[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おちょやん」part19 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519(1): 2021/03/30(火) 21:09:43 ID:qHspFoCa(7/10)調 AAS
>>429
> 遺贈の放棄をすれば足りること、これは相続放棄と同類のことです
被相続人の遺言の有無が前提になるのですから、全く状況が違います。
> 強行規定かどうかの明文記載が無いことなど初めから知っていますよ。知っているからこそあなたに提示を求めたのです。予想通りあなたの勝手で見識の狭い妄想と言わざるを得ない答が返ってきました
あなたからの負け惜しみに加え、書き込み内容を全く理解していない回答が返ってきましたねw
>>430
> これに関してはもう言葉を失うばかりです
> 本当に馬鹿なあなたはちゃんと1から勉強し直してくださいね
> 我妻栄氏もこんな馬鹿に名前を出されて心外でしょう
我妻博士とお弟子さんの民法の実定法の法解釈に関する書物を「立法論」だという馬鹿はさすがに言うことが違いますね。
520(1): 2021/03/30(火) 21:25:36 ID:qHspFoCa(8/10)調 AAS
>>430
> またデタラメを
> 現在でも解除条件説に基き胎児名義で遺産分割協議に参加することも、不動産登記することも可能ですよ
そもそも子が相続を放棄すれば胎児への代襲相続が生じないことは何度も繰り返し書いてきた通りです。
疑問があるなら裁判所に確認されたらいかがですか?(本当は裁判所にとって傍迷惑な話ですが)
また、父が亡くなって母が胎児を身ごもっていたというケースでも、そこに挙げた現役弁護士のサイトの通りですが?デタラメだというなら当該弁護士にクレームでも入れてみてはいかがですか?
異論があるなら解除条件説に基き胎児名義で遺産分割協議に参加することが可能であるという法律実務のソースをさっさと挙げてください。
仮に胎児中に遺産分割協議を行っても利益相反の問題で胎児の権利保護に欠けるだけでなく、胎児が死んで生まれれば遺産分割協議はやり直しで、そのお金・時間・手間がすべて無駄になるだけです。
あなたからは、これまで一度としてあなたの言い分を支える条文・判例・実務取扱のソースが何一つ示されていないので、今さらあなたに求めても無駄でしょうが。
それから、このドラマには何の関係もありませんが、不動産登記については唯一下記登記先例により胎児名義の登記を認めている法律実務です。
しかし、子が相続を放棄した場合の胎児名義の登記までは認められていません(代襲相続が生じないので当然)。
1.胎児を相続人とする相続の登記を申請することができる。このときの胎児の氏名は、「亡甲妻乙胎児」と提供する。(明治31.10.19-1406)
2.胎児に関する相続登記を申請する場合、未成年者の法定代理の規定に準じて、母が胎児を代理して申請する。(昭和29.6.15-1188)
この点、バイト先の若手先生にお聞きすると、下記のコメントがありました。
「胎児が生きて生まれれば氏名住所変更の登記が必要となり、胎児が死んで生まれれば 更正(抹消)登記が必要となる。その実質は権利保全の仮登記にすぎず登記申請者には実益がほとんどない。要は二度手間になり司法書士 の食い扶持稼ぎにすぎない。胎児が生きて生まれてから本登記をすれば足りることで、実際活用もされていない。この登記を放置した場合には、さらに複雑になり相続の実体と登記とが乖離し法的紛争の火種になるだけ。予防法学的見地からも勧められない」
521(1): 2021/03/30(火) 21:26:23 ID:qHspFoCa(9/10)調 AAS
>>430
> 一言で言えばテルヲの遺言を見落としたあなたの負けです
> はっきりと負けを認めましょう。いつまでも見苦しいですよ
自分の法的主張を補強する何らの具体的な反論もできず、ありもしない事実関係を妄想するだけのあなたの言い分はもう結構です。
>>432
そもそも代襲相続の現行法の規定について、その解釈に学説・法律実務上に異論がないことを示しているだけなのに、具体的な反論のソースも一切示さずに無関係なことを延々と書かれても仕方ありません。
ちなみに日本の現行民法の母国がフランスだというのも誤りです。フランス法に倣った旧民法は進歩的すぎ日本に家族制度等になじまないとして施行が無期延期され、これに代わってドイツ民法に倣い日本の慣習も入れた現行民法が制定・施行されたものです。
フランス民法の要素はドイツ民法に承継された規定と旧民法の規定が若干の規定に残滓として残っている程度です。
522(2): 2021/03/30(火) 21:26:53 ID:qHspFoCa(10/10)調 AAS
>>432
> こちらの業務を妨害しないでください
そもそも、あなたのいう「企業法務を専門とする経営コンサルタント」なる得体の知れない業務が何かをお聞きしているのですが、その回答が一切なく実態が不明のままなのですから、他人が妨害のしようもありませんがw
しかも公的資格になく独占業務領域もない「企業法務を専門とする経営コンサルタント」なる業務により、他士業の業務を妨害している可能性が高いのは、そちらの方でしょう。
それともそれは、あなたがやっている「反社会行為を妨害して稼ぎを奪うな」と脅しですか?
> 無職ジジイは大人しく植木いじったり散歩でもしてろよバーカw
私の父とほぼ同年代と思われるあなたが、私をジジイ呼ばわりするんですか?
植木いじりや散歩がご趣味のようでなによりです。
>>433>>498のような一見もっともらしいことを書いて素人を釣るわけですね?法律も使えない人が。
あなたが日本語読解力すらなく人格が品性下劣であることが改めてよくわかったと同時に、あなたの上記の新たな書き込みにより、さらにあなたの士業違反行為および詐欺集団等の反社会勢力との関わりの疑いが濃厚になりました。
こちらは事務所の先生方と相談し、必要な作業を淡々と進めさせていただきます。
523(2): 2021/03/30(火) 21:30:55 ID:AByr4SLw(1)調 AAS
いつもの自作自演タイムスタートw
524(2): 2021/03/30(火) 22:27:34 ID:CXFR8Lyd(1)調 AAS
ニートゆえに士業に夢見てる感が痛い
525: 2021/03/30(火) 23:12:29 ID:4oi/trla(1)調 AAS
ベッソンのコルネットを海軍は使い続けていたろうと思う。イギリス製だから捨てるなんてそんな勿体ない事はしないと思うが。
526: 2021/03/30(火) 23:15:53 ID:KXu58Fgr(1)調 AAS
杉咲花の演技がもう無理
見ておれん
527(1): 2021/03/30(火) 23:39:17 ID:AYD4akVx(1)調 AAS
しばらく前にこの岡安はわてが看取る
あんたらには最後まで付き合うてもらいます
とか言うとったがついにその時が来たな
ヒロイン様はええこと思いついたら即実行
まあ絶対バレるわけやがそこで出てくんのが
ゴリゴリのBK劇団員やで何本目やおどれらw
528: 2021/03/30(火) 23:44:29 ID:AvngwvrP(1)調 AAS
>>527
今日は、随分遅かったですね。
529: 2021/03/30(火) 23:56:57 ID:EACwvKgy(1)調 AAS
>>510
終わってない
530: 2021/03/31(水) 00:14:53 ID:Yx8CWT/+(1/4)調 AAS
すげえ順調に視聴率右肩下がり
531(1): 2021/03/31(水) 00:28:54 ID:CUIG55qG(1)調 AAS
ここからV字回復あるよ!
532: 2021/03/31(水) 00:37:06 ID:Yx8CWT/+(2/4)調 AAS
>>531
お前それ1月からずっと言ってるよね
533(2): 2021/03/31(水) 00:45:41 ID:9bNPKOGz(1/4)調 AAS
令和になってから朝ドラ受難の時代に突入した感は否めないな
534: 2021/03/31(水) 00:48:43 ID:Yx8CWT/+(3/4)調 AAS
>>533
時代のせいにするな
お帰りモネはおそらく初回20%超えるぞ
535(1): 2021/03/31(水) 00:52:55 ID:9bNPKOGz(2/4)調 AAS
初回だけ超えても仕方ないだろ?
おかえりモネが名作になる確証はない
536: 2021/03/31(水) 00:57:00 ID:U6HCQKx5(1)調 AAS
>>476
埴生の宿は元々イギリス民謡の楽曲なんだけど当時日本国民に広く馴染みまれてるとして
適正音楽扱いされなかった、国防婦人会のオバサンにチクられても言い訳できるようにとの
選曲だな
537: 2021/03/31(水) 01:11:41 ID:Yx8CWT/+(4/4)調 AAS
>>535
名作にならなくてもいい
平均視聴率20%の朝ドラとしては「並」であれば。
平均視聴率20%が「並」判定される朝ドラにおいて
平均視聴率17%のおちょやんは「並未満」
538(1): 2021/03/31(水) 01:59:03 ID:N4SkeIgO(1)調 AAS
>>522
そちらのおっしゃる必要な作業のお力添えになれる自信があるのでコンタクト取ることは出来ませんか?
Twitterにてお待ちしております
なんなら別の連絡手段でも構いません
539(2): 2021/03/31(水) 04:01:09 ID:8bLCfgrp(1/6)調 AAS
>>512
コイツマジヤバイわ
アスペルガーとパラノイアの合併症で妄想の世界にのみ生き、5ちゃんでストーカー行為をし
24H漬かりっぱなしのヘビ−ユーザでもう完全に人格破綻してる
こんな基地外病人を相手に真面目に議論するのは阿呆らしいから適当にあしらっとくわ
また士業法言ってるし、何の関係もないのになぜコイツは士業法に拘るのか
それは低学歴のコイツは一発逆転を狙い法律系資格を取得しようとしてるからだろう
何年経っても取れずにここへ来て鬱憤晴らしというわけだ
フリーランス、裁量労働制、コロナ対策は在宅勤務の一般形態であって何も自分がそうだと言ってる
わけではない。自分語りはしないと言っているだろ
540(2): 2021/03/31(水) 04:03:20 ID:8bLCfgrp(2/6)調 AAS
>>514
プロバイダ責任制限法第4条の要件も満たさないのに何が開示請求だよw
おまえの妄想は飽きた
>>515-516
強要罪・侮辱罪・名誉棄損罪で刑事告訴ならびに損害賠償請求するから覚悟しとけよ
>>517
業務の時間外であっても休憩時間中の事故が労災認定されるように勤務中と見なされる
賃金が支払われるか否かは別。法律事務所であればここで行われている議論は業務との関連性が高く
また使用従属関係にある故、業務命令と取れる
541(2): 2021/03/31(水) 04:05:52 ID:8bLCfgrp(3/6)調 AAS
>>518
遺贈は指定相続であり相続の一つだろ
結婚すれば「母に胎児がいるかもしれない」と予見することは自然のこと
裁判の攻撃防御方法とは全く違う
おまえは裁判でもしてる積りなの?バカ?
俺は胎児の相続放棄が必要だと言っている
事実から予見しうる蓋然性の高いリスク等に備えることこそ法務の仕事であり企業防衛だ
もう一度おまえのアホレスを引用しよう
525 返信:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2021/03/22(月) 11:04:14.70 ID:S9+V7wmG [5/12]
>>523
アホかこいつ?
千代が生きてるのにその胎児に相続権が生じるわけないやろ
胎児への損害賠償請求権の相続とはわけが違う
つまりおまえは代襲原因として千代の死亡しか思い浮かばなかった
相続欠格、廃除があり、更に代襲相続とは別に遺贈による方法があるのにだ
これは完全におまえのミスであり、人の誤りを見つけたと思い嬉々として人を侮蔑する口調で
指摘した積りが自分が誤りだったという馬鹿丸出しの姿であり「人を呪わば穴二つ」だ
いつまでも醜い抵抗を続けるな、「過ちを悛むるに憚りなし」だ
542(3): 2021/03/31(水) 04:07:06 ID:8bLCfgrp(4/6)調 AAS
>>519
遺贈が遺言によってなされるのは当たり前
相続の概念に遺贈が含まれると言っているんだバカ
強行規定かどうかの明文記載が無いことを知っていたとするこちらのレスに対し
負け惜しみに加え、書き込み内容を全く理解していない回答が返ってきたなw
立法論とかおまえが言い出したことだろアホw
>>520
こんなくだらん論争で裁判所に聞いてみろなんていうバカはお前くらいだw
お前はさっさと精神薬を処方してもらえ
>>521
さあ早く自分の負けを認めて謝罪しろ
任意規定か強行規定かの話はもういい
どちらにしろお前が誤りだったことが確定している
543(3): 2021/03/31(水) 04:08:43 ID:8bLCfgrp(5/6)調 AAS
>>522
企業法務を専門とする経営コンサルタントが企業法務に精通した経営コンサルタントである意味なのに
リテラシーの低いお前が勘違いしただけだろ。正に現実社会を知らない者の書き込みだ
終いには当議論とは関係ない>>433>>498にまで言い掛かりを付け始めたか
俺の書き込みがそんなに気になるか。フォロワーに成りたいならそれも良いだろう
「窮鳥懐に入らば猟師もこれを撃たず」命だけは助けてやろう
お前のこれまで発言は鷺を烏と言いくろみ、這っても黒豆と主張するもので全く抗弁になっていない
ただ自己の誤りを認めたくないことだけに逃げ回っているだけだ
544(2): 2021/03/31(水) 04:10:41 ID:8bLCfgrp(6/6)調 AAS
>>524
ほんそれ
高学歴高収入の一流大企業社員ならば士業がどうこう言わないしね
545: 2021/03/31(水) 06:43:47 ID:5ujDDr6G(1)調 AAS
愛知の知事リコール問題でツイッターに下記の書き込みがあったんですが知識がないので
民法の解釈とかわからずチンプンカンプンです
こちらには法律にくわしい方が多いので解説をお願いします
※愛知の知事リコール問題での書き込み
>G社への発注行為は、高須克弥は民法的には「意思あり」を免れません。田中さんがうっかり
>発注書に「リコールの会会長高須克弥」「代理人田中孝博」でサインしてしまったから。代理の
>効果は本人(リコールの会の高須克弥)に帰属します。田中さんの(意図せざる)ナイスプレイ
>です。
Twitterリンク:nekohanahime
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
546: 2021/03/31(水) 06:50:09 ID:7CG9h3k8(1/2)調 AAS
トランペットがダメでラッパがオッケーな理由は?
547(1): 2021/03/31(水) 07:27:48 ID:IHqII2D+(1)調 AAS
杉咲花よりは吉川愛の方が身長がある分だけでもスタイルがよく見えるな
画像リンク
548(1): 2021/03/31(水) 07:40:18 ID:8SUiZaLb(1/2)調 AAS
岡安の他のお茶子
見た目は若くても
千代が子どものころからいるんだから
もうかなりの歳のはずだがな
549(1): 2021/03/31(水) 07:49:20 ID:D9F7QCds(1/2)調 AAS
>>539
そんな時間から発狂してるお前の方がよっぽどヤバいわ
550(1): 2021/03/31(水) 07:51:32 ID:D9F7QCds(2/2)調 AAS
しかし先月半ば以降は話の展開がつまらん
暗いとかやなくて脚本がつまらん
551: 2021/03/31(水) 07:56:12 ID:m9s2AUFv(1/3)調 AAS
空襲ののんびり感はどうせ通り過ぎるだけという舐めプのせい?
その割に防空壕の中は赤ちゃんがぐずっただけでギスギスし出すし
その割に即興漫才始まった途端に全員声上げて大爆笑だし
なんだこのドラマ支離滅裂過ぎるだろ
552: 2021/03/31(水) 07:59:57 ID:9bNPKOGz(3/4)調 AAS
>>533 おちょやんは駄作列伝に名を連ねる存在だよ
553: 2021/03/31(水) 08:07:25 ID:VlPI4Ux7(1)調 AAS
タマや眉毛はせんぱい先輩なのにまだ独身なの?
554: 2021/03/31(水) 08:08:20 ID:/u+DiLql(1/2)調 AAS
タマって人、千代が大きくなってから入ってきた子供だと思って見てたんだけど、千代が入った時から居る人だったんだね
555: 2021/03/31(水) 08:17:03 ID:eTDPKt/3(1/2)調 AAS
千代「初日に臭いといわれてお風呂に連れていってもらえなかったことは、決して一生わすれまへん」
556: 2021/03/31(水) 08:17:52 ID:8SUiZaLb(2/2)調 AAS
いむさら新しい人生始めろって放り出されてもな
557(1): 2021/03/31(水) 08:18:43 ID:eTDPKt/3(2/2)調 AAS
>>548
岡安アラフォー集団
558: 2021/03/31(水) 08:18:52 ID:Z4tYjzC0(1/2)調 AAS
あぐり お父ちゃんまで (´;ω;`)ブワッ コロナの比じゃないねスペイン風邪は・・・
559(1): 2021/03/31(水) 08:19:00 ID:PgwSNvUd(1/3)調 AAS
>>550
ずっとスピンオフ状態
弟、千と万、一平母、父、居候、他人の招集
560: 2021/03/31(水) 08:21:43 ID:Sy1diEBN(1)調 AAS
赤ちゃん泣き止んだかわいい
561: 2021/03/31(水) 08:26:21 ID:Z4tYjzC0(2/2)調 AAS
ひょっこりはんは多分帰ってこないんだよねこれ
562: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/03/31(水) 08:31:51 ID:I9w3P1OU(1/2)調 AAS
空襲警報鳴って真っ先に逃げ出す千さんw
563(2): 2021/03/31(水) 08:35:07 ID:o0do1TCh(1/3)調 AAS
空襲だから防空壕の中の赤ちゃんの泣き声が
高高度の爆撃機に届くハズは無いわ
それだけ皆のメンタルが疲れてるんだね
564: 2021/03/31(水) 08:44:10 ID:6tkTUGvY(1)調 AAS
>>547
花やんじゃなくて、この子とまいんちゃんがW主演のぬるーい朝ドラでもおちょやんより数字は取れたと思う
565: 2021/03/31(水) 08:44:41 ID:sZTXVreM(1)調 AAS
百久利いなくなると寂しいな
566: 2021/03/31(水) 08:50:04 ID:m9s2AUFv(2/3)調 AAS
>>557
アラフォーは千代37歳
彼らはそれより年増だからアラフィフ
今更放り出されても介護どころか介護されるかもしれない年代
567: 2021/03/31(水) 08:51:17 ID:9bNPKOGz(4/4)調 AAS
真理ちゃんはもう退場なの?
568: 2021/03/31(水) 08:58:42 ID:o0do1TCh(2/3)調 AAS
カメさん全然に老けないね
乞食の頭の小次郎さんも
569: 2021/03/31(水) 09:07:02 ID:NAK2U9dt(1/3)調 AAS
放送後Twitterトレンドに入ってこないのはなぜ?
570: 2021/03/31(水) 09:09:07 ID:rqMp676z(1)調 AAS
お茶子たちそれぞれのキャラ描写をろくにしてこなかったのに、ここに来て急に一人一人贈る言葉みたいなのを言われても戸惑うな
カメとマユゲの子ぐらいしかピンと来ない
571(1): 2021/03/31(水) 09:32:25 ID:o0do1TCh(3/3)調 AAS
防空壕で殺伐した場で
初対面の痔ろうと即興アドリブ漫才を出来た才能?気転?に
一平は千代との才能の差とか距離感を感じた気がする
スカーレットみたいな離婚になりそうな予感
572(1): 2021/03/31(水) 09:40:07 ID:9MuvocxL(1)調 AAS
>>501
ちくりおばさんが警察連れて福助がトランペット吹いてた舞台におしかけて「敵国の楽器がー」言ってたよ。
573: 2021/03/31(水) 10:07:44 ID:NAK2U9dt(2/3)調 AAS
>>571
私もスカーレットコースかなと思った
不倫はまるく収まって略奪されるのは避けるかなと。
574: 2021/03/31(水) 10:12:34 ID:m9s2AUFv(3/3)調 AAS
スカーレットの八郎はまだ男のプライドと
妻への愛情の板挟み感があったけど
一平はいつも微妙な顔でぼんやりしてるだけに見える
て言うか一平の台詞はいつも「…」ばかりで少なく感じる
575: 2021/03/31(水) 10:15:16 ID:/8jnWT+1(1)調 AAS
杉咲花「おちょやん」福助が出征する前に16・8%
外部リンク:news.yahoo.co.jp
576: 2021/03/31(水) 10:21:38 ID:5OZczYsf(1)調 AAS
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・おちょやん
01w(1130-) 18.8 17.2 17.7 17.4 17.7 [17.76] うちは、かわいそやない(梛川善郎)
02w(1207-) 17.9 18.3 18.5 18.0 18.5 [18.24] 道頓堀、ええとこや〜(梛川善郎)
03w(1214-) 18.4 18.2 17.9 18.7 17.8 [18.20] うちのやりたいことて、なんやろ(梛川善郎)
04w(1221-) 17.8 17.5 18.5 17.8 18.6 [18.04] どこにも行きとうない(盆子原誠)
05w(0104-) 17.1 17.6 17.6 17.6 17.7 [17.52] 女優になります(梛川善郎)
06w(0111-) 16.9 18.1 18.5 17.7 18.1 [17.86] 楽しい冒険つづけよう!(盆子原誠)
07w(0118-) 17.7 17.7 18.2 18.2 18.4 [18.04] 好きになれてよかった(大嶋慧介)
08w(0125-) 17.5 17.7 17.5 17.6 17.6 [17.58] あんたにうちの何がわかんねん(盆子原誠)
09w(0201-) 18.4 17.9 17.5 17.8 17.6 [17.84] 絶対笑かしたる(梛川善郎)
10w(0208-) 18.2 17.7 17.8 16.4 17.1 [17.44] 役者辞めたらあかん!(中泉慧)
11w(0215-) 18.3 17.2 17.7 17.4 17.5 [17.62] 親は子の幸せを願うもんやろ?(大嶋慧介)
12w(0222-) 17.2 17.0 17.4 17.5 17.7 [17.36] たった一人の弟なんや(盆子原誠)
13w(0301-) 17.4 18.0 18.4 17.7 18.9 [18.08] 一人やあれへん(梛川善郎)
14w(0308-) 17.2 16.6 16.4 17.1 17.2 [16.90] 兄弟喧嘩(小谷高義)
15w(0315-) 16.7 16.9 16.7 16.9 17.5 [16.94] うちは幸せになんで(梛川善郎)
16w(0322-) 17.4 17.1 16.2 16.9 16.5 [16.82] お母ちゃんて呼んでみ(盆子原誠)
17w(0329-) 16.3 16.8 **.* --.- --.- [16.55] うちの守りたかった家庭劇(原田氷詩)
全話平均17.61(17.6134)
577: 2021/03/31(水) 10:24:14 ID:PgwSNvUd(2/3)調 AAS
千代は脚本書かないでしょ
578: 2021/03/31(水) 10:24:57 ID:9zVTgDrh(1)調 AAS
ハズレの多い現代舞台の朝ドラかってくらいの数字だな
現代劇よりセットや衣装金かけてるだろうに
夕方再放送してくれるだろうか
579(1): 2021/03/31(水) 10:31:31 ID:PgwSNvUd(3/3)調 AAS
それにしても、身内が「玉砕」なんて書いた鉢巻を贈ったりしたんだろうか
嫌なエピソードだな
580: 2021/03/31(水) 10:37:18 ID:NAK2U9dt(3/3)調 AAS
沖縄だったら泣く赤子は母親と共に空から爆弾降り注ぐ外に出されたんだよね
朝ドラなので笑いを取り入れて和ませたのは良かったけれど一平が空気なのが気になった。これから亀裂が入るのかな
581: 2021/03/31(水) 10:53:56 ID:9o4J69bx(1)調 AAS
>>579
無事に帰ってきてねって感じの言葉じゃあ非国民扱いだからね
582(1): 2021/03/31(水) 11:03:54 ID:CvNREW6y(1)調 AAS
塚地の役、当郎で「あたろう」なんだね
昨日の脳ベルSHOWで「もーれつア太郎」の問題出たとこだ
ア太郎のお父さんの名前
583: 2021/03/31(水) 11:34:28 ID:uG3giBP9(1/2)調 AAS
>>559
せめて襲名と二人の結婚発表で終わってれば綺麗にまとまったのにな
クソ親父が出てきて以降は蛇足みたいなもんやわ
584(1): 2021/03/31(水) 11:35:47 ID:uG3giBP9(2/2)調 AAS
>>563
沖縄戦の洞窟のエピソードでもあるまいしな
585(2): 2021/03/31(水) 11:59:32 ID:TUAhS11P(1)調 AAS
>>572
何いってんの?録画してたらもう一度見直したら?なければ土曜に再放送するから見てみなよ。
警察官「この人が妙な音が聞こえてきたと言うてんのやが」
千代「音?何の音ですやろ」
おばはん「ラッパですがな。誰か敵性音楽吹いてましたやろ?」
敵性楽器やなくて敵性音楽や。
586(2): 2021/03/31(水) 12:32:15 ID:7CG9h3k8(2/2)調 AAS
>>585
トランペットを吹くのはOKだけど、洋楽はダメってことか。
587: 2021/03/31(水) 12:48:09 ID:1txtKMqk(1)調 AAS
福助とヒャックリ、フラグ立ったな
生還率0パーセント
588: 2021/03/31(水) 13:02:34 ID:I9l54O6d(1)調 AAS
ひゃっくりが最後に歌ってたの露営の歌か
古関裕而の作だな
589: 2021/03/31(水) 14:46:22 ID:8aD4BPuQ(1)調 AAS
お茶子シスターズもこれでしまいけ
かめさんは中の人やから残留やな
防空壕でもスーパーアドリブ炸裂したが
共演はみのりパパこの際ともしびも呼べ
そしてまたBK劇団から丸熊食堂のオバハンがw
相方も師匠に怒鳴られまくっとったな
590(1): 2021/03/31(水) 15:11:34 ID:NECNXunv(1)調 AAS
藤山寛美は金遣いが荒かったがこのころから
591: 2021/03/31(水) 15:30:41 ID:T57rPPrY(1)調 AAS
大日本帝国 暗黒時代到来
592(1): 2021/03/31(水) 16:20:14 ID:i9PGJFeF(1)調 AAS
>>582
花菱アチャコをアレンジした名前。
花菱はアチャコの家の家紋からだが、花車も家紋の名称。
アチャコという特徴的な名前から良くひねり出した。
防空壕の出会いは戦後の重要な伏線になるな。
593(1): 2021/03/31(水) 16:22:27 ID:Y6rJieq+(1)調 AAS
たまの実年齢30にびっくり
594: 2021/03/31(水) 16:56:32 ID:a91KD12V(1)調 AAS
>>593
ほんとだ
岸井ゆきの以来のびっくり
595: 2021/03/31(水) 17:01:15 ID:yu4GJJlA(1)調 AAS
大阪放送局は舞台をコテコテの大坂にしなければならない決まりでもあるのか
広く西日本から舞台を選んだほうがいいだろう
596: 2021/03/31(水) 17:08:14 ID:hdUvfTSk(1)調 AAS
BKに転勤してきた非大阪人スタッフがやたらと「大阪らしさ」を強調したがるから仕方がない
597: 2021/03/31(水) 17:58:09 ID:on0U4MhM(1/2)調 AAS
徳島を舞台にしたのが一番つまらなかったぞ。
598: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/03/31(水) 18:22:10 ID:I9w3P1OU(2/2)調 AAS
塚地の役ってわろてんかのアサリにあたる人なんだよね。
この当時ってキースとは別れてたんだっけ?
599: 2021/03/31(水) 18:30:03 ID:5roy6s4b(1)調 AAS
福助役の人、この役のため頭丸めたの?
それとも、今流行りのヅラ?
600: 2021/03/31(水) 19:14:57 ID:on0U4MhM(2/2)調 AAS
ヅラに見えるか?
601: 2021/03/31(水) 19:36:25 ID:/u+DiLql(2/2)調 AAS
>>592
へぇ詳しいなぁ
602(1): 2021/03/31(水) 20:51:51 ID:q4J6vxhF(1/2)調 AAS
>>590
おつかいでくすねたお金は何に使ったんだろうね
603(2): 2021/03/31(水) 20:57:59 ID:dyoPC6+W(1)調 AAS
篠原涼子太った?
顎は二重だし肩のあたりもふとましいし
松坂慶子路線行くのかな
604(1): 2021/03/31(水) 21:04:24 ID:QPfxqvt4(1)調 AAS
>>602
最初に楽屋でごそごそやっていたのも
掃除をしてたと言い訳していたけどお金を探していたんだろうね
605: 2021/03/31(水) 21:04:44 ID:De+AkN9w(1)調 AAS
>>603
貫禄をつけるためとかかな。
606: 2021/03/31(水) 21:07:53 ID:q4J6vxhF(2/2)調 AAS
>>604
うん、お金とか金目のものとかコソ泥しようとしていたんだろうね
607(1): 2021/03/31(水) 21:17:16 ID:Vu84gX/X(1/7)調 AAS
>>538
何度もありがとうございます。
上にも書きましたように、バイト先法律事務所の代表先生のPCに過去の朝ドラスレのログがかなり残されていまして、今は私が彼の書き込みと思われるものの選別を行い、開示請求(プロバイダ責任制限法による開示請求・刑事訴訟法上の犯罪捜査における開示)の手続に乗りうる事実関係の収集を行っているところです。
何しろその量が膨大であり、分析にはかなりの時間がかかりそうです。自分の法律の勉強もありますし。
バイト先事務所の先生はもちろんこれに関わっていられませんし、私の自由時間に将来法曹を目指している自分にとって将来の法律実務の訓練だと考え、空いた時間を見計らって個人的にやっています。
ここではあまり内容を明かすことはできませんが、彼の書き込みには一定の特徴があり、過去の書き込みを読むと彼と法律の議論をしていた方もおられ彼の各士業法違反の疑いを指摘している書き込みもあり、なかなか興味深く重要な要素となる彼の書き込みのいくつかも発見しました。
必要になりましたら改めてここにお願いを書かせていただきますので、その際はよろしくお願いいたします。
608(2): 2021/03/31(水) 21:20:21 ID:Vu84gX/X(2/7)調 AAS
>>539-544
また朝の4時台から書き込みをされてお疲れさまです。これがあなたの日常の生活パターンであることは、あなたの過去の書き込みを読んで私も理解しました。
あなたのクライアントなる人物もそういう生活パターンの方ばかりなのでしょうか?日本のどこにそんな方が普通にいるのか私にはわかりませんが。
「自分語りはしないと言っているだろ」と書いておられるわりには、過去の書き込みではかなり「自分語り」をしておられますね。過去のあなたの書き込みを興味深く読ませてもらっています。
「何の関係もないのになぜコイツは士業法に拘るのか」という質問ですが、それは自分が将来法曹を目指している学生であり、また弁護士には基本的人権を擁護し、社会正義を実現すること(弁護士法1条1項)という使命があるのですから、それを今から少しでも自分で実践したいと考えているからです。
そもそも公的資格にない「企業法務に精通した経営コンサルタント」なる名称の業務はありうるのか、その内実・必要性は何なのかを考えれば、まず各士業法違反行為が念頭に浮かぶことは当然で、各士業法違反の違法行為の疑いがある以上、これを放置することは容認できないと私は考えているからです。
それにしても、どうしてあなたはそんなに焦って興奮しておられるのでしょうか?
あなた自身に何もやましいことがなく、各士業法違反行為を含む違法行為もしていないのならば、あなた個人が到底特定されえない>>514の各質問には容易にお答えいただけるはずだと思いますが。
それにあなたは根本的に誤解されていませんか?この質問に対する回答はあなた自身の潔白を疎明する手段になる性質のものです。それに答えられないことが自分には全く理解できません。
その回答内容であなたから疎明がなされ、各士業法違反行為を含む違法行為の疑いが払拭されれば、私はあなたに対するプロバイダ責任制限法その他の手段による開示の手段を探る必要すらなくなるのですから。
あなたが「フリーランス、裁量労働制、コロナ対策は在宅勤務の一般形態であって何も自分がそうだと言ってるわけではない。」とおっしゃるならば、あなたは独立した個人事業の事業主または会社・法人の代表者として何らかの事業を経営されておられるわけですね?とりあえずそれは了解しました。
609(1): 2021/03/31(水) 21:22:55 ID:SB6JGR65(1)調 AAS
ここまで自演
610(1): 2021/03/31(水) 21:30:56 ID:Vu84gX/X(3/7)調 AAS
>>540
> プロバイダ責任制限法第4条の要件も満たさないのに何が開示請求だよw
発信者情報を知る手段はプロバイダ責任制限法による開示請求のみに限られません。各士業法違反行為その他の犯罪行為が刑事罰の対象になることを忘れないでください(刑事訴訟法197条・218条)。
そして、あなたの過去および将来の書き込み全てがこれらを判断する資料になります。
> 強要罪・侮辱罪・名誉棄損罪で刑事告訴ならびに損害賠償請求するから覚悟しとけよ
あなたが>>515-516の記載を全く理解されていないことがよくわかりました。
あなたはそうやって相手にしている素人さんを恫喝しているのですか?
このあなたの発言がネット外の社会で行われれば、その発言だけで脅迫罪に該当する可能性があります(大判3.12.1)。
>>515-516の記載の通り、犯罪の客体である「人」が、当該犯罪行為時において、実在しかつ具体的に特定されていない本匿名掲示板の書き込みだけでは、強要罪・侮辱罪・名誉毀損罪(正確にはこの文言ですね)は成立しません。
それでも刑事告訴したければどうぞやってください。本匿名掲示板の書き込みだけでは刑事告訴の受理は通常なされませんが、もし刑事告訴が受理されたとすれば、あなたがまさに虚偽告訴罪(刑法172条)の構成要件を充足する内容の刑事告訴をしたということになります。
あなたがそれにより特定されますから、私があなたを虚偽告訴罪で刑事告訴することになります。
> 業務の時間外であっても休憩時間中の事故が労災認定されるように勤務中と見なされる
> 賃金が支払われるか否かは別。法律事務所であればここで行われている議論は業務との関連性が高くまた使用従属関係にある故、業務命令と取れる
それならまずあなたが、私のここでの書き込みがバイト先の使用従属関係の下に行われたことを証明してくだされば結構です。それがあなたが違法だと考える法律の要件事実の存在の証明になります。
これが法律実務家の主たる業務です。そこにあなたの妄想は必要ありません。
611(1): 2021/03/31(水) 21:33:11 ID:Vu84gX/X(4/7)調 AAS
>>609
こんな経営コンサルタントなる馬鹿を自分が自演できるなら、自分は俳優になってますよw
612(2): 2021/03/31(水) 21:35:03 ID:Vu84gX/X(5/7)調 AAS
>>541
論外です。
その書き込みの全てが>>518を全く理解できていないことの表れです。
>>542
> 相続の概念に遺贈が含まれると言っているんだバカ
「遺言は相続制度をはみ出るもので、形式的には相続と遺言とは本質的な関連を持たない【民法3 親族法・相続法(第三版)我妻・有泉・遠藤・川井 240頁】」。
> 立法論とかおまえが言い出したことだろアホw
下記のあなたの書き込みが元なのですが。
314 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2021/03/28(日) 04:07:13.73 ID:4xR1p6J7 [3/6]
>>275
それも法律として立法する際の考え方について言及しているに過ぎません
相続に関しては争いごとが多いから話がまとまらない場合はこの法律を使用してくださいね
と言っているのです。遺言のケースでは赤の他人が入り込んで本来受けるべき権利が失われる
相続人が出てくるので強行規定として遺留分が設定されているのです
他人の入り込む余地のない代襲相続に関しては血族姻族のことなので国家が強行的に規定するよりも
原則私的自治に委ねるべきで、当人同士話がまとまらない場合には法律規定が用いられるのです
もしこの「法律として立法する際の考え方」という箇所が実定法たる民法の代襲相続規定の「立法趣旨」を意味するのならば、その立法趣旨は実定法たる民法にそのまま反映されていることになりますから、民法の代襲相続規定が「相続放棄も代襲相続原因となり、かつ当該規定が任意規定である」というあなたの説明自体が成り立たないことになります。
>>275に挙げた【民法3 親族法・相続法(第三版)我妻・有泉・遠藤・川井 262頁 代襲相続】の記載はこの理を説明したものです。
そうすると論理的には、あなたの「法律として立法する際の考え方」という意味は、残る「立法論」を意味すると理解するほかありません。
立法論が実定法である民法の代襲相続規定の解釈と無関係であることは、言うまでもありません。
613(1): 2021/03/31(水) 21:42:03 ID:Vu84gX/X(6/7)調 AAS
>>542
> こんなくだらん論争で裁判所に聞いてみろなんていうバカはお前くらいだw
裁判所の公式サイトの実務解説にケチを付けるような馬鹿のあなたが裁判所に確認しても、おそらくあなたはモンスタークレーマーよろしく「そんなことはありえない!嘘だ!相続放棄は代襲相続原因となるし、子が相続放棄した場合には相続人になる孫の胎児も相続放棄できる!」と喚くんでしょうね。
馬鹿に付ける薬はないとはよく言ったものです。
>>543
> 企業法務を専門とする経営コンサルタントが企業法務に精通した経営コンサルタントである意味なのにリテラシーの低いお前が勘違いしただけだろ。正に現実社会を知らない者の書き込みだ
まさかのトートロジー (同義反復)ですか?w
まさに馬鹿そのものですね。
> 終いには当議論とは関係ない>>433>>498にまで言い掛かりを付け始めたか
あなたの過去の書き込みを読ませてもらっていますが、ほとんどの書き込みに条文・判例・実務取扱についての根拠の提示がなく、また、大半の書き込みに>>309に再掲したバイト先事務所の代表先生の指摘にある通りの法律面の書き込みの誤りのいずれかが存在していますね。
法律に関するこれらの書き込みをすること自体は別に自由ですが、その書き込みに、日本で他に名乗っている人もいない(少なくとも私は聞いたこともない)「企業法務に精通した経営コンサルタント」なる内実不明の肩書を加える必要がどこにあるのですか?何の必要性もありません。
せいぜい「自分は会社等で法律に関する仕事をしている」等の記載をする程度でしょう。
あなたがこのような書き込みを昔からしているならば、あなたが日常デタラメな法律論で素人を釣って違法な業務をしているのではないかという疑いが生じることは普通です。
自らわざわざ「企業法務に精通した経営コンサルタント」という内実不明の肩書を加えて書いているあなたの行為自体に、何らかの意図が窺われ、各士業法違反行為その他の違法行為の疑いが持たれることは当然のことでしょう。
614(3): 2021/03/31(水) 21:44:33 ID:Vu84gX/X(7/7)調 AAS
>>544
> ほんそれ
> 高学歴高収入の一流大企業社員ならば士業がどうこう言わないしね
>>524の書き込みがあなたの自演でなければ、>>524は公的資格にもない「企業法務を専門とする経営コンサルタント」なる士業資格めいたものにこだわるあなたを揶揄しているだけの書き込みだと思うのですが。
ただ、あなたの過去の書き込みを読むと、タイムリーに出現してあなたを持ち上げる極めて不自然なあなたの自演としか思えない書き込みが多数ありますから、>>524はあなた自身の自演の疑いも濃厚です。
615: 2021/03/31(水) 22:39:01 ID:imlgqk3E(1)調 AAS
>>563
>>584
「地獄先生ぬーべー」で採用されたエピでもあるがな
>>585
>>586
戦時中に子どもに教えていた日本軍の英雄話の一つに
死んでもラッパを離しませんでしたと言うのがある
616: 2021/04/01(木) 00:17:33 ID:PA9bY//f(1/2)調 AAS
岡山県高梁市成羽の木口小平やな
修身の教科書に載ってたから有名
高梁駅から成羽の方向へ行くと木口小平の大きい看板があったな
617: 2021/04/01(木) 00:32:11 ID:MRzeQZyq(1)調 AAS
軍隊喇叭集
動画リンク[YouTube]
618(1): 2021/04/01(木) 00:42:24 ID:TzKPPc/q(1)調 AAS
>>614
524だけど基地外流行るから安価つけんといてくれる?
619: 2021/04/01(木) 00:57:30 ID:nqK5UtVW(1)調 AAS
V字回復きたな
620(1): 2021/04/01(木) 00:58:48 ID:C9eVZO0V(1)調 AAS
>>607
Twitterにヒントをいくつか載せておきました
確認されたらここに一言残してもらえると嬉しいです
621(1): 2021/04/01(木) 04:12:49 ID:h40sP06U(1/15)調 AAS
>>608
また夜のの21時台から書き込みをされてお疲れさまです。これがあなたの日常の生活パターンであることは、あなた
の過去の書き込みを読んで私も理解しました。
あなたの先生なる人物もそういう生活パターンの方なのでしょうか?日本のどこにそんな方が普通にいるのか私には
わかりませんが。
「自分語りはしないと言っているだろ」と書いているのに、過去の書き込みでもまったく「自分語り」をして
いないのに。過去のわたしの書き込みを興味深く読ませてもらっているんですんね。
「何の関係もないのになぜコイツは士業法に拘るのか」というのは質問ではなく分析なのに、「それは自分が将来
法曹を目指している学生であり、また弁護士には基本的人権を擁護し、社会正義を実現すること(弁護士法1条1項)
という使命があるのですから、それを今から少しでも自分で実践したいと考えているからです。」というまた自分
語りですか。でしたら「それは低学歴のコイツは一発逆転を狙い法律系資格を取得しようとしてるからだろう
何年経っても取れずにここへ来て鬱憤晴らしというわけだ」という分析は大当たりですね
そもそも公的資格にない「企業法務に精通した経営コンサルタント」は名称ではない。それなのにその「業務はあり
うるのか、その内実・必要性は何なのかを考えれば、まず各士業法違反行為が念頭に浮かぶことは当然で、各士業法
違反の違法行為の疑いがある以上、これを放置することは容認できないと私は考えているからです。」と導き出して
いるあなたは馬鹿そのものですね
622(1): 2021/04/01(木) 04:14:06 ID:h40sP06U(2/15)調 AAS
>>608
それにしても、どうしてあなたはそんなに焦って興奮しておられるのでしょうか?
わたし自身に何もやましいことがなく、各士業法違反行為を含む違法行為もしていなくとも、わたし個人が
特定される>>514の各質問には容易にお答えできないと思いますが。
それにあなたは根本的に誤解されていませんか?この質問に対する回答はわたし自身の潔白を疎明する手段になる
性質のものではない。それに答なければならないとすることが自分には全く理解できません。
その回答内容でわたしから疎明がなされ、各士業法違反行為を含む違法行為の疑いが払拭されれても、
元々それはあなたの妄想に過ぎずプロバイダ責任制限法その他の手段による開示の手段を探る必要など元々ない
のですから。
「あなたが「フリーランス、裁量労働制、コロナ対策は在宅勤務の一般形態であって何も自分がそうだと言ってる
わけではない。」とおっしゃるならば、あなたは独立した個人事業の事業主または会社・法人の代表者として何らか
の事業を経営されておられるわけですね?とりあえずそれは了解しました。」については自分語りはしないと何度も
言っている通りノーコメントです
623(2): 2021/04/01(木) 04:15:11 ID:h40sP06U(3/15)調 AAS
>>610
発信者情報を知る手段はプロバイダ責任制限法による開示請求のみに限られます。各士業法違反行為その他の犯罪
行為が刑事罰の対象になっても刑事訴訟法197条・218条に基く開示請求ができるのは検察官・警察官だけです
そして、過去および将来の書き込み全てがこれらを判断する資料になるならあなたはとっくに刑事告訴されています
わたしの「強要罪・侮辱罪・名誉棄損罪で刑事告訴ならびに損害賠償請求するから覚悟しとけよ」に対し
「あなたが>>515-516の記載を全く理解されていないことがよくわかりました。
あなたはそうやって相手にしている素人さんを恫喝しているのですか?」という返答はなんら抗弁になりません
引き続き手続きを進めますので覚悟して待っていてください
このあなたの発言がネット外の社会で行われれば、その発言だけで脅迫罪に該当する可能性があります(大判3.12.1)。
犯罪の客体である「人」が、当該犯罪行為時において、実在しかつ具体的に特定されていない本匿名掲示板の書き込
みだけでは犯罪は成立しません。
それでも刑事告訴したければどうぞやってください。本匿名掲示板の書き込みだけでは刑事告訴の受理は通常なされ
ませんが、もし刑事告訴が受理されたとすれば、あなたがまさに虚偽告訴罪(刑法172条)の構成要件を充足する内容
の刑事告訴をしたということになります。
あなたがそれにより特定されますから、私があなたを虚偽告訴罪で刑事告訴することになります。
あなたの書き込みからバイト先の使用従属関係の下に行われたことは証明されています
それがわたしが違法だと考える法律の要件事実の存在の証明になります。そこにあなたの妄想は必要ありません。
624: 2021/04/01(木) 04:16:14 ID:h40sP06U(4/15)調 AAS
>>611
俳優の仕事は文章を書くことではありませんよお馬鹿さん
625(1): 2021/04/01(木) 04:17:33 ID:h40sP06U(5/15)調 AAS
>>612
「論外です。その書き込みの全てが>>518を全く理解できていないことの表れです。」との発言は
負け惜しみ以外の何物でもありませんね
また我妻民法ですか。水戸黄門の印籠のように思っているようですが無駄ですよ
世間では遺贈は指定相続であり相続手段の一つと考えられていますから
「実定法たる民法の代襲相続規定の「立法趣旨」を意味するのならば、その立法趣旨は実定法たる民法にそのまま
反映されていることになりますから、民法の代襲相続規定が「相続放棄も代襲相続原因となり、かつ当該規定が
任意規定である」というあなたの説明自体が成り立たないことになります。」との発言は何を言っているのか
解りません。元々立法論を持ち出したのはあなたですよ>>275
626(1): 2021/04/01(木) 04:18:28 ID:h40sP06U(6/15)調 AAS
>>613
「裁判所の公式サイトの実務解説にケチを付けるような馬鹿のあなたが裁判所に確認しても、おそらくあなたは
モンスタークレーマーよろしく「そんなことはありえない!嘘だ!相続放棄は代襲相続原因となるし、子が相続放棄
した場合には相続人になる孫の胎児も相続放棄できる!」と喚くんでしょうね。
馬鹿に付ける薬はないとはよく言ったものです。」とする発言は負け惜しみに他なりません
5ちゃんのゴミ論争で「裁判所に確認されたらいかがですか?」といった常人には有り得ない発言をしたのは
あなたですから
「まさかのトートロジー (同義反復)ですか?wまさに馬鹿そのものですね。」と言う記憶力・読解力のない
あなたのためにもう一度正確な私の発言を再掲します
>>312「企業法務を専門とする経営コンサルタント」とは企業法務について弁護士法第72条にいう非弁行為をしている
という意味ではありません。法律の中で経営コンサルタントの職業遂行上必要とする企業法務知識に精通している、
という意味ですよ。全くもってあなたのリテラシーの低さには困りものです
>バイト先事務所の代表先生
>「企業法務に精通した経営コンサルタント」なる内実不明の肩書
>日常デタラメな法律論で素人を釣って違法な業務をしている
これらのワードはすべてあなたの妄想の世界の思い込みであり議論になりません
627(1): 2021/04/01(木) 04:22:58 ID:h40sP06U(7/15)調 AAS
>>614
自分に都合の悪い第三者の書き込みはすべて私の自演ですか
こうしたところからもあたたは既に窮地に立たされておりまともな反論すらできないことを表しています
「金持ち喧嘩せず」という諺があるが、私にとってこの哀れな法律資格落ちの妄想ニート ID:Vu84gX/X が
下から石を投げてくる争いは何の利益にもならず無視したいところだが、一、二発は投げ返してやらなければ
増長するばかりだからな。早く自分に資格取得能力が無いことを認め、鬱憤晴らしにスレを荒らす行為を
止めることを願う
628: 2021/04/01(木) 07:31:13 ID:WqJMC3Qm(1/6)調 AAS
>>586
そういうこと
629: 2021/04/01(木) 07:35:28 ID:6oDe7XV3(1/5)調 AAS
大山社長って特に深い考えも無く結局カタキン同様見たまんまのキャラだった
630(1): 2021/04/01(木) 07:42:44 ID:PQThSjDw(1)調 AAS
みつえのほが千代より演技はうまい
631: 2021/04/01(木) 07:45:08 ID:fbPjxFf1(1)調 AAS
福助のトランペットなら道頓堀川さろうたらなんぼでも出てくるやろ
632: 2021/04/01(木) 07:48:49 ID:6oDe7XV3(2/5)調 AAS
幼少からコツコツ投げ捨てられた道頓堀埋蔵トランペットが日の目を見ることはなかった
633(1): 2021/04/01(木) 07:53:14 ID:YFzeNVCK(1/2)調 AAS
>>618
これも経営コンサルタント基地外のレスだろ
自演もええかげんにしとけよ
しかし、これ朝からうるさくて辛気臭いドラマだな
脚本がおもろいわけでもないし篠原涼子は相変わらず下手くそ
もっと落ち着いて深刻さを出せよ
634: 2021/04/01(木) 07:57:22 ID:YFzeNVCK(2/2)調 AAS
>>630
そう思う
杉咲の演技はちょっと単調すぎる
635(1): 2021/04/01(木) 08:03:33 ID:pg2dRShL(1)調 AAS
桑子アナ綺麗になってきてる うまく行ってるのかな彼氏と
636: 2021/04/01(木) 08:05:02 ID:uyNTRHqd(1/3)調 AAS
なんでも直談判で解決しようとするなぁ。
637(1): 2021/04/01(木) 08:05:51 ID:kAS9UEh9(1/2)調 AAS
ちよは怒っても泣いても早口でワーワー言うんだよね
しっとり聞かせてくれないと心に響かない
638(4): 2021/04/01(木) 08:06:59 ID:CdL44Q4K(1)調 AAS
ヒロインの夫は
何で召集されないんだ
639: 2021/04/01(木) 08:07:28 ID:88avVxEq(1)調 AAS
みんな、戦争中なのに、髪も整ってまつ毛バチバチで
臨場感ないな
640: 2021/04/01(木) 08:09:37 ID:EAssdndJ(1)調 AAS
小さい声は通らない
怒鳴りまわすとキンキン響いてうるさいだけ
641: 2021/04/01(木) 08:10:18 ID:WqJMC3Qm(2/6)調 AAS
>>637
演出がなにか言わないのかな
642: 2021/04/01(木) 08:11:26 ID:8SUH8bju(1)調 AAS
千代の怒鳴り声はうるさいけどみつえは迫力あった
643(2): 2021/04/01(木) 08:12:27 ID:h40sP06U(8/15)調 AAS
>>633
ほらほらおまえは早く千代の胎児がテルヲの遺産を相続できない
としたことを謝れよ
644(2): 2021/04/01(木) 08:13:46 ID:2MzjEt6j(1/2)調 AAS
みつえの怒鳴りは腹から声が出ていた
杉咲花
声を喉から出す
頷きながら話す
首を傾けて説き伏せる
腕組みして顎を上げる
これの繰り返し
645: 2021/04/01(木) 08:14:18 ID:6oDe7XV3(3/5)調 AAS
騒いでりゃ楽しいだろ関西っぽいだろみたいな考えなのか
ほぼ毎回大声シーンある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s