[過去ログ] 【TBS火22】初めて恋をした日に読む話【深田恭子・永山絢斗・横浜流星・中村倫也】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676: 2019/01/23(水) 15:22:17.12 ID:P3aPeqg9(1)調 AAS
初めて恋をした日に読む話
677: 2019/01/23(水) 16:38:42.40 ID:m39YyrEh(1)調 AAS
>>672
逆だと「きんもー」って言われるのに女だと言われないのはおかしな話だよな
678(1): 2019/01/23(水) 16:49:04.04 ID:M9b92GBu(1)調 AAS
>>672
例えば中学聖日記はまだ許容範囲なのよ
出会った当初は15vs25だし
これは完全にイタイ
高校生引き連れて合コンだの飲み会だの
現実にマネする勘違いBBAなんているのかね?
安達はキャバクラのママだから新人ホストを指導してるようにしか見えんわw
679(1): 2019/01/23(水) 16:55:46.08 ID://VvkZsv(1/3)調 AAS
なんの番組か忘れたが
若手俳優がロケなんかで出歩くとおばちゃん達のボディタッチがすごいと
逆だったらセクハラで問題になるのになんで?みたいな愚痴言ってたな
笑いにしてたけど、まさにその通りだわ
680: 2019/01/23(水) 16:56:00.44 ID:jNLtmTBc(1)調 AAS
>>672
オトナ女子、できしな、逃げ恥にもそういった要素があったな。
681: 2019/01/23(水) 16:59:39.81 ID:BAvzg6tj(1/2)調 AAS
>>678
飲み会はしてないような気がする
682(3): 2019/01/23(水) 17:06:25.86 ID://VvkZsv(2/3)調 AAS
お好み焼き屋は流石にあの子らに酒は提供してないけど
深キョンが泥酔してピンク頭にしなだれ掛かるってイタいだろ
683(1): 2019/01/23(水) 17:10:34.76 ID:L/JNT/Of(1)調 AAS
深田だ東大失敗者役って
塾講師もなんだかなぁ
ハンバーグの件は安達祐実への何かか
684: 2019/01/23(水) 17:15:23.54 ID:CZ1FMkJr(2/2)調 AAS
>>683
それは気づかなかったw
結構忘れてきてるもんだ
685(1): [age] 2019/01/23(水) 17:32:36.92 ID:dUZmTMq6(2/2)調 AAS
東大落ちた奴が指導して東大に受かるもんなの?
実際のところ。
686: 2019/01/23(水) 17:38:08.45 ID:pN8ovzz7(1)調 AAS
>>682
あのシーン痛すぎた…
深キョン可愛いけど痛すぎた…
687(1): 2019/01/23(水) 18:03:34.34 ID:uyqrnVp5(1/2)調 AAS
>>510
あんなスケスケおっぱい服で教えないよな…
688(2): 2019/01/23(水) 18:06:16.90 ID:BAvzg6tj(2/2)調 AAS
>>685
東大を出て塾の講師をしている人ってほとんどいないだろ
ということは東大コースで教えている人のほとんどは東大を出てない
689: 2019/01/23(水) 18:19:02.07 ID:uyqrnVp5(2/2)調 AAS
>>688
氷河期世代なら
690: 稚羽矢 ◆f2S74qHn6. 2019/01/23(水) 18:19:47.12 ID:5tG5/x/V(1)調 AAS
>>688
林修disるなよ(笑)
691: 2019/01/23(水) 18:31:38.92 ID:XtYBsq6r(1)調 AAS
>>270
ピンク頭、10年前なら吉沢亮がやってそう
似てる
692: 2019/01/23(水) 18:34:06.17 ID:ZEL69VD3(1)調 AAS
ていうか順子ちゃん処女なの?
693(2): 2019/01/23(水) 18:39:32.98 ID:PFfXJpE9(1/2)調 AAS
何歳になっても31歳で独身という役ができる深田恭子ってすごい
何歳までそれができるか楽しみ
ちなみに
先月まで綾瀬はるかも処女の役をやっていたが
彼女も何歳までうぶな処女の役をやれるのか楽しみ
もうこんな雰囲気を持った女優は現れないかもしれない
694: 2019/01/23(水) 18:58:39.92 ID:yc7iYqEm(1)調 AAS
>>646 本当の正解はこっちの方だろうが!
1/22 初めて恋をした日に読む話 #2 9.0%
695: 2019/01/23(水) 19:05:22.07 ID:z7EhQmBg(1)調 AAS
>>671
役によって雰囲気が変わるタイプなんだね
なかなか顔が覚えられないなあと思ったけど、なんか家入レオに似てるかも
696(1): 2019/01/23(水) 19:06:55.36 ID:kso5z7a3(1)調 AAS
>>693
綾瀬はるか何か出てたっけ?再放送の義母?
697(1): 2019/01/23(水) 19:26:45.01 ID:imBVOKpJ(1)調 AAS
深キョン下の歯治せよ
発音や滑舌に関わるくらい悪影響出てる
698: 2019/01/23(水) 19:38:04.01 ID:PFfXJpE9(2/2)調 AAS
>>696
義母娘のやつ
699: 2019/01/23(水) 19:49:32.94 ID:TGKtaOBD(3/6)調 AAS
>>679
だーすー(笑)
700: 2019/01/23(水) 20:00:57.03 ID:TGKtaOBD(4/6)調 AAS
なんで机の下に隠れてたとき
ピンク君ずんこの脚にもたれかかったの(笑)
萌えたからいいけど
701(1): 2019/01/23(水) 20:02:59.58 ID:5E29I/rT(3/3)調 AAS
>>693
石原さとみや新垣結衣だと30オーバーの冴えない女の役は嫌味っぽくなりそうなきがする。
702: 2019/01/23(水) 20:04:02.26 ID:ZiVP8co/(4/4)調 AAS
>>701
35歳オーバーのおばさんじゃないとな
703: 2019/01/23(水) 20:43:45.83 ID:T7ncVNAW(1)調 AAS
>>682
あれはツッコミながらも楽しく見るシーンだよ
ユリユリ辛抱たまらんかっただろうな
その場で押し倒してもおかしくない
704: 2019/01/23(水) 20:56:30.77 ID:MwLDBkp4(1)調 AAS
深キョンの部屋広すぎだろ
2部屋ぶち抜きのスィートルームぐらいの広さやん
犬は散歩以外はあの部屋から出ないんだなw
705: 2019/01/23(水) 21:00:03.32 ID:aXNrqdRL(1)調 AAS
>>687
だよね
可愛いのはいいけど先生なんだからTPOを考えてほしい
706: 2019/01/23(水) 21:25:06.39 ID:aTBSf9WW(1)調 AAS
深キョン演技下手すぎ
あと高校時代とキャラ違いすぎじゃね?
707: 2019/01/23(水) 21:25:13.29 ID:yDmtdjiD(1)調 AAS
八雲が乗ってる車なんでFUGAやねん。おっさんが乗る車やろ?実家の車っていう設定なんか。
708: 2019/01/23(水) 21:42:15.28 ID:UpYnop3S(1)調 AAS
アラサー女のモテすぎドラマ
でもお調子者の高校生どもがなんかかわいくていいな
709: 2019/01/23(水) 22:26:36.30 ID:TGKtaOBD(5/6)調 AAS
ずん子、飯代たかられてるんじゃ...
710(1): 2019/01/23(水) 22:41:51.63 ID:DiysVsCh(1)調 AAS
32歳って4つもサバよんでるのか
711: 2019/01/23(水) 22:45:48.56 ID:4OsplmrC(1/2)調 AAS
>>710
32歳の女優より若く見えるぞ
712(1): 2019/01/23(水) 23:01:57.59 ID:01ts+55I(1)調 AAS
男3人がかっこよくていいわー
キュンとするわ
713: 2019/01/23(水) 23:18:59.88 ID:4OsplmrC(2/2)調 AAS
>>712
中村倫也>>(とってもいい感じの壁)>>(どうでもいいかなの壁)>>横浜流星>>(嫌いの壁)>>永山絢斗
714: 2019/01/23(水) 23:41:44.52 ID:SqyBaliX(1)調 AAS
ぶりっ子おばさんかわいいよぶりっ子おばさん
715(1): 2019/01/23(水) 23:49:07.06 ID://VvkZsv(3/3)調 AAS
B太はNHKの一路は凛々しい侍でよかったんだけどな
716: 2019/01/23(水) 23:56:36.67 ID:TGKtaOBD(6/6)調 AAS
>>697
小顔矯正しすぎて
口の周り動かしにくくなってるんじゃないかね
昔はあんなおかしくなかったよ
717: 2019/01/24(木) 00:10:11.08 ID:ME0IiarB(1)調 AAS
横浜流星ってこれで初めて見た
誰だよこれと思ってググったら戦隊もの出身でスイーツ映画とかしか出てないから、そら見たことないわと思った
ドラマも映画も全く興味のないやつばっかりだった
人気あんの?
718: 2019/01/24(木) 00:17:39.13 ID:3k7L56NP(1/7)調 AAS
今、観終わった
2話目は結構面白かった
中学聖日記の影響なのか、ピンク頭が東大合格して深キョンと付き合ってほしいな
中学聖日記も仮想東大に合格した生徒と有村架純が結ばれたからね
黒岩晶と末永聖か、既に懐かしいけど
719(1): 2019/01/24(木) 00:18:33.94 ID:CSg5RaX3(1)調 AAS
>>682
あのシーンは安達が来たと勘違いしてるセリフがあったから安達相手だと思っての行動だろ
まぁ身長の違いに気づかないほど酔っていたっていうのは苦しいけれども
720: 2019/01/24(木) 00:19:28.48 ID:QuKiqnAu(1)調 AAS
八雲の車、なんとかならんかったもんかね。自分の持ち車なら黒塗りセダンよりコンパクトカーのほうが現実性あるし、宣伝にもなるのに
721(1): 2019/01/24(木) 00:22:46.24 ID:rZ+KXIOl(1/2)調 AAS
最近ありがちな年下君との恋愛ドラマだけど
中学生日記よりいやらしくなくていい
流星くん好きなんで目が幸せ
ふかきょんも可愛いよね
722: 2019/01/24(木) 00:27:22.58 ID:1W6gghaH(1)調 AAS
>>719
そういうの含めて痛いって話じゃね
723: 2019/01/24(木) 00:36:35.19 ID:xfuLeEpW(1)調 AAS
5年早い設定だと犯罪だな でもあの犯罪の歳の差は10歳 このドラマの設定は15歳は離れている
724: 2019/01/24(木) 00:38:04.83 ID:UDnqXiwW(1)調 AAS
初めて恋をした日に読む話
725(1): 2019/01/24(木) 00:39:28.06 ID:3k7L56NP(2/7)調 AAS
ピンク頭が東大合格して深キョンと結ばれるの決定でしょう
ピンク頭だけが深キョンと同じ目標を持って前に進んでいる
中村倫也は所詮過去の人だし、永山絢斗はただの片思いだしお互いに二人で目指すものが無い
ピンク頭の横浜流星と深キョンが自分が失敗した東大受験を諦めるとは思えないし諦める設定がまるで読めない
諦めなければピンク頭と深キョンが同じ目標に向かって進むことになり、これが離れる展開になるとも考えられない
中学聖日記のように独身おばさんに若い人と結ばれる夢を与えるドラマになると思う
726(2): 2019/01/24(木) 00:42:58.21 ID:3k7L56NP(3/7)調 AAS
>>721
中学聖日記はいやらしいと感じるのは不思議、先入観に囚われていない?
凄く感動したし、教師はキチンと処分されて高い壁があって、23歳と33歳になってやっと結ばれた感動の物語だった
727: 2019/01/24(木) 00:54:31.14 ID:3k7L56NP(4/7)調 AAS
ピンク頭、親父は東大文一だろうから、出来れば東大理三に合格して親父に一泡吹かせてもらいたい
理三なら文一より桁違いに難しいので、親父は子供も深キョンも認めるしかなくなる
728(1): 2019/01/24(木) 00:57:36.05 ID:vuWSh3aq(1/3)調 AAS
>>726
横からだけど中学生は1話2話ぐらいまで恋愛感情より性欲じゃないの?って下手なのか上手なのかある意味リアルな演技が最後まで引っ張られて受け付けなかったし2話ぐらいまでは批判も多かったそれを超えた人はハマったけど自分は無理だったわ
こっちは完全ファンタジーで見やすい
729(2): 2019/01/24(木) 00:59:51.17 ID:ElocBl1b(1)調 AAS
いとこ同士って結婚できないよね?
例え籍入れなくて事実婚状態だとしても子供作ったらダメよね
なんでいとこが好きな設定にしたんだろ
どう考えても不利じゃん
730: 2019/01/24(木) 01:07:24.29 ID:vuWSh3aq(2/3)調 AAS
>>729
いとこは結婚できる
政治家の菅直人は確かいとこ結婚だよ
731: 周作 ◆vKxFJuGC5U 2019/01/24(木) 01:38:03.15 ID:lqp5VXI8(1)調 AAS
おれのおめえ、母ちゃんの弟は母ちゃんの母ちゃんの妹の娘と再婚しったぜ、ええっ。
732: 2019/01/24(木) 01:52:47.25 ID:3k7L56NP(5/7)調 AAS
>>728
そこは同意
2話までは詰まらない感じで観るのを止めようと思った3話4話くらいから面白くなった
中学聖日記は人生で最も心に残ったドラマになった
中学時代にハマった東京ラブストーリー辺りの恋愛ブームだった頃のより遥かに感動した
今でも何回も観て感動して涙するドラマは初めてだよ
2話辺りで脱落した人は可哀そうだと思う
733: 2019/01/24(木) 01:54:28.37 ID:3k7L56NP(6/7)調 AAS
このドラマは、深キョンが誰かと結ばれるとしたらピンク頭がしかないのは決定
理由は
>>725に書いた
734: 2019/01/24(木) 02:18:32.52 ID:rZ+KXIOl(2/2)調 AAS
いとこ結婚とかヤダなぁ
売れ残り何人かいるけど(自分含めて)
No眼中だわ...
735: 2019/01/24(木) 02:51:06.92 ID:tMlDjIel(1)調 AAS
>>715
居酒屋ふじは?
736: 2019/01/24(木) 03:01:33.31 ID:CmY/yam5(1/3)調 AAS
いとこに年の近い男がいないからわからんけどそういうもんなんだ?
737(2): 2019/01/24(木) 03:34:48.53 ID:cfNFaJos(1/2)調 AAS
>>726
教師が教え子の中学生に手出すとか生理的に無理だった
コメディならまだ見れたけど淫行が純愛とかただただ気持ち悪い
738: 2019/01/24(木) 06:13:15.46 ID:pux+urmu(1/3)調 AAS
2話途中でクダラナクテやめたけど
4月からの吉高が楽しみだわ
つってもこの枠で面白いのはあまりないけど
739: 2019/01/24(木) 07:08:56.97 ID:nhqGbkz1(1)調 AAS
4月からの火曜22時は吉高由里子が主演
働き方改革がテーマで「私、定時に帰ります!」
共演は向井理、斎藤清六、内田有紀、柄本時生、シシドカフカ、泉澤祐希、ユースケサンタモニカ
740(1): 2019/01/24(木) 07:17:16.44 ID:UdWrKIWd(1)調 AAS
>>729
法律で認められてるし、もちろん子供も作ってOK
でも「いとこ同士で結婚した・する」って聞いたらものすごい嫌悪感しかないわ
生理的に受け付けない
会社の後輩の子に「うちの親はいとこ同士なんです」って話の流れでサラッと聞かされて、
「そうなんだー」って返したけど内心はめちゃめちゃ気持ち悪いとしか思えなかった
あとは、高校の時の同級生で、社会人になって中学校の臨時教員になってから、
職場の正規職員?の先生と不倫してた子が、親に勧められた縁談の相手がいとこだったな
大好きな不倫相手とは結婚できないし、でも行き遅れたくないからとその相手と結婚することにしたって聞いて、
そっちも相当気持ち悪いとしか思えなかった
741: 2019/01/24(木) 07:58:48.79 ID:uCZ2E+mj(1/2)調 AAS
客観的にみてイケメンと言われる年上のいとこ2人いるけど自分も無理だわ
ほのかに弟とか親とかに似てるんだよねやっぱり
顔は全く似てなかったとしても仕草とか
血の繋がりって感じるもんだよ
高校生とか論外だし同級生一択
どうせピンクなんだろうけど
原作が終わってないなら誰ともくっつかないパターンか?
742: 2019/01/24(木) 08:07:44.37 ID:JQ2kvhCt(1)調 AAS
小さい頃よく遊んでた従兄弟は家族だという認識がうまれるから恋愛には発展しないけど、子供の時にあんまり会った事ない従兄弟は恋愛対象になるらしいよ。
743: 2019/01/24(木) 08:14:32.73 ID:lIe8KwIa(1)調 AAS
フカキョンと安達祐実が百合で終わる展開かもしれない
744: 2019/01/24(木) 09:29:02.96 ID:f6qcz3ie(1)調 AAS
いとこと結婚出来るって事がこんなに物議をかもすとはびっくりだ
745: 2019/01/24(木) 09:30:45.99 ID:h6v0T86d(1)調 AAS
少女漫画が原作のドラマ見てると吹き出してしまうのは俺だけ?
746: 2019/01/24(木) 10:01:10.59 ID:EpmONSX7(1)調 AAS
どんだけ売れ残っても従兄弟で結婚はないわ
全然親しくないけど親の兄弟の子供って事実が近親すぎて気持ち悪い
昔の方が親戚付き合い密だったろうによくこんな法律できたな
747: 2019/01/24(木) 10:16:19.33 ID:6aNB9L0S(1)調 AAS
いとこの1歳上の女子が好きだったな〜
748(1): 2019/01/24(木) 10:24:12.73 ID:rPgoj1SF(1)調 AAS
いとこでなくただの幼なじみにしてたら良かったよにな、とはおもう
いとこでも法的には結婚出来るけどいとこ同士で結婚する確率ってかなり低いだろ
749: 2019/01/24(木) 10:28:12.21 ID:pux+urmu(2/3)調 AAS
いとこって1番身近な異性だから
年頃の淡い恋心は結構あり得る
750: 2019/01/24(木) 10:30:52.83 ID:13RUIPvd(1/6)調 AAS
>>748
50年前とかはかなり多かった
気持ち悪いとか言ってるやつは死ねばいいのに
751: 2019/01/24(木) 10:32:39.80 ID:pux+urmu(3/3)調 AAS
でも30過ぎてはあり得ない
752: 2019/01/24(木) 10:42:51.72 ID:fFJIM22m(1)調 AAS
逃げ恥でおっさんが親戚の叔母のことが好きでが長年思い続けて恋が実る話があったな
753: 2019/01/24(木) 10:47:39.39 ID:SiBXo8vs(1)調 AAS
菅直人が来てるな
754: 2019/01/24(木) 11:41:46.11 ID:QzTQd52Z(1/2)調 AAS
ハンバーグ!のあとの安達祐実の顔最高だったなw
こういう小ネタ好きだわ
755: 2019/01/24(木) 11:42:48.48 ID:7tJ++/JR(1)調 AAS
あんな居心地のいい豪華個室や贅沢ペットを与えたら、結婚なんて真面目に考えなくなるに決まってる
東大滑り止めの甘さといい、あの母ちゃんはかなりのアホだ
756: 2019/01/24(木) 11:57:26.10 ID:lnTLZMgc(1)調 AAS
ほんと何でいとこ設定にしたんだろ?
流星君はいつまでピンクへアなのかな
似合ってないから不細工感が増してるよw
しかし、深キョンが可愛すぎるし
安達祐実は初めて等身大の役を見るような気がする
757(1): 2019/01/24(木) 12:07:53.23 ID:AjMXt3Qb(1)調 AAS
B太は職場の男とくっついて欲しい
758: 2019/01/24(木) 12:21:34.58 ID:Jv6OjYn2(1)調 AAS
いとことの結婚が無理かどうかの話はチラ裏でやって欲しい
もうお腹いっぱいだし
ドラマの設定は変わらない
759: 2019/01/24(木) 12:56:45.70 ID:zYnJoiBB(1/2)調 AAS
>>757
ああ、これが瑛太の弟ってやつか。はじめて認識した
760(1): 2019/01/24(木) 12:57:44.01 ID:5BmHUvap(1)調 AAS
今はあんなピンクの髪で学校にいけるのか?
自分の頃は髪を染めるどころか天然パーマでもダメと言われてた時代だから理解出来んけど
761(1): 2019/01/24(木) 13:32:10.92 ID:WdmzxUVz(1)調 AAS
>>760
底辺校でもそんな時代あったんですか?
762: 2019/01/24(木) 13:51:39.25 ID:Zpmd9aWR(1)調 AAS
ごくせんの時代でも学生服をあんなに崩して着てる生徒はいなかったわな
そもそも今ピンクに染めてる奴はヤンキーじゃなく韓流ぐらいだろw
763(1): 2019/01/24(木) 13:59:05.01 ID:+WpRSAwb(1)調 AAS
>>740
お前のその激しい嫌悪感が気持ち悪い
今はコンテンツでもそういうの増えてる
兄こまとかね、血はつながらない設定だけど
764(2): 2019/01/24(木) 14:22:48.91 ID:CmY/yam5(2/3)調 AAS
昔いとこ同士でくっつくドラマがあったな
主演二人の容姿のせいか生々しくて気持ち悪かった
もっと美男美女なら現実感なくてよかったんだろうけど
765: 2019/01/24(木) 14:24:44.18 ID:13RUIPvd(2/6)調 AAS
>>764
気持ち悪いとか書き込むやつ氏ね
766: 2019/01/24(木) 14:25:21.23 ID:13RUIPvd(3/6)調 AAS
まともに文学作品とか読んでない
世界の狭い馬鹿は氏ねばいいのに
767: 2019/01/24(木) 14:56:13.62 ID:CmY/yam5(3/3)調 AAS
いとこ婚したおばちゃんが発狂していらっしゃいます
近親相姦とか言わないでおいてやるから落ち着けw
768: 2019/01/24(木) 15:04:40.10 ID:3URrmmuF(1)調 AAS
安達祐実めあてで見てます
769: 2019/01/24(木) 15:06:39.19 ID:wOK/3xPn(1)調 AAS
お前ら結果的には
皇族の批判になっているな
770: 2019/01/24(木) 15:14:22.30 ID:h9aVLX2D(1/2)調 AAS
>>764
蜜の味だっけ?
菅野美穂や榮倉奈々が出てたやつ?
B太は安達祐実とくっつきそう
771(1): 2019/01/24(木) 15:29:58.16 ID:883UTFaq(1)調 AAS
三親等以内で結婚すると奇形児が産まれ易いのが判って法律で禁止されたんだっけ
772(1): 2019/01/24(木) 15:36:54.63 ID:13RUIPvd(4/6)調 AAS
>>771
そんな科学的データはない
近親婚は繰り返すと奇形が出やすくなるが1世代のみならなんら問題ない
知らない馬鹿が多くて困る
773: 2019/01/24(木) 15:40:01.16 ID:13RUIPvd(5/6)調 AAS
法律で禁止されてるのは単に歴史的な慣習でしかない
774: 2019/01/24(木) 15:41:35.81 ID:ZkqngDdQ(1)調 AAS
しだれかかって「夢中なの〜」なんて、
小学生でも落ちるわ。
775: 2019/01/24(木) 16:30:31.77 ID:zcPPCXcb(1)調 AAS
あの状態になって深田の胸に手の伸びない男いるか
776: 2019/01/24(木) 16:42:32.36 ID:cfNFaJos(2/2)調 AAS
従兄弟なんて最も身近な性の対象だろ
合法的に中出しセックスできるんだから盛りのついた10代にとってはこの上ない便器だよ
777: 2019/01/24(木) 17:56:03.54 ID:IXlphIKo(1/2)調 AAS
>>737
色々と原因が重なり、生徒からの猛攻撃されていたが教師はずっと拒否をしていた。
教師は迷惑でいたが、生徒が自分を犠牲にしてまで自分を守ろうとしたことが少しずつ気持ちが向く原因となった。
教師が初めて生徒を好きだと言ったのは、既に担任でも何でもない9話の生徒が18歳になったとき。
その後も親や法律の壁があり、誰も2人を反対する人が無くなったのは23歳と33歳になったとき。
駆け落ちとかではなく、親を含めて全ての人に納得させて結ばれる展開だから、気持ち悪いという感情は出て来ず凄く感動したドラマ。
ロミオとジュリエットにならなかったところが凄く良かった。
おそらく恋愛ドラマとしては近年には類を見ない名作。
778: 2019/01/24(木) 18:14:45.24 ID:IXlphIKo(2/2)調 AAS
>>737
スレ違いついでに
中学聖日記ディレクターズカット版は、paraviの動画配信で今でも1位を続けている。
視聴率は少しずつ上がったけど最後でも9.6%と低かったが、放映中もネット配信は常に他を圧倒して一位だったので実際に観ている人は遥かに多かった。
中学聖日記が多くの人を感動させたのは事実。
有村架純のインスタも中学聖日記関連を載せるといいね!が増える。
スレ違いでスマソ。
779: 2019/01/24(木) 18:22:48.93 ID:uCZ2E+mj(2/2)調 AAS
スレ違いの長文キモ…
780: 2019/01/24(木) 18:41:58.34 ID:h9aVLX2D(2/2)調 AAS
ブリっ子おばさん深キョン姫
781: 2019/01/24(木) 19:11:56.85 ID:zYnJoiBB(2/2)調 AAS
なんと言われても中学聖日記は受け付けないし、絶対にみないわ
782: 2019/01/24(木) 19:22:21.96 ID:13RUIPvd(6/6)調 AAS
中学生と大人
高校生と大人
いとこ同士
同列に考えるのがおかしい
783(1): 2019/01/24(木) 19:49:13.27 ID:67B74JE1(1)調 AAS
男性教師と小学5年女児の物語
何かの間違いでゴーサインが出て放送されたら、どんな反響があるだろう
784: 2019/01/24(木) 20:00:58.76 ID:QzTQd52Z(2/2)調 AAS
ハンバーグ!
井戸田にあのシーンの安達祐実について感想いてほしい
785: 2019/01/24(木) 21:03:05.14 ID:yFn7a0Zg(1)調 AAS
東大落ちたとしても
司法試験には受かったんじゃないか
もうやる気が無くなってたのかな
東大落ちて
786: 2019/01/24(木) 21:08:51.04 ID:3as5tCZr(1)調 AAS
大人と高校生なら「寅さん」でもあったな
この年齢差のほうがすごい
しかも高校生は少し知能が足りない生徒
その高校生と結婚しようとした寅さん
「寅さん」ってほのぼのした映画のイメージがあるが
その辺りはかなりグレーだな
787: 2019/01/24(木) 21:17:47.58 ID:OLy3xMLP(1)調 AAS
ジュンコのゆりゆりぃ〜は反則
誰でも好きになっちゃうじゃん
788: 2019/01/24(木) 22:56:18.59 ID:Y+7ZDY8R(1)調 AAS
自分が子供の頃いとこ同士で結婚したら血が濃いので子供が馬鹿か奇形児になりやすいって
言われていたな
高校の先生さえそう言ってたわ
789: 稚羽矢 ◆f2S74qHn6. 2019/01/24(木) 22:58:38.03 ID:M+UzpPXt(1)調 AAS
>>783
カードキャプターさくらという前例があるのでセーフ(笑)
790(1): 2019/01/24(木) 23:14:32.48 ID:3k7L56NP(7/7)調 AAS
題名から中学聖日記を見なかった人は気の毒と思う
あれだけ恋愛ドラマとして優れた作品はない、中学3年生時代に間違いが1回あっただけで内容は中学聖日記じゃないし
791: 2019/01/24(木) 23:37:11.77 ID:vuWSh3aq(3/3)調 AAS
>>790
スレチいいかげんウザい
792: 2019/01/25(金) 00:17:32.83 ID:sUe6jeqP(1)調 AAS
初めて恋をした日に読む話
793: 2019/01/25(金) 01:30:58.16 ID:QqgW1dN3(1)調 AAS
>>761
底辺校はやたら校則だけは厳しかった
化粧も茶髪も長い爪もダメ
髪型服装の校則ゆるいのは偏差値65ぐらいの学校だったなあ
794(1): 2019/01/25(金) 02:24:35.01 ID:qYINF/a1(1)調 AAS
横浜流星って子
たまに松田翔太っぽく見える
795(2): 2019/01/25(金) 02:29:45.82 ID:QFx+ED1D(1)調 AAS
ドラマタイトルのこれ
初めて恋をした日に読む話
今のところ全くピンとこないんだけど
796: 2019/01/25(金) 03:23:57.25 ID:PZ8pCHLz(1)調 AAS
>>794
目が違うし、雰囲気が全く違うのに?
797(1): [age] 2019/01/25(金) 06:54:40.54 ID:b4jpQ2Oi(1)調 AAS
いとこ同士は結婚出来るって、小学生高学年か中学生くらいで習わなかった?
知らない奴って義務教育受けてないの?
798: 2019/01/25(金) 11:32:35.46 ID:m95vcG8+(1)調 AAS
順子先生さ、普通に谷間見える服着てるけど
私で抜いてねっていうアピール?
799: 2019/01/25(金) 12:52:23.59 ID:f66BjSO8(1)調 AAS
>>797
俺はガキの頃にコナンの4巻だか5巻あたりで知ったなw
800: 2019/01/25(金) 12:54:54.19 ID:Bd4MEzcI(1/2)調 AAS
視聴率、微妙に上げてるんだ
初回で見切りつけて大幅に下がるのも多いから、ちょっと安心
801: 2019/01/25(金) 13:50:13.08 ID:LZk9UIbC(1)調 AAS
自分もタイトルから初回みたらもう見ないだろうとおもっていたけど予想以上におもしろかった
これで東大合格ならこれ以下にはならないだろうし最終的には視聴率10%超えそう
802: 2019/01/25(金) 14:11:21.17 ID:R28nd1R/(1)調 AAS
2話も一応録画はしたけど5分見て削除した。
やっぱピンク頭が受け付けねー。
深キョンは最高なんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s