[過去ログ] NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」part80 [無断転載禁止]©2ch.net (517レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: 2016/06/18(土) 09:39:01.82 ID:OPZq7knU(3/3)調 AAS
>>184
斉藤さん、一周回って赤ちゃんみたいな顔と体型でエンジェルっぽい
190: 2016/06/18(土) 09:39:46.64 ID:SSwK6bqJ(2/4)調 AAS
11円の会社、ドア締めるからセクハラすんだと思った
191: 2016/06/18(土) 09:40:05.17 ID:i2wJ3e5N(6/15)調 AAS
185 返信:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2016/06/18(土) 09:29:41.32 ID:BlFtU3eR [3/3]
>>178
ととオタならととを褒め称えろよ
あさガーあさガーしか言わないお前があさオタだろうがw

186 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2016/06/18(土) 09:32:26.89 ID:eAdLKM5l
>>185
いつものファンを装ったアンチでしょ
サクッとNGでスッキリするよ!

安佐北ヲタはこういう自演もするw
192: 2016/06/18(土) 09:42:56.57 ID:S6YEFyzU(1)調 AAS
>>188
過激擁護派の方が必死に見える
批判かきこみに対して、内容に対しての反論はできず馬鹿とかお前がおかしいとかしか言わないし
それに対し、不満は実際多々あるから必死にならなくてもこぼれ出て来ちゃうからなぁ
来週からはそれが少なくなると期待してるけど
193
(1): 2016/06/18(土) 09:45:32.25 ID:SSwK6bqJ(3/4)調 AAS
しかし、ぐっさんは下手くそだなあ。
なんで需要があるんだろ?
194: 2016/06/18(土) 09:46:37.18 ID:i2wJ3e5N(7/15)調 AAS
愚兵衛ちゃんの言う通り
195
(2): 2016/06/18(土) 09:49:29.54 ID:CHaCZaAR(3/7)調 AAS
そもそも、ここはととスレなんだから他のドラマ持ち出して揉めるのやめて欲しい
同じ朝ドラだからってなんで比較しなきゃいけないのか分からない
ととはとと単体で評価すればいい
いちいち何ちゃらではどうだったこうだったて言われてもそれはそれでしょ、と

自分が他の朝ドラあんまり見てないから言われてもよく分からんっていうのもあるけどww
196: 2016/06/18(土) 09:49:52.05 ID:BlFtU3eR(4/4)調 AAS
>>193
おっとミッチーの悪口はそこまでだ
197
(1): 2016/06/18(土) 09:51:19.60 ID:i2wJ3e5N(8/15)調 AAS
求人広告出しておきながら門前払いっておかしいな
198: 2016/06/18(土) 09:52:27.40 ID:GXPNmlZQ(2/3)調 AAS
>>195
自分の意見に自信のない日本人がよく使う手
199: 2016/06/18(土) 09:52:34.16 ID:LTixzZeV(3/7)調 AAS
>>175
「真行寺くん来たまえ!」
ラブコンプレックスか、大好きだったわ
あの頃はフジテレビも勢いあったのにな
200: 2016/06/18(土) 09:57:35.19 ID:CHaCZaAR(4/7)調 AAS
>>197
それ思った
飛び込みならまだしも、求人出してるんなら応募者にはまともな対応しなきゃねえ
あんな腹の立つ描き方しなくても、普通に丁寧にお断りされた風にすれば良いのにな
201: 2016/06/18(土) 09:59:08.59 ID:MQFgp7q9(1)調 AAS
てか、ここ数年来、柄にもなく朝ドラ見続けてたオレが耐えられなくなって見放した
つまらなすぎてどうにもなんねー
202: 2016/06/18(土) 10:02:25.83 ID:ZXQVD74L(1)調 AAS
多田さんにイラつく
203: 2016/06/18(土) 10:09:14.73 ID:PXdjb3TG(6/14)調 AAS
求人広告出しておきながら門前払いって
美子、鞠子の好意さえ暗に踏みにじってしまったことの自覚が無いよね この作家
そういう「こころない」脚本は気分悪い
204: 2016/06/18(土) 10:14:01.10 ID:PXdjb3TG(7/14)調 AAS
虐待しとけば同情されると思ってるかのような
自虐ネタをやればウケると思ってるかのような

出川哲郎は芯がイイヒト見せてるから長生きしてるんだよな
205: 2016/06/18(土) 10:15:35.44 ID:ShWisY3K(1)調 AAS
及川光博はいつも会社でちちくりあってるのね
206
(2): 2016/06/18(土) 10:17:24.97 ID:y81n5QJf(2/2)調 AAS
>>195
>同じ朝ドラだからってなんで比較しなきゃいけないのか分からない

これだけ長く何十作もやってると"朝ドラ文法""朝ドラ話法"的な物は確立してる
水戸黄門みたいなお約束とか決まり事というのじゃなく
たとえばヒロインが異性に恋心を抱いたときとか異性でも同性でも競争心を燃やしたときなど
ドラマが動くときの描写を
「こうゆうふうに表現すれば朝ドラの客には受け入れられやすい」っていう経験則が山ほど蓄積されてる
逆にそれを外すことで反感を持たせたり落ち着かなくさせたりするノウハウもある

過去の朝ドラを一切引き合いに出さない、想起もしないという視聴は
少なくともここ何作かの朝ドラを途中飛び飛びでも継続して見た事ある人にはむしろ難しいと思う

叩くために、あるいは叩きついでに過去作を持ち出してくるのはどこのドラマスレにもいるけどね
207
(1): 2016/06/18(土) 10:19:04.61 ID:WcIcozLJ(3/10)調 AAS
主人公が出版社に就職ってのは「はいからさんが通る」を思い出す
時代は大正だったけど、反政府思想の原稿をめぐって主人公が投獄されたりしてたな
208: 2016/06/18(土) 10:32:39.72 ID:i2wJ3e5N(9/15)調 AAS
初めに青柳宅に来た時は君子が挨拶していたが今日は常子が挨拶した
その違いがいいな
名実ともにとと姉ちゃん、一家の大黒柱になったと滝子に評価されてたし
209: 2016/06/18(土) 10:41:12.30 ID:CHaCZaAR(5/7)調 AAS
>>206
うん、書いてあることは分かる
言いたかったのはその最後の一行、またはその逆バージョン
他のドラマを持ち出さないと叩けないor褒められないのかなって
批判したいならととの内容からちゃんと指摘して、褒めたいならととをちゃんと褒めればいいのに
他のドラマを持ち出した上で揉めているのを見ると、なんのケンカなの?って思っちゃう

自分は不満は多々あれど、ととは好きで見てるから、なんでそんなことで荒れちゃうんだろうと嫌な気分になってしまうんだよねえ
210: 2016/06/18(土) 10:43:58.97 ID:wwCjKATX(1)調 AAS
>>172
志田はあれだけで終わらないだろ
ちりとてのあわれの田中じゃあるまいし
211: 2016/06/18(土) 10:44:17.19 ID:i2wJ3e5N(10/15)調 AAS
安佐北ヲタが下から石投げてくるからそれを投げ返してるだけ
すべては安佐北ヲタ=ととアンチが悪い
212
(1): 2016/06/18(土) 10:46:19.59 ID:bM6B6ogY(1/2)調 AAS
今日の一連の常子の言動見て
やっぱりこのドラマの中の常子って言う人間は
苦手だわと思った

あと退職する時にもらったキャラメル
全部ひとりで食べたのかよ

卵焼きも独り占めだったしなあ
213: 2016/06/18(土) 10:48:52.75 ID:i2wJ3e5N(11/15)調 AAS
>>212
どういう目で見たらあのキャラメルが全部ひとりで食べたことになるのか

と思ったら玉子焼きの切れ端にまで難癖つけてたアホだった
214: 2016/06/18(土) 10:50:42.81 ID:xOgfcUTL(1/2)調 AAS
出戻りファミリーでございます
また3日でかか様ブチ切れて脱走ですか
マリ姉ノートは結構綺麗だけどありゃ自筆かね
折り返し地点間近でようやく出版社にたどり着いたな
「芸者生活打ち明け話」はなんだかゲスい話だがw
いっそ涼乃はんを呼んで毒を吐きまくってもらえ
そして青柳も店閉めて高崎行くのかw
215: 2016/06/18(土) 10:52:12.10 ID:CHaCZaAR(6/7)調 AAS
あ、あとちょっととと批判したらなぜか他のドラマ(たぶん朝が来ただった)のファンでととアンチだということにされたから、そういう個人的な恨みもあってむかつくのかも…w
批判しても別にイコールアンチというわけじゃないし、他のドラマファンだからととを貶すなんてことするわけないのにって
そのときに悲しくなったからっていうのもあるかも
216: 2016/06/18(土) 11:05:49.04 ID:kPk51wI/(1/3)調 AAS
ぐっさんしばらく見ないうちに演技下手になった?
唐沢がいるとおもしろそうな雰囲気出て期待してしまうが脚本は同じだもんな…
清は早く結婚しろよ、婆さんは清を跡継ぎのために養子にしたんだろ
217: 2016/06/18(土) 11:11:27.84 ID:JUcW6p7S(1)調 AAS
朝が来た⇒ととの流れをみてるといかに脚本て大事かってことと、いかに日本人が習慣でテレビをつけてるかってわかる。
218: 2016/06/18(土) 11:12:24.71 ID:Hfa4rnYO(1)調 AAS
ミッチー、数字持ってるで
来週から視聴率爆上げだね
219: 2016/06/18(土) 11:16:34.80 ID:PZVgMycY(1/3)調 AAS
>>206
擁護ついでに過去作を持ち出すバカがいたなそういえば
220: 2016/06/18(土) 11:18:47.97 ID:WcIcozLJ(4/10)調 AAS
もうすぐ日米開戦か
いきなり戦争末期の大空襲まで話が飛ぶのかな
221: 周作 ◆vKxFJuGC5U 2016/06/18(土) 11:20:50.30 ID:mzxPJqvg(1)調 AAS
五反田が連れ込んだ女ってえから、巨人時代の二岡を思い出しっち
まったじゃねえか、ええっ。
しかしおめえ、ちっと恰幅よくなったんじゃねえか、鳥肌実。
222
(2): 2016/06/18(土) 11:22:09.40 ID:9z6yCw15(1/2)調 AAS
向井はもう出てこないの?
時系列ではもう何年も失踪してることになってるけど
223: 2016/06/18(土) 11:29:09.77 ID:9z6yCw15(2/2)調 AAS
志田未来は後半の主要キャスト
224
(1): 2016/06/18(土) 11:30:10.57 ID:LTixzZeV(4/7)調 AAS
>>207
そんな展開あったっけ
記者なのに米騒動に同調して捕まった覚えはあるけど
朝ドラ文法というか、昔はヒロインが上京早々に全財産入りバッグすられたり
戦後民主主義教育受けたような敗戦予知ヒロインが多かったけど最近は見ないね
225
(1): 2016/06/18(土) 11:30:11.52 ID:bM6B6ogY(2/2)調 AAS
青柳が店閉めるとなったら
常子たちの行き場所がなくなるな

一度くらい住む場所を自力で探すところから
東京暮らしを始めてもいいのかもね

今まで恵まれ過ぎた
226: 2016/06/18(土) 11:37:52.20 ID:WcIcozLJ(5/10)調 AAS
>>222
あの人は忘れた頃にひょこっと現れるんだろうな
227: 2016/06/18(土) 11:39:58.11 ID:/n4H+naZ(2/2)調 AAS
>>222
鉄郎は小橋家がピンチの時に表れて精神的にだけ助けて去っていく。
次回登場までもう少し待つべし。
228: 2016/06/18(土) 11:49:59.80 ID:cyN137/K(1)調 AAS
【悲報】FF15の新宿は探索不可能オープンワールドとは一体…うごごご!【腰抜かす街】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:ghard
229
(1): 2016/06/18(土) 11:57:35.97 ID:uWqS8lEy(1)調 AAS
出版関係の話になれば面白くなると思っていたけど大丈夫かな
ミッチーと唐沢が出て来るだけでも今までよりはマシになるだろうが
230: 2016/06/18(土) 12:02:38.36 ID:963dQ5Z9(2/3)調 AAS
鉄郎は常子の戸籍に入ってるんだよね
231: 2016/06/18(土) 12:21:03.61 ID:VX2LgLsx(1)調 AAS
糞ドラマ
232: 2016/06/18(土) 12:23:12.81 ID:xOgfcUTL(2/2)調 AAS
カネの匂いをさせないとクズ鉄おぢちゃんは来ない
233
(1): 2016/06/18(土) 12:29:21.88 ID:JER/h4bc(1)調 AAS
鉄郎は出なくていいよ。向井が下手すぎる。大地真央と向井がこのドラマにおけるツートップだね、大根の。
234
(1): 2016/06/18(土) 12:51:02.38 ID:i2wJ3e5N(12/15)調 AAS
>>229
ミッチーと唐沢が出て来ればよくなるってどういう理屈なんだよ
ああ、玉木とDフジオカが出たから最高なドラマだったと言ってる例のヲタか
235: 2016/06/18(土) 12:52:13.07 ID:KSnUWl2S(1/2)調 AAS
これで松嶋 菜々子でも出れば利家とまつの再現のような
豪華な朝ドラになるなあ。
236: 2016/06/18(土) 12:52:15.26 ID:L/G6TAHG(3/4)調 AAS
キャラメル食うのにも上品に食べられないのな常子
一度ぐらい顔芸鼻の穴芸口の穴芸抜き首の動き芸抜きで飯食えよ
237: 2016/06/18(土) 12:57:29.52 ID:WcIcozLJ(6/10)調 AAS
>>224
米騒動…そうだっけ
子供の頃、姉のコミックス読んだだけなんで他の漫画とごっちゃになったのかも
238: 2016/06/18(土) 13:03:09.80 ID:WcIcozLJ(7/10)調 AAS
五反田って狙いすぎのネーミングだな
そういや村上春樹の「ダンスダンスダンス」にも五反田君って出て来たような
239
(1): 2016/06/18(土) 13:05:04.69 ID:L/G6TAHG(4/4)調 AAS
高畑の友人の有村架純ですら視聴を止めたぐらいの糞ドラマだからなw
どうしたもんじゃろのう〜w
240
(1): 2016/06/18(土) 13:06:17.37 ID:XGkbYL0s(1)調 AAS
常子ってまだ処女なのけ?
241: 2016/06/18(土) 13:07:27.24 ID:/nimc/6A(1/2)調 AAS
見りゃ和姦だろ
242: 2016/06/18(土) 13:08:22.20 ID:i2wJ3e5N(13/15)調 AAS
印刷屋は出版社の校了を貰ったら出来上がりを出版社に納品するのではなく
すぐに流通ルートに乗せるよね
なぜ甲東出版に山積みされてたのだろう
頁差し替えも出版社にやらせればいいのに
243: 2016/06/18(土) 13:09:50.69 ID:i2wJ3e5N(14/15)調 AAS
×頁差し替えも出版社にやらせればいいのに
○頁差し替えも印刷屋にやらせればいいのに
244: 2016/06/18(土) 13:17:14.73 ID:/nimc/6A(2/2)調 AAS
昔は1人で起業するなら出版社だったってホリエモンが書いてたな
どうやってまわすのか謎だけど
245
(1): 2016/06/18(土) 13:20:42.62 ID:5xVCcAkz(1)調 AAS
妹たちは求人広告見て姉のこと考えてたのに(まあそれも色々と引っかかるが…)
母親は「もう大丈夫ね(^.^)」ってお前は一体何を見て何をやってたんだと思った
なんで誰一人常子に「ありがとう」とか「ごめんなさい」とか「よろしくお願いします」とか言えないの?
246:   2016/06/18(土) 13:40:14.11 ID:6GueklIA(1)調 AAS
唐沢は女装するの?
247: 2016/06/18(土) 13:43:12.46 ID:vXbBvAQ8(1/3)調 AAS
>>245
母親は4女みたいなものだから
248
(1): 2016/06/18(土) 13:46:31.60 ID:mU31zh1w(1/2)調 AAS
>>239
マジレスするのもあれだが有村、忙しくて見る暇がなかっただけでしょ
昨日のあさイチによると録画はしてるみたいだし
>>126>>139
小橋家の隈井への態度は親しみこめたからかい方で隈井のほうも
「ガキじゃあるめーし泣かねーよ」とかいいつつ結局泣いてるしw
ここの場面俺は微笑ましく映ったんだが、このスレだと小馬鹿にしてるように思われてるのか
249: 2016/06/18(土) 13:50:01.07 ID:i2wJ3e5N(15/15)調 AAS
ゴキブリの言うことをまともに受けてはいけない
ただ叩くためだけに見てるだけの下等動物だから
250: 2016/06/18(土) 14:01:01.74 ID:GXPNmlZQ(3/3)調 AAS
>>233
えっ?
ミッチーの演技みた?
関心ない人はスルー、関心ある人は嘘でも叩く
251: 2016/06/18(土) 14:08:31.61 ID:sGLAJyeU(1)調 AAS
ミッチーってディーンがマシに見えるくらいの棒だよな
わざとらしい独り言とか常子に気付くところとか、なんであんなカクカクしてんの?
なぜか味があるの一言で許されてるけどw
芸人ぐっさんのが遥かに上手いだろ
252
(1): 2016/06/18(土) 14:32:49.88 ID:QAtV5bIl(1)調 AAS
お竜ってあれだけで志田ちゃん使ったのかよw
多田って新人なの?ビール誘ったのもあいつなのに腐ってるな
253: 2016/06/18(土) 14:42:40.41 ID:WcIcozLJ(8/10)調 AAS
多田さんはもう出なさそう
てかもう出番はいらない
お竜さんは防空壕の中で再会とかありそう
254
(3): 2016/06/18(土) 14:45:41.86 ID:SksXs+h9(1)調 AAS
警察沙汰が無かったら多田さんが切られてたっぽいよな
出来なそうな感じだもん
255
(1): 2016/06/18(土) 14:50:06.26 ID:CHaCZaAR(7/7)調 AAS
>>254
タイプは常子より早そうだったけどねえ
多田さんなんか悪者にされたままで(いや実際に悪者なんだけど)かわいそうだからどこかで名誉挽回の機会があればいいのになあ
256: 2016/06/18(土) 14:52:25.30 ID:vXbBvAQ8(2/3)調 AAS
>>255
上司かどっちかクビにと、いうぐらいの差なんだろうなあ
257: 元・住吉区民 2016/06/18(土) 14:54:18.95 ID:jmcxwbTD(1/3)調 AAS
>>254
常子が男性社員から仕事を貰ってきたのをすごいねという感じで見てたシーンがちらっとあった
多田さんは指示待ち社員だったから何もなければ切られていただろう
258: 2016/06/18(土) 14:58:36.64 ID:L9irrc5S(1)調 AAS
>>252
志田未来は、後半でまたがっつり出てくる役だからに決まってるだろ
259
(1): 2016/06/18(土) 14:58:57.95 ID:kPk51wI/(2/3)調 AAS
多田さんが上司の話聞いてしまうくだりひどかった
勘違いになるかと思ったら常子をクビにするだけの理由
そのために悪役にされる多田さん、幼い弟達が〜っていう言葉で常子を釣るのもつまらん
幼い弟達がいてクビになるわけにいかないならビール飲みに行くなよ
260: 元・住吉区民 2016/06/18(土) 15:23:04.02 ID:jmcxwbTD(2/3)調 AAS
動画リンク[YouTube]


すでに結構な再生回数になっている
映画、ヒットしてるのか
261: 2016/06/18(土) 15:25:20.92 ID:VCwTUEnS(1)調 AAS
多田さんは最初から弱い人間である描写はされてたよな
常子へのいじめを庇うこともしなかったしフォローも2人きりの時だけ
自分守るためなら他人裏切るフラグは一応たってた
262: 2016/06/18(土) 15:38:51.05 ID:PZVgMycY(2/3)調 AAS
唐沢&ミッチーで面白くなるな
263
(1): 2016/06/18(土) 15:41:11.02 ID:L8iGO5gS(1)調 AAS
森田屋の家族はこれで退場か・・・
で来週は大地真央も退場すんのかな
川栄って下手氏ら前田や大島の元AKBツートップより芝居うまくないかい?
264: 2016/06/18(土) 15:43:40.27 ID:NxRkZDyB(1)調 AAS
>>234
「玉木が」だけだよ
小柴より遥かに出番の少ないヤツをついでに付け加えるなよ
265: 2016/06/18(土) 15:44:38.87 ID:PZVgMycY(3/3)調 AAS
その辺りはよくわからん。
種市でヘタが目立たなかった福士蒼汰が、民放ドラマでは酷かったからな。
266: 2016/06/18(土) 15:48:22.68 ID:YNlVVOkJ(1/2)調 AAS
>>263
前田はいま夜中にやってるやつでは中々だったぞ
大島はいつまでも臭いけど
267: 元・住吉区民 2016/06/18(土) 15:49:30.75 ID:jmcxwbTD(3/3)調 AAS
常子「朱美さん、お久しぶりです。給仕の坂田さんはお元気ですか?」
早乙女「給仕の坂田さん?常子さん、誰のことを言ってるの?」
268: 2016/06/18(土) 16:08:39.05 ID:8n1fVCyF(3/9)調 AAS
>>145
小橋一家が閉口するような欠点を出しておかないと
「常子は清と結婚すればいいのに」
「君子が猛反対したり常子が滝子の申し出を断るのが理解不能」の意見続出で
ヒロインが生涯独身という所は史実通り進めたい制作側としては面倒な事になるからでは
269: 2016/06/18(土) 16:11:25.47 ID:8n1fVCyF(4/9)調 AAS
>>160
ドア閉めて常子の肩に手を置いていたから愛人になれなどのセクハラかと思ったら違った
それやるとその後のミッチーの女たらしキャラまで黒い物扱いされてしまうからか?
しかしあの時に清の事を思い出しもしないんだな常子は
本当に常子が清に一目惚れしたのと滝子が二人を結婚させようとした話はいらなかった
270: 2016/06/18(土) 16:13:23.86 ID:8n1fVCyF(5/9)調 AAS
>>179
少なくとも出会いがビアホールというのは史実ではないだろうね
271
(1): 2016/06/18(土) 16:17:23.13 ID:8n1fVCyF(6/9)調 AAS
>>225
正直小橋一家よりも滝子や清や隈井が今後どうなるかの方が心配だ
森田屋のように別の場所か別の事業を始めるのだろうか
272: 2016/06/18(土) 16:21:31.84 ID:YNlVVOkJ(2/2)調 AAS
>>271
2,300年やってきたんだから今まででも超ピンチはいくらでもあったんだろうにな
まさかここで暖簾を降ろすとは
273
(3): 2016/06/18(土) 16:27:52.19 ID:8n1fVCyF(7/9)調 AAS
長谷川がいつどうやって森田屋で修行する事になったのかも謎のままだったけど
清がいつどういう経緯で養子になったのかも不明なままなんだよね
君子が駆け落ちした後という事しかはっきりしてない

養子縁組解消して清は実家か実の親戚筋の所でそこの家業を手伝うなども可能なのだろうか
滝子は実の娘と孫の小橋一家で亡くなるまで面倒みればよろし
274
(1): 2016/06/18(土) 16:47:10.09 ID:gHMGthmU(1/3)調 AAS
>>273
長谷川、清、君子の事情なんてメインの話には関係ないから
別に書かれなくても構わないけどな
275
(2): 元・住吉区民 2016/06/18(土) 16:52:07.56 ID:kbfHGn2P(1/7)調 AAS
自分がミッチーを最初にテレビドラマで見た遊川さんの「恋がしたい恋がしたい恋がしたい」でも
女たらしの役だったな
菅野美穂の母親役が白川さんだった
276: 2016/06/18(土) 16:56:27.37 ID:gHMGthmU(2/3)調 AAS
>>275
あれ遊川だったんか
渡部篤郎、水野美紀、山田孝之とかいたなあ
277
(1): 2016/06/18(土) 17:12:02.50 ID:8n1fVCyF(8/9)調 AAS
>>274
メインの話に関係ない(史実と違う)のに中途半端な設定だから余計気になる
そういう所までちゃんと作りこんでくれれば丁寧だなと思えるのだけどね
家系図説明の時しか出て来なかった
滝子の二番目の夫(清の実父ではない)も存在意義がまるで不明だし
278: 2016/06/18(土) 17:14:44.86 ID:8n1fVCyF(9/9)調 AAS
>>275
「山おんな壁おんな」でもミッチーは女たらしの御曹司役だった
279: 元・住吉区民 2016/06/18(土) 17:15:21.77 ID:kbfHGn2P(2/7)調 AAS
画像リンク

280
(1): 2016/06/18(土) 17:20:39.28 ID:NHJiXDZp(1)調 AAS
最後のキャラメル一粒を惜しそうに食べる常子

ぶちゃいくだった
281: 2016/06/18(土) 17:28:40.84 ID:SSwK6bqJ(4/4)調 AAS
>>280 甘いとわたしはぶちゃくなる〜

志田未来は、出版というヤクザな稼業で
常子の用心棒的おかかえ暴力団となるのだろう。
282: 2016/06/18(土) 17:33:32.74 ID:gHMGthmU(3/3)調 AAS
>>277
メインの話は常子がらみの話であって史実かどうかは関係ないと思ってる
なので、常子が絡んでこない脇の話をいちいち全部やる必要はないんじゃないかな
でも確かに思わせぶりのキャラ設定や使い捨てのエピソードが多いと思うね
もったいないというより雑
283: 元・住吉区民 2016/06/18(土) 17:35:24.70 ID:kbfHGn2P(3/7)調 AAS
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp

星野源、ピエール瀧ら 音楽界で活躍しながら俳優業進むワケ 
NEWS ポストセブン 6月18日(土)16時0分配信
284: 2016/06/18(土) 17:40:58.98 ID:0/VZTkJM(4/4)調 AAS
唐沢さんはオファーは基本断らないって聞いた気がするけど
まぁお高いんでしょうねぇ
NHKは皆さまの貴重な受信料あるから余裕だな
285: 元・住吉区民 2016/06/18(土) 17:46:27.98 ID:kbfHGn2P(4/7)調 AAS
外部リンク:news.livedoor.com

「とと姉ちゃん」でも共演 高畑充希と志田未来の意外な関係とは
2016年6月17日 15時30分
286: 2016/06/18(土) 17:52:26.98 ID:+rdYpdU+(1)調 AAS
>>273
清の養子縁組解消って、むごすぎるだろう。
青柳家を継ぐために養子に迎えられて、仕事もちゃんと覚えて任せられるくらいにもなったのに
今更実の娘と孫が帰ってきて、いらなくなったから解消しますなんて鬼畜すぎる。
若くして養子にきたんだから次男坊以下だろ、実家に戻されても継ぐ家もないし
実家の方も今更返されても困るだろう。
287: 2016/06/18(土) 17:54:04.49 ID:PXdjb3TG(8/14)調 AAS
>どういう目で見たらあのキャラメルが全部ひとりで食べたことになるのか
と言う人もいるけど
あれだけ大量のキャラメル見せ付けておきながら
家族でキャラメル山分けするシーンを隠しつづけたのは
最後の一粒を食べる今日のエピを自慢したかっただけにしか見えない
288: 2016/06/18(土) 18:00:26.19 ID:PXdjb3TG(9/14)調 AAS
「ガキじゃあるめーし泣かねーよ」とかいいつつ結局泣いてるしw
ここの場面微笑ましく映ったんだが
このスレだと、それは「学芸会」と呼ばれる

おなじく「学芸会」てんこもりの寅さんがそう呼ばれないのは
その芝居繰り出すタイミングと前後の芝居の違いだよ
289: 元・住吉区民 2016/06/18(土) 18:06:57.04 ID:kbfHGn2P(5/7)調 AAS
外部リンク[html]:mantan-web.jp

及川光博:とと姉ちゃん、初の朝ドラに気合 「常子はアムロ」と絶賛
2016年06月18日
290: 2016/06/18(土) 18:07:25.47 ID:PXdjb3TG(10/14)調 AAS
>悪役にされる多田さん、幼い弟達が〜っていう言葉で
視聴者を釣ろうとした魂胆が許せない(「皆様からの批判意見」のひとつ)
291: 2016/06/18(土) 18:08:15.54 ID:WcIcozLJ(9/10)調 AAS
これは清、長谷川、星野、鉄郎もミッチーもぐっさんも、鳥巣の社員も、志田未来のとりまきも皆、徴兵でとられる感じか
292: 2016/06/18(土) 18:12:31.43 ID:PXdjb3TG(11/14)調 AAS
植物図鑑は
動画リンク[YouTube]

是枝さんみたいな清廉な空気に溢れている、高畑さんも幸せ者だ
293: 2016/06/18(土) 18:22:54.48 ID:963dQ5Z9(3/3)調 AAS
>>254
マフラーが無ければあそこまでならなかったのにな
まだ10月だったのになんでマフラーなんかしてたかな
294
(1): 2016/06/18(土) 18:30:44.80 ID:jWR7ArzQ(1/2)調 AAS
給料11円のだまし会社のおっさん
どこかで見たことあるんだけど思い出せない
誰だかわかる人います?
295
(1): 元・住吉区民 2016/06/18(土) 18:31:35.63 ID:kbfHGn2P(6/7)調 AAS
>>294

>>122
296: 2016/06/18(土) 18:50:14.72 ID:tuNKX0CJ(1/2)調 AAS
>>273
そんな丁寧な描写はせず、青柳商店関係は空襲で綺麗さっぱり消えてしまいそう
297: 2016/06/18(土) 18:51:37.98 ID:VsVHSg/H(1)調 AAS
むしろ主人公も含めてみんな空襲で死なせて打ち切るべき
298: 2016/06/18(土) 18:59:49.87 ID:iUj23ks2(1/3)調 AAS
戦争が無ければ 常子の
ニュータイプへの覚醒はなかった

ミッチー

たまには「相棒」に出てちょ
299: 2016/06/18(土) 19:18:45.00 ID:tuNKX0CJ(2/2)調 AAS
五反田は空襲で行方不明になり、戦後謎の仮面の男が出てくるのですね。分かります
300: 元・住吉区民 2016/06/18(土) 19:23:45.94 ID:kbfHGn2P(7/7)調 AAS
【名字】五反田

【読み】ごたんだ,ごはんだ,こはんだ,こたんだ

【全国順位】 4,314位
【全国人数】 およそ2,700人
301
(1): 2016/06/18(土) 19:48:04.58 ID:iUj23ks2(2/3)調 AAS
南方の戦線で 顔に大やけどして
仮面をかぶって戻ってやるのさ〜
そして、俺は犬神佐清となり
奴らに復讐するのさ〜 犬神家のものは全部俺のものだあ〜
常子… お前もだあ〜

青沼静馬
302: 2016/06/18(土) 19:51:57.64 ID:xbEhHUei(1)調 AAS
滝子は、社員は悪くありません
全部、私が悪いんですって言うのかな?
303: 2016/06/18(土) 19:56:03.57 ID:jWR7ArzQ(2/2)調 AAS
>>295
ありがとうございます
が、よくわかりません
で、誰だかわかりますか?
304
(3): 2016/06/18(土) 20:05:25.06 ID:PXdjb3TG(12/14)調 AAS
弁当取り違え、シベリア、制服紛失、川栄のデキ婚
どれも必要ないどころか、やらないほうが良かった胸糞エピばっかりだね見事に

どこに見所あったのか、だれか解説してくれ
305: 2016/06/18(土) 20:18:59.93 ID:LTixzZeV(5/7)調 AAS
>>304
各エピソードがどうこう以前に、小橋家が実家隣の森田屋に住み込みで働く設定そのものがいらなかった
おかげでやることなすこと「居候のくせに」「従業員なのに」「なんで青柳に帰らないのか」
という批判がついて回ることになった
306: 2016/06/18(土) 20:47:50.04 ID:mU31zh1w(2/2)調 AAS
宗吉は戦後、弁当屋辞めてNHKのカメラマンやってます@トットてれび
307: 2016/06/18(土) 20:57:42.29 ID:QpiuTRNq(1)調 AAS
>>304
胸糞悪いものを三か月近く毎日見て毎日スレで毒を吐く
馬鹿で暇なんですね
308: 2016/06/18(土) 21:13:47.41 ID:MKPmPBd9(1)調 AAS
>>259
お偉いさんのコネで一人入れたいだけなら別に仕事なんかやらなくても良いだろうにと
それはそうと多田さんがビヤホールに誘う理由がなさすぎる
会社帰りに女学校の同級生に会い(銀座なので遊びに来てる)
「一緒にダンスでも行きましょうよ」「いや帰らなきゃ・・弟達が・・」
「まあお気の毒!働いてるのに遊びにも行けないなんて?」
で、不良ぶって飲みに行きたくなった一人で行く勇気がないので常子道連れに、とか
今更どうでもいいけどワンカットあってもよかった
お龍さん?何か今後助けてくれそうなキャラが出て来たからまあいいけど
309
(2): 2016/06/18(土) 21:17:27.03 ID:KSnUWl2S(2/2)調 AAS
>>301
犬神家はもう若い人知らないもんなあ
310: 2016/06/18(土) 21:26:59.43 ID:PAuZ38IQ(1/2)調 AAS
>>309
10年前リメイクされているけどね
311: 2016/06/18(土) 21:41:54.87 ID:PXdjb3TG(13/14)調 AAS
>馬鹿で暇なんですね
馬鹿をバカにすんな馬鹿に失礼だぞ
暇でほかに考えることもないから教えてほしいと言うてるだけだ
312: 2016/06/18(土) 21:49:12.32 ID:iUj23ks2(3/3)調 AAS
近くでひとり暮らしのおふくろは
最近では「梅ちゃん」は観れなかったってさ
観れなかった理由は、戦後東京の「焼野原」が
リアルすぎて嫌だって言ってた
「とと」の3月10日あたりはどう描写されるのだろうね

猿蔵
313: 2016/06/18(土) 21:59:04.20 ID:KfnLWrTb(1)調 AAS
もうあのうざいピエール見なくていいんだな
314: 2016/06/18(土) 22:05:04.21 ID:JspK61N7(1)調 AAS
来週からもっとウザい唐沢がやって来るよ
315: 2016/06/18(土) 22:19:59.48 ID:PXdjb3TG(14/14)調 AAS
清もそうだけど、初対面で「キミかわいいね」言うと、男前は2ランクくらい落ちるよね
今日の清なんか序盤にくらべたら王子様になってるじゃないか!

女のほうは、「かわいいね」言われないとカワイク見えないヒロインって?悪質なギャグのつもりか
ぐっさん「こんなかわいい子を手伝わして何やってんだ!」のほうが効果的だと思った
1-
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 4.805s*