[過去ログ] 【フジ火10】僕のヤバイ妻 part13【伊藤英明・木村佳乃】 [無断転載禁止]©2ch.net (874レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517
(1): 2016/06/19(日) 13:30:44 ID:3VYJAQrj(1/6)調 AAS
>>175
だから保険金は誘拐されたかどうかが判断材料だから刺された時点で確定

あるとすると犯罪幇助だが、あの状況では身動き出来ない自分たちを玄関まで運ばせる、発見されて助かりやすい
為の交換条件なので正当防衛になる
518: 2016/06/19(日) 13:43:03 ID:3VYJAQrj(2/6)調 AAS
>>251
親族でなくなった人間を受取人指定にして超高額の掛け金とか異常
保険金詐欺とか疑われる
522: 2016/06/19(日) 14:33:56 ID:3VYJAQrj(3/6)調 AAS
ちなみに1000万ポンドな
イギリスのEU離脱説でポンド絶賛値下がり中で149円だから14億9000万

それはともかく
1000万ポンドの保険金受け取りの為の壮大な仕込みだろ
鯨井もそのために使われた

家が火事になっても火災保険
2億も捕まれば回収可能

店の権利は渡しても家賃収入等で回収できる

続編はコーヘーからの1000万ポンドの回収作業

殺しても相続税で半減する
524
(1): 2016/06/19(日) 14:43:10 ID:3VYJAQrj(4/6)調 AAS
>>521
特約にもよるけどはじめから満額ゲットと思ってないんじゃ?

それよりもマジで死ぬかも という事態は想定外だった→冒頭

死んだらどうしようもないので正当防衛
526: 2016/06/19(日) 15:13:50 ID:3VYJAQrj(5/6)調 AAS
>>525
保険内容までは説明されてなかったが
損害保険で基本は誘拐されたかどうか
障害がどうとかは肉付けする材料にすぎない
逃げたかどうかは優先度が低いと判断したんだろ。
正当防衛の主張もできる。

誘拐保険なんてのを20年かけてるコト自体あり得ない

このバアイ一番ヤバイのは逃亡幇助する事。

誘拐+殺人で時効まで逃げ切れないだろう
早期逮捕で2億の残価回収を見込んでる
530: 2016/06/19(日) 22:27:00 ID:3VYJAQrj(6/6)調 AAS
昭和の47年に阪急の福本が当時の盗塁のシーズン世界記録を作ったときに球団が福本の足に1億円の保険をかけた
誘拐保険もそれと同列の商品なんだと理解した

イタリア留学で何故ポンド建て?
とも思ったのだが20年前はユーロがなくリラなのであえてポンドにしたと勝手に理解した

20年かけてるというのは現実離れだが自動車保険みたいに経年割り引きがあったんだろう

ちなみに1996年のポンド相場は250円
現在は149円
40%円高が進行した
仮に当時の掛け金1000万でも現在は600万
それに経年割引があれば掛け金はかなり下がってるね。
今はゼロ金利(マイナス)だが保険会社が20年債とかで運用してれば2倍になってる。
総掛け金は3倍にはなってるのでお互いに取ってはよかったんじゃない?

円高が進行という事はもしもの受取人金も目減りする

投資で生活してる身としてはそこまで考えたんだが制作側はどうだったんだ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.258s*