[過去ログ] 【TBS火10】逃げるは恥だが役に立つ 9 【新垣結衣☆☆☆】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405
(4): 2016/10/22(土) 03:30:59.55 ID:B9WeVHyq(1/8)調 AAS
>>386
婚姻届出してるじゃん
それに配偶者控除の減税効果込みの給料計算
ただし給料は小遣いからだから経費にならない

新垣に取っても国民年金負担と国民健康保険負担が無くなる
406: 2016/10/22(土) 03:44:19.38 ID:B9WeVHyq(2/8)調 AAS
石田のMMの億ション住まいが一番ありえん
49だけど星野より給料安いのは確実
いいとこ年収800で手取り600
10年前に買ったとして頭金2000
残金8000を定年までの20年で返すと毎年400
年間の可処分所得が200で生活するのか?

一人で住むのにローンのために定年までとか

俺の長年の川崎の風呂屋の人はMM住まいだが賃貸
多分12位だと思う

職場の近くに住むはいいけど、この程度までだよ

横浜中心部は都心並の地価だから
488
(1): 2016/10/22(土) 13:05:32.98 ID:B9WeVHyq(3/8)調 AAS
>>409
単なる同居人では配偶者控除の対称にならないじゃん
控除での節税効果の節税効果込みで給料を算定してる
535: 2016/10/22(土) 16:18:24.82 ID:B9WeVHyq(4/8)調 AAS
>>509
配偶者控除ではなくて扶養控除って事ね

年金保険のメリットは新垣に発生することになる
星野としたら(可能なら)経費で落とした方がメリットある
新垣としたら手取り120万なら給与8万
残りは贈与
国民年金国民健康保険は星野が贈与で負担

このパターンが市場メリットありそうだ
あくまでも住み込み雇用契約という名目で

それともうひとつ
現状だと新垣の手取り130万は星野の小遣いから出してるわけだ
それだと贈与になり、年間贈与税非課税枠110万を越えるので
確定申告して20万の10%の2万を払わないとダメだね
537: 2016/10/22(土) 16:23:56.61 ID:B9WeVHyq(5/8)調 AAS
>>515
石田に関してははるかに近くなった
今まではクルマで1時間だった
みなとみらい→磯子なら20分程度

みなとみらい〜都筑区って気軽に行ける位置関係じゃない
580
(1): 2016/10/22(土) 20:36:46.53 ID:B9WeVHyq(6/8)調 AAS
>>542
設定は磯子
旧プリンスホテルの近辺だろう
581: 2016/10/22(土) 20:43:06.04 ID:B9WeVHyq(7/8)調 AAS
>>569
第1話の婚姻届けで
星野→磯子区
新垣→都筑区 と出てた
町名は両方とも架空

ロケ地の場所は関係ない

石田のマンションもみなとみらいだけど屏風浦のモデルルームらしい
641: 2016/10/22(土) 23:45:19.09 ID:B9WeVHyq(8/8)調 AAS
>>604
星野の住所設定が磯子の旧プリンスホテルのあたり
町名は架空

実際のロケ地が東横線の菊名ということ

菊名って横浜駅から4こ

磯子って根岸線で横浜駅から7こ

要するに全く関係ない場所

職場や石田の住まいのみなとみらい地区って
横浜駅と桜木町の間にある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s