[過去ログ]
【TBS日曜劇場】天国と地獄〜サイコな2人〜Part34 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
220
: 2021/03/24(水) 12:31:36
ID:XDnkBgw6(1/4)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
220: [sage] 2021/03/24(水) 12:31:36 ID:XDnkBgw6 YouTubeヤギシタの番組見てたら脳足らずの赤ペンと思しき物真似馬鹿がまた私のボキャブラリーだけを使ってハァ?となるような生理的に気色悪くなるコメントを人様のチャンネルに書いているわ。 こいつの中のロジックって本当理解不能で不気味よね。 非論理的で、何でそうなるのってカンジで、ハァ?と呆れてしまう。 上側だけいくら真似しても性格が違うから無駄なのにね。 ujk24 双子の兄弟愛が主題だとしても、しかし、それを利用する黒幕(ミスターX)がいても良いのです。黒幕はいないと断ずるのは、了見が狭過ぎますね。兄弟の運命を描いているのだから、黒幕説を排除すべきと思うのは大きな間違いですよ。第一、暗闇の清掃人という漫画があって、そこにミスターXが出現するのですから、そういう黒幕の存在を前提にして、有難くドラマを視聴するのは、制作陣に対する礼儀というもの。それが、ドラマを愛する大人の分別。 そしてね、そもそもドラマに主題とかテーマがあると考えるのが間違いだと思うよ。彼らの頭にあるのは視聴率だけ。主題とかテーマに拘っていては、そんなものは、制作側のマスターベーションであって、それでは視聴率は取れませんよ。業界を生き残れませんよ。 また、必要以上の謝罪行為は、傲慢であることに気付くべきでしょうね。自身を全能で間違う筈の無い神とでも思っていたのでしょうか、というふうに見えて、少々不愉快になりました。考察って、そんなに立派なものでは無く、単なる個々の妄想ですよ。自分なら、脚本的にこうするという、自身のストーリー展開の開陳なんですね。それが違ったからと言って謝罪するのはナンセンス。考察は、お気楽なのが良いのです。 つまりね、個々の見方を、好き勝手に述べるのが考察系ということで良いのですよ。誤解、誤読が面白いのですよ。今後も、大いに、自分にはこう見えたということを主張して、勝手な妄想を膨らませてください。 多様性の時代ですからこそ、個としての真実、個々の見え方を声を大にして言うべきなんです。制作側は、放映してしまったら、何を言われようとそれを受け入れる準備は出来ていますから、もう、誤解でも誤読でも自由自在で好いんです。もし、間違っているというのなら、そう見えてしまう作り方をしたことについて、大いに制作陣が反省すべきなんですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1616405740/220
ヤギシタの番組見てたら脳足らずの赤ペンと思しき物真似馬鹿がまた私のボキャブラリーだけを使ってハァ?となるような生理的に気色悪くなるコメントを人様のチャンネルに書いているわ こいつの中のロジックって本当理解不能で不気味よね 非論理的で何でそうなるのってカンジでハァ?と呆れてしまう 上側だけいくら真似しても性格が違うから無駄なのにね 双子の兄弟愛が主題だとしてもしかしそれを利用する黒幕ミスターがいても良いのです黒幕はいないと断ずるのは了見が狭過ぎますね兄弟の運命を描いているのだから黒幕説を排除すべきと思うのは大きな間違いですよ第一暗闇の清掃人という漫画があってそこにミスターが出現するのですからそういう黒幕の存在を前提にして有難くドラマを視聴するのは制作陣に対する礼儀というものそれがドラマを愛する大人の分別 そしてねそもそもドラマに主題とかテーマがあると考えるのが間違いだと思うよ彼らの頭にあるのは視聴率だけ主題とかテーマに拘っていてはそんなものは制作側のマスターベーションであってそれでは視聴率は取れませんよ業界を生き残れませんよ また必要以上の謝罪行為は慢であることに気付くべきでしょうね自身を全能で間違う筈の無い神とでも思っていたのでしょうかというふうに見えて少不愉快になりました考察ってそんなに立派なものでは無く単なる個の妄想ですよ自分なら脚本的にこうするという自身のストーリー展開の開陳なんですねそれが違ったからと言って謝罪するのはナンセンス考察はお気楽なのが良いのです つまりね個の見方を好き勝手に述べるのが考察系ということで良いのですよ誤解誤読が面白いのですよ今後も大いに自分にはこう見えたということを主張して勝手な妄想を膨らませてください 多様性の時代ですからこそ個としての真実個の見え方を声を大にして言うべきなんです制作側は放映してしまったら何を言われようとそれを受け入れる準備は出来ていますからもう誤解でも誤読でも自由自在で好いんですもし間違っているというのならそう見えてしまう作り方をしたことについて大いに制作陣が反省すべきなんですね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 782 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.083s