[過去ログ] 【TBS日曜劇場】ドラゴン桜 part23【阿部寛】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507: 2021/06/27(日) 22:50:49 ID:8HXfGq+R(1/3)調 AAS
嬉しいけど瀬戸が東大生って感じ全くしないわ
508: 2021/06/27(日) 22:50:56 ID:+BV/ql63(14/14)調 AAS
実況重くてほぼ書き込めなかったけど見入ってたってのもある
最初の方何故ベストを尽くさないのか?で埋まってた
509: 2021/06/27(日) 22:51:11 ID:8tCzDD3Y(2/3)調 AAS
鈴鹿央士はちょっと前に単発ドラマ「ずんずん」に出てたけど
今回と似たようなツンデレの役だった
牛乳配達の奴な
Abemaで多分まだ見れるから見てみ面白いぞ
510
(2): 2021/06/27(日) 22:51:41 ID:KfuAV05p(11/15)調 AAS
>>501
前シリーズで試験日に賞味期限切れのサンドイッチ渡してきた身内がいたからじゃねw
511
(1): 2021/06/27(日) 22:51:43 ID:w/yM9GAB(3/3)調 AAS
>>501
前作見てたらその発想はおかしくないw
512: 2021/06/27(日) 22:51:43 ID:+8obFDED(3/7)調 AAS
紗栄子と喋ってる瀬戸と藤井かわいいw
513
(3): 2021/06/27(日) 22:51:51 ID:789jL4EZ(2/3)調 AAS
瀬戸が最後まで
中条きよしに見えて仕方なかった
514: 2021/06/27(日) 22:51:52 ID:WNJ310ZX(7/13)調 AAS
Why don't you do your best?(なぜベス)
515
(1): 2021/06/27(日) 22:52:21 ID:OC6z7fDc(1/8)調 AAS
>>500
ただまあ、藤井もさすがに東大入試の日に他校の奴の椅子蹴ったり休み時間まで絡みにいくとも思えないんだがw

オマージュにしても極端すぎるんだよなw
516: 2021/06/27(日) 22:52:22 ID:G2nlA3Cp(10/19)調 AAS
藤井とヤンキー二人のために来年か再来年春にSP頼む
517: 2021/06/27(日) 22:52:29 ID:WNJ310ZX(8/13)調 AAS
>>510,511
ああそうなの。前作見てねえ。すまん
518
(1): 2021/06/27(日) 22:52:53 ID:7qKLGAbX(3/11)調 AAS
>>510
前シリーズ見てないけど酷いなそれwww
519
(1): 2021/06/27(日) 22:52:54 ID:zuDXHvvv(4/7)調 AAS
>>483
そう考えるとそれによって気が散り、試験に集中出来なかったという観点からしたら健太のせいで落ちた可哀想な二人かもしれないな

だがどんな理由があろうと当然あんな言動はしてはいけないけど
520: 2021/06/27(日) 22:53:05 ID:wghFRqVo(3/23)調 AAS
>>403
半沢でTKOの木下は、ハゲタ後頭部しか出れんかったから声だけでもましやで。
本人でたら生徒喰われてしまうわ
521: 2021/06/27(日) 22:53:06 ID:7FXgETi/(7/9)調 AAS
>>471
東大出たやつで母親に暴力振るって今音信不通のやつ知ってる
522
(1): 2021/06/27(日) 22:53:20 ID:9DrF97jd(1)調 AAS
藤井くんが瀬戸と平手食っちゃったね
よかったわ
523: 2021/06/27(日) 22:53:31 ID:iWsLyNe5(9/13)調 AAS
>>515
初期無事なら椅子はやってたかも
524
(2): 2021/06/27(日) 22:53:33 ID:sk0PbcEw(3/14)調 AAS
ガッキーと長澤まさみってなんか相性悪そう 初代でも仲良い設定じゃなかったし
役じゃなくてリアルでもそんな波長合わなそうだし ガッキーが人見知りなだけだろうけど
525: 2021/06/27(日) 22:53:36 ID:BiCW402n(17/24)調 AAS
>>420
最初からだろ。桜木が生徒貶める必要も意味も無いから
後は微妙に東大4人目か5人目(ラーメン)の時にそれ絡みで落とす様な奴か見てたと思う
桜木が5人公約を守る事で、陰謀を暴いて学校も守れると言うギミック
526: 2021/06/27(日) 22:53:49 ID:lScGwR3P(7/14)調 AAS
>>490
この人か

外部リンク:game.asahi.com
527: 2021/06/27(日) 22:53:51 ID:8tCzDD3Y(3/3)調 AAS
>>522
お前芸スポでも暴れてるだろw
528
(1): 2021/06/27(日) 22:53:52 ID:l5TqSFp7(1)調 AAS
そういえば校庭に植えたドラゴン桜の扱い酷いな
529: 2021/06/27(日) 22:54:01 ID:8qv5D9yt(1)調 AAS
>>518
中尾の双子の弟が中尾に期限切れのサンドイッチ渡してたのよ
んでその弟は落ちた
530: 2021/06/27(日) 22:54:07 ID:ikKNDDX/(2/2)調 AAS
>>513
誰かに似てると思ってたけどそれかww
531
(1): 2021/06/27(日) 22:54:07 ID:HJRgRkAk(2/5)調 AAS
まじか東大受けるほど勉強はできても
精神は幼い連中もおるんやねえ…
532: 2021/06/27(日) 22:54:13 ID:iWsLyNe5(10/13)調 AAS
無事って何だw
初期藤井だ
533
(1): 2021/06/27(日) 22:54:18 ID:+8obFDED(4/7)調 AAS
小池徹平のなーに言ってんのって声があの時を思い出して胸熱だった
534
(1): 2021/06/27(日) 22:54:47 ID:+FyVuH3v(1)調 AAS
最後Realizeが流れれば完璧だった
535: 2021/06/27(日) 22:54:47 ID:vr9Wz5ov(2/3)調 AAS
来年に藤井君と坊主が東大に受かってみんなで同窓会やるみたいなスペシャル作れそう
岩崎のオリンピック出場も決まってるかもしれないし
536: 2021/06/27(日) 22:54:53 ID:7OHzu0R3(1)調 AAS
長澤がラランドのサーヤに見えた
537: 2021/06/27(日) 22:55:02 ID:3pM1l8rw(6/7)調 AAS
藤井があの顔で意外とデカいのに最後まで慣れなかったw
538
(1): 2021/06/27(日) 22:55:16 ID:R+jc3Gsj(1/5)調 AAS
平手の両親が合格聞いて喜んでるシーン見たかった
てかそれくらい入れてくれよ
539: 2021/06/27(日) 22:55:28 ID:FOI0+eSU(6/6)調 AAS
買収劇を長々とやるなら
生徒が家に帰った時の家族のリアクション見たかった
540: 2021/06/27(日) 22:55:38 ID:okfKOiYz(4/4)調 AAS
長澤とガッキーは実際仲良いのかな
541: 2021/06/27(日) 22:55:45 ID:+JaBsvX1(1)調 AAS
90分枠でやって欲しかったよね
542: 2021/06/27(日) 22:55:52 ID:I943uVe6(4/7)調 AAS
>>528
そこはSPでやるんじゃない?
543: 2021/06/27(日) 22:55:52 ID:WG5fdNWM(1)調 AAS
藤井は自分で理に決めたのだから可哀想だけど納得だろう。
皆の1年後を流してもよかったけどな。
544
(2): 2021/06/27(日) 22:55:59 ID:KfuAV05p(12/15)調 AAS
>>524
長澤まさみは性格相当きついから同世代の女優とは合わないんじゃ無いかなって話はあるね
ガッキーとか綾瀬はるかとかあの辺りはふわふわしてる感じだけど
545: 2021/06/27(日) 22:56:07 ID:G2nlA3Cp(11/19)調 AAS
>>534
今の壮大なメインテーマも好きなんだけどドラゴン桜といえばやっぱりリアライズだよな
546
(1): 2021/06/27(日) 22:56:26 ID:sk0PbcEw(4/14)調 AAS
文3よりレベル高い文2になんで瀬戸が受かったんだ ここがご都合すぎる
運良く過去問に似たようなのあってもそれなら他の生徒もそこみんな正解しただろうw
547: 2021/06/27(日) 22:56:35 ID:HJRgRkAk(3/5)調 AAS
確かに各家族のリアクション見たかったなあ
特に小杉岩崎は
548: 2021/06/27(日) 22:56:38 ID:xXyz0EFG(4/5)調 AAS
平手の弁当あたりからずっと泣きっぱなしよ
549
(1): 2021/06/27(日) 22:56:48 ID:PS8VZ2Gb(13/15)調 AAS
>>533
わかる
みんな役者になったんだな
サエコもなんやかんや芸能界に残ってて良かった
550: 2021/06/27(日) 22:56:48 ID:KfuAV05p(13/15)調 AAS
>>538
分かる
551
(4): 2021/06/27(日) 22:56:51 ID:OC6z7fDc(2/8)調 AAS
>>524
てか、女優でガッキーと波長合う人っているのか?

明らかに目が死んでるし、マイペースっぽいし、一般人ならともかく、業界の友達多そうには見えない。
552
(2): 2021/06/27(日) 22:57:04 ID:R+jc3Gsj(2/5)調 AAS
藤井結局ぶんてんしないなら先週の桜木と藤井のシーン無駄じゃね
他のシーンに尺さけばよかったのに
553
(2): 2021/06/27(日) 22:57:22 ID:SVpCbXzG(2/2)調 AAS
桜木は学校辞める理由を話せよ
554: 2021/06/27(日) 22:57:48 ID:0SptxPss(1/3)調 AAS
ドラゴン桜シーズン2なんかあっという間に終わっちまったな
面白かった

藤井が最初と比べて1番変わりすぎた
健太を助けて正義感があってほんと良いやつになった
555: 2021/06/27(日) 22:57:56 ID:lvCQsNn0(1/2)調 AAS
>>349
それはないな
556
(1): 2021/06/27(日) 22:58:05 ID:KfuAV05p(14/15)調 AAS
>>551
石田ゆり子と仲良しらしい
557: 2021/06/27(日) 22:58:13 ID:qoMxazfv(2/3)調 AAS
買収劇がなければ、合格発表後の親の姿や、入学後の生活が前作なみにあったのに。

買収劇が失敗したあとのミッチーがどうなったのかも不消化だが
558: 2021/06/27(日) 22:58:24 ID:BiCW402n(18/24)調 AAS
>>433
有耶無耶でよく分からんが、買収バレしたから黒幕3は失脚だろうけどな

>>486
大島「先生に花束が届いてますよ」
559: 2021/06/27(日) 22:58:24 ID:+8obFDED(5/7)調 AAS
>>549
そうだよな、、だって16年前だもんな
山pはああだったけど、無事みんな出れたことはすごいことだよね
560: 2021/06/27(日) 22:58:24 ID:OC6z7fDc(3/8)調 AAS
>>552
そこは東大受験のテクニック披瀝パートだろう

だからといって、言うこと聞くかどうかは藤井次第なわけで
561
(1): 2021/06/27(日) 22:58:25 ID:tuNXtFLz(6/8)調 AAS
>>551
ガッキーと仲良いのは蓮佛美沙子だけ
562
(2): 2021/06/27(日) 22:58:27 ID:HonZepZs(1)調 AAS
理事長の父親ミッチー側と理事長学校側が
合格者出る度に両方とも喜んでたのはなんでなんだっけ?
563: 2021/06/27(日) 22:58:36 ID:wghFRqVo(4/23)調 AAS
>>513
銀さんやったんか。
昔の男前やな
564
(2): 2021/06/27(日) 22:58:38 ID:zuDXHvvv(5/7)調 AAS
>>544
というか最初から長澤のポジションをガッキーでいこうって案はなかったのかな?
逆に長澤が最終回だけちょっと出るみたいなさ

原作がもうそうなっちゃってるのかな?原作見てないんだけど
565: 2021/06/27(日) 22:58:47 ID:OC6z7fDc(4/8)調 AAS
>>556
百合ちゃんじゃなくて石田ゆり子?
566: 2021/06/27(日) 22:58:48 ID:7FXgETi/(8/9)調 AAS
>>513
やめてw
567: 2021/06/27(日) 22:58:54 AAS
なんと言っても、やはり桜木の熱い言葉が
このドラマの核なんだよなあ

ラストのシメも良かった
568: 2021/06/27(日) 22:59:01 ID:HJRgRkAk(4/5)調 AAS
健太を助けるところはほんとに泣けたなあ
藤井と健太,お前らの今後の出世を期待して応援しとくわ
569: 2021/06/27(日) 22:59:02 ID:bXsAQTy6(1/2)調 AAS
>>97
キラキラ感期待しすぎて、あれ?だった。
570: 2021/06/27(日) 22:59:07 ID:iWsLyNe5(11/13)調 AAS
>>553
無理矢理前作と同じラストにした感があるな
前作は合格者が公約より下回ったって理由があったけど
571
(1): 2021/06/27(日) 22:59:35 ID:phPJFumz(1/3)調 AAS
長澤ここまで頑張ってたけど最後にガッキーに全部持って行かれて草
572: 2021/06/27(日) 22:59:52 ID:8HXfGq+R(2/3)調 AAS
>>546
文2は論理的思考がどうのとか言ってたのにね
573: 2021/06/27(日) 23:00:00 ID:BPuGa75N(2/2)調 AAS
全体的に、描写が足りないね。
ダイジェスト版を見ているような感じ。
574: 2021/06/27(日) 23:00:02 ID:OC6z7fDc(5/8)調 AAS
>>561
それはなんかわかる気がする
575: 2021/06/27(日) 23:00:15 ID:YOWJMjoM(1/7)調 AAS
成績開示で結局2次試験何点だったか
見たいな
576: 2021/06/27(日) 23:00:17 ID:OoFEke5J(3/6)調 AAS
東大理3受かるのは宇宙人て言ってたけど、悪い意味で宇宙人いるらしい
それで面接ありにしたらしいが、それでも対策してきて必ず少数へんてこなやつが合格するらしい
577: 2021/06/27(日) 23:00:18 ID:G2nlA3Cp(12/19)調 AAS
>>553
教え子である水野の元で働く事になるんだぞw
1年間は滞納した家賃とか面倒見てくれたから仕方なくやってたんだろうけどw
578
(1): 2021/06/27(日) 23:00:24 ID:WQLn6Awu(2/5)調 AAS
Paraviで未公開映像流すってちらっと言ってたが家族のリアクションみれるんかや
579: 2021/06/27(日) 23:00:39 ID:FJbJdZkj(1)調 AAS
>>571
どこが?
本物の美人女優の長澤と並んだら微妙なのがバレた新垣結衣とか()
580
(2): 2021/06/27(日) 23:00:44 ID:HP+1az0v(1/2)調 AAS
よく分からんけど、共通テスト一発で青学入れるモンなの?
581: 2021/06/27(日) 23:00:48 ID:/C3r4OJo(2/2)調 AAS
平手も万引きしたりテント燃やしたり
してたんだよなw

ずいぶん昔のことのように感じるわ
582: 2021/06/27(日) 23:00:56 ID:iNMP4RuG(1)調 AAS
>>379 全然似てへんわ
583: 2021/06/27(日) 23:01:02 ID:vr9Wz5ov(3/3)調 AAS
あのラーメン屋地味に繁盛してるんだからバイト雇えばいいのに
584: 2021/06/27(日) 23:01:27 ID:bUrRs7Q3(2/2)調 AAS
弟の合格を喜ぶ瀬戸の姉ちゃん映せや!
585: 2021/06/27(日) 23:01:27 ID:OC6z7fDc(6/8)調 AAS
>>580
9割近く取れば
586: 2021/06/27(日) 23:01:32 ID:nZ6gvA92(4/5)調 AAS
平手は集合写真くらい笑えるようになってくれ
ドラマでは結構表情豊かなんだけどな
相変わらず写真嫌いすぎだろ
587: 2021/06/27(日) 23:01:38 ID:YOWJMjoM(2/7)調 AAS
>>578
ブルーレイで未公開あると言ってたけど
パラビでも?
588
(1): 2021/06/27(日) 23:02:16 ID:WNJ310ZX(9/13)調 AAS
小杉ちゃんの合格見て自分にも子供いたらなあ、と思った独身喪男
589: 2021/06/27(日) 23:02:23 ID:YOWJMjoM(3/7)調 AAS
応援してくれた家族の喜ぶシーンが欲しかった
590: 2021/06/27(日) 23:02:24 ID:f0gmCFkX(2/2)調 AAS
ガッキーのシステムて
・監視カメラ
・メール追跡
どっち?まぁ監視カメラなんてシステムとは言わんが
591
(5): 2021/06/27(日) 23:02:30 ID:lScGwR3P(8/14)調 AAS
>>519
全然かわいそうじゃないわ。
あの程度で集中できないって時点でダメだ。藤井の言う通り、あの2人は永久に東大受からない。
東大に受かる奴は、自宅の向かいの敷地でマンション建造してても、全く気を散らさず
無音であるかの如く平然と勉強し続けられる。
592: 2021/06/27(日) 23:02:37 ID:7qKLGAbX(4/11)調 AAS
>>552
あれはいるシーンだと思うな
東大に入る事自体が目的になってた藤井が、自分の初心・原点を思い出して進路を決めるシーンだし、その前振りとして入試科目に迷う展開は必要だったとおもう
593: 2021/06/27(日) 23:02:49 ID:KfuAV05p(15/15)調 AAS
まあ何だかんだで初回爆死とか炎上とか前作と違いすぎるとか糞続編とか騒がれてたのに、最終回までお前らと一緒に追いかけて感動出来て本当に良かったぜ!
594: 2021/06/27(日) 23:02:50 ID:sk0PbcEw(5/14)調 AAS
山p声だけ出演 不祥事起こしたあとだし気まずかったのかみんなと会うの
595: 2021/06/27(日) 23:02:51 ID:BiCW402n(19/24)調 AAS
>>492
やけにイケイケなキモオタってのも居るからな
昔、秋葉原言ったら如何にもなキモオタが何か怒鳴ってたよ

>>531
高学歴が傑物や本当の賢者ばかりならこんな国になってない
596: 2021/06/27(日) 23:02:53 ID:qoMxazfv(3/3)調 AAS
>>580
共通テストだけの選択もできる。
だいたいの私立大学にはある。
597: 2021/06/27(日) 23:02:56 ID:FArz5+Gx(3/4)調 AAS
>>551
比嘉ちゃん
598
(2): 2021/06/27(日) 23:03:06 ID:l3CeUFcx(1/2)調 AAS
ガッキーの会社のシステムが何か気になりすぎて寝れない
599: 2021/06/27(日) 23:03:26 ID:clS28nl9(1)調 AAS
東大専科って東大に合格しなかったら留年するんだな知らなかったw
600
(1): 2021/06/27(日) 23:03:38 ID:gqpzJDR0(12/15)調 AAS
バトミントン両親に合格報告するシーンとか見たかったよな
もう少し尺がほしい
601: 2021/06/27(日) 23:03:39 ID:kTDBPuoq(1)調 AAS
親御さん達のリアクション見たかった
602: 2021/06/27(日) 23:03:56 ID:G2nlA3Cp(13/19)調 AAS
なんとなく昭和のウルトラシリーズで兄弟達が応援に駆けつけるシーン思い出したわ
603
(1): 2021/06/27(日) 23:04:08 ID:fZe0CaOT(1/4)調 AAS
理事長水野の借金1,000万肩代わりって太っ腹だな
604
(2): 2021/06/27(日) 23:04:30 ID:wghFRqVo(5/23)調 AAS
岩崎とか早瀬より、マリちゃんとか瀬戸の姉ちゃんに女性の魅力感じるのはおかしいのかな。
605: 2021/06/27(日) 23:04:56 ID:3pM1l8rw(7/7)調 AAS
>>598
諜報活動に特化した軍事産業w
606: 2021/06/27(日) 23:05:03 ID:PS8VZ2Gb(14/15)調 AAS
>>591
なんか分かるわ
ここが合否の分かれ目なのかもしれない
607: 2021/06/27(日) 23:05:04 ID:3LWQV7p/(3/6)調 AAS
>>544
長澤はきついというよりズバズバ言うだけだろ
まあそれをきついと言う思う人はいるかもしれんが

広瀬すずが海街diaryのメンバーは今でも会うと言ってたから
綾瀬はるかとは普通に仲良さそうだな
608
(1): 2021/06/27(日) 23:05:05 ID:nKtlmPP6(2/5)調 AAS
>>471
そりゃ色々いるだろ
勉強できりゃ性格も高潔なんて幻想持ってるわけでもあるまい

ただ、ああいうことやってる時点で負け確ってのは言えるんじゃないか?
周りに変な奴がいたとして、試験中は切り離して自分の解答に集中できるかというのもボーダーの時は重要
もっと言えばリスクとリターンを考えれば嫌がらせなんかする意味はなく、
速やかに手を挙げて「前の席の人が動いて集中できません、注意してください」と言う方がマシだろ
そんなことも気付かないってことは。。。ってこと
609
(3): 2021/06/27(日) 23:05:05 AAS
>>603
あのシーンで、阿部ちゃんが水野の椅子揺らしまくってたのはなぜだ?
610: 2021/06/27(日) 23:05:15 ID:tuNXtFLz(7/8)調 AAS
>>604
いいんじゃない
611: 2021/06/27(日) 23:05:29 ID:zuDXHvvv(6/7)調 AAS
>>591
なるほどごめん
確かにその通りかも

しかし藤井の今後は知りたいわ
健太とのシーンももっと見たいな
612: 2021/06/27(日) 23:05:32 ID:phPJFumz(2/3)調 AAS
ガッキーとの2ショットでおばさん臭さが目立っちゃって長澤可哀想すw
613
(1): 2021/06/27(日) 23:05:40 ID:G2nlA3Cp(14/19)調 AAS
>>598
岸本らとのやり取りを収録した映像システムじゃね?
614
(1): 2021/06/27(日) 23:05:47 ID:lScGwR3P(9/14)調 AAS
>>588
俺の娘が中学受験やって、分かったわ。
合格発表って、本人よりも親の方が精神的にキツい。
615: 2021/06/27(日) 23:05:52 ID:wghFRqVo(6/23)調 AAS
>>600
鶴瓶息子のそのシーン見たかったわ。
あと、藤井の家族に土下座して来年の決意するシーンも見たかったわ。
616: 2021/06/27(日) 23:06:02 ID:sk0PbcEw(6/14)調 AAS
面白かったけど、とってつけたような簡易悪役いすぎだろこのドラマ
617
(2): 2021/06/27(日) 23:06:03 ID:iWsLyNe5(12/13)調 AAS
>>604
瀬戸の姉ちゃん目当てなら仮面ライダージオウお薦め
618
(1): 2021/06/27(日) 23:06:06 ID:PS8VZ2Gb(15/15)調 AAS
ハセキョー泣いてるな今頃
619: 2021/06/27(日) 23:06:44 ID:iTccAH+b(2/2)調 AAS
>>609
あれ、何だろうね?
620: 2021/06/27(日) 23:06:51 ID:BiCW402n(20/24)調 AAS
>>562
だから5人出すと、理事長失脚→買収→リゾート→ウハウハ
だからだよ
前作もそうだが、ドラゴン桜の大人達のアレコレは全部、子供の勉強に役立つ流れになってる
621: 2021/06/27(日) 23:06:56 ID:G2nlA3Cp(15/19)調 AAS
結局生徒達はいつも制服姿だったよな
私服姿のシーンとかほとんど記憶にない
622: 2021/06/27(日) 23:07:00 ID:fX2Pc59s(3/3)調 AAS
>>412
言葉のボキャブラリーが少ないだけ
623: 2021/06/27(日) 23:07:10 ID:aHFkj6L7(4/4)調 AAS
>>551
川島海荷はよく家に遊びに行くとか
624: 2021/06/27(日) 23:07:18 ID:mYb8jqws(1)調 AAS
>>618
いつでも脱げるように準備してたのにね
625
(1): 2021/06/27(日) 23:07:21 ID:OoFEke5J(4/6)調 AAS
最後、桜木が水野に言いたいことがあると言ったとき公開プロポーズするのかと期待したわ
626: 2021/06/27(日) 23:07:23 ID:7qKLGAbX(5/11)調 AAS
>>591
健太のムーブでイラつく程度のクソ雑魚メンタルじゃ東大は無理って事か
627: 2021/06/27(日) 23:07:23 ID:WNJ310ZX(10/13)調 AAS
>>614
そうなるのかなあ。うちも受験の時は俺より親の方が神経質なってたなあ
628: 2021/06/27(日) 23:07:50 ID:krB+3Dlo(1/2)調 AAS
坂本の人を舐めた感じが面白かった
629
(2): 2021/06/27(日) 23:07:53 ID:WQLn6Awu(3/5)調 AAS
小杉さんと健太がインスタライブしてるぞ
630: 2021/06/27(日) 23:08:14 ID:tuNXtFLz(8/8)調 AAS
>>609
嬉しかったんだろw
631: 2021/06/27(日) 23:08:15 ID:xXyz0EFG(5/5)調 AAS
次の救急医みたいなやつは1回も見ないだろう
632: 2021/06/27(日) 23:08:40 ID:wghFRqVo(7/23)調 AAS
>>617
素朴な割烹着姿よかったわ。
ガリガリじゃないし
633: 2021/06/27(日) 23:08:47 ID:3LWQV7p/(4/6)調 AAS
>>609
やったじゃねーか
って言ってるんじゃね
1-
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s