[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おちょやん」part18 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
522: 2021/03/22(月) 10:57:37 ID:YaVDujCu(5/7)調 AAS
離婚するなら
一平が女優としての千代の可能性を見出して
送り出す嘘の不倫であって欲しいかな
523(4): 2021/03/22(月) 10:57:55 ID:yGy8LWlC(2/12)調 AAS
>>469
テルヲが死ぬ時の借金は千代は相続放棄→ヤクザはヨシヲに請求→これによりヨシヲはテルヲ死亡事実を知る
→死亡を知って3カ月以内に相続放棄→ヤクザは次順位相続人に請求
もし千代が身籠っていたら胎児も相続権があるので、胎児についても相続放棄しておかないとな
524: 2021/03/22(月) 11:00:30 ID:poiKrc/h(1)調 AAS
>>505
ゴンタはヤンチャより悪ガキの
感じに近い
525(2): 2021/03/22(月) 11:04:14 ID:S9+V7wmG(5/12)調 AAS
>>523
アホかこいつ?
千代が生きてるのにその胎児に相続権が生じるわけないやろ
胎児への損害賠償請求権の相続とはわけが違う
526(2): 2021/03/22(月) 11:09:46 ID:yGy8LWlC(3/12)調 AAS
>>525
アホはおまえ
相続、遺贈、不法行為による損害賠償は胎児も可能
527: 2021/03/22(月) 11:10:31 ID:LJgzw9r4(1)調 AAS
三十路に突入というところで借金完済け
ドンペイちゃんが貸してた分はどねしたんかのw
ミドルキースも来たがBK劇団入りたいんか
まあ一応松竹系いうのもあるけど
歌の人は新しい男でけたんかいな
言うても実際出てはこんのやろけどw
528(1): 2021/03/22(月) 11:13:04 ID:ygwJAbeV(1)調 AAS
>>526
はあ?胎児は相続についてはすでに生まれたものとみなすという規定は、テルヲの死亡による相続には千代の胎児は無関係なんだが?
テルヲの相続財産の相続人は、千代とヨシヲ二人で確定だろがアホ
529: 2021/03/22(月) 11:19:27 ID:YaVDujCu(6/7)調 AAS
なんだか相続の話題になってるけど
日本が開戦した事へのレスは無いのね
劇中でも連戦連勝で能天気っぽい
530(1): 2021/03/22(月) 11:19:48 ID:yGy8LWlC(4/12)調 AAS
>>528
何言ってるんだ?千代が相続欠格となればその子(胎児含む)が代襲相続となるだろアホか
531(2): 2021/03/22(月) 11:21:17 ID:S9+V7wmG(6/12)調 AAS
>>530
千代が相続欠格ってアホかこいつw
じゃあ千代にどういう相続欠格事由があるのか書いてもらおうか?w
532(1): 2021/03/22(月) 11:23:18 ID:yGy8LWlC(5/12)調 AAS
>>531
千代は相続放棄するだろアホ
533: 2021/03/22(月) 11:25:44 ID:Px0P+ynK(1/2)調 AAS
すげぇマッサンと被るんだけど流産するんかなw
534: 2021/03/22(月) 11:25:57 ID:S9+V7wmG(7/12)調 AAS
>>532
相続放棄が相続欠格事由に該当すると思ってるアホw
民法の条文にはそんなことは書かれてないぞアホw
535: 2021/03/22(月) 11:26:08 ID:D9/Y18yB(1)調 AAS
一平はなぜ母ちゃんが家を出たのか
もっと考えてみるべき
536(1): 2021/03/22(月) 11:31:50 ID:S9+V7wmG(8/12)調 AAS
民法の相続欠格事由は下記の通り
相続欠格の趣旨から言っても、もちろん相続放棄が含まれないことは当然
(相続人の欠格事由)
第八百九十一条 次に掲げる者は、相続人となることができない。
一 故意に被相続人又は相続について先順位若しくは同順位にある者を死亡するに至らせ、又は至らせようとしたために、刑に処せられた者
二 被相続人の殺害されたことを知って、これを告発せず、又は告訴しなかった者。ただし、その者に是非の弁別がないとき、又は殺害者が自己の配偶者若しくは直系血族であったときは、この限りでない。
三 詐欺又は強迫によって、被相続人が相続に関する遺言をし、撤回し、取り消し、又は変更することを妨げた者
四 詐欺又は強迫によって、被相続人に相続に関する遺言をさせ、撤回させ、取り消させ、又は変更させた者
五 相続に関する被相続人の遺言書を偽造し、変造し、破棄し、又は隠匿した者
537: 2021/03/22(月) 11:32:47 ID:yrWdcUbe(4/5)調 AAS
また法律おじさんを召喚しちゃったか
538: 2021/03/22(月) 11:32:53 ID:pLjv7ajR(1)調 AAS
前田旺志郎がオードリーの若林に見えるw
539(1): 2021/03/22(月) 11:39:12 ID:S9+V7wmG(9/12)調 AAS
>>525
> 千代が生きてるのにその胎児に相続権が生じるわけないやろ
自分で書いたこれも不正確だな
千代が死ねば胎児も生まれないから代襲相続もありえず、「千代が生きてるのに」という文言自体が不要だった
祖父であるテルヲの相続財産については、千代の胎児は常に相続人になりえない
540(1): 2021/03/22(月) 11:43:54 ID:QdDlDGPK(1/5)調 AAS
>>464
誤用じゃねぇよ
辞書引いてから書けよ
541: 2021/03/22(月) 11:47:17 ID:JUYgHOef(1)調 AAS
いきなり5年も飛んで実質戦争時代やんけ。12年ならまだ呑気に大衆演劇できたんだね
542(1): 2021/03/22(月) 11:47:34 ID:yGy8LWlC(6/12)調 AAS
>>536
相続放棄すれば財産も相続できなくなるんだぞバカ
543(1): 2021/03/22(月) 11:48:16 ID:yGy8LWlC(7/12)調 AAS
>>539
またマヌケなこと言ってるなコイツw
当時は現在の停止条件説ではなく解除条件説
つまり生まれる前から胎児は権利行使できた
千代が死ぬかどうかはその後の話
544(1): 2021/03/22(月) 11:49:14 ID:yrWdcUbe(5/5)調 AAS
>>540
誤用だよ
なぜならおちょやんに出てくるエピソードは一般に「歴史上の出来事」とは認識されてないから
545: 2021/03/22(月) 11:53:23 ID:Gc+lmnSg(1/3)調 AAS
事実でも実話でもいいものを史実と呼んだら誤用だろ
546(2): 2021/03/22(月) 11:58:01 ID:QdDlDGPK(2/5)調 AAS
>>544
芸能史における出来事がモデルなんだから史実でも間違いじゃねーよ
アホか
547: 2021/03/22(月) 11:59:26 ID:pSYgueqF(1)調 AAS
千代は発育障害みたいに見えるから
30でまだ女になれてないw
548(2): 2021/03/22(月) 12:00:06 ID:i/tFSsze(1/2)調 AAS
>>546
じゃあ俺の結婚記念日は自分史に残る史実ってことでいいのか?
549(1): 2021/03/22(月) 12:01:20 ID:Gc+lmnSg(2/3)調 AAS
>>546
芸能史ってのはあると思うが、浪花千栄子周辺の出来事を歴史と認識するのは無理がある
550: 2021/03/22(月) 12:11:51 ID:9N60D7BU(1)調 AAS
どうでもいいことにやたら拘る人が居るな
別に実話だろうが史実だろうがどっちでも良いわ
551(2): 2021/03/22(月) 12:16:44 ID:pQXo5i34(4/9)調 AAS
このドラマモデルのキャラの孫が出ているってマジ?
552: 2021/03/22(月) 12:16:49 ID:hE6jsqvZ(1)調 AAS
>>548
いいけど?
553(1): 2021/03/22(月) 12:22:19 ID:pQXo5i34(5/9)調 AAS
ところで今後出るであろう一平の浮気相手役って誰が演じるの?
かなりの大物が出てきそうな予感がするけど
でもさすがに朝ドラヒロイン候補にはならないとは思うけど
554(1): 2021/03/22(月) 12:23:04 ID:WhpwiQTE(1)調 AAS
>>551
藤山扇治郎
万太郎の弟子で一平の敵役
555: 2021/03/22(月) 12:24:30 ID:wm4Vh5vd(3/3)調 AAS
テルヲが死んだら視聴率上がるのか?
556: 2021/03/22(月) 12:25:57 ID:pQXo5i34(6/9)調 AAS
>>554
マジかよ
でもこうなって来るとあまりにもモデルと違うと文句を言う人出てきそうだな
とくにおちょやんは親族関係者が出演しているだけに
557: 2021/03/22(月) 12:26:09 ID:T+ytLdCd(1)調 AAS
昭和12年なら寛美師匠まだ8歳なんやけど
あんな成長してるはずないで
558: 2021/03/22(月) 12:28:04 ID:Px0P+ynK(2/2)調 AAS
へぇやっぱまえだまえだなんだ久しぶりだなとググったら
けっこう出てんだな
559: 2021/03/22(月) 12:28:51 ID:i/tFSsze(2/2)調 AAS
NHKの社屋の前の通りは「史実通り」というらしい
560: 2021/03/22(月) 12:29:13 ID:Ej9J7NOC(1)調 AAS
>>551
まんぷくの野呂
561: 2021/03/22(月) 12:29:26 ID:k5LW/ETb(1)調 AAS
寛治が一平に欲情してオナニーするのは明日かしら?
562(1): 2021/03/22(月) 12:29:50 ID:BCK4F6WP(4/4)調 AAS
8歳の子役で出した方が色々違和感なかったのに
15歳なら当時なら親が亡くなっても普通に自立しててもおかしくないのでは
563: 2021/03/22(月) 12:33:22 ID:QdDlDGPK(3/5)調 AAS
>>548
いいよ。むしろ何で駄目だと思ったの?
564(1): 2021/03/22(月) 12:34:01 ID:4ue/6zz7(1)調 AAS
藤山寛美は借金問題さえなきゃ国民栄誉賞もらえたぐらいの人
この人が上方の笑いを最初に東京で広めその後の80年代の漫才ブームに繋がって行った
565(1): 2021/03/22(月) 12:34:43 ID:QdDlDGPK(4/5)調 AAS
>>549
それってあなたの感想ですよね?
566: 2021/03/22(月) 12:35:18 ID:glQxQ1xT(1)調 AAS
まえだまえだは早いうちに俳優に転向して良かったな
吉本のりあるキッズは片っぽが調子こいて借金問題でクビになって解散
クビになったやつ、ブサイクのくせに金髪にしてイキって生意気で大嫌いやったわ
吉本はこういうとこがあかんねや
まえだまえだは2人ともいい子に成長しててほっとした
567: 2021/03/22(月) 12:40:10 ID:zeKXu3Yy(1)調 AAS
前田何ちゃらとか言う若造に日本の喜劇王寛美様の役が務まるんかい?
568: 2021/03/22(月) 12:40:33 ID:0LxRFesV(1)調 AAS
>>553
千代よりずっと若い女優役だから無名に近い新人でしょ
569: 2021/03/22(月) 12:48:12 ID:XSfjRoZZ(1/2)調 AAS
またウザいのが出てきたなー
570: 2021/03/22(月) 12:48:42 ID:XSfjRoZZ(2/2)調 AAS
子役ちゃうな ウザいだけ
571(2): 2021/03/22(月) 12:48:52 ID:S9+V7wmG(10/12)調 AAS
>>542>>543
相続欠格の意義の知らないで書いていたくせに見苦しいやつだなこいつ
ほら、まだこいつが法律無知のアホであることをさらけ出してる
法学部卒でもなく生活笑百科で法律の勉強をしてる自称経営コンサルタント()の無職だから法律の基本中の基本もわかっていない
> 相続放棄すれば財産も相続できなくなるんだぞバカ
千代が相続放棄しようがしまいが、千代に相続欠格事由もないのだから、千代の胎児が後に生きて生まれても祖父の相続人にはなれないことで確定だアホ
> またマヌケなこと言ってるなコイツw
> 当時は現在の停止条件説ではなく解除条件説
> つまり生まれる前から胎児は権利行使できた
> 千代が死ぬかどうかはその後の話
そもそも千代の胎児は祖父テルヲの相続人になりえないのに、千代その他の者が相続に関して胎児の代理人として行為できるかという問題が生じるわけがないだろアホ
しかも、停止条件説を示した判例は大判昭和7.10.6で、それ以前の実務は取り扱いが確定していなかっただけであり、「停止条件説ではなく解除条件説」だったということではない
また、ドラマの中ではテルヲの死亡時期が不明であり、昭和7.10.6以降の可能性もないではない
572(1): 2021/03/22(月) 13:00:30 ID:Gc+lmnSg(3/3)調 AAS
>>565
だったら芸能人のゴシップも史実と言ってればいい
歴史上の出来事を史実と言うんだよ
573(1): 2021/03/22(月) 13:04:30 ID:S9+V7wmG(11/12)調 AAS
このドラマで言えば、一平が死んだ場合に、千代の胎児に父一平の相続財産や不法行為による損害賠償請求権が千代の胎児に相続されるか、また胎児中に胎児の代理人として行為できるかというなら話はわかる
ところが、祖父テルヲの死亡について孫である千代の胎児への相続の問題は、千代に相続欠格事由・相続廃除でもなければ千代の胎児が相続人たりえないのだから、問題にすらならない
574: 2021/03/22(月) 13:07:06 ID:MLyRo9Fv(1)調 AAS
>>564
それは晩年になってから
金遣いの荒さで松竹を追われてからだから
上京して舞台を踏んだのは森光子が草分け
575: 2021/03/22(月) 13:10:00 ID:hR8XBquG(4/5)調 AAS
>>562
前田旺志郎を早く出したいから、年齢を上げたんだろうね。
576(2): 2021/03/22(月) 13:27:14 ID:S9+V7wmG(12/12)調 AAS
さらに付け加えると、民法に相続人となるべき者が死亡した時に胎児であった者にも代襲して相続人となることが認められたのは昭和17年の民法改正
したがって、テルヲが死亡した昭和7年の時点では、仮に千代に相続欠格・廃除の事実があっても、千代の胎児が祖父テルヲを代襲相続する可能性はゼロである
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
577: 2021/03/22(月) 13:41:37 ID:lXJPdkRL(1)調 AAS
どう見ても成人してる男を見て、30歳の女が「子供がいたらこんな感じなのね」はねえよw
578: 2021/03/22(月) 14:02:26 ID:QdDlDGPK(5/5)調 AAS
>>572
どうしようもない馬鹿だな
友達少ないだろ
579(2): 2021/03/22(月) 14:27:02 ID:C2NU+knF(1/4)調 AAS
寛美さんは ドリフで言えば
なんと 高木ブーと年齢変わらない
生きてたら89歳
いかりや長介の2歳上かな
加藤茶の10歳上
仲本工事の10歳上
けんちゃんも20歳上
ドリフターズだよ全員集合始まった
昭和42年は関西では加藤茶より松竹新喜劇の寛美さんが人気有った
580: 2021/03/22(月) 14:37:17 ID:nYq30ePf(1)調 AAS
初代三平師匠も寛美さんは手強いと言ってたくらいだから
581: 2021/03/22(月) 14:40:43 ID:C2NU+knF(2/4)調 AAS
昭和42年頃は
関西は藤山寛美 東京では林家三平 立川談志をテレビで観ない日はなかった
藤山寛美 林家三平 立川談志はそれまでの漫才落語では異端児と呼ばれていた
笑点の初代司会者が立川談志でわかる通り
っ林家こぶ平は正蔵になったのに名人の呼び声はなく 父親三平を超えていない
582: 2021/03/22(月) 15:02:03 ID:0T+Fqr5J(1/3)調 AAS
俺昭和42年生まれ、今年54
三平が逝った年も54だったなあ
583(1): 2021/03/22(月) 15:04:33 ID:0T+Fqr5J(2/3)調 AAS
>>579
もうすぐ志村の命日だな 1年早いなあ
584: 2021/03/22(月) 15:11:34 ID:cqaRRBTQ(1)調 AAS
先週は重くて視聴するのがしんどかったわ。
今週はどうなんねんやろ。。
明るい話題にして。
585(1): 2021/03/22(月) 15:15:36 ID:C2NU+knF(3/4)調 AAS
>>583
いかりやの次にブーちゃんが逝くと思ったらけんちゃんが先に逝ったと加藤茶が言ってた
けんちゃん4月に亡くなったんだよなぁ
エールの最終回まで録画で出てたな
586: 2021/03/22(月) 15:16:55 ID:2hKSPHWt(2/2)調 AAS
>>505
ゴンタは子供に言うワードだと思ってた
わがまま言って拗ねて泣いたり暴れたりしてる時に出てきてた
587(1): 2021/03/22(月) 15:26:44 ID:0T+Fqr5J(3/3)調 AAS
>>585
3月29日
長さんも確か3月
588: 2021/03/22(月) 15:40:23 ID:C2NU+knF(4/4)調 AAS
>>587
昭和が遠くなるなぁ
昭和生まれもまだまだ頑張るんや
589: 2021/03/22(月) 15:54:05 ID:AvQLjE+W(1)調 AAS
お櫃のごはんひっくり返したのは椅子いけど
茶碗のごはん すごく減ってるやん
あのご飯の状態ならまだ大部食えるはずやで
590: 2021/03/22(月) 16:02:57 ID:LkyRGRVO(1)調 AAS
おちよ若すぎ
子供でかすぎ
こんなん間男にしかみえん
591(4): 2021/03/22(月) 16:23:29 ID:yGy8LWlC(8/12)調 AAS
>>571
またFラン法卒のニートジジイが恥を晒してるなw
生活笑百科で法律の勉強をしてるなんて言ってないぞ
弁護士が何人かいて夫々違うからどういう法理を使って説明するか面白いから観てるだけだアホw
専門家がバラ笑観て悪いのかよこのド素人
千代は末期状態のテルヲを蹴飛ばしたり虐待が認められるから相続廃除で欠格になる
そうすれば千代の子が代襲相続するぞ低能
大判昭和7.10.6までの判例は解除条件説。なぜなら早く請求出来る方がいいから皆胎児中に
権利行使してたんだよアホ
だが色々母親の権利濫用が多くて問題になって昭和7の判例が出た
経緯も良く知らない癖に知ったかぶるな
592(1): 2021/03/22(月) 16:24:20 ID:yGy8LWlC(9/12)調 AAS
>>576
だから千代に相続廃除事由があるだろバカ
593(1): 2021/03/22(月) 16:24:57 ID:yGy8LWlC(10/12)調 AAS
>>573
だから千代に相続廃除事由があるだろバカ
594(1): 2021/03/22(月) 16:26:07 ID:yGy8LWlC(11/12)調 AAS
>>576
相続以外にテルヲの遺言による遺贈も考えられるからな
包括遺贈によって負債を背負わされるなんてことがある
千代の胎児は関係ないと思ってるお前が低能すぎて泣けてくるわw
595(1): 2021/03/22(月) 16:42:17 ID:yGy8LWlC(12/12)調 AAS
>>571
相続欠格の意義についてなら妻夫木吉高ドラマでとっくにレスしてる
広い意味での欠格に相続放棄も含まれる
大学生レベルのお前に指摘されるまでもない
270 自分:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2020/12/06(日) 15:02:22.56 ID:VpD41+W5 [1/11]
吉高「矢神家の誰かが逮捕されるようなことになれば、遺産の相続人が減るってことですね」
被相続人を殺人または殺人未遂で逮捕された者は相続欠格になるからな
596: 2021/03/22(月) 17:02:00 ID:6/E+CP28(1)調 AAS
>>521
朝の貴重な時間がなくなって焦るわ
597(1): 2021/03/22(月) 17:26:54 ID:ECWc/exA(1/3)調 AAS
何でこんな便所の落書きの場で小難しい議論するの?w
書き込むのも面倒じゃない?
598: 2021/03/22(月) 18:19:05 ID:RpxaneTC(1)調 AAS
便所が好きなんだよ
言わせるなよ
599: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/03/22(月) 18:25:47 ID:SF9YmJWc(2/2)調 AAS
寛治はおちょやんの数少ないイケメン枠になるのかな?
まえだまえだでは朝ドラ視聴してるおばちゃんたちのハートには刺さらないかもしれないがw
600: 2021/03/22(月) 18:29:44 ID:Bw7ltICb(1)調 AAS
駄作として終わりそうな予感
601: 2021/03/22(月) 18:51:14 ID:hR8XBquG(5/5)調 AAS
>>597
リアルワールドでは議論する相手がいないからかと。
602: 2021/03/22(月) 18:51:49 ID:6xpfjZSw(1/2)調 AAS
駄作なら毎日見ないな。
とっくに切ってるよ。
603: 2021/03/22(月) 18:54:43 ID:ECWc/exA(2/3)調 AAS
朝ドラの傾向として今から急に数字が上がる事は考えにくい
604: 2021/03/22(月) 18:58:59 ID:6xpfjZSw(2/2)調 AAS
数字のことは言ってないが。
605(2): 2021/03/22(月) 19:16:42 ID:pQXo5i34(7/9)調 AAS
このドラマイケメン少なすぎ
それに今回みたいな話ってエールでもあったんじゃない?
606: 2021/03/22(月) 19:30:52 ID:WlGLT3RI(1/2)調 AAS
>>605
20年前のドラマにエールにも同じのあったってケチつけてんの?
607: 2021/03/22(月) 19:31:05 ID:DvVt5GiQ(3/3)調 AAS
佐藤健でも出しとけよ
608: 2021/03/22(月) 19:32:38 ID:WlGLT3RI(2/2)調 AAS
>>605
あっ すまんw
609: 2021/03/22(月) 19:39:45 ID:pQXo5i34(8/9)調 AAS
今週って話数短縮の影響少なからず受けていると感じるのは気のせい?
610: 2021/03/22(月) 20:57:53 ID:7NaZ8Tqs(1)調 AAS
【昭和12年(1937)の年齢】
千代・一平・みつえ・福助 30歳/明治40年(1907)
●過去の朝ドラ・大河の登場人物
柴田泰樹(なつぞら)53歳/明治17年(1884)
双浦環(エール)53歳/明治17年(1884)
葉山蓮子(花子とアン)52歳/明治18年(1885)
小山田耕三(エール)51歳/明治19年(1886)
古今亭志ん生(いだてん)47歳/明治23年(1890)
金栗四三(いだてん)46歳/明治24年(1891)
はな・朝市・醍醐・武(花子とアン)44歳/明治26年(1893)
北村てん(わろてんか)44歳/明治26年(1893)
亀山政春(マッサン)43歳/明治27年(1894)
エリー(マッサン)41歳/明治29年(1896)
キース(わろてんか)41歳/明治29年(1896)
アサリ(わろてんか)40歳/明治30年(1897)
田畑政治(いだてん)39歳/明治31年(1898)
おしん(おしん)36歳/明治34年(1901)
裕一・鉄男・久志(エール)28歳/明治42年(1909)
立花萬平(まんぷく)27歳/明治43年(1910)
音(エール)25歳/明治45年(1912)
柴田富士子(なつぞら)23歳/大正3年(1914)
北村隼也(わろてんか)23歳/大正3年(1914)
五郎(エール)22歳/大正4年(1915)
●その他
きんさん・ぎんさん 43歳/明治25年(1892)
昭和天皇 36歳/明治34年(1901)
淡谷のり子 30歳/明治40年(1907)
森繁久彌 24歳/大正2年(1913)
森光子 17歳/大正9年(1920)
上皇陛下 4歳/昭和8年(1933)
黒柳徹子 4歳/昭和8年(1933)
長嶋茂雄 1歳/昭和11年(1936)
611: 2021/03/22(月) 21:06:12 ID:Qb+77M0n(1)調 AAS
>>494
結局作中で5年くらいしか経ってないんだっけ
612: 2021/03/22(月) 21:11:53 ID:pQXo5i34(9/9)調 AAS
わろてんかのアサリのモデルって今後おちょやんにも出て来るってマジかよ
それならわろてんかのその後とかスピンオフ的内容をおちょやんでやったりして
613: 2021/03/22(月) 21:24:48 ID:EaKzGQhw(1)調 AAS
>>249
先週のラジオ深夜便聴いた方いらっしゃったのですね自分はおちょやんはこのラジオ番組のために作ったドラマなんじゃないか?と思ってしまいました
【上方演芸おもしろ草子】
アンコール(初回1996年6月)
「『おちょやん』の時代 浪花千栄子の人生」
元 NHKプロデューサー 棚橋昭夫
聴き逃し↓
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
途中でおしんの田倉清役の高森和子さんも登場
614(1): 2021/03/22(月) 21:30:18 ID:ECWc/exA(3/3)調 AAS
>>579
藤山寛美1929年(昭和4年)
高木ブー1933年(昭和8年)
いかりや長介1931年(昭和6年)
615: 2021/03/22(月) 21:51:34 ID:YaVDujCu(7/7)調 AAS
わろてんか。のスピンオフは
bs限定で有ったよね4話オムニバスの。
隼也と妊娠した椿さんの話が面白かった
616: 2021/03/22(月) 23:04:45 ID:UOcyFj7W(1)調 AAS
>>614
デブは長生きしないをドリフのネタにもなったが小林亜生と高木ブーは長生きしている
ドリフにいたジャイアント吉田さんも長生きしてるのかな
加藤茶が必要だとドリフに引き止めたいかりや長介
加藤茶が引き抜かれたら小野ヤスシがいたドンキーカルテットに行っていた
まだ大正世代も生きているんやなと言いたい
617: 2021/03/23(火) 00:20:14 ID:bivcnyZm(1)調 AAS
おちょやんいまだに20パーの大台超えてないのに天国と地獄は最終回、
20.1%出してしまった…
618: 2021/03/23(火) 00:55:17 ID:VUc2l8vB(1/2)調 AAS
澪のジェームス先生はまだご健在だよ
619(1): 2021/03/23(火) 01:15:26 ID:VUc2l8vB(2/2)調 AAS
90前後で健在者
瀬戸内寂聴大正11年(1922)
橋田壽賀子大正14年(1925)
野村昭子昭和2年(1927)
石井ふく子大正15年(1926)
渡辺恒雄大正15年(1926)
犬塚弘昭和4年(1929)
(クレージーでただ1人健在)
山田洋次昭和6年(1931)
岸恵子昭和7年(1932)
渡辺美佐子昭和7年(1932)
草笛光子昭和8年(1933)
海外
クリントイースドウッド(1930)
ジーンハックマン(1930)
ジーナローランズ(1930)
モニカベッティ(1931)
アランドロン(1935)
620(1): 2021/03/23(火) 01:26:44 ID:JtsfjB+1(1)調 AAS
アランドロンは愛人だった3人が
最近立て続けに逝ったよな
ミレーユ・ダルク、マリー・ラフォレ
ナタリー・ドロン
621: 2021/03/23(火) 01:30:59 ID:6qinm5sI(1)調 AAS
こう考えて見るとJディーンと
赤木圭一郎は早過ぎたな
622(1): 2021/03/23(火) 01:36:38 ID:j/Vlg0R/(1/3)調 AAS
夏目雅子嬢
623: 2021/03/23(火) 03:15:45 ID:5EmkOAbj(1)調 AAS
>>620
> アランドロンは愛人だった3人が
> 最近立て続けに逝ったよな
> ミレーユ・ダルク、マリー・ラフォレ
> ナタリー・ドロン
ナタリーは元妻
624(1): 2021/03/23(火) 07:09:58 ID:c5tLfItS(1)調 AAS
>>619
渡辺忠明 大正14年(1925年)
625: 2021/03/23(火) 07:23:07 ID:Jp/5kr8N(1)調 AAS
藤山寛美にどうあがいても見えないとこが
全く面白くなくてもドラマ内の客は爆笑の渦 そんな演技をするだろうから余計引く
626: 2021/03/23(火) 07:46:39 ID:j/Vlg0R/(2/3)調 AAS
小暮モサくなったな
627: 2021/03/23(火) 07:51:45 ID:Gzd3pMUo(1)調 AAS
国策芝居と左翼芝居
決裂不可避
628(2): 2021/03/23(火) 07:53:39 ID:8lRJwn5e(1)調 AAS
澪つくしの方が面白い
629: 2021/03/23(火) 08:01:37 ID:R8JuOFWO(1)調 AAS
澪つくも、おちょやんも
夜営の歌だったな
エール効果
630: 2021/03/23(火) 08:02:45 ID:pOO6p9UF(1/2)調 AAS
>>628
そらそうよ。圧倒的や
631: 2021/03/23(火) 08:04:44 ID:QAtBs3DW(1)調 AAS
子供ではない ビンビンの十代だ 千代を女の目で見ている
632: 2021/03/23(火) 08:06:01 ID:j/Vlg0R/(3/3)調 AAS
特高の千葉哲也さんエールに続いてだね
633: 2021/03/23(火) 08:06:04 ID:ZvmNndb0(1)調 AAS
なんでこんなイラつく青年設定にしたのか
制作意図が不明
634: 2021/03/23(火) 08:13:31 ID:xGv7CAf/(1)調 AAS
親がいない子に無理やりお母ちゃんて呼んでって押しつけるの見てると辟易するな…
635: 2021/03/23(火) 08:17:07 ID:MpY2yMnO(1/2)調 AAS
自分の好きな事を押し付ける親もね。
636(1): 2021/03/23(火) 08:20:32 ID:iohQSjlh(1/8)調 AAS
摩り下ろし人参、やった事あるわ
637(1): 2021/03/23(火) 08:23:24 ID:l/PV79Xr(1/2)調 AAS
今回露営の歌が澪つくしおちょやん両方とも出てきたのにはびっくりした
もしかして露営の歌って今後も朝ドラで出て来るのだろうか
638: 2021/03/23(火) 08:28:45 ID:iohQSjlh(2/8)調 AAS
トランペットと人参では
意味あいが全然、違うもんなあ
一平は不穏な空気を感じ取ったかな?
639: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/03/23(火) 08:33:10 ID:EDqAa7FF(1/2)調 AAS
朝ドラに出てくるカレーはいつも美味そうに見えるw
あと今日はホットケーキも食べたくなった。
640: 2021/03/23(火) 08:36:42 ID:0UZ5dgpg(1)調 AAS
今録画見てる
ちりとてちんの木曽山勇助の時とまるっきり同じパターンだな
641: 2021/03/23(火) 08:45:24 ID:SsDN6Ym4(1)調 AAS
露営の歌と言えば軍歌の中でも定番中の定番
昔から漫画や映画ドラマ、戦時中を扱うときにはしょっちゅう使われてた
642: 2021/03/23(火) 08:53:30 ID:iohQSjlh(3/8)調 AAS
ほら、呼んでみい。の千代の猫系の獲物を見る顔と
追い詰められた寛治が馬や鹿な容姿が面白い
643: 2021/03/23(火) 08:58:22 ID:kyzNaHgZ(1)調 AAS
>>636
筆おろし人妻に見えた
疲れてるわ・・
644: 2021/03/23(火) 09:02:30 ID:Ab79QejC(1)調 AAS
>>628
今週は特に差が出てしまって
こっちを見るのがかなりしんどい
もしかするとテルヲが退場したからもう見る必要ないような
どうせ完走して思い出しても
テルヲとの愛憎劇の印象しか残らんだろうし
645: 2021/03/23(火) 09:03:16 ID:O7q60fTh(1)調 AAS
小暮と高城は逃亡生活してるのかな?
646: 2021/03/23(火) 09:05:34 ID:3Nu9r3dL(1)調 AAS
ID:Ab79QejCは澪つくしのスレ以外でも露営の歌のリズムで白痴の歌を熱唱するんだな
647: 2021/03/23(火) 09:09:46 ID:iohQSjlh(4/8)調 AAS
寛治は一平千代から
粗末に扱われる事は想定覚悟してただろうけど
まさかの展開って事か?
千代にロックオンされて一月後に逃げられるとは思えん
648: 2021/03/23(火) 09:11:35 ID:5JwR2f/k(1/3)調 AAS
>>622
当時は美人薄命の代名詞と言われたなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 354 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s