[過去ログ] 【テレ東系土曜ドラマ24】銀と金【池松壮亮 リリー・フランキー】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752: 2017/02/19(日) 10:25:04.00 ID:6vkiNcSw(2/2)調 AAS
池松は顔が幼いのが
アウトロー役にはあわないね。
松岡桃李とかがあいそう。
753: 2017/02/19(日) 10:41:24.91 ID:UbXSkJwN(2/2)調 AAS
うざがってる友達上白石じゃなかったのか
ずっとそうだと思ってた
754: 2017/02/19(日) 10:43:57.65 ID:Vv70fCC7(1)調 AAS
友達はとと姉ちゃんの多田さんだろ、今回も裏切ったりして。
755(1): 2017/02/19(日) 10:48:15.15 ID:ZyVrf2Mi(1)調 AAS
立ちバックで初めての人にいきなり入るわけがない。位置が人によって違うからね。
756(2): 2017/02/19(日) 10:52:14.80 ID:H65NHI52(1)調 AAS
ボンボンは原作だとそんなにゲスな感じじゃなくて勝負を楽しむのが好きな勝負師みたいな感じじゃないかね
ドラマは最初ゲスにしたせいで最新話の後半で急に
この場所で身体張ってんのは俺と森田なんだよとか勝負師みたいな発言しだしたのは違和感しかないわ
757(1): 2017/02/19(日) 10:56:55.91 ID:y+rWlA4m(1/2)調 AAS
原作だと絵画は一応当てた時の保険はあって、ポーカー勝負では最後の最後はギャンブルで
その強運が欲しいて感じで銀さんと麻雀勝負じゃなかったけ。ポーカーでは安田さん金貸してくれないのかな。
758: 2017/02/19(日) 11:05:02.34 ID:AJdENPz0(1)調 AAS
>>757
原作でも安田は金貸してないはず
金貸しは紹介したかもしれないけど
759(2): 2017/02/19(日) 11:08:09.28 ID:RhVsqafV(1)調 AAS
伊勢谷とか草薙がやったら味のある演技してたんだろうなあとは思う
池松はひどすぎる
演技力で西条に圧倒されている
誰が見たってわかる擁護できないレベル
760: 2017/02/19(日) 11:23:35.71 ID:NxbFViVv(1)調 AAS
草薙、確かに年齢が合ってたらすごく良かったかも
池松は好きな俳優なんだけど、森田役はなんか違うなと思うわ
というか今のところ良いと思ったのが西条役だけだな
761(1): 2017/02/19(日) 13:01:06.56 ID:HdBD5gFO(1/2)調 AAS
>>756
テーブルにイカサマ仕込んでるのに、勝負師もへったくれもないだろう。
762: 2017/02/19(日) 13:20:20.85 ID:hU8tLcp+(1)調 AAS
池松いいと思うけどな
イケメンでもなく長身でもなく普通に駄目そうなルックスも
ストーリー前半に比べて森田のメンタルが大人になっていくのが感じられるのもいい
福本絵が苦手な層にも興味持たれそう
763(2): 2017/02/19(日) 13:20:29.94 ID:rOHr3Nw5(1)調 AAS
大東駿介はなんで売れないのだろう
お芝居上手なのに
764: 2017/02/19(日) 13:23:17.95 ID:dDVy+B9W(1/3)調 AAS
>>763
8話も見たけどちょっと芝居でドヤりすぎなのかも
池松はその辺の欲がないというか…なんつーか両極端だなw
765(1): 2017/02/19(日) 13:30:15.15 ID:qZ4VfDDr(1/3)調 AAS
ニュースでやってた医師三人の強姦魔まんまじゃん
766(1): 2017/02/19(日) 13:34:13.57 ID:BV+kNivc(2/2)調 AAS
>>761
銀と金の場合そういう小細工も含めての勝負だから
そこが気になるならこの作品向いてないと思われる
767: 2017/02/19(日) 13:36:38.21 ID:P6WWaNuY(1)調 AAS
>>759
佐藤健あたりなら許されたのか
確かに大東のゲス演技はメインの役の人たちを食いすぎてる気がする
768: [age] 2017/02/19(日) 13:36:49.00 ID:TBXbn8Bi(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク

769: 2017/02/19(日) 13:44:52.74 ID:rjb4AwVD(1)調 AAS
どういうズルで勝つかみたいな勝負だからな
次の麻雀編も酷い勝ち方w
770(1): 2017/02/19(日) 13:46:54.36 ID:/kvypvfb(1)調 AAS
このゲスボン大東はウーマンラッシュアワー村本にしか見えなくてな
771(1): 2017/02/19(日) 13:53:58.55 ID:FyUMhQK0(2/2)調 AAS
>>755
というより濡れてないとこっいが痛い…
772(1): 2017/02/19(日) 13:57:13.37 ID:QOJfEQDP(1)調 AAS
唾で濡らした描写は細かいと思った
773: 2017/02/19(日) 14:01:59.97 ID:f9LYr/Kk(1)調 AAS
>>756
まだ地上波のやつしか見ていないけど、他の二人のボンボンと違って
狂気があるから、その台詞も違和感がないと思う。
>>771
入れる前にちゃんとつばをつけていたじゃないか。
774(1): 2017/02/19(日) 14:02:02.79 ID:xdud63w5(2/3)調 AAS
もちろん大東と池松の地力の差もでかいんだが、当人の演技力だけじゃなくて、
監督が西条のゲス演出にやたら力入れてるから、ますます格差が開いて見える
あの薄気味悪いニヤニヤ感を増幅させる顔へのライティングとか、
監督、完全に西条の描写の方ばかり楽しんでるだろw
反面、森田はただ普通にカメラを置いて喋らせてるだけって感じ
775(1): 2017/02/19(日) 14:07:54.64 ID:AoZ/L6tw(1/2)調 AAS
掛け金上限なし、レイズに応えられなければ負け、ならトランプする意味がないようにも思えるが。
776: 2017/02/19(日) 14:08:33.95 ID:dDVy+B9W(2/3)調 AAS
>>774
差とかあんまり感じないけどな
どちらが好みかの問題
リリーとかにもケチつけてる人いるけど個人的に何がひどいのか全然わからんわ
777: 2017/02/19(日) 14:11:32.01 ID:nwqZHxvB(1)調 AAS
レイプシーンはいらんな〜
世情を反映したつもりかのう
おっぱい揉み揉み程度は見たいけどw
西条のゲス演技はいいね
韓国人役の人もマンガみたいな顔で存在感あった
森田が「背景はない」って言い切るシーンあたりは
同世代の俳優と対決ってこともあってか、妙な緊張感があって
俺は見応えあって良かったと思う、相変わらず棒だけどね
778: 2017/02/19(日) 14:46:54.04 ID:ZfL+frHd(1/2)調 AAS
>>772
アドリブだったりして…
779: 2017/02/19(日) 14:53:01.18 ID:y+rWlA4m(2/2)調 AAS
>>775
ギリギリまで積ませてコール。お互い上限が分からんから成り立つ。
はじめから積んでも相手が乗ってこなきゃ意味はないし。
780: 2017/02/19(日) 15:00:36.63 ID:0uWTLrIa(1/3)調 AAS
あのウザい友達の演技まじで苦手だわ…
とと姉ちゃんでも嫌いだったからあの女優の演技自体が合わないんだろうな
先行8話でもウザ演技だった…
781: 2017/02/19(日) 15:16:06.53 ID:IYU9ZgNh(1)調 AAS
>>759
草なぎは無いわ
伊勢谷はホンマもんの関東連合だし
782: 2017/02/19(日) 15:16:28.75 ID:HdBD5gFO(2/2)調 AAS
>>766
いや、そう云う問題ではなくてだな。
森田が指摘したように、「本来、イカサマを使うのは
緊張するはずなのに、勝ちを確信したゆるゆるな顔」
でイカサマポーカーをやっているんだから、
西条には、『ギャンブル勝負』をする気はないんでしょ。
今回、森田に拠って「身を焼く勝負」に引き摺り込まれただけで、
「勝負師」って柄ではないよ。
783: 2017/02/19(日) 15:16:47.70 ID:obEONMpy(1)調 AAS
嫌なアドリブだなw
784: 2017/02/19(日) 15:26:01.42 ID:DGbrKnr2(1)調 AAS
今時あんなクラシックなルールのポーカーなんてやってんの?
原作の時代ならともかく、ドラマの設定って2017年ごろだよね?
785(2): 2017/02/19(日) 15:26:20.00 ID:s3KKaqSc(1)調 AAS
>>763
両親揃って蒸発してたりリアルに家庭環境が悪いところが塩谷瞬や成宮っぽいんだよなあ>大東駿介
大東は親戚の人が善い人で塩谷みたいに性格クズには育たなかったみたいだが
786: 2017/02/19(日) 15:33:04.47 ID:qZ4VfDDr(2/3)調 AAS
こういうレイプ役OKする役者ってどういう気分なの?
女の方は嫌でもやんなきゃいけないんだろうなってわかるが
787: 2017/02/19(日) 15:35:32.86 ID:c9G/c3Ly(1)調 AAS
池松リリーは好みが分かれるよな
自分は許容範囲だが嫌いだと言う人いてもわからなくもない
昔の中条きよしと豊原功補のも見てみたが、いかにもなVシネで手堅い感じはした
788: 2017/02/19(日) 15:40:01.02 ID:HoXPiQvn(1)調 AAS
>>765
遠藤要と清水良太郎と狩野英孝で裏カジノが取りざたされてる時だしな
789: 2017/02/19(日) 16:02:21.35 ID:0uWTLrIa(2/3)調 AAS
>>785
790: 2017/02/19(日) 16:03:17.76 ID:0uWTLrIa(3/3)調 AAS
>>785
誤爆すまん
そんなヘビーな過去持ってるの知らなかったわ>大東
791: 2017/02/19(日) 16:23:18.99 ID:FSCiQG1u(1/2)調 AAS
池松の演技もあるんだけど
脚本の改変の仕方が下手くそで原作だともっときっちり追い込んでる仕掛けが
薄っぺらい兄ちゃんが運良くうまくいっちゃってるになってるのがなぁ
まぁこの時期の福本の筋立てはそこらのアホテレビドラマに比べたら
よっぽどキッチリしてるからマシだけど
どうしても原作と比べると……ってなちゃうわ
792: 2017/02/19(日) 16:53:02.36 ID:Mp28N7Mr(1)調 AAS
割と面白いな
793(1): 2017/02/19(日) 16:57:25.80 ID:tJcp4xKp(1)調 AAS
>>743
クレジット見ると多分藤井奈々かな。最初のおっぱい揉まれてたのは岸明日香
794(1): 2017/02/19(日) 16:58:05.08 ID:dDVy+B9W(3/3)調 AAS
このスレだけ見てると評価低いような感じするけど、普通におもしろいよね
795(1): 2017/02/19(日) 17:06:11.67 ID:ZfL+frHd(2/2)調 AAS
>>794
これ
なんか原作がどうたらうるさいのがいるよね
普通に自分は楽しめてる
原作だと〜みたいなの一々忠告しなくても、みんな原作気になったら読むでしょw
796: 2017/02/19(日) 17:08:03.18 ID:qZ4VfDDr(3/3)調 AAS
普通に犯罪だから最後は西条逮捕で頼む
797: 2017/02/19(日) 17:18:54.72 ID:VCW4dxZY(1)調 AAS
今回のコールまでの流れは良かった
798: 2017/02/19(日) 17:45:29.14 ID:P/Wia+NU(1)調 AAS
最初のおっぱい揉まれた女も青天井だから積み返せないと負けになるって論理で借金させれば良かったのに何で熱くなって借りた感じにしちゃうんだろ
あれだと元恋人にホイホイついてってただ一獲千金狙って負けただけの話だからおっぱい揉まれたのも自業自得だろになっちゃう気がする
799: 2017/02/19(日) 17:54:27.10 ID:DRC2kYE3(2/2)調 AAS
>>795
お前が楽しめてるかどうかも関係ないんだわ
800(1): 2017/02/19(日) 18:10:44.53 ID:SwXy+7go(1)調 AAS
キノコ頭の俳優さん名前教えろ下さい。
気になって仕方ない。
801: 2017/02/19(日) 18:11:26.04 ID:bfhsSMWc(1)調 AAS
>>751
非常にわかるw
802: 2017/02/19(日) 18:13:44.02 ID:ZFcLHZJZ(1)調 AAS
>>800
坂口涼太郎さん
外部リンク[html]:www.cubeinc.co.jp
803: 2017/02/19(日) 18:16:32.70 ID:xTR0Bdb5(1)調 AAS
きのこアタマ、一度みたら忘れられないインパクトだわw
Twitterリンク:ryotarosakagutw
804: 2017/02/19(日) 18:51:34.01 ID:+sAN+vcg(1)調 AAS
映画ちはやふるのひょろくんだよね
805: 2017/02/19(日) 18:59:40.09 ID:jyXOukul(1)調 AAS
なんだかんだ言って藤原竜也の方がうまく森田やると思う
806: 2017/02/19(日) 19:04:29.72 ID:maqPu0t6(1)調 AAS
藤原竜也って呂律回らないような喋り方するから、あんまり好きじゃないな
807: 2017/02/19(日) 19:12:40.40 ID:LBzpWUwC(1)調 AAS
原作のVシネマより面白いじゃん
808: 2017/02/19(日) 19:12:45.37 ID:XAWVSkEy(1)調 AAS
森田役は坂口涼太郎のがまだまし説
809: 2017/02/19(日) 20:29:17.86 ID:cBjnZTKq(3/3)調 AAS
藤原竜也はないわーーーあんなほっぺたぷっくり坊主
カイジだって全然合ってなかった
カイジを松山ケンイチだったらどれほど面白かったかと
810: 2017/02/19(日) 20:33:40.79 ID:mJSZNJ2B(3/5)調 AAS
肘の高さまで・・・の決めポーズがダサすぎて・・・
811: 2017/02/19(日) 20:35:55.69 ID:/D9ZHXeC(1)調 AAS
カイジと森田は全然違うんだよなあ
正反対レベルに違う
812: 2017/02/19(日) 21:07:28.22 ID:xdud63w5(3/3)調 AAS
でも池松も藤原と同じで呂律まわってない系…というか、
なんか甘ったれた感じのモゴモゴ口調だよな
それこそ声変わりしたばかりの中学生みたいな喋り方
福本節のセリフとは相性が死ぬほど悪い
論理的な感じのセリフって、もっと歯切れ良くシャキシャキ
喋ってくれないと
813: 2017/02/19(日) 21:13:25.98 ID:4S38oVdC(1/2)調 AAS
コールって自分が宣言しても相手が受けなきゃダメなのか?
レイズにレイズをかぶせて積み上げるのは分かるけど、レイズ→コールならそのまま勝負にならないの?
814(1): 2017/02/19(日) 21:16:46.59 ID:mJSZNJ2B(4/5)調 AAS
通常のベット無制限の場合は、そうなるね
815(2): 2017/02/19(日) 21:25:39.29 ID:4S38oVdC(2/2)調 AAS
>>814
そうなるってつまり、レイズ→コールで勝負になるって事だよね
そうならないにしてもこの勝負なんか穴がありすぎね?
コールは双方の合意が必要で、実質金の積み上げで勝負が決まるならイカサマに大した意味はなくなるし
イカサマを生かすなら思い通りにコールできないと意味がないよな
816(1): 2017/02/19(日) 21:30:39.94 ID:ylONMN4r(1)調 AAS
乳揉まれてたの誰?岸じゃないほう
817: 2017/02/19(日) 21:35:08.49 ID:iBHdg8gC(2/2)調 AAS
>>816
>>793
818: 2017/02/19(日) 21:35:13.54 ID:mJSZNJ2B(5/5)調 AAS
>>815
通常の場合は片方がコールしたら、他方は受けるか降りるかだけ
更にレイズとかはない
ま、漫画だから
819: 2017/02/19(日) 21:41:55.02 ID:nmwDCUTN(1)調 AAS
なんだ?コールしたらレイズしちゃいけないのか
自信なかったら無限レイズ作戦やりゃ無敵やん
820: 2017/02/19(日) 21:54:37.22 ID:AoZ/L6tw(2/2)調 AAS
ポーカーしてた友達、どっかで見たと思ったら、堅田の小雀だった
821: 2017/02/19(日) 21:59:48.49 ID:4F9NYO7M(1)調 AAS
>>724
演技指導も悪いよ
あそこはあんな力入れて言うとこじゃないだろ
サラっと言うからかっこいいんであって
822: 2017/02/19(日) 22:46:42.00 ID:xIjwJ+X/(1)調 AAS
森田鉄雄
背景は...日本屈指のフィクサーを後ろ楯に持ち、日銀総裁にも懇意にしてもらっている
823(1): 2017/02/19(日) 23:04:39.31 ID:7cCHxq5a(1)調 AAS
2回目のレイプシーンは出来の悪い制作陣が安易に設けたサービスアイテムでドラマ上、全くの蛇足シーンであった
824(1): 2017/02/19(日) 23:31:10.83 ID:FSCiQG1u(2/2)調 AAS
>>815
女の子との戦いでイカサマ自体が意味なくなってるのは
アホ脚本の改悪のせい
元々はアレは1000万に対して一晩相手にするという条件で
勝負に行かせるという流れ
牛島くんパロキャラなんて入れてその部分がウヤムヤになってる無能
金積みまくれば関係なくね?ってのは次回でどうなるかわかる
825(2): 2017/02/19(日) 23:32:33.18 ID:xADB0v3G(1)調 AAS
肘の高さって言ってカッコつけても別にいいが、ピン札とボロ札纏めた札束じゃなんかな
826: 2017/02/19(日) 23:43:34.34 ID:J6alryFc(1)調 AAS
西条のゆるみ切った様子は原作よりもわかりやすく表現されてると思った
827: 2017/02/19(日) 23:59:22.09 ID:8m9DLtVS(1)調 AAS
顔と演技では窪田が一番あうだろうな
828: 2017/02/20(月) 00:41:01.89 ID:g98WsE8v(1)調 AAS
森田は原作イメージだと池松は絶対にないわな
あの顔とあの身体で森田役やるなら、演技がもっと上手ければいいが、
どう見ても学芸会レベルだしな
長瀬か池松よりかは瑛太の方が若干マシか
829: 2017/02/20(月) 01:14:28.46 ID:AA2c0X/y(1)調 AAS
窪田いいな
830: 2017/02/20(月) 01:50:18.09 ID:36LZbjaq(1)調 AAS
>>825
かっこつけるも何も積み上げた後のあれはむしろ笑いしか出てこないんだけどw
831: 2017/02/20(月) 02:21:20.19 ID:iZawhHFK(1/3)調 AAS
はあああああああああああああああああああああああ
金の出処がどっかの偉い社長とか最悪だわ...
人を舐め腐った態度〜の流れ出来ないじゃんこれじゃ...
マジで監督無能すぎねえか・
832: 2017/02/20(月) 02:23:35.04 ID:4zi3JF02(1)調 AAS
>>825
中島にさんざん足で踏まれた上に、
船田さんと二人で天井に投げ散らかして
遊んでいたから仕方がない。
833(2): 2017/02/20(月) 02:43:48.88 ID:f4sigl1R(1)調 AAS
>>824
もう黙ってて
原作知ってる厨は
834: 2017/02/20(月) 03:10:32.44 ID:bbetnX0S(1)調 AAS
池松の犬っぽい森田も結構好きだよ
変に気取ってないときは愛嬌もあるし
それは森田じゃないとか言われてもな
835: 2017/02/20(月) 08:01:59.68 ID:4sYyb3RT(1)調 AAS
>>833
原作ありきのドラマで何言ってるんだこいつ?
836: 2017/02/20(月) 08:29:47.35 ID:0GI9aUaN(1/2)調 AAS
肘の高さまでのシーン、原作と違って「借用書はダメ」って条件じゃなくむしろ制限時間内に女の子が降りるか借りるか決めろって流れだったから
よく考えたら西条がニシジマさんに金借りてコールだってなってたらやばかったよね
837: 2017/02/20(月) 08:30:54.12 ID:0GI9aUaN(2/2)調 AAS
>>823
あそこしか出れない女優さんかわいそうだよな
AV女優ならまだ利益につながるかもしれんけど
838: 2017/02/20(月) 09:19:06.51 ID:g4a0oU9g(1/2)調 AAS
そんなに現金沢山もってないだろ
839: 2017/02/20(月) 09:59:30.07 ID:Mys0Vxe8(1)調 AAS
西条の友達の一人は、映画のウォーターボーイズで海パンでエクササイズしてた
奴かと思ったら別人だった、ウォーターボーイズの5人の中で唯一売れなかった奴
840: 2017/02/20(月) 11:16:07.33 ID:dCqM7i7m(1)調 AAS
大東ごときに演技を食われる池松
タイトルコールまで棒な池松
841(1): 2017/02/20(月) 12:24:54.46 ID:ws0GhYOw(1)調 AAS
池松ってラストサムライの子か!
大きくなったな
842: 2017/02/20(月) 13:23:58.92 ID:DOWkMt8i(1)調 AAS
>>841
そう考えるとなんでも許せるふしぎw
843: [age] 2017/02/20(月) 13:28:51.63 ID:E72XUXck(1)調 AAS
もらい酒に池松と臼田が出てたな
池松は普段から棒なのはよくわかった
元からあーいうしゃべりなんだな
844: 2017/02/20(月) 15:04:44.68 ID:mnaOqSlJ(1)調 AAS
池松は小規模上映系の映画でSEXしてるイメージしかないわ
845(1): 2017/02/20(月) 16:11:29.78 ID:ammMqeQq(1)調 AAS
支店長の松沼がいい味出してたのに出てこないんじゃなあ
西条役の演技がいいだけに惜しい
846: 2017/02/20(月) 16:42:43.37 ID:2wzeC3/k(1/2)調 AAS
岸明日香もAV堕ち情報流れてこんな仕事にしがみつくの哀れ
847: 2017/02/20(月) 16:44:53.21 ID:2wzeC3/k(2/2)調 AAS
さすがにDaigoは出せなかったか
848: 2017/02/20(月) 18:10:52.99 ID:fQQXKR+r(1)調 AAS
8話は面白かったわ
取り巻きの目の動きが露骨だったからサングラスせえよって思ったけど
849: 2017/02/20(月) 18:12:28.65 ID:iZawhHFK(2/3)調 AAS
>>845
ホントいみわかんねえわ
配役の性別変える意味もまったくなかったし
無能どころじゃねえぞ
850: 2017/02/20(月) 19:18:32.34 ID:hLsW/uYr(1)調 AAS
>>833
原作関係なく違和感あるシーンだろうよ
851: 2017/02/20(月) 20:13:28.03 ID:UKXJnFfI(1)調 AAS
まさか麻雀の相手はあの芸能事務所の社長じゃねえだろうな?
冗談じゃねえぞあんな小物
852(1): 2017/02/20(月) 20:17:07.09 ID:g7p0kbfJ(1)調 AAS
青木が女なのはVシネのオマージュ
853: 2017/02/20(月) 20:49:55.83 ID:74sX9pZJ(1)調 AAS
>>509
セザンヌはどんだけジャ・ド・ブッファン好きなの
854(1): 2017/02/20(月) 21:43:41.60 ID:4u9Qjd5D(1)調 AAS
いっその事登場人物全部乃木坂か欅坂でやれば良かったんだよ
銀さん→ねる
森田→てち
土門頭取→べりか
みたいな感じで
855: 2017/02/20(月) 22:36:01.36 ID:g4a0oU9g(2/2)調 AAS
>>854
つまんねえよバカ
856: 2017/02/20(月) 22:47:04.33 ID:iZawhHFK(3/3)調 AAS
>>852
そこは男女間でのドラマが生まれるから別にいいよ
銀さんの取り巻きの性別変える意味とか全くなさすぎるわ
857: 2017/02/20(月) 23:08:11.43 ID:yj8SXP+d(1)調 AAS
ドラマで興味持った人が原作読んだら、うわなにこの絵wとか思うんだろうなあ
858: 2017/02/21(火) 00:37:41.52 ID:8fPOyW3B(1)調 AAS
ポーカーであんなに細かくルール説明するなんて、蔵前戦ではどうするつもりなんだ…
859(1): 2017/02/21(火) 01:44:40.87 ID:UAUUi+VI(1)調 AAS
もしニシジマくんが森田より金持ってたら負けてたね
860: 2017/02/21(火) 02:08:43.31 ID:pvbnfICt(1)調 AAS
8話はまあまあ面白かった
棒松にも慣れてしまった
861(1): 2017/02/21(火) 05:52:45.60 ID:L42A/Ory(1/2)調 AAS
金持ちのボンボンが森田のこと探るのに
「SNSもやってないし」
にわろたw
862: 2017/02/21(火) 06:19:12.61 ID:8iBlG0j5(1)調 AAS
バーテン疑うの早過ぎだろ
863: 2017/02/21(火) 06:29:09.66 ID:LO2C1x4C(1)調 AAS
ウザ友役の女、あんなデブスなのにモデル出身かよ
864: 2017/02/21(火) 06:29:30.57 ID:6mUWO15m(1)調 AAS
バーテンどうのは視聴者を欺くための視点そらしだからね
9話までちゃんと見れば納得できるよ
森田自体が視聴者に嘘ついてる
865: 2017/02/21(火) 07:26:41.23 ID:r6a3e7/B(1/3)調 AAS
バーテンからのサインはウソじゃないだろう。
866: 2017/02/21(火) 07:49:40.18 ID:O0e0X1Ce(1)調 AAS
ネタバレになっちゃうからあれだが
あの女のシーンは肩叩かれた方じゃなくてトランプが重要なわけだからな
867: 2017/02/21(火) 07:57:11.56 ID:r6a3e7/B(2/3)調 AAS
そうは言っても、バーテンからのサインと肩叩き伝達を見破ったからこそ、
あのトリックが成立するんだろ。
868: 2017/02/21(火) 08:26:52.09 ID:L42A/Ory(2/2)調 AAS
主題歌が間抜け
869: 2017/02/21(火) 08:41:05.59 ID:jqhO3QtB(1)調 AAS
>>859
ニシジマくんとバーのオーナーって関係あるのか?
870: 2017/02/21(火) 08:46:18.72 ID:WaByujF4(1)調 AAS
女子バレー顔の女いいな
友達その2はやばい
871: 2017/02/21(火) 09:12:24.37 ID:7xXWcgy7(1)調 AAS
目が離れた友達の顔とキャラと馬鹿さ加減にイラついた
872: 2017/02/21(火) 10:00:15.11 ID:P3VmRnDI(1)調 AAS
面白いです
873: 2017/02/21(火) 10:27:43.96 ID:WRg7z1ad(1)調 AAS
もしかして蔵前麻雀編も3話に詰め込むのかな?
最終回1時間スペシャルとかやるわけじゃないよね?
874(1): 2017/02/21(火) 10:34:52.39 ID:NUGOIeQX(1)調 AAS
友達「いけるよ、フラッシュなんだから」
口に出すなよ
875: 2017/02/21(火) 10:47:02.70 ID:r6a3e7/B(3/3)調 AAS
>>874
仰木よりもジャマな観戦者だな。
876: 2017/02/21(火) 10:54:07.33 ID:CgId2W/U(1)調 AAS
後ろのやつが何を言おうが森田には影響がない
あの時点でもう対策はしてある
ギャラリーがネタバレするのはむしろ相手が疑ってくれるだけプラス
877(1): 2017/02/21(火) 12:17:56.64 ID:HQppVRPB(1)調 AAS
確かに主題歌はパチンコ版の方が勝る
878: 2017/02/21(火) 12:55:33.90 ID:VxcwMKz1(1)調 AAS
パイロット版の時点で曲作ったから世界観に合わないのは仕方ないみたいに擁護するやつおるけど
ちゃんと原作読んでたらこんな曲にはならんよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*