなくて杉浦颯太という名前だったらブレイクしてない
449: 2021/09/13(月) 08:17:04 ID:y02Xu+1V(1)調 AAS
>>447
真剣佑は渡米後るろ剣配信で会う人会う人に映画の話をされ反響の凄さに驚いて大友監督に連絡したくらいなんで
どうかご心配なく
450: 2021/09/13(月) 08:18:00 ID:Qmv714SG(1/5)調 AAS
ごり押しすれば誰でも人気出るんやな
人気になるのに事務所の力って関係あるんだね
赤楚とゴードンがこんなに人気出るとは思わなかった
杉野は10月の新ドラマでブレイクしそうだね
451: 2021/09/13(月) 08:20:05 ID:Qmv714SG(2/5)調 AAS
上白石萌音もごり押しして人気出たしね
ごり押しされてない俳優は売れない
当たり前
452: 2021/09/13(月) 08:22:03 ID:Qmv714SG(3/5)調 AAS
北村匠海と永野芽郁の良さが分からないけど何故か人気あるしね
ごり押しすれば人気出る
453: 2021/09/13(月) 08:24:36 ID:bM5wN1hm(1/4)調 AAS
ゴリ押しつーか結局出続けるしかないのよ
知名度上げるしかないんだもん
その中で当たり作と当たり役が出たらラッキーて感じよ
454(1): 2021/09/13(月) 08:26:36 ID:31fIRePo(1)調 AAS
赤楚ってゴリ押しって感じしないけどな
BLで勝手に人気出たから今出てるって感じ
455: 2021/09/13(月) 08:38:53 ID:ZKckLvuD(1)調 AAS
脇での露出続けるはごり押と感じしないな
あと数字とった人が露出増えるのも
それくらいなら売り込み強化としか
ごり押しって結果出せてないのに
主演や相手役ばかりやたらする様な人って感じ
以前のオスカー女優みたいな
456(1): 2021/09/13(月) 08:39:08 ID:meLjb03A(1/3)調 AAS
>>454
そのBL主演も赤楚ってまだその頃全然知名度ないのに主演してるんだから押されてたでしょ
457: 2021/09/13(月) 08:44:02 ID:bM5wN1hm(2/4)調 AAS
その中で残る人は残るし
若い時主演してた人でも脇役なったり突然消える人もいるし
映画やら舞台メインになる人も居るし
なんだかんだで入れ替わってると思うよ
458: 2021/09/13(月) 08:50:32 ID:7YqncryD(1)調 AAS
>>448
むしろそっちの方がよくない?
日本人でゴードンってキラキラネームで芸人コンビ名とかそっちっぽい
千葉真一の息子だから許されてる名前だわ
459(1): 2021/09/13(月) 08:53:16 ID:cJQRHNhf(1)調 AAS
ドラマに強いトライストだし赤楚は押されまくるだろうけどゴードンって事務所強いんだっけ?
圧倒的な二世パワーの兄の知名度によるものが大きいと思うけどは
460: 2021/09/13(月) 08:57:30 ID:UGJtdCme(1/3)調 AAS
>>456
赤楚に限らず大手事務所のライダー俳優ってそんなもんだと思う
461(1): 2021/09/13(月) 08:58:26 ID:PNtdGbYk(1/2)調 AAS
赤楚はチェリまほと今のドラマでも一応話題になってるからいい方
ゴリ押しされても空気なのたくさんいる
462(1): 2021/09/13(月) 09:00:22 ID:bM5wN1hm(3/4)調 AAS
ゴリ押して言うけど自分好きじゃない俳優はゴリ押しと思うだけだろうw
463(1): 2021/09/13(月) 09:01:29 ID:eCQHwgQ3(1)調 AAS
赤楚の鼻息の荒いヲタをどっかで見たことあると思ったら
依然の田中圭や林遣都のヲタと似てるよな
BLヲタは盲目的で似通ってる
464: 2021/09/13(月) 09:02:52 ID:meLjb03A(2/3)調 AAS
>>461
カノキレはジャニ主演ドラマだから話題になってる風なだけだけどね
ジャニが主演か相手役ぐらいにまでいるとジャニヲタが異様に盛り上げるから
チェリまほは認める
465(1): 2021/09/13(月) 09:04:52 ID:4eaYuT4+(1)調 AAS
BL俳優はBLやるまでは人気が出なくて、20代後半にブレイクした俳優が多い
466: 2021/09/13(月) 09:07:00 ID:PNtdGbYk(2/2)調 AAS
>>465
それ誰?
467: 2021/09/13(月) 09:11:11 ID:FmdnB99j(1)調 AAS
ただBLドラマも全部が当たるわけじゃないからなー
当たると確変しやすいのは確かだけど
468(2): 2021/09/13(月) 09:16:33 ID:UGJtdCme(2/3)調 AAS
BLBL言うけど当たりなんておっさんとチェリまほぐらいだしな
469: 2021/09/13(月) 09:18:49 ID:6lI2qFIo(1/3)調 AAS
あとつくオタが恋愛ものにしか興味ない
朝ドラ大河やTBSドラマ発だと男や年配子供人気もつく
470: 2021/09/13(月) 09:19:40 ID:7TXfoMVc(1/2)調 AAS
>>468
それな
ジャニの当て馬も最近だと間宮くらいだろ
471: 2021/09/13(月) 09:19:52 ID:s4/JbF25(1)調 AAS
>>463
こいつただの腐女子アンチだろ
472(1): 2021/09/13(月) 09:19:52 ID:OriXauSZ(1/2)調 AAS
絶対BLになる世界vs絶対BLになりたくない男とか空気だったじゃん
473: 2021/09/13(月) 09:20:22 ID:cLdmtShj(1)調 AAS
BLはもうお腹いっぱい
474: 2021/09/13(月) 09:22:04 ID:7TXfoMVc(2/2)調 AAS
消えた初恋はバズるだろうけどどーせジャニだからな
475: 2021/09/13(月) 09:24:15 ID:6g+GfgIU(1)調 AAS
ぶっちゃけゴリ押し対象に選ばれるだけ羨ましい
476(3): 2021/09/13(月) 09:24:18 ID:2pJhqukw(1)調 AAS
>>468
BLは西島内野の何食べもじゃね
深夜だから視聴率よくわからないけどジョンアカ作品か主演賞かそういうの取ってなかった?
477: 2021/09/13(月) 09:25:20 ID:nmF3QY12(1)調 AAS
>>476
そいつら元々知名度もそれなりの地位もあるベテラン俳優じゃん
478: 2021/09/13(月) 09:26:49 ID:UGJtdCme(3/3)調 AAS
>>476
西島内野はそれきっかけでブレイクした俳優じゃないし
479: 2021/09/13(月) 09:27:05 ID:6lI2qFIo(2/3)調 AAS
>>476
それはもともと人気実績あった人がきちんと役にはまったケースだと思う
480: 2021/09/13(月) 09:31:43 ID:aL5c1OmC(1)調 AAS
【政治と宗教】安倍晋三前内閣総理大臣、統一教会系大規模イベントで演説 創設者・韓鶴子氏に敬意を表す ★8 [Stargazer★]
2chスレ:newsplus
481(1): 2021/09/13(月) 09:44:20 ID:bZv5iGsL(1/4)調 AAS
>>472
地上波でやってないじゃん
482(1): 2021/09/13(月) 09:49:12 ID:Td9fAnUJ(1)調 AAS
ここ赤楚に人気出て欲しくない奴いるだろ
483: 2021/09/13(月) 09:59:48 ID:x4KxmAeW(1)調 AAS
次の地上波BLは両方ともジャニなんだよね
484(2): 2021/09/13(月) 10:02:48 ID:Cf97EUUG(1)調 AAS
消えた初恋はBL関係なしに原作が面白いからジャニにやってほしくなかった
485: 2021/09/13(月) 10:06:11 ID:YfravhcD(1)調 AAS
>>482
松坂婆が妬んで叩いてるだけ
赤楚に人気でてほしくないというより赤楚は人気でてるから話題になって婆に叩かれてるんだよ
486: 2021/09/13(月) 10:08:41 ID:8gjQbHU7(1)調 AAS
>>484
ブレイクチャンスをジャニに奪われていくの辛いな
原作好きはこの配役どうなんだろう
487: 2021/09/13(月) 10:10:40 ID:EbTnezfb(1)調 AAS
いまのハイヒロは良作だから一応期待してる消え恋
ほぼ知らんジャニだし
488: 2021/09/13(月) 10:31:24 ID:bZv5iGsL(2/4)調 AAS
消え恋の道枝は比較的ドラマ出てるJr
目黒は教場2のメガネかけてたやつ
489: 2021/09/13(月) 10:32:37 ID:6lI2qFIo(3/3)調 AAS
ジャニはオリジナルやれば原作無視言われないしグッズもバンバン出せるし好都合だと思うんだけどな
490: 2021/09/13(月) 10:32:57 ID:OriXauSZ(2/2)調 AAS
>>481
やってなかったっけ?と思って調べたら地上波はスペシャル版?だったのか
それは失礼
491: 2021/09/13(月) 11:10:40 ID:meLjb03A(3/3)調 AAS
>>484
原作面白いんだ
オリジナル脚本うまく書ける人がいなすぎて原作が面白いものこそGP帯でやってほしかったけどジャニたちならどうでもいいわ
492: 2021/09/13(月) 11:15:02 ID:9LoG+ruP(1/4)調 AAS
人気が出たらゴリ押しと言うのもう見飽きた
ゴリ押ししても売れないものは売れない
493: 2021/09/13(月) 11:18:34 ID:bM5wN1hm(4/4)調 AAS
つか事務所が推したりオファーが来るのは何と言われようが必要とされてて需要があるからよ
それが無くなれば当然出なくなるんだからそもそもゴリ押しなんてものはない
494: 2021/09/13(月) 11:20:36 ID:1PgsSVi2(1)調 AAS
ジャニの若手グループが増えすぎてるね
それら全てをテレビに出そうとするからドラマもバラエティも歌番組も
ニュースやスポーツ番組さえもジャニまみれ
嵐がいなくなって更に酷いから、若手の俳優がでれる番組が減ってる
495(1): 2021/09/13(月) 11:51:36 ID:t0Pua5LF(1)調 AAS
でもジャニーズの人材は昔より劣化してると思う
平均的なジャニーズが増えて歌も耳に残る曲もないし
演技でも同世代の中心レベルになるほどの実力のある人が皆無
496(1): 2021/09/13(月) 11:55:32 ID:13mhhcdV(1)調 AAS
赤楚はライダーのあと深夜や単発ばかりで、その中でチェリまほがバズって人気が出ただけだから特別ごり押しとは思わない
本当にごり押しなのは渡邊とかじゃないの?
497: 2021/09/13(月) 12:06:27 ID:262/FyDP(1)調 AAS
まず体格が小さいひょろいからできる役が限られる
同世代が花形アスリートとか精鋭部隊の若手エースやってるところ半人前の役しかまかせられない
498: 2021/09/13(月) 12:13:36 ID:J0iabaQe(1)調 AAS
>>495
TVみていて演技下手でイケメンでもないと思ったら大抵ジャニだな
くだらないスイーツ映画の宣伝にかこつけてバラエティとか30本くらい出るし
499: 2021/09/13(月) 12:17:27 ID:fWr9gRYs(1)調 AAS
>>496
渡邊はライダー後からずっとGP帯の連ドラ出てるもんな
あっという間に二番手
ほとんど空気だが
500: 2021/09/13(月) 12:34:05 ID:DWKFSfxl(1)調 AAS
渡邉は好きでも嫌いでもないけど、長い前髪を垂らして恋愛ドラマのイケメン役ばかりやってるよな
最近は髪型も変えて色々な役を演じる若手が多いから逆に新鮮
501: 2021/09/13(月) 13:20:13 ID:ZU+wLc0n(1)調 AAS
渡邉は直ちゃんは小学三年生でもロン毛だったな
まああれは竹中ピストルも髭小学生だったが
502: 2021/09/13(月) 13:31:10 ID:BpkksJAb(1)調 AAS
しかしここからは中条あやみは抜け出すのだろうか?
503: 2021/09/13(月) 13:32:09 ID:42xlttgt(1)調 AAS
演技下手でイケメンでもないって若手俳優が出てくるたびこのスレで聞く言葉だし
ジャニと同じように俳優の人材も劣化してるんじゃないの
だから力関係あんま変わらない
504(1): 2021/09/13(月) 13:49:07 ID:7XmcZDW8(1)調 AAS
いや若いジャニグループって今40人くらいいるよね?
キンプリくらいで後はビジュ微妙だし、とにかく芝居が酷すぎるよ
いきなり目立つ役やるから下積みの機会もないんだろうけど
505(2): 2021/09/13(月) 13:53:41 ID:Qmv714SG(4/5)調 AAS
>>462
菅田将暉も吉沢亮も山崎賢人も竹内涼真もごり押しだよ
吉沢は顔がいいし演技も上手いから分かる
506(1): 2021/09/13(月) 13:54:36 ID:Qmv714SG(5/5)調 AAS
>>459
ゴードンは兄のおかげだね
ルックスは真剣佑のがいいと思うけどね
507: 2021/09/13(月) 13:56:56 ID:fu9Gm2zi(1)調 AAS
窪田正孝似の19歳の海外俳優カッコいい
画像リンク
508: 2021/09/13(月) 13:58:21 ID:tloB/xpf(1)調 AAS
優勝した人神尾に似てて草
画像リンク
509(1): 2021/09/13(月) 13:59:19 ID:8PHZ6Fsl(1)調 AAS
>>505
若手はゴリ押しするのが事務所の仕事
竹内以外は10年以上俳優やっててゴリ押しされたのは10代の時では
510(1): 2021/09/13(月) 13:59:37 ID:bZv5iGsL(3/4)調 AAS
また画像貼り婆
511: 2021/09/13(月) 14:01:08 ID:bZv5iGsL(4/4)調 AAS
>>509
竹内はデビューが21でしょ
512: 2021/09/13(月) 14:02:34 ID:9LoG+ruP(2/4)調 AAS
>>506
千葉真一もゴードンは兄のおかげと言ってたね
だからその何倍も努力しないといけないと
513(1): 2021/09/13(月) 14:03:28 ID:dYkTHHPG(1/2)調 AAS
>>504
ドラマの脇くらいなら分かるがいきなりバラエティの司会やメインゲストまでやってて勘弁してほしい
トーク下手だしゲストが気を使ってそいつを持ち上げてつまらないだけ
514: 2021/09/13(月) 14:03:41 ID:GJTh5nTd(1/4)調 AAS
真剣佑もメディア出れたのは千葉真一のおかげだし
同じようなもん
515: 2021/09/13(月) 14:06:11 ID:neOCnz0s(1/2)調 AAS
マッケンは二世を大量投入した仰げば尊しであの美少年は誰だって話題になったから
別にゴリ押しではないよ
今のゴードンの比じゃない
むしろすぐに隠し子発覚して遠回りした
516: 2021/09/13(月) 14:08:52 ID:GJTh5nTd(2/4)調 AAS
マッケンはトプコ入ってから明らかにゴリ押しされてた
517: 2021/09/13(月) 14:10:39 ID:GJTh5nTd(3/4)調 AAS
そもそも若手でゴリ押しされてない俳優なんていないから
売れてる若手だって普通に出てる作品で話題になったりしてるけど
それだけで仕事きてる訳じゃない
518(1): 2021/09/13(月) 14:16:09 ID:dYkTHHPG(2/2)調 AAS
仰げばは真剣佑、村上虹郎、北村匠海、太賀の4人がメインだったけど人気は真剣佑一人勝ちだった
でも放送中から真剣佑の隠し子発覚に虹郎のセクハラ報道
脇が高畑裕太やイトケンと不祥事だらけのドラマ
519: 2021/09/13(月) 14:19:20 ID:9LoG+ruP(3/4)調 AAS
売れたらごり押ししなくてもテレビ局から引っ張りだこになってオファー捌ききれない
そうなったら事務所の力関係ない
カメラを止めるな出まくってたようにね
520: 2021/09/13(月) 14:21:50 ID:PiV27ELa(1)調 AAS
>>513
ものまねの審査員知らないやついると思ったらJrだった
やりすぎだよ
あんなぺーぺーの無名に審査されてもって感じでね
見てるほうもやってるほうも
521(1): 2021/09/13(月) 14:25:13 ID:neOCnz0s(2/2)調 AAS
特定の枠やプロデューサーとコネができてずっとそれに出続けるタイプは事務所関係なくなるからな
日曜劇場ばっか出てる竹内とか日テレ福井Pと仲良い菅田とか
逆に山崎が地上波出なくなったのはコネのあった藤野Pがいなくなったからだし
522: 2021/09/13(月) 14:32:47 ID:ri/X21ra(1)調 AAS
>>521
事務所関係ないわけないじゃんw
523: 2021/09/13(月) 14:37:30 ID:2Nsae7c3(1)調 AAS
>>518
佐野岳も入れた5人がメインだったよ
不祥事でDVDも発売されない、再放送もされないせいか、
良いドラマだったのに…みたいに言われて美化されてるだけで、
視聴率もたいして良くなかったはず
524: 2021/09/13(月) 14:48:59 ID:x5vMy2P5(1)調 AAS
>>510
外人画像を貼りまくって竹野内だのジジイ俳優語りしにくるIDコロコロ婆は
吉沢とマッケンと町田が好きで、他の若手を叩きまくってるからな
今年始めにここで別回線でレスした数秒後に元IDに戻して同じレスを2連投してバレた
525(1): 2021/09/13(月) 14:51:56 ID:lb1hKBF7(1)調 AAS
マッケンやゴードンは大物二世じゃなければ、DQNネームの帰国子女としか思われてないよね
代表作もなくて漫画実写しかやってないのに日本をディスってハリウッド挑戦なんだよな
526: 2021/09/13(月) 14:54:26 ID:Uvsk2Tac(2/2)調 AAS
サニー千葉の息子であの顔だから許される名前
527: 2021/09/13(月) 14:59:24 ID:jiFTwFZc(1)調 AAS
30代スレで松坂婆が松下洸平に嫉妬叩きしてフォロワー数云々という
いつもの連投してたけど、若手スレでも発狂してるっぽいね
528: 2021/09/13(月) 15:31:24 ID:GJTh5nTd(4/4)調 AAS
>>525
隠し子や女と沖縄旅行とか色々やらかしてるしね
529(1): 2021/09/13(月) 15:44:17 ID:OO+kL7de(1)調 AAS
ゴードンのマネージャーは長澤まさみの元チーフマネージャーだから戦略は上手そうだね
当初のキャラ設定とブレてきた真剣佑と違って、デビュー前はヤンチャだったとか
等身大で売り出す方が後々ラクそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s