[過去ログ] 【フジ火9】探偵・由利麟太郎 part1【吉川晃司】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
386: 2020/06/23(火) 21:40:46.07 ID:ms4G/558(1/2)調 AAS
>>384
無茶苦茶いうなよ
一時間ドラマやぞ
てか解決しなくても可
387
(1): 2020/06/23(火) 21:41:58.19 ID:ms4G/558(2/2)調 AAS
犯人は御曹司だろ
あの役者はなんかの映画でも犯人役だった
388: 2020/06/23(火) 21:46:19.20 ID:YNWI2UsX(1)調 AAS
>>387
あんたやるじゃん
389: 2020/06/23(火) 21:48:03.13 ID:s64gtpK7(1)調 AAS
解決しなくても犯人がわかればいいや
390: 2020/06/23(火) 21:57:25.50 ID:yuVOVmU1(1)調 AAS
親父の映画の死体は結局本物だったのか?
391
(1): 2020/06/23(火) 21:59:45.07 ID:JEn6LO+r(1)調 AAS
アンナチュラル
392
(2): 2020/06/23(火) 22:06:03.04 ID:kZhVis0L(1)調 AAS
ヒロインが上野樹里見えてなんか幸せでした
393: 2020/06/23(火) 22:07:40.26 ID:OMGSYN/z(1)調 AAS
今週はまあまあ面白かったんじゃないか
394: 2020/06/23(火) 22:08:11.72 ID:+HOikOGi(1/2)調 AAS
さつきはヤクザに殺されたの?
ヤクザは井出にやとわれたの?
そのへんわかんなかったw
395
(2): 2020/06/23(火) 22:10:25.39 ID:1M2agc9F(1/3)調 AAS
結局、幻影が見えてたのは幻影じゃなかったってこと?
396: 2020/06/23(火) 22:13:22.04 ID:XZ22V61Y(1/2)調 AAS
前半ヤバかったが後半持ち直した感じ
一応次も見ようと思う
397: 2020/06/23(火) 22:13:54.72 ID:+HOikOGi(2/2)調 AAS
バーのママの腕が治るのかも気になる
凍らせたって…
398
(1): 2020/06/23(火) 22:15:59.81 ID:3rauLU0L(2/2)調 AAS
先週の刺された女(死にかけ?)と親父の死体発見時に元気に現れる娘(刺された女)が同一人物と重ならなかったようなシナリオ?演出?は無かったから良かった。
ママのミスリードも効いていたし、これなら来週も安心して観られる。
399
(1): 2020/06/23(火) 22:16:04.09 ID:1M2agc9F(2/3)調 AAS
ユリリンは弓を毎回引かないのか?
400
(1): 2020/06/23(火) 22:18:07.96 ID:1M2agc9F(3/3)調 AAS
>>398
なにを言ってるかわかんね
401: 2020/06/23(火) 22:34:05.27 ID:LNUCVqkj(1)調 AAS
>>395
クスリで見せた幻影て言ってたね
402: 2020/06/23(火) 22:35:45.19 ID:Gu+5HMnJ(1)調 AAS
>>391
あ!て思ったわ
403: 2020/06/23(火) 22:36:18.04 ID:nKUwTM7B(4/4)調 AAS
>>378 それが視聴者に分かるのは、回想シーンで犯人確定しちゃった後だからなぁ...
404: 2020/06/23(火) 22:39:04.08 ID:Jmt3OEYj(1)調 AAS
「オリジナルを超えるリメイクなどない」
嫌々作らされてんじゃないのこれ
今日もつまんなかったよ
405: 2020/06/23(火) 22:41:36.76 ID:fWYoqls/(1)調 AAS
初回再放送の分を録画で視聴

突拍子過ぎて、よーわからんかった
もっと深夜のテイストかと

2話目録画してるけど さて
406: 2020/06/23(火) 22:50:26.85 ID:XZ22V61Y(2/2)調 AAS
>>392
無駄に出番が多かったから本物かと思ったわ
407: 2020/06/23(火) 23:07:06.44 ID:IqLaoXC3(1/2)調 AAS
ADなかなかええモノ持っとるがな(;´Д`)ハァハァ
録画消せねえ
408: 2020/06/23(火) 23:11:11.07 ID:1VzeKqet(1/2)調 AAS
世にも奇妙な物語を1時間のミステリーにしてみたみたいな話だった
409
(1): 2020/06/23(火) 23:20:50.27 ID:1s8+9lwR(1)調 AAS
神経質なヒロインを心理的に追い詰める。
昔のサスペンスでよくあったパターンだけど。最近は、強いヒロインを
出すことが多いから、あまり見かけないけど。
「冥途の土産」も久しぶりに聞いた。

ストーカーの手口が、最後に説明を聞かないとわからないでしょ。
父親のマンションだから何でもできたなんて、「ルール違反」だよ。

でも、ママが、天音の母親(山口)だった。
410: 2020/06/23(火) 23:21:52.40 ID:1VzeKqet(2/2)調 AAS
ミステリーというよりサイコサスペンスって言ったほうがいいのかもな
411
(1): 2020/06/23(火) 23:23:42.18 ID:RDn0fcsj(1/2)調 AAS
1話目よりは見れたよ
上野樹里のそっくりさんもなかなか良かった
412: 2020/06/23(火) 23:27:55.29 ID:RDn0fcsj(2/2)調 AAS
2時間ドラマでやるような話を1時間でやってるから
いろいろ雑なのは仕方ないけど
主役の由利先生は何か推理してましったっけ?というくらい
印象薄いなw
413: 2020/06/23(火) 23:30:56.01 ID:IqLaoXC3(2/2)調 AAS
舞台が京都
女性刑事は「見えない目撃者」の吉岡里帆(京都出身)に似てる女優を探してきた?
414
(2): 稚羽矢 ◆f2S74qHn6. 2020/06/24(水) 00:11:20.56 ID:FsWMiNY1(1)調 AAS
幻影に苦しむ水上京香のおっぱいにしか目が行かない(笑)
415
(1): 2020/06/24(水) 00:12:32.46 ID:C/PQQK85(1)調 AAS
そうか、1時間に押し込んだからか。
416: 2020/06/24(水) 00:12:45.65 ID:17U0OFUN(1/3)調 AAS
あんなにデカいとは知らなかった
よく考えたら柔らかそうな身体しとるな
417: 2020/06/24(水) 00:19:02.46 ID:y4nHN8em(1/4)調 AAS
>>409 せめてマンション名のプレートぐらいは事前に映し込んでおいてくれないと。
どこかにあったのかと見返してみたけど、最初にエマ子を送っていったシーンでも意地悪く見せてくれてなかった。
418
(1): 2020/06/24(水) 00:21:19.41 ID:XHNX2WcY(1)調 AAS
ママは手首切られたの?
419: 2020/06/24(水) 00:24:51.86 ID:I4ZOrCOg(1)調 AAS
もう無理っす
420
(1): 2020/06/24(水) 00:26:46.84 ID:1HrOg59l(1/2)調 AAS
>>418
手を凍らされた
「凍らせれば血は飛び散らない」って犯人が言ってた
421
(1): 2020/06/24(水) 00:39:31.92 ID:ufajd7Vg(1/5)調 AAS
>>414
えっそんなに気にならなかったが
露出高い服でもなかったし
422: 2020/06/24(水) 00:42:16.57 ID:aItP3kJM(1)調 AAS
女刑事かわいい
423
(1): 2020/06/24(水) 00:44:09.64 ID:0+RNGrlh(1/2)調 AAS
>>420
あれ治るのかな?
424: 2020/06/24(水) 00:45:20.27 ID:p2owWB2n(1)調 AAS
>>399
的を得たの何本かあるんじゃない
今日のは先週のと同じなのかな
425
(1): 2020/06/24(水) 00:50:18.84 ID:ufajd7Vg(2/5)調 AAS
水上より柳のほうがキレイ
426: 2020/06/24(水) 00:51:10.25 ID:17U0OFUN(2/3)調 AAS
客にあんな態度でいいのかw
タトゥーも気になる
427: 2020/06/24(水) 01:30:22.19 ID:ufajd7Vg(3/5)調 AAS
水上京香は日芸出身なのか
日芸出身女優といえば蒼井優とか黒島結菜とか演技派が多い印象
428
(1): 2020/06/24(水) 01:36:50.56 ID:1HrOg59l(2/2)調 AAS
>>423
犯人の言う血も凍るレベルなら、凍傷で腕を切り落とさないとあかんね。
429: 2020/06/24(水) 01:43:20.03 ID:y+wqkxML(1)調 AAS
全体的に画面が暗いよなぁ
昭和のミステリー感を出そうとしてるのかもしれないけど
スマホもあって現代設定なんだからもう少し普通でいいのに
430: 2020/06/24(水) 01:44:23.06 ID:ufajd7Vg(4/5)調 AAS
水上京香は綺麗だけど彼氏役の俳優より顔がデカかった
431: 2020/06/24(水) 01:53:11.07 ID:0+RNGrlh(2/2)調 AAS
>>428
ママいい人なのにカワイソス
432: 2020/06/24(水) 02:26:30.06 ID:qSMN8Go7(1)調 AAS
期待してない分普通に横溝ミステリーを楽しめた
知らない顔の役者が多いから見やすい
やっぱり誰が犯人なのかを推理しないと面白くないし
動機に辻褄が合わないといけない
よくやっていると思う
由利という人物の影が薄いのは気になる
433: 2020/06/24(水) 03:30:29.83 ID:uua+7nkH(1)調 AAS
今回のテーマ
オリジナルを超えるリメイクなどない
434
(1): 2020/06/24(水) 03:48:40.53 ID:f/vq005t(1/2)調 AAS
>>415
原作の「憑かれた女」とは犯人変えてるけど
50分じゃ捻りようが無いものな。
4,5話の「蝶々殺人事件」も3回は欲しい
435
(1): 2020/06/24(水) 04:42:09.03 ID:y4nHN8em(2/4)調 AAS
昔の「怪奇大作戦」なんて正味25分。
的確な絵づくりと台詞選びによって、伝えるべきものを最短できちんと伝えるという、
磨き抜かれた匠の術だったんだなぁ。
436
(2): 2020/06/24(水) 06:24:55.75 ID:tAZPuEZM(1)調 AAS
尾上さん最近いい人役増えてきたけど、やっぱり狂気じみた役もいいな
437: 2020/06/24(水) 06:26:33.83 ID:0VYgdaeb(1)調 AAS
理屈抜きに、昭和テイストなミステリードラマを楽しめるかどうか?
ってことじゃないかな
自分は第2話面白かったよ
438: 2020/06/24(水) 06:30:32.98 ID:ToDBd5ip(1)調 AAS
アンナチュラルと同じ役者で同じようなサイコ野郎
でもおもしろさは段違い
脚本はもちろんだけど演出って大事
439
(1): 2020/06/24(水) 06:34:16.64 ID:y8rXK0Rn(1)調 AAS
エキストラのADの人か
普通に女優だったんだ
てっきり本物のADかと思ってた
440: 2020/06/24(水) 06:51:12.14 ID:NOblgH+H(1)調 AAS
尾上寛之は普通の人役もやったほうがいい
いるだけで犯人とわかっちゃうよ
ひよっこ再放送では気のいいあんちゃん
441: 2020/06/24(水) 06:53:45.51 ID:aqJO+dH+(1)調 AAS
>>392
>>411
偽上野樹里に偽要潤の共演w
442: 2020/06/24(水) 07:10:29.97 ID:C0O4/rT5(1)調 AAS
ずっと女の人がぎゃーぎゃー叫んでいた印象しか残ってない
彼女が黙ったら尾上が叫んでるし
うるさかったw
尾上のイカレた犯人役も飽きた
443: 2020/06/24(水) 07:30:27.33 ID:rewkjGeo(1)調 AAS
彼氏がなんでヤクザに殺されたのかよくわからなかった
借金?殺したら返してもらえない
クスリの売買してたから、それの縄張り争い?
444: 2020/06/24(水) 07:58:25.99 ID:uy53MO/j(1)調 AAS
>>414

水上京香って
おっぱいじゃなく鼻の穴に目が行くぞ
445: 2020/06/24(水) 08:21:23.15 ID:f/vq005t(2/2)調 AAS
>>435
言いたかったのは、原作先に読んで失敗ということ。
横溝正史の長編に親しんでから、短編集読むとアッサリ決着して食い足りないという事があるけど、その読後感と同じような気持ちになった。原作「憑かれた女」の冒頭1/3くらいでぶった切ってあの人を犯人にして解決編みたいな力業。ミステリー?じゃなくてホラー?スリラー?
ちなみに角川文庫版での原作分量は、1話 花髑髏 79ページ、2話 憑かれた女 134ページ、3話 銀色の舞踏靴 31ページ、4話、5話 蝶々殺人事件 294ページ
446
(1): 2020/06/24(水) 08:26:59.63 ID:95/yKAj+(1)調 AAS
赤楚さんは何で殺されたんだ
447: 2020/06/24(水) 09:03:40.63 ID:18/T6iA8(1)調 AAS
>>425
リバプールでさっぱり通用しないゴミ乙
448: 2020/06/24(水) 09:28:52.80 ID:1go6Slxx(1)調 AAS
水上京香さん 綺麗だった
449: 2020/06/24(水) 09:44:34.99 ID:iSeNVHqy(1)調 AAS
面白かった。
似たようなドラマが多いからレトロなかんじが新鮮
450
(1): 2020/06/24(水) 10:16:55.71 ID:r7SNTCdf(1)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

6.3% 21:00-21:54 CX* 探偵・由利麟太郎
451: 2020/06/24(水) 10:17:50.07 ID:y4nHN8em(3/4)調 AAS
今流のドラマの特長なんだろうけど、
ストーリー進行とは無縁の属性をつけたがるせいもあって尺が圧迫される。

今のところ、
(ただ出てくるだけの)大家のオバチャン
(バディー感のための)オムライスシーン
(最終話につながるんだろうけど)「蝶々夫人」
(同じく)座る人のない椅子

まあ、伏線の提示と回収さえきちんとやってくれれば、こういう所も逆に好ましく見られるんだろうけど
(マンション名プレートの後出しには、ちょっと萎えた)。
(意味のない)先端恐怖症
452: 2020/06/24(水) 10:21:41.21 ID:1/yn5Bof(1/2)調 AAS
そういうの火村ドラマを参考にしたのかと思う
京都を舞台にしただけに
453: 2020/06/24(水) 10:28:23.53 ID:AqAkAw/C(1/2)調 AAS
>>450
初回はやっぱり横溝だから期待されてたんだな
1話目は出来が悪すぎた
454: 2020/06/24(水) 10:32:58.96 ID:1/yn5Bof(2/2)調 AAS
見やすさなら2話目のほうがよかったんだけどな
455
(1): 2020/06/24(水) 10:53:49.29 ID:aJZt0lW1(1)調 AAS
2話を初回にすればよかったような
456: 2020/06/24(水) 11:07:54.54 ID:ljQkhpmS(1)調 AAS
昭和っぽい雰囲気は良かった
457: 2020/06/24(水) 11:23:41.53 ID:AqAkAw/C(2/2)調 AAS
昭和でやってほしかった
458
(1): 2020/06/24(水) 12:58:30.35 ID:QHbq713z(1/2)調 AAS
次週の話の原作、乱歩の地獄の道化師に対抗したんだろうか。
自分だって、書けるぞ。
459: 2020/06/24(水) 13:19:10.94 ID:xI0y7Gvg(1)調 AAS
さっき先週から録画してあったの初めてちょっと見たけど、まず何より画面が暗くて21時時台に生視聴する気にならないだろう
すぐチャンネル変えられちゃうと思う
460: 2020/06/24(水) 13:35:35.77 ID:OzSS4eL2(1)調 AAS
画面暗いのは好まれないよね
このドラマの良いところと言えば誰かも書いてるけどレトロ感だから明るくしてもあれだけど
461
(3): 2020/06/24(水) 13:45:59.96 ID:WmYG8VvG(1)調 AAS
ママの話によると柳ゆりなは「店やめる」と言いに来たらしいけど
あの時すでにころされてたんじゃないの?
ママは嘘をついたの?
何で??
462: 2020/06/24(水) 14:40:36.90 ID:xytgMp+q(1)調 AAS
>>461
俺もそこ良く分からない
463: 2020/06/24(水) 14:53:58.58 ID:X59mjnQI(1)調 AAS
>>434

犬神家の一族を、原作に立ち返り、あえて30分で描く
外部リンク:www4.nhk.or.jp
464: 2020/06/24(水) 15:08:39.49 ID:ufajd7Vg(5/5)調 AAS
>>458
>自分だって、書けるぞ。

視聴者の中に「自分でも書ける」なんて簡単に言うやつがいる。
「書ける」ってのは「書いた物にお金を払ってくれる人がいて映像化してくれる人がいて出演してくれる人がいて放送してくれる人がいて」初めて「書ける」というんだよね

あなたの書いた原稿を買ってくれる人も映像化・放送してくれる人もいないのに、よくそういうことを言えますね
465: 2020/06/24(水) 15:09:44.23 ID:mik5f776(1)調 AAS
佐野岳がゲストってほんとヒーロー大戦だなw
466: 2020/06/24(水) 15:17:42.01 ID:x9I49fDm(1)調 AAS
墓場を廃棄物処理施設だと解釈した理由の説明ってあった?
467: 2020/06/24(水) 15:19:48.22 ID:cOgJ8zx3(1/2)調 AAS
最初の時はまだ死んでなくて、倉庫(?)に赤い服を着たマネキンと腕だけがあったから、あれを使って見間違えさせたんじゃないの?
468: 2020/06/24(水) 15:22:26.07 ID:cOgJ8zx3(2/2)調 AAS
>>446
部屋を覗き見してエマと付き合ってるのを知ってたから、嫉妬してヤクザに殺させたのでは?
469: 2020/06/24(水) 15:43:05.77 ID:wFvfctFu(1/2)調 AAS
五月さんは冒頭で見るからに悪そうなやつと取引してたから
ヤバい仕事のあおりで殺されたんでしょ
470: 2020/06/24(水) 18:08:53.50 ID:17U0OFUN(3/3)調 AAS
>>439
意外といい体しとるな
あのADがと思うと興奮する
471
(1): 2020/06/24(水) 18:52:16.70 ID:UtMSMKSA(1)調 AAS
うーん、期待してたんだけど
なんか捻りが足りないし面白さに欠ける
弓のシーンはどうでもいいし、なんか意味わからん
由利に対するヒロインが不在ぽいのも盛り上がりに欠ける要素か
美食探偵の方は笑えたからよかった
横溝正史と江戸川乱歩のドラマが同時期にあるのは珍しいだけに由利はがっかりにしないで欲しい
472: 2020/06/24(水) 18:59:43.14 ID:y4nHN8em(4/4)調 AAS
>>354 2話だと容疑者たちの顔が出てくるだけだった...
473: 2020/06/24(水) 19:23:51.29 ID:CeImwqHz(1)調 AAS
編集が雑だった特に音
474
(1): 2020/06/24(水) 19:29:19.99 ID:S0YAKCs5(1)調 AAS
毎回ゲスト女優がブラウン管時代並に尺とって顔アップしてもらってるってのは、
もうそれを見せるためのドラマなんだろうな

誰かもわからないようなゲストでも、それに萌えないなら画面を見続ける価値が無い
実際もう画面はロクに見てないけど
475: 2020/06/24(水) 19:36:07.93 ID:ylq2W0Ep(1)調 AAS
ホステスが通りすがりのたまたまあった客に「そこのマンション」って
自分の家教えるわけないだろw
本当こういうところおかしい
476: 2020/06/24(水) 20:14:50.94 ID:IOETZ45J(1/2)調 AAS
>>421
夢か幻に翻弄された後の朝、ベッド上でキャミソールがズレて・・・

>>436
あ、アンナチュラルのサイコか!どこで見かけたのかと
477: 2020/06/24(水) 20:15:48.96 ID:+wDiQitf(1)調 AAS
ずっとキャーキャー言っててしんどい
478
(1): 2020/06/24(水) 20:22:53.94 ID:wFvfctFu(2/2)調 AAS
ラバーマンのストーカーでアメリカンホラーストーリーS1呪いの館を思い出した
479: 2020/06/24(水) 21:02:39.64 ID:uhhgp0r5(1)調 AAS
>>471
乱歩のドラマ?
どこでやってるの?
480: 2020/06/24(水) 21:10:48.50 ID:jY+qj8BA(1)調 AAS
美食探偵のこと乱歩のドラマとか言ってるんじゃ…
481: 2020/06/24(水) 21:15:22.98 ID:zRjnUZ6M(1)調 AAS
なんでそんな間違いを…って主人公の名前が明智五郎だからか
482
(1): 2020/06/24(水) 21:22:12.72 ID:64NJA9Cq(1)調 AAS
今日1話見たけど悪くないな
新川は美人だなあ
483
(1): 2020/06/24(水) 22:14:01.33 ID:4qNIFs3j(1)調 AAS
2話の犯人どっかで観たような…と思ったら別のドラマでも
悪質ブリーダーで殺人犯(でもあれは事故みたいなんだけど)だった
484
(2): 2020/06/24(水) 22:22:15.75 ID:DlEY0NbE(1)調 AAS
彼氏が安っぽくて古臭いのだけ笑った
2サス顔
485: 2020/06/24(水) 22:35:16.62 ID:OZK9EqKv(1)調 AAS
>>483
執事 西園寺だね
同じクールでアンナチュラル でも
サイコな犯人だった
486
(1): 2020/06/24(水) 23:34:14.99 ID:QHbq713z(2/2)調 AAS
<<464
いや、横溝正史が乱歩の地獄の道化師を読んで
「ピエロの出てくる作品だったら自分でも書けるぞ」と言って
次週の原作を書いたという意味。
487: 2020/06/24(水) 23:46:26.58 ID:tE0utBEO(1)調 AAS
由利麟太郎
488: 2020/06/24(水) 23:51:51.33 ID:IOETZ45J(2/2)調 AAS
佐野岳ってあんな感じだったっけ・・・もうちょっとかわいげがあった気が
489: 2020/06/25(木) 02:23:57.39 ID:EN1c1aZQ(1/2)調 AAS
>>486 原作にはピエロなんて出ません。
490: 2020/06/25(木) 02:38:08.65 ID:eGy3jvd0(1)調 AAS
1話2話見たが
2サスを1時間でやってる感じ。

特段悪くもないけど、面白いかといわれればそうでもない・・・
とりあえず、3話は見る。
491: 2020/06/25(木) 05:42:26.90 ID:trDsg2gL(1)調 AAS
>>484
仮面ライダービルドの2号ライダー
492: 2020/06/25(木) 06:51:35.29 ID:EN1c1aZQ(2/2)調 AAS
2時間ドラマのノリで各シーンを撮ってるから、全体の尺が圧迫されて、
シーン同士の繋がり具合がが説明不足になってるんじゃないか?
493
(1): 2020/06/25(木) 06:54:38.78 ID:v7KtroEG(1)調 AAS
これは、探偵exitりんたろー。の超チャラい事件簿でーす!
pon !pon !pon!
バイブスいと上がりけり!
これは見るしかナイトプール!

ん?
やばたにえんのムーリー春雨?
お後がヒュイゴー!
494: 2020/06/25(木) 07:53:15.30 ID:8v7OvcVS(1)調 AAS
背が高くてスポーツマン体型の吉川晃司に頭脳派天才役は無理があったなぁ
ロングコート姿はかっこいいけど
495
(2): 2020/06/25(木) 07:54:56.35 ID:FWXQI6X1(1)調 AAS
>>484
美食探偵にも出てたなw
496
(1): 2020/06/25(木) 08:34:41.94 ID:9wxhPYJO(1/2)調 AAS
片腕が切り落とされたご遺体
497: 2020/06/25(木) 09:05:59.75 ID:4TshZZtW(1)調 AAS
>>496
必ずホシをあげる!
なたでこを持ったご遺体だってw
498: 2020/06/25(木) 09:12:10.40 ID:PQUJdV1A(1)調 AAS
佐野岳は最終話で出るはず
499
(1): 2020/06/25(木) 10:38:37.99 ID:akfJwpbt(1)調 AAS
予告編にいた道化師はピエロではなくアルルカンだろう。日本では道化師全体をピエロと呼ぶけど、由利麟太郎には「あれはピエロではなくアルルカンだ」と言ってもらいたいよ。
500: 2020/06/25(木) 10:42:02.06 ID:lOdWemZI(1)調 AAS
本放送見なくても、夜中の再放送やるタイプのドラマだね
501: 2020/06/25(木) 11:38:25.57 ID:Q/MHE0W+(1)調 AAS
令和にやるんなら横溝じゃなくて乱歩の方が親和性が高かった。
しかも著作権が消滅してるから改変も自由。

元警視庁捜査一課長って設定も意味ないし。戦前の国家警察ならともかくな。
502: 2020/06/25(木) 11:45:40.46 ID:09SxO2je(1)調 AAS
普通に面白いよね
吉川がダンディに見える背も高いし
503: 2020/06/25(木) 12:24:06.99 ID:8O5pC/rO(1/2)調 AAS
>>499
ハーレクインとクラウンの違いってこと?
504: 2020/06/25(木) 12:43:19.94 ID:attcbviK(1)調 AAS
>>436
ビジュアルは地味だけど演技は上手いね

>>478
自分もアメホラ思い出した
初回の圧縮されたゴミはCSI思い出した

今回は何か牙狼っぽかった、宙に浮かぶ目玉とか
主役がロングコートで立ち回りしたり全体の色調とチープ感も
505
(2): 2020/06/25(木) 12:59:34.85 ID:cs0Mhdch(1)調 AAS
>>493
それ面白いと思って書いてるの?
キチガイ?
506
(1): 2020/06/25(木) 13:05:32.90 ID:x/42B2E8(1)調 AAS
一話はここでの評判悪かったが、二話は概ね好評な感じか?
これスペシャルドラマ扱いで全五話しかないんだね、結構好きになりかけてるから短いのは残念だ。
507: 2020/06/25(木) 13:08:09.38 ID:JhcCk0j8(1)調 AAS
冒頭のエマ、死んでるのかと思った。
508: 2020/06/25(木) 17:22:10.99 ID:dNKXJhHa(1)調 AAS
TBSのドラマで株上げたがフジで下げちゃったな。
もったいない。。。
509: 2020/06/25(木) 17:48:30.56 ID:QZt/Mg77(1)調 AAS
>>505
面白くないけどまんまかねちかやな
大体このパターンで喋ってるよね
510: 2020/06/25(木) 18:07:24.52 ID:APeQNbU+(1)調 AAS
>>495
深夜ドラマで馬場ふみかといちゃついてた男か
511: 2020/06/25(木) 18:25:17.43 ID:121q/qRz(1)調 AAS
>>482
ちょっとしゃくれてるけど
大人ぽいし色気あるね
512: 2020/06/25(木) 19:01:21.65 ID:enLidToJ(1)調 AAS
>>505

お前みたいのが反応してレスしてるからやめないんだろ
こういうのはスルーしろや
1-
あと 490 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s