[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おちょやん」part18 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696: 2021/03/23(火) 11:21:08 ID:VG01S3xC(1/2)調 AAS
準備金紛失の容疑が寛治に掛かるんだろう
千代が寛治を信じぬく事で
寛治が千代を母と呼ぶのだろう
697: 2021/03/23(火) 11:23:07 ID:4ocQEVb3(3/11)調 AAS
熊田はんはなんや大山社長の秘書みたいな感じやな
支度金を渡したり、大山社長のお言葉やと言って劇団員を静めたり
社長が万太郎推しの出来レースを作ってる時も不服なのに意見出来なかったり
社長から権限委譲され支配人の重職として裁量を発揮すべきなのに
営業主の代理人としてよりも伝書鳩、お遣いわんちゃんとしての使者に過ぎん
まあ親父が関西お笑い界のドンだから似合ってるはいるけどな
698(1): 2021/03/23(火) 11:24:16 ID:IBaB5n2a(2/8)調 AAS
じゃあ金は高城百合子が勝手に持って逃げるのかね。
699: 2021/03/23(火) 11:26:09 ID:IBaB5n2a(3/8)調 AAS
親父が目玉なのと人間国宝の違いか。
700(1): 2021/03/23(火) 11:26:41 ID:7tSYqlon(1)調 AAS
>>672
渡辺宙明
コレンジャーの作曲家
最新作ゼンカイジャーに久しぶりに作曲
701(1): 2021/03/23(火) 11:30:04 ID:yGKNi+G3(2/2)調 AAS
>>698
あら、こんなところに大金が〜♪
702: 2021/03/23(火) 11:41:44 ID:huetwDv3(1)調 AAS
>>682
2行目「おま…こ」と空目した
703(1): 2021/03/23(火) 11:42:31 ID:VG01S3xC(2/2)調 AAS
>>701
天然かよ
704: 2021/03/23(火) 11:51:02 ID:5JwR2f/k(3/3)調 AAS
>>703
私たちは自由なのよ♪
705(2): 2021/03/23(火) 12:14:58 ID:EXuuED4x(1/10)調 AAS
>>591
「弁護士が何人かいて夫々違うからどういう法理を使って説明するか面白いから観てるだけだアホw」などと書いているが、本番組で取り上げられるような法律問題については、ほとんど条文および判例で解決できる問題であり、それを超える問題があっても各弁護士は問題提起にとどめている(これも実務家として当然のことである)。
706(1): 2021/03/23(火) 12:15:55 ID:EXuuED4x(2/10)調 AAS
>>591
> 千代は末期状態のテルヲを蹴飛ばしたり虐待が認められるから相続廃除で欠格になる
> そうすれば千代の子が代襲相続するぞ低能
523 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2021/03/22(月) 10:57:55.07 ID:yGy8LWlC [2/12]
>>469
テルヲが死ぬ時の借金は千代は相続放棄→ヤクザはヨシヲに請求→これによりヨシヲはテルヲ死亡事実を知る
→死亡を知って3カ月以内に相続放棄→ヤクザは次順位相続人に請求
もし千代が身籠っていたら胎児も相続権があるので、胎児についても相続放棄しておかないとな
532 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2021/03/22(月) 11:23:18.85 ID:yGy8LWlC [5/12]
>>531
千代は相続放棄するだろアホ
まずはこう書いていたお前が、相続放棄が代襲相続原因にならないことについては、自分の誤りを認めて訂正すべきだろう。
相続法の教科書・基本書における代襲相続の説明には、どの本でも第一に「相続人が相続の放棄をした場合には代襲相続は生じない」旨が書かれている。
法学部で親族相続法の講義を履修すれば、教授から代襲相続について初学者が間違いやすい点としてもれなく真っ先にこの点に言及がなされる。
こんな法律の基本中の基本の問題について堂々と誤りを書けるということは、ID:yGy8LWlCが基本的な法律知識を持ち合わせていないことの何よりの証左であるというしかない。
707(1): 2021/03/23(火) 12:17:12 ID:EXuuED4x(3/10)調 AAS
>>591
> 千代は末期状態のテルヲを蹴飛ばしたり虐待が認められるから相続廃除で欠格になる
> そうすれば千代の子が代襲相続するぞ低能
「相続廃除で欠格になる」?
まず相続欠格と廃除は全く別だが、ごちゃまぜか?
さらに、この書き込みは全くのデタラメであり、千代の廃除は認められない。
民法
(推定相続人の廃除)
第八百九十二条 遺留分を有する推定相続人(相続が開始した場合に相続人となるべき者をいう。以下同じ。)が、被相続人に対して虐待をし、若しくはこれに重大な侮辱を加えたとき、又は推定相続人にその他の著しい非行があったときは、被相続人は、その推定相続人の廃除を家庭裁判所に請求することができる。
(遺言による推定相続人の廃除)
第八百九十三条 被相続人が遺言で推定相続人を廃除する意思を表示したときは、遺言執行者は、その遺言が効力を生じた後、遅滞なく、その推定相続人の廃除を家庭裁判所に請求しなければならない。この場合において、その推定相続人の廃除は、被相続人の死亡の時にさかのぼってその効力を生ずる。
(推定相続人の廃除の取消し)
第八百九十四条 被相続人は、いつでも、推定相続人の廃除の取消しを家庭裁判所に請求することができる。
2 前条の規定は、推定相続人の廃除の取消しについて準用する。
(推定相続人の廃除に関する審判確定前の遺産の管理)
第八百九十五条 推定相続人の廃除又はその取消しの請求があった後その審判が確定する前に相続が開始したときは、家庭裁判所は、親族、利害関係人又は検察官の請求によって、遺産の管理について必要な処分を命ずることができる。推定相続人の廃除の遺言があったときも、同様とする。
2 第二十七条から第二十九条までの規定は、前項の規定により家庭裁判所が遺産の管理人を選任した場合について準用する。
これは現行法だが、上記の通り推定相続人の廃除については、所定の要件を満たす場合に被相続人(このドラマではテルヲ)が、生前に家庭裁判所に推定相続人(このドラマでは千代)の廃除を請求するか、遺言で推定相続人を廃除する意思を表示して、死後に遺言執行者が遅滞なく廃除の請求をしなければならず、いずれの場合も廃除の審判の確定が必要になる。
このドラマのケースではこれらが存在しないため、千代の廃除は認められないことに確定する。
708(1): 2021/03/23(火) 12:17:50 ID:EXuuED4x(4/10)調 AAS
>>591
> 大判昭和7.10.6までの判例は解除条件説。なぜなら早く請求出来る方がいいから皆胎児中に
> 権利行使してたんだよアホ
> だが色々母親の権利濫用が多くて問題になって昭和7の判例が出た
> 経緯も良く知らない癖に知ったかぶるな
すでに上に書いた、そもそもの前提をもう一度書いておく。
「そもそも千代の胎児は祖父テルヲの相続人になりえないのに、千代その他の者が相続に関して胎児の代理人として行為できるかという問題が生じるわけがないだろアホ」
何回も書くが、千代の胎児が祖父テルヲの相続人になる途はゼロである。
当然、千代の胎児の代理人なるものも存在しえない。
(ついでに脇道の話をすると、上に書いたように胎児の法定代理人を認めるか否かについては、利益衡量の観点をどこに置くかについて議論が分かれ、昭和7年の大審院判決以前の実務には確立したものがない。この点は一旦大審院判決確定で落ち着いたが、今日でも立法論を含め議論が続いている。)
709: 2021/03/23(火) 12:18:51 ID:EXuuED4x(5/10)調 AAS
>>592-593
上記の通り。
710(1): 2021/03/23(火) 12:20:51 ID:EXuuED4x(6/10)調 AAS
>>594
> 相続以外にテルヲの遺言による遺贈も考えられるからな
> 包括遺贈によって負債を背負わされるなんてことがある
> 千代の胎児は関係ないと思ってるお前が低能すぎて泣けてくるわw
これがこいつの習性である「ドラマに描かれていない事実関係を勝手に仮定(妄想)した事実認定を行う」ことの典型例である。
そもそもこれは、ドラマに一切描かれていないこいつの妄想にすぎないのであるから、全く検討に値しない。
711(1): 2021/03/23(火) 12:23:53 ID:EXuuED4x(7/10)調 AAS
>>595
> 相続欠格の意義についてなら妻夫木吉高ドラマでとっくにレスしてる
> 広い意味での欠格に相続放棄も含まれる
> 大学生レベルのお前に指摘されるまでもない
相続放棄が相続欠格事由に含まれないことは条文からも明白であり、判例・学説ともに異論は皆無であることは上記の通りで、法学部生で間違える奴は親族相続の単位を落とすレベルだろう。
こんなことを明言するということは、ID:yGy8LWlCが「私が法律無知のアホです」という宣言でしかない。
> 270 自分:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2020/12/06(日) 15:02:22.56 ID:VpD41+W5 [1/11]
> 吉高「矢神家の誰かが逮捕されるようなことになれば、遺産の相続人が減るってことですね」
> 被相続人を殺人または殺人未遂で逮捕された者は相続欠格になるからな
これも法律の明文および確立した通説に反する明白な誤り。
法律の明文に反することを堂々と主張できるこの図太さを見るにつけ、彼には法律の素養がゼロに等しいと判断せざるを得ない。
(相続人の欠格事由)
第八百九十一条 次に掲げる者は、相続人となることができない。
一 故意に被相続人又は相続について先順位若しくは同順位にある者を死亡するに至らせ、又は至らせようとしたために、刑に処せられた者
このように「被相続人を殺人または殺人未遂で逮捕された」だけでは相続欠格事由には該当しない。
相続欠格事由に該当するには、殺人の既遂・未遂・予備のいずれでもよいが殺人の故意があること、および「現に刑に処せられたことを要する」ことには、学説にも全く異論がない。
千代は殺人罪の既遂・未遂・予備の刑のいずれにも処せられていないから、千代には相続欠格事由は存在しない。
712(1): 2021/03/23(火) 12:25:16 ID:EXuuED4x(8/10)調 AAS
ID:yGy8LWlCとは、4〜5年前に彼が他の法律に通じた人と議論していた際に、脇から直に数回やり取りしたことがある。
しかし、あまりにも基礎的な法律知識が欠如していて議論にもならず、うんざりして放置し、その後は彼らの議論を眺めていたというのが現実である。
それ以降のやり取りで、ID:yGy8LWlCが法学部卒でないことを自認したこと、書き込み時間が到底社会人のそれではなく彼が無職であることを確信したこと、それ故か法律解釈・事実認定・事実への当てはめの手法が素人そのものであることを実感した。
年齢はまさに氷河期世代のど真ん中だろうと推察する。
おまけに生活笑百科で法律の学んでいるという書き込みを目にして、その感が一層深まった。
713(2): 2021/03/23(火) 12:27:03 ID:EXuuED4x(9/10)調 AAS
ID:yGy8LWlCの法律面の書き込みの誤りには、いくつかのパターンがある。
1.ドラマ当時における法律の明文規定または現行の法律の明文規定に反するか、判例・学説上全く異論をみない解釈について明白に誤った記載を行う。
2.法律解釈について判例・学説のどこにも存在しない独自説を唱える。
3.ドラマに描かれていない事実関係を勝手に仮定(ないし妄想)した事実認定を行う。
4.1〜3を前提にした法律への当てはめを行い、誤った結論を主張する。
そして、上記の全ては完全にこのスレの住人から無視されているという状況にある。
いわばこのスレの住人から、「いろいろとかわいそうな人」という扱いを受けている。
傍目にもかわいそうに思える。
2は、学者の世界でも他に誰一人唱える人がいない独自説ということもあるから、独自説を唱えることも自由ではある。ただ所詮、説得力もなく通有性のない解釈であるから無視されるのみである。
そして3も、ドラマの描写を離れて事実関係を勝手に仮定(妄想)しても構わない。このことで誰も困らない。これも無視されるのみである。
彼がこのスレの住人から無視されようが、誰も彼の書き込みを止めることはできず、せいぜいNGにするだけのことである。
自分は上の事情があったため、ID:yGy8LWlCの書き込みをまともに読まないか、たまたま読んで2・3に該当するID:yGy8LWlCの書き込みを目にしても、「まあ勝手に解釈・妄想する分にはいいか」と思ってスルーしてきた。
しかしながら、1については、法律の明文上の明らかな誤りというべきであり、ほとんど誰も彼の書き込みも読まず無視しているとはいっても、法律の明文に明らかに反する解釈は、いやしくも法律で飯を食っている自分にとっては、明白な誤りを流布されることには容認しがたいものがある。
それ故、あえて彼の書き込みに対して最小限の反論・訂正の書き込みを行っているにすぎない。
それにしても、彼はどうして、他人に指摘された自分の明白な誤りを素直に認められないのだろうか?
彼がずっと中年無職の地位にいることの理由が、まさにそこにあると思えるのだが。
こちらは還暦近辺でこれまでにいろいろと揉まれてきたから、この掲示板の数年間の書き込み内容程度でも、彼がどのような人物・性格・境遇であるかぐらいは推測がつく。
714(1): 2021/03/23(火) 12:29:51 ID:EXuuED4x(10/10)調 AAS
結論として上記を通じて言えることは、ID:yGy8LWlCは、条文の文言すら読めない、法学部一年生の法的知識・素養すらも持ち合わせていないことが明白になったということにすぎない。
そもそもID:yGy8LWlCのような「法律には則さないが、法律に絡めた個人的な感想文」は、法解釈とは無縁である。
ID:yGy8LWlCが法学部卒でもなく法律の資格も有しないからこそ、こんな明白な誤りを書けるのだろうが、現実の社会では、法学部卒でもなく法律の資格も有しないのに、緻密で理論的な法律の議論ができる人を何人も知っている。
要するに、ID:yGy8LWlCにはない、個人の能力・資質の問題だろう。
ID:yGy8LWlCはその個人の能力・資質の低さの割には、無知を恥だとも思わず公言できる図太い神経はあるようだ。
だからこそ、彼は無職でありながら経営コンサルタントを自称できるのだろう。
因果の流れがそこにある。まさに因果応報というべきかもしれない。
最後に一言。
ID:yGy8LWlCは、これまで日々自分の面倒をみてくれてきた年老いた両親を大切にしてあげてください。
こればかりは全て因果の流れに解消するには、あまりにも親不孝だから。
715: 2021/03/23(火) 12:58:49 ID:L2ZnPDfD(1/2)調 AAS
過去は振り返ってはいけない
しかしムダにするのはもっといけない
716: 2021/03/23(火) 13:01:06 ID:EnOGbutj(1)調 AAS
花束の主は高城百合子ではなさそうだな
717: 2021/03/23(火) 13:08:31 ID:dn9H2kyN(1)調 AAS
今週おもしろないね
寛美とらその母親ごっこにおもしろみが感じられない
718: 2021/03/23(火) 13:38:08 ID:Jz779irL(2/6)調 AAS
>>700
子ども戦隊ですか?
秘密戦隊ならゴレンジャーですが。
719: 2021/03/23(火) 13:52:47 ID:Q2QjnBBR(1)調 AAS
お母ちゃん 花生けとったね
720: 2021/03/23(火) 14:04:51 ID:K4ohuvEa(1)調 AAS
年取ってから評価された女優の役に童顔の小娘を配役するのはどうかしてたな
藤山寛美役の俳優自体ミスキャストだけど、主役とのバランスが致命的に悪いわ
721: 2021/03/23(火) 14:06:54 ID:yReLTAPX(1)調 AAS
少年時代だしミスキャストだとは思わんが
他に誰がやればいいんだね?
前田旺志郎以上の奴を挙げてみろ
722(1): 2021/03/23(火) 14:17:40 ID:mQ/QzuvF(1)調 AAS
高城百合子の連れの男 最初誰だか分からんかったわ。
あんな過去があるのにどの口がおちょやんにあんなこと言えるんだよ・・・
723: 2021/03/23(火) 14:26:24 ID:QPxBRRBD(1)調 AAS
確かに今週はドラマのクオリティ的には悲惨
しかし数字は少しいくか
724: 2021/03/23(火) 14:50:17 ID:L2ZnPDfD(2/2)調 AAS
二代目天外と寛美の関係ってどうだったんかな
寛治が千代と擬似的親子関係になれば
最終的には一平とおなじポジションになってしまうのだが
歴史は繰り返すのか
725: 2021/03/23(火) 14:54:16 ID:AW9eqtnH(3/3)調 AAS
>>722
ちよちゃんにプロポーズした過去は
無かった事に?
しかし杉咲花はこの役合ってないな
大人になれない花
726: 2021/03/23(火) 15:16:55 ID:h2K6Xpbz(1/2)調 AAS
昨日、子どもらしくないキャラクターが出てきてから見る気が失せて今日は見てない
おもしろかった?
727(1): 2021/03/23(火) 15:28:25 ID:IBaB5n2a(4/8)調 AAS
面白いよ
728: 2021/03/23(火) 15:29:56 ID:IBaB5n2a(5/8)調 AAS
母親ごっこはどうでもいいが、高城百合子の逃避行と絡めたところが面白い。
729(1): 2021/03/23(火) 15:31:56 ID:FaHiZxew(1/3)調 AAS
そぅ 変な奴が出てきてから見る気しなくなった。
子ども扱いしてるようだけど どう見ても子供じゃないし 成人と言われればそうだし
あいつは何なんだ?
730(3): 2021/03/23(火) 15:39:54 ID:IBaB5n2a(6/8)調 AAS
>>729
前田は20歳だけど、子供の役だよ。
のちに藤山寛美になる。
731: 2021/03/23(火) 15:57:59 ID:FaHiZxew(2/3)調 AAS
>>730
藤山寛美かと思って調べたんだけど
年代の歳が合わず違う人物と思っていたら
やはりそうだったのか 紛らわしい歳の人物出さないでいただきたい。
732: 2021/03/23(火) 16:05:56 ID:bdbvZg5g(1/2)調 AAS
杉咲と前田の実年齢が近すぎて
擬似親子というより千代が若い男に入れ上げてるようにしか見えない
733: 2021/03/23(火) 16:06:35 ID:dIyz+Mnf(1)調 AAS
>>730
ちょっとおそろしい
早く大人になった時代にドラマを展開させればいいのに
戦争はナレで
734: 2021/03/23(火) 16:07:50 ID:h2K6Xpbz(2/2)調 AAS
>>727
ホントに面白いなら見よかな
>>730
20歳を育ち盛りとか、親に死なれてかわいそうとか無理があるのでは?
せめて10代半ばくらいまでの子どもならわかる
見た目は20代半ばより上に見えるし、、
735: 2021/03/23(火) 16:07:50 ID:IBaB5n2a(7/8)調 AAS
わろてんかでも、葵わかなの息子役が5歳年上の成田凌だったぞ。
736: 2021/03/23(火) 16:14:11 ID:m6jmpQef(1)調 AAS
ほんとこのドラマは朝から不快にさせるツボをチクチクついてくるよなw
737: 2021/03/23(火) 16:16:56 ID:FaHiZxew(3/3)調 AAS
歳の違和感ありすぎて話に入れない
738: 2021/03/23(火) 16:26:26 ID:MpY2yMnO(2/2)調 AAS
中学生ぐらいの役者はいなかったのか
739: 2021/03/23(火) 16:27:21 ID:IBaB5n2a(8/8)調 AAS
おはなはんでも、樫山文枝の息子役が2歳年上の津川雅彦だったぞ。
740: 2021/03/23(火) 16:29:53 ID:bdbvZg5g(2/2)調 AAS
実際の息子役じゃなくて
同じくらいの年に見える他人を家に上げて
過剰に世話焼いてる設定が気持ち悪いって話
741(1): 2021/03/23(火) 16:31:09 ID:4ocQEVb3(4/11)調 AAS
>>705
なんだこのアホすっかり自分の無知を恥じて逃げたと思ったらまだいたのか
自分こそバラ笑を見て学習してることに草
一つの問題解決でも複数の法的アプローチがあって、それについて実況で評価するのが面白いのに
このアホ初学者は一つと思ってやがるw
742(1): 2021/03/23(火) 16:32:41 ID:4ocQEVb3(5/11)調 AAS
>>706
相続法に強行法規性があるとは言っても全ての規定に適用されるわけではない
相続割合をどうするかなど当事者同士の遺産分割協議が優先されるし
相続放棄も任意であって私的自治の範囲内である
千代が相続放棄によって胎児に代襲相続させるかも同様であり俺の発言には何ら誤りはなく
謝罪すべきはそういうことも知らない初学者のおまえの方だ
743(2): 2021/03/23(火) 16:34:08 ID:4ocQEVb3(6/11)調 AAS
>>707
千代の相続放棄によって胎児の代襲相続が確定するから廃除についてはどうでも良いが
千代のテルヲに対する言動は条文の「被相続人に対して虐待をし、若しくはこれに重大な侮辱を加えたとき」
という要件を満たしている。ドラマのケースで家裁への請求が存在しないからと言ってその存否の判断はできない
ドラマの要素でなければ割愛するし、そもそも本人ではなく代理人弁護士等が請求するものだし
状況から判断して廃除請求は十分有り得る
744: 2021/03/23(火) 16:34:25 ID:opmio5/o(1/2)調 AAS
まじか?あれ藤山寛美なのか
745(2): 2021/03/23(火) 16:36:42 ID:4ocQEVb3(7/11)調 AAS
>>708
>それ以前の実務は取り扱いが確定していなかっただけであり、「停止条件説ではなく解除条件説」だった
>ということではない
これが口から出まかせの嘘だということは認めたか
一般的な代襲原因としては被代襲者(千代)の相続前の死亡・相続欠格・廃除だが代襲相続規定を任意規定と取れば
これらの原因に関わらず千代の胎児に代襲相続させることは可能
一つには取引安全の優先、債権者保護の要請から相続放棄によって容易に債務から逃れられるとするのは法の
主旨に反する。当然債権回収者であるヤクザはそこを狙ってくるだろう。それを未然に防ぐためにも当初>>523で
指摘した通り胎児についても相続放棄しておかないといけない
746(1): 2021/03/23(火) 16:38:29 ID:4ocQEVb3(8/11)調 AAS
>>710
胎児が遺贈を受けることが出来ることを知らなかった負け惜しみキタ
ドラマに描かれていないことならそもそも相続だの相続放棄だのそんな
話のシーンは一切ない。それを顔真っ赤にして書き込んでるのはお前の方だろw
747: 2021/03/23(火) 16:39:34 ID:opmio5/o(2/2)調 AAS
そういや藤山扇治郎さんも登場するとか言ってたわ
748(1): 2021/03/23(火) 16:40:30 ID:4ocQEVb3(9/11)調 AAS
>>711
欠格という言葉を民法条文でしか理解できないアホ
資格を失うという広義の意味で使用したのにコイツはまともな日本語も使えないようだw
被相続人を殺人または殺人未遂で逮捕された者は相続欠格になるのに変な理屈を付けて
否定する、こうしたところからもコイツが全くのインチキ阿法であることが判る
749(1): 2021/03/23(火) 16:42:10 ID:4ocQEVb3(10/11)調 AAS
>>712
自己紹介乙
妄想もここまで来るとは恐ろしい
今すぐ5ちゃん漬けの生活から離れて現実を直視することを勧める
>>713>>714
全く暇なジジイとしか言いようがない
他人を間違った論法で言いくるめようとする前にお前は一般教養、法律の基礎知識を
身に付けるべきだ
アホのお前に時間を割くのが全く馬鹿らしくなる
750(3): 2021/03/23(火) 16:44:01 ID:y/Pdlh3I(1/2)調 AAS
前田旺志郎の成長形が藤山扇治郎なのか
それとも藤山扇治郎は寛美以外の役なのか。。。
751: 2021/03/23(火) 16:45:41 ID:y/Pdlh3I(2/2)調 AAS
ちょっとスレ伸びしてると思ったら コレだよwwww
752: 2021/03/23(火) 16:54:13 ID:mOEKhGVl(1)調 AAS
なんか今日の見た感じだと花籠は高城百合子じゃなさそうだな
753: 2021/03/23(火) 16:57:49 ID:pOO6p9UF(2/2)調 AAS
面白くはない。ただ仕事前のルーティンに
組み込まれてるから準備作業しながら見てるという
だけのレベル。
754(1): 2021/03/23(火) 17:15:01 ID:83/zJmLY(1)調 AAS
あの大人子どもの居候、テルヲ並みにイラッとする。
小暮さんは鳥の巣頭になっているし、百合子さんはただの勘違い女優にしか見えないし。
千さんんの舞台劇は寛美の劣化コピー。
これほど好きになれないキャラクターばかりのドラマも珍しい。
松竹新喜劇が好きだったから見ているけれど、なんだかな。
755(1): 2021/03/23(火) 17:34:58 ID:55ugXGti(1)調 AAS
>>466
私はオードリー若林に似てると思った
756(1): 2021/03/23(火) 17:52:11 ID:4ocQEVb3(11/11)調 AAS
さて、家族法は企業法務を専門とする経営コンサルタントとしては専門範囲ではないが、ここに居ついている
困った妄想阿法ジジイ ID:EXuuED4x のインチキ論法を指摘するのは造作もないことだったな
それより今日は木枯君の「百合子さんは鶴亀を解雇されたままだし、僕もクビになったも同然だ」のセリフ
二人とも無断欠勤が続き連絡も取れないとなれば解雇は当然だろう。それよりクビになったも同然と軽く
思っている所が図々しい
労働契約法では使用者の解雇権濫用を禁止し、客観性・合理性・社会通念上相当性が認められなければ
解雇は無効としているが、解雇事由を就業規則で明記し(客観性)、誰が判断してもその事由に該当し(合理性)
処分が相当(社会通念上相当性)と認められるから二人とも解雇だよね^^)
757: 2021/03/23(火) 17:53:50 ID:Jz779irL(3/6)調 AAS
>>750
後者です。
つまり、藤山寛美とは別の役を演じます。
それは公式サイトを見ればわかると思います。
758(1): 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/03/23(火) 18:19:34 ID:EDqAa7FF(2/2)調 AAS
高城百合子相変わらず浮世離れしたキャラで
いかにも昔のスタア女優っぽいw
ひよっこの川本世津子も有名女優だったけど
演じてる菅野美穂が所帯染みたイメージでスタアのオーラがまるで感じられなかった。
759: 2021/03/23(火) 18:34:56 ID:Jz779irL(4/6)調 AAS
あれ?まだあの人来てない?
760: 2021/03/23(火) 18:37:49 ID:QOEqfNf4(1)調 AAS
>>750
>前田旺志郎の成長形が藤山扇治郎なのか
>それとも藤山扇治郎は寛美以外の役なのか。。。
2021年02月12日
連続テレビ小説「おちょやん」 出演者発表第4弾!
ーーー
新たな劇団員・松島寛治(まつしま・かんじ)役
前田旺志郎
新派の劇団の座長の子だが、早くに父を亡くした。
大山鶴蔵社長の命令で鶴亀家庭劇に預けられ、
千代と一平のもとで生活することになる。
ーーー
新たな劇団員・須賀廼家万歳(すがのや・ばんざい)役
藤山扇治郎
鶴亀家庭劇のライバル・須賀廼家万太郎一座の座員で
万太郎を尊敬している。
のちに、新たに立ち上がった「鶴亀新喜劇」に加わる。
761(1): 2021/03/23(火) 18:42:48 ID:3DyxFa/+(1/2)調 AAS
>>758
菅野が演じた女優のモデルは、エピソードから高峰秀子だから、生活感もある描き方していたのではないかと。
高城百合子は岡田嘉子がモデルらしいよね。
762: 2021/03/23(火) 18:44:09 ID:ioE2TxPT(1)調 AAS
なんか昔の人がでてていいな?
延四郎さんも本当は生きていて、地方で歌舞伎やってて、ばったり会ったとかないかな?
763: 2021/03/23(火) 19:06:47 ID:fm1f5ddb(1/4)調 AAS
>>754
百合子さんは京都の撮影所で相手役の俳優と駆け落ちしたんだったよね?
それが、監督への道を断念して東京の実家へ帰ったはずの小暮が何故また出てきてるの?
764: 2021/03/23(火) 19:26:21 ID:l/PV79Xr(2/2)調 AAS
>>761
だとすると小暮のモデルってまさか・・・
だとするとこの後かなり悲惨ななことになるし
でもこのドラマはそこまでは絶対にしないと思うけど
765: 2021/03/23(火) 19:38:10 ID:3DyxFa/+(2/2)調 AAS
杉本良吉と渋谷天外は交流があったそうだ。
766: 2021/03/23(火) 19:47:07 ID:JhuiJDCb(1)調 AAS
テルヲホンマにまた出てきよったな
今後もちょろちょろ割り込んでくんのけw
福富ではユーイチの曲がかかっとったが
どうせならプリンスが歌ったのにすれ
そしてわりゃ小暮!やったなおぬしw
でも特高に捕まってまた獄死とかになりそうな
767: 2021/03/23(火) 20:12:15 ID:1haYm6fS(1)調 AAS
藤山寛美と小島慶四郎の喧嘩のほうが面白い
768(1): 2021/03/23(火) 20:50:00 ID:vgVyK7Dy(1)調 AAS
なんでここまで無神経かなあって思ったけど、
千代は母親への幻想を持ったままなんだな
最初に継母が出来た時も、一瞬で本性がバレるまでは家事が楽になると喜んでた
個々の駄目母に思う所はあっても、
子どもは母親を欲してる、と言う所に就いては疑うと言う発想が無い
しかしテルヲのネタキャラ化、やるとは思ったけど
結局死ねば仏、お父ちゃんはお父ちゃん、愛すべき馬鹿、に落ち着くと言うのは
生前加害者以外の何物でも無かった事を考えるとどうにも思う所が
それがドラマなんだろうけど
毒親ストーカーって法的規制も難しいからリアルで困ってる人もいるからな
周囲に理解されないと余計に厳しい
769: 2021/03/23(火) 20:52:51 ID:4vTd3pdg(1/2)調 AAS
同じ文体でIDが次々と違うのが興味深い
770: 2021/03/23(火) 20:54:13 ID:WLPA/DDA(1)調 AAS
>>669
モデルに即すると男の方は悲惨な運命だけど、女の方は波瀾万丈ではあるが、その後幸せな結婚をして
日ソ両国で活躍したから充実した人生だったと思うぞ。
771: 2021/03/23(火) 20:55:35 ID:4vTd3pdg(2/2)調 AAS
愚作カーネーションを崇める
AK作品に意味不明な難くせを付け続けるの生きがいの
自称法律の専門家の
大阪の障害者年金受給の紅茶お爺ちゃんの事ね
772: 2021/03/23(火) 20:57:45 ID:6HVq4qZD(1)調 AAS
藤山寛美のモデル
もっと似た人いなかったのか
全然イメージ違う
孫の藤山扇治郎では年齢合わんか
773(1): 2021/03/23(火) 21:02:00 ID:rDzBWhA7(1/2)調 AAS
もうクソJPOPをオープニングに使うのはやめてくれ
ドラマの雰囲気に合ってないし
歌が下手で聞いてられない
前回のグリーンも変な声で気持ち悪かった
774(1): 2021/03/23(火) 21:04:02 ID:0IqqUbPa(1)調 AAS
松島寛治役 は子役→前田旺志郎に移行するはずだったけど
コロナのせいで子役を現場に入れるのを回避したんだろうな
775: 2021/03/23(火) 21:11:09 ID:Jz779irL(5/6)調 AAS
>>768
それがわかりやすく描かれてたのが、一平のお母さんに会いに行く話とみつえと福助の結婚の週ですね。
776: 2021/03/23(火) 21:11:39 ID:Jz779irL(6/6)調 AAS
>>773
あなたの思う歌の上手い人って、誰ですか?
777: 2021/03/23(火) 21:12:38 ID:rDzBWhA7(2/2)調 AAS
前回は古関裕而の曲を使えばよかった
イヨマンテの歌の人とか本物のプロ歌手がいたのに
なんで素人みたいな下手くそなやつを採用するんだ
778(1): 2021/03/23(火) 21:17:57 ID:m9DZ+Tqp(1)調 AAS
>>774
あの子まえだまえだの弟の方か
気が付かなかったw
いい男に成長したな
ググったら20歳になってた
779(2): 2021/03/23(火) 21:24:57 ID:Pt7rjIxS(1)調 AAS
岡田嘉子のwiki面白かった。史実通りなら小暮は銃殺。なんか悲しいが、小暮の人生でもう一本朝ドラできそう
780: 2021/03/23(火) 22:12:24 ID:fm1f5ddb(2/4)調 AAS
>>779
そんなハードな男が主役で朝ドラはないだろう
781: 2021/03/23(火) 22:28:03 ID:fm1f5ddb(3/4)調 AAS
でネタバレになるモデル女優の人生について色々読んできたよ
小暮くんはただの初恋相手の助監督というだけではなくて、
撮影所で高木百合子に片思い→駆け落ち失恋する場面があったのは
ここにつなげるためだったのね
782(1): 2021/03/23(火) 22:35:58 ID:bB9TF+Dr(1)調 AAS
高城さんは、岡田嘉子がモデルで、特高に追われてる設定なんだろうな。相手の杉本某は、教条的なプロレタリア演劇の演出家で、スターリンを神のように尊敬してたほど洞察力がない人で、のこのこソ連に入国してスパイ容疑で銃殺された。岡田嘉子は、生き延びて戦後もソ連国営放送の仕事をしたらしい。美貌を武器に、水心あれば魚心の対応しなければ生きられなかっただろう。別にくさしてる訳じゃなく、馬鹿男に惚れて苦労した美女だった。
783: 2021/03/23(火) 22:51:43 ID:C6yHI4Gc(1)調 AAS
>>750
藤山扇治郎さんの須賀廼家万歳役のモデルは曽我廼家五郎八
784: 2021/03/23(火) 23:01:13 ID:iohQSjlh(7/8)調 AAS
千代の寛治包囲捕獲作戦が楽しみだわ
寛治は逃げ切れるのか
785: 2021/03/23(火) 23:11:15 ID:eYaMgCA9(1)調 AAS
来週からの「あぐり」も楽しみだね!!
786(1): 2021/03/23(火) 23:13:37 ID:fm1f5ddb(4/4)調 AAS
>>782
せっかく781ではネタバレに気をつかったのに…まぁ上でもちらほら出ていたからいいか
ソ連からの亡命は多くの例を普通に知っているけれどソ連への亡命というのもあったのかと、無知だったので勉強になったよ
特高に追われていたのはむしろ杉本の方なんでしょう?
折角亡命したと思ったら即スパイ容疑で逮捕とは何とも…
岡田嘉子は良くも悪くもしなやかで強靭な美女だったんだろうね
おちょやんでの井川遥が作り出している高木百合子のイメージとよく重なる
787: 2021/03/23(火) 23:14:23 ID:s9DPsUwJ(1)調 AAS
>>778
元々子役出身だったな
788: 2021/03/23(火) 23:18:53 ID:iohQSjlh(8/8)調 AAS
千代の猫系肉食系の表情と
怯えるヌーみたいな寛治
あと一歩だったのに逃げられた
789: 2021/03/24(水) 00:30:41 ID:5kMy+IuW(1/2)調 AAS
高城百合子と駆け落ちしたはずの俳優の消息が気になる。
790: 2021/03/24(水) 01:09:46 ID:TwlzXeiq(1)調 AAS
こいつ本人ちゃうかな
ID:iohQSjlh
791: 2021/03/24(水) 01:31:05 ID:sNy3kP9B(1)調 AAS
脚本家は子役を想定して書いてたんだろうなあ
792: 2021/03/24(水) 04:51:51 ID:LX8oHafS(1)調 AAS
前田が演じてる居候少年の母親(「今どこにいるか生きてるか死んでるかもわからん」と語ってた)が高城百合子の可能性はないかな?
高城が道頓堀で舞台女優してた時期(千代が奉公始めた頃〜年期明け前)に、舞台関係者と恋愛して隠し子作ったとしたら
年齢計算も合うし、恋多き自由すぎ女だからあり得ると思うんだ
793(1): 2021/03/24(水) 05:07:42 ID:XVasgsJA(1)調 AAS
>>786
杉本が尊敬していた演劇人スタニフラフスキーをソ連は処刑したくて、そのスパイ容疑の証言を強要された挙句の射殺だからな。
岡田は当時の囚人用写真のすっぴんでは美人に見えない。
戦後に年老いて帰国した時は上品な美人だったけど。
化粧でずいぶん変わる人なのだろう。
対日放送などのアナウンサーをやった後に、戦争で抑留されていた日本人二枚目俳優と結婚した。
なお、大粛清の時代にソ連にいた他の日本人共産主義者たちも、多くがお互いを密告しあって粛清されていたことが近年の調査でわかっている。
794(1): 2021/03/24(水) 07:50:52 ID:fvU5ARm2(1)調 AAS
なんでソ連なの
795: 2021/03/24(水) 07:51:51 ID:PW07eB6v(1)調 AAS
>>794
政治亡命するにはソ連
796: 2021/03/24(水) 07:58:05 ID:v3lFYckz(1)調 AAS
なんというか数週にわたってずっとサブキャラ中心に見える話が続いてる
千代一平夫婦が薄いせいか
797: 2021/03/24(水) 08:04:22 ID:gRI3XCpR(1)調 AAS
あと一月で大坂のお母ちゃんになって終われるの?
798: 2021/03/24(水) 08:05:01 ID:rC0qwrle(1)調 AAS
エールも戦後はほぼ主役二人以外のエピソードだったな。
もう、朝ドラも大河も有名脚本家ありきで作るんじゃなくて複数の脚本家で分担すべきだな
799: 2021/03/24(水) 08:08:10 ID:RaXJsAyU(1)調 AAS
若い男をちょっとずつ出してきたけど、相変わらず絵面が貧乏くさくて、ときめかないなー
800: 2021/03/24(水) 08:11:36 ID:HJrWAXGZ(1)調 AAS
井川遥美人だなあ
おっぱい吸いたい
801: 2021/03/24(水) 08:12:03 ID:O4J6TyVG(1/2)調 AAS
今日の澪は凄まじかった
あれ見たら、こんなん生ぬるくてお子様だなw
802: 2021/03/24(水) 08:14:02 ID:Z8xU3d7M(1/2)調 AAS
どんだけ夢の国なんだよソビエトは(棒
803: 2021/03/24(水) 08:15:47 ID:37huB5KZ(1)調 AAS
小暮、相変わらず女心くすぐる優しさ
804: 2021/03/24(水) 08:21:19 ID:19pN9ScW(1/15)調 AAS
絶対に物置じゃないよねw
何処に隠れてるんだ?
805: 2021/03/24(水) 08:21:48 ID:CHVz/tKK(1)調 AAS
共産主義が、とか特高から目を付けられるような芝居がどんなものか
説明省き過ぎじゃないですかね
806(1): 2021/03/24(水) 08:24:38 ID:O4J6TyVG(2/2)調 AAS
沢口靖子は歴代NO1ヒロイン
杉咲花は歴代ワーストヒロイン
807(1): 2021/03/24(水) 08:28:00 ID:+J02ZMtj(1)調 AAS
BSは旧作が現作に圧勝だよな!レベチ
808: 2021/03/24(水) 08:30:57 ID:UB1WpDg5(1)調 AAS
井川遥は相変わらず棒だな
809(1): 2021/03/24(水) 08:32:59 ID:js6QG07g(1/2)調 AAS
>>807
まんぷくの時に有名な朝ドラレビュアーの武将ジャパンの武者とかいう人が、BSでまんぷくの前に流しているべっぴんさんの役者が見事に老け演技をしているのに対して、まんぷくの福子といってら腰もしっかりしていて動きも機敏でとても50歳の女性とは思えません、とにかくまんぷくは色々な点でダメです、とか比べられてたな。
810: 2021/03/24(水) 08:33:19 ID:js6QG07g(2/2)調 AAS
まんぷくの福子といったら
811: 2021/03/24(水) 08:35:54 ID:19pN9ScW(2/15)調 AAS
物置から寛治が飛び出すんかな
812: 2021/03/24(水) 08:44:03 ID:L4nmrBj/(1/2)調 AAS
澪つくしの付録的に観てるけど
来週でマジ脱落するワ
あまりにも落差がありすぎる
813: 2021/03/24(水) 08:58:17 ID:LtZKmPal(1)調 AAS
岡田嘉子がモデルなんか。すごいな朝ドラ。
814(2): 2021/03/24(水) 09:05:40 ID:I6cLkHVh(1/6)調 AAS
沢口靖子の大根芝居を毎朝、観続けるとか苦行とか拷問の類いw
815(2): 2021/03/24(水) 09:05:52 ID:L4nmrBj/(2/2)調 AAS
寛美役は塚地にやらせたほが良かった
まだ笑い取れた
816(1): 2021/03/24(水) 09:09:09 ID:AGOalD3l(1)調 AAS
>>814
演技ができてもブサイクはあかんのや
福子がいい例だろw
817: 2021/03/24(水) 09:10:55 ID:I7P2Tc5F(1/8)調 AAS
しかし絶体絶命どうやってここを切り抜けるんだ
818(2): 2021/03/24(水) 09:11:36 ID:3wgnxIer(1)調 AAS
>>814
お前は澪つくしを見てないんだな
演技がド下手だったけど沢口靖子は今や大女優
819: 2021/03/24(水) 09:12:40 ID:I7P2Tc5F(2/8)調 AAS
なんとか切り抜けて亡命しても、まあロクな将来は待ってないんだけどね
820: 2021/03/24(水) 09:20:39 ID:RCMnjVkz(1)調 AAS
>>818
見てない×
見れない〇wwwww
821: 2021/03/24(水) 09:22:35 ID:I6cLkHVh(2/6)調 AAS
>>816
それは少し同意するが、杉咲は毎朝観るぐらいには耐えられる
>>818
あんたは「大女優」と言うレッテルが好きなんだなw
松坂慶子とかも好きだろ?w
822(2): 2021/03/24(水) 09:27:44 ID:I7P2Tc5F(3/8)調 AAS
沢口靖子は美人だけど大女優は同意できないな
何をもって大女優とw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s