[過去ログ] NHK連続テレビ小説「マッサン」part87 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203: 2015/02/11(水) 13:43:04.26 ID:jWTxirn+0(4/8)調 AAS
(´・ω・`)
204: 2015/02/11(水) 13:43:33.40 ID:jWTxirn+0(5/8)調 AAS
´・ω・`)
205: 2015/02/11(水) 13:44:05.71 ID:jWTxirn+0(6/8)調 AAS
ω・`)
206: 2015/02/11(水) 13:44:33.44 ID:jWTxirn+0(7/8)調 AAS
・`)
207: 2015/02/11(水) 13:45:01.93 ID:jWTxirn+0(8/8)調 AAS
)
208(1): 2015/02/11(水) 13:45:57.76 ID:lPCyC+mY0(2/4)調 AAS
>>197
ごちそうさんで高畑充希がこの歌を歌ってたって話なんだけど
209: 2015/02/11(水) 13:48:05.41 ID:4s0uQeQt0(7/7)調 AAS
>>208
当時の歌い方や発声しろって言ってる爺婆に言ってんだよ
210(2): 2015/02/11(水) 13:50:38.64 ID:k7L7fzlA0(2/3)調 AAS
エマの人、普通に歌下手だねえ・・ということでしょ
音痴だよね
演技も??
211: 2015/02/11(水) 13:50:41.86 ID:JgbrlvNk0(9/17)調 AAS
高畑充希は上手すぎて逆に浮いてしまう
あの場面はごく普通の女学生としてあれで良い
212: 2015/02/11(水) 13:50:48.06 ID:UgPC+WY60(1/3)調 AAS
希子の蘇州夜曲
動画リンク[YouTube]

213: 2015/02/11(水) 13:52:43.12 ID:k7L7fzlA0(3/3)調 AAS
高畑もそんなに上手いという程の歌ではないよ
CMで歌ってるのもそんな感じ
私はちゅるちゅるちゃんの朧月夜とかの歌の方が好きだった
214: 2015/02/11(水) 13:53:15.52 ID:04jKPcTT0(2/5)調 AAS
今日はエリーにだけ歌わせれば充分だったのに
なんでエマに歌わせた
215: 2015/02/11(水) 13:55:44.07 ID:T54WQDRP0(1/4)調 AAS
エリーとデュエット設定だからなおさらきつい
なぜ歌と英語がうまい子を選ばなかったんだろう
どうしてもずんだがエマ役じゃなきゃ困るなら、英語と歌のシーンは極力削るべきだった
これからも歌うシーンあるんだろうな…
216: 2015/02/11(水) 13:57:19.73 ID:8jJ9lKX80(1/4)調 AAS
エリー役は「歌える人」という条件があったのに、エマ役はなかったのかな…
217: 2015/02/11(水) 13:58:43.59 ID:3NoLrgU70(1/4)調 AAS
リアルマッサン、エマ思春期に不倫、晩年に複数愛人説
余市時代
地元の人にも聞いてみた。
あるおばあちゃんは「房子さん(リタさんの養子)と私、同級生だったんよ」。
当時の思い出ってありますか?
「そうそう、政孝さんはリタさん以外に彼女が―」。
それ以上はまずいかも。余市編は、このあたりで…。
【サタデープラス】“マッサン巡り”「北海道編」前に聖地巡礼
外部リンク[html]:www.hochi.co.jp
晩年
妻リタさんに先立たれた晩年を共に暮らした
もう一人の女性の存在はあまり、知られていないことでしょう。
竹鶴政孝氏の晩年を支えたおばあ様に捧げる
外部リンク:ikenosai.exblog.jp
218: 2015/02/11(水) 13:59:37.35 ID:3NoLrgU70(2/4)調 AAS
晩年、竹鶴を支えた20歳年下の愛人女性
世界一のウイスキーを作る男の晩年を支えたお祖母様もきっと天国でお喜びのことでしょう。
我が家に残る、お祖母様の遺品。
リタ婦人亡き後の晩年を寄り添ったお祖母様からいただいたいくつかの品々。
非売品の書籍、タンブラー(竹と鶴の絵柄の特注品)等々。
画像リンク
外部リンク:ikenosai.exblog.jp
219: 2015/02/11(水) 14:00:06.78 ID:3NoLrgU70(3/4)調 AAS
リアルマッサンはかなり女遊びしたと中の人の発言から確定
隠し子の話も有名
竹鶴さんはリタさんが亡くなってから〜かなり遊んだという話は聞いたことがあります。
外部リンク:gendai.ismedia.jp
220(2): 2015/02/11(水) 14:01:51.94 ID:A1driTaC0(7/7)調 AAS
エリーと血縁ないので、歌がヘタでも構わないが・・・
英語の発音が普通の中3とまんま同じなのは変だよね。
221: 2015/02/11(水) 14:01:59.64 ID:BHQpR8g80(1)調 AAS
>>126
自宅にあるビデオは宅外視聴が出来る全碌レコーダーなんで
そういう情報は大歓迎
222: 2015/02/11(水) 14:02:51.73 ID:3NoLrgU70(4/4)調 AAS
アップルワインは着色料入りのイミーテーション
ワイン、りんご果汁、ブランデーの他
アルコール分22%、エキス分18%、酸味料、着色料(カラメル)、酸化防止剤(亜硫酸塩)
223: 2015/02/11(水) 14:05:19.04 ID:pdXioQrj0(5/28)調 AAS
小野寺ちゃんバブルを含むあまちゃんバブルも壮大に崩壊したな、おい
224(2): 2015/02/11(水) 14:05:19.93 ID:JgbrlvNk0(10/17)調 AAS
野々村とエマって知り合いのな?
225: 2015/02/11(水) 14:05:23.77 ID:QBntLkKn0(2/2)調 AAS
>>220
小学生時代ネイティヴぽい発言してただけにね
とても違和感がある
小野寺ちゃん自体は好きだけども
226: 2015/02/11(水) 14:06:46.02 ID:l1CdL/ML0(2/2)調 AAS
要するに、小さいエマちゃん大人気ってことなんだろw
227: 2015/02/11(水) 14:10:37.76 ID:Y3BptmON0(2/2)調 AAS
>>220
あの英語は普通の中3未満だった
228: 2015/02/11(水) 14:11:07.40 ID:VuJ5mgu30(2/2)調 AAS
エマはマッサンに似て人たらしなのだ
出資者を手玉にとるくらいワケないのだ
229(1): 2015/02/11(水) 14:11:34.69 ID:pdXioQrj0(6/28)調 AAS
こいつって何の役だったんだろう。ご存知の方プリーズ
↓
画像リンク
マッサンの撮影が終わったので、久しぶりに髭剃りました。
ちょっと名残惜しいので、シャツは髭のロゴマークが入ってるやつにしました。
佐藤太一郎(吉本新喜劇) ‏@satotaichiro · 17分前
Twitterリンク:satotaichiro
230: 2015/02/11(水) 14:11:58.15 ID:Zg8nQiR5O携(1/2)調 AAS
媚び媚び演技のエマが前面に出てきた事に加え、脚本まで酷過ぎるから
なんか今週見てて凄いストレス溜まる…
無職期間以上に見ててしんどい
231: 2015/02/11(水) 14:14:23.92 ID:pzUwgsLN0(1)調 AAS
そっくり…
画像リンク
画像リンク

232: 2015/02/11(水) 14:15:56.22 ID:fL0Ji1ae0(1/17)調 AAS
エマって蓮さまに似てるな
年齢が15は驚きだけど
233: 2015/02/11(水) 14:15:58.09 ID:sAzCpqEb0(1)調 AAS
現実の竹鶴さんはブサメンだったんだ
234: 2015/02/11(水) 14:16:04.86 ID:4zZAeXbW0(5/8)調 AAS
エマの出番減らせば全部解決www
235(1): 2015/02/11(水) 14:16:42.02 ID:KFeIgCZOO携(1)調 AAS
熊虎さんが飛び込んできたのって
熊「…おい…エマには悪いがあの歌じゃ逆効果でねえのか?」
ハ「…確かに巧くはねえけど…エリーさん助太刀に入ったし、女の子だから可愛げあるんでねえのか?」
熊「…いや、怒らせちまったらどうにもなんねぇ。ここはワシがなんとかしねえと!」
な経緯でか
236: 2015/02/11(水) 14:18:17.10 ID:pdXioQrj0(7/28)調 AAS
NHK大阪 マッサン広報大使ボイスマン!
黙ってウイスキーをつくっていたことに大激怒の渡さん。
マッサンから「ウイスキーを作りたい」と相談される可能性は考えていても、
「ウイスキー作ってました!」と言われるとは思ってなかったんでしょう…(´・ω・`) byボイ子
ハナちゃんも工員さんも、噂の出どころは、みんな俊兄…(-ω-;)
それにしても、いつの間にか幸子ちゃんがお母さんに!
二人のお母さんの気持ちを思いやっていた優しい幸子ちゃんなら、
きっとすてきなお母さんになっていますねヽ(=´▽`=)ノ byボイ子
熊さんは北海道果汁で何をしてるの?本当に働いているの?
というつぶやきをこれまでチラホラ見かけましたが…
正解は「材料の調達」でした! byボイ子
あす第112回は「どうかなぁ・・でHappi New Wear」。
見どころは”届けママへの思い、「とおるちゃん!」兄弟で熱演”です!
あすは激動の回。ついに、ついにウイスキー出荷の時が来ます…(´;ω;`) byボイ子
Twitterリンク:nhk_osaka_JOBK
237: 2015/02/11(水) 14:19:25.72 ID:fL0Ji1ae0(2/17)調 AAS
これからエマが歌ったり英語しゃべったりの場面は多くないだろ
これからはパルピ要員になって視聴率アップじゃ、ふっははは
238(2): 2015/02/11(水) 14:23:37.09 ID:hvXj6R7v0(1)調 AAS
>>229
関西芸人だから大坂、鴨居商店時代だろうね
鴨居の求人できた面接者あたりじゃない?、他に芸人風情が出る場面なんかなかったけどね
通行人とか?こうなると探すのむりだね
239: 2015/02/11(水) 14:27:09.19 ID:X9UrWdBO0(4/11)調 AAS
>>130
あれってハナが言ってる時は仲睦まじい夫婦愛の意味もあったのかなと思ったけど
今日従業員が言ってるのを聞いたら
単に俊兄がおしゃべりなだけだと言いたかったのだろうか
240(1): 2015/02/11(水) 14:27:24.16 ID:UWkYjR1n0(5/8)調 AAS
>>235
熊さん、何を歌うつもりだ
鎌田行進曲はその時代にはまだないぞ
241: 2015/02/11(水) 14:27:37.86 ID:CoazBuSv0(2/3)調 AAS
>>238
出番これからみたいだよ
マッサンのウイスキーが高いと文句を言う小売店主とか
戦後に出てくるニッカ営業マンあたりじゃないかな
間違っても悟ではないと思うけど
242: 2015/02/11(水) 14:28:58.44 ID:DaFlPZ0y0(1)調 AAS
「サントリーウイスキー12年もの(亀甲型)」(角瓶)を発売。
サントリーウイスキー角瓶にいたるまでにこれだけの歴史があった。
戦いに敗れ、傷つき、退いた。紅茶、ソース、醤油、カレーなどがそれだろう。ひとつの柱であったスモカを手ばなした。
昭和12年、13年に、次第に、サントリーは日本人の舌に浸透していった。
14年、15年には、売れて売れて困るという事態を招来する。壽屋の社員には、年間のボーナスが40ヶ月も50ヶ月も支給された。
243: 2015/02/11(水) 14:29:13.17 ID:uPH/IEkX0(2/3)調 AAS
>>240
ソーラン節に決まってっぺ
244(1): 2015/02/11(水) 14:30:02.80 ID:fL0Ji1ae0(3/17)調 AAS
>>238
その人の出番は第139回〜なので、ラスト2週だな
245(1): 2015/02/11(水) 14:30:25.07 ID:JBs7p/y70(1)調 AAS
戦争っていつから?
246: 2015/02/11(水) 14:32:57.50 ID:PVXhsxti0(2/2)調 AAS
悟役の出演発表が全くないけど、どうでもいいチョイ役で無名俳優が演じるんだろうか…
>>244
ゲッ
悟じゃないよね、まさか
247: 2015/02/11(水) 14:33:21.46 ID:pdXioQrj0(8/28)調 AAS
虹の都 光の港 キネマの天地
花の姿 春の匂い あふるるところ
カメラの眼に映る かりそめの恋にさえ
青春もゆる 生命(いのち)はおどる キネマの天地
胸を去らぬ 想い出ゆかし キネマの世界
セットの花と 輝くスター ほほえむところ
瞳の奥深く 焼き付けた面影の
消えて結ぶ 幻の国 キネマの世界
春の蒲田 花咲く蒲田 キネマの都
空に描く 白日の夢 あふるるところ
輝く緑さえ とこしえの憧れに
生くる蒲田 若き蒲田 キネマの都
248: 2015/02/11(水) 14:33:38.34 ID:aGxBc3Om0(2/11)調 AAS
>>245
今週末か来週
249: 2015/02/11(水) 14:34:36.23 ID:X9UrWdBO0(5/11)調 AAS
>>162
当時の余市にも酒造はあったみたいだからそこで雇ってもらえるしね
250: 2015/02/11(水) 14:35:13.84 ID:fL0Ji1ae0(4/17)調 AAS
大陸での戦線はもう始まってる
来週月曜にはワープして米英と戦闘状態に入ってるはず
251(1): 2015/02/11(水) 14:37:50.02 ID:YVa6RwN50(1)調 AAS
>>145
4歳で嫌いだった人参を15歳でも嫌いな人はあまりいないと…
歌のシーン、エリーの音声の方が大きくなかった?エマの声あまり出さないようにしてるのかと思ったw
252: 2015/02/11(水) 14:39:18.15 ID:3sW3+DHO0(2/2)調 AAS
>>224
大阪編で会っていた可能性はないとは言えません。
娘さん達との一件以来、交流は続いてたので。
近所のお姉ちゃん達って感じで交流してたんじゃないかと。
253: 2015/02/11(水) 14:39:49.57 ID:iZKvDMuuO携(1)調 AAS
エマ 荻野目慶子っぽい
254: 2015/02/11(水) 14:40:14.74 ID:X9UrWdBO0(6/11)調 AAS
>>188
マッサンを社長にしたのは、今回のように出資者に6年も隠し通す為だったのかもしれないけど
経営力もあったらしい史実の竹鶴氏ですら社長にはなってなかったのに
ドラマのマッサンはどう考えても社長の器ではないよなあ
255: 2015/02/11(水) 14:42:45.26 ID:X9UrWdBO0(7/11)調 AAS
>>193
マッサンが広島の事を忘れてる
もしくは実家の日本酒を捨ててウイスキーに生きる事にしたから
広島は故郷には入れないと決めてるとか
256: 2015/02/11(水) 14:43:32.96 ID:hWOT+nZH0(3/4)調 AAS
やっぱり前半で無職時代を長くやりすぎた
257: 2015/02/11(水) 14:43:45.26 ID:fL0Ji1ae0(5/17)調 AAS
悟役ではあるまい
出番は少しだけ・・ と自分で言ってるから
258: 2015/02/11(水) 14:49:03.95 ID:hWOT+nZH0(4/4)調 AAS
でもこれからは暗い話が続くのね
259: 2015/02/11(水) 14:50:00.11 ID:X9UrWdBO0(8/11)調 AAS
>>224
野々村家の娘達の英語教師はけっこう長く続けてて
その時にエマも一緒に教えてたって話してなかったっけ?
どちらの家でやってたのか不明だけど
それだけ交流があれば当然野々村氏とエマも何度も会ってたかと
260: 2015/02/11(水) 14:50:05.35 ID:AamJ6w3+0(1)調 AAS
リンゴ農家「マッサンもうリンゴ買ってくれねえのか、薄情者が。」
261(1): 2015/02/11(水) 14:53:43.83 ID:fL0Ji1ae0(6/17)調 AAS
吟と目玉に約束の亀山ウイスキーを飲ます場面は感動が欲しいね
262(1): 2015/02/11(水) 14:54:36.58 ID:pdXioQrj0(9/28)調 AAS
>>261
英一郎の墓前にもウイスキーを供えなきゃなんねえだべ
263: 2015/02/11(水) 14:55:39.64 ID:X9UrWdBO0(9/11)調 AAS
>>251
成長すれば味覚の幅が広がるから好き嫌いは減るし
きちんと作られた本当においしい物を食べれば
嫌いだった物が逆に大好きになる事もあるから
今のエマがニンジン好きになってても別にいいのだけどね
ただ、この脚本家の場合エマが幼少期にニンジン嫌いだったのを忘れてるだけの可能性も
264: 2015/02/11(水) 14:58:00.69 ID:UzI0RKSl0(1/3)調 AAS
>>262
その話、まるっとスルーされる悪寒
マッサンを叩く燃料だけは途切れなく提供する脚本ですもの
265(1): 2015/02/11(水) 14:58:02.52 ID:DXUXaAH/0(1)調 AAS
広告のニッカ
画像リンク

266: 2015/02/11(水) 14:59:46.91 ID:tlj5XSIX0(4/10)調 AAS
若者のウィスキー離れ
外部リンク:d.hatena.ne.jp
日本人の口には合わない酒
267: 2015/02/11(水) 15:00:47.27 ID:fL0Ji1ae0(7/17)調 AAS
人参どうでもいいw
ガキの頃から人参好きってやつは多くないが、たいてい食えるようになるだろ
268: 2015/02/11(水) 15:01:38.13 ID:TaHe2rRZ0(1)調 AAS
>>265
ポッカウイスキー
269: 2015/02/11(水) 15:01:54.40 ID:pdXioQrj0(10/28)調 AAS
「マッサン」で復活!酒井若菜が8年間背負い続けた「罪と罰」とは?
NHK朝ドラ史上初の外国人ヒロインを起用した「マッサン」の視聴率が2月5日、番組最高の24.4%を記録した。
今年から舞台を北海道に移し、新キャストも登場しているが、本作では酒井若菜が完全復活を遂げている。
1995年にグラビアアイドルとしてデビューした酒井は、2002年のドラマ「木更津キャッツアイ」や、
2004年の映画「恋の門」での演技が認められ、女優としてもブレイク。しかし、人気絶頂の2005年に突如、休業を発表した。
その理由を芸能関係者はこう語る。
「彼女は『木更津キャッツアイ』のモー子役や、『恋の門』の証恋乃役など、奇抜な役柄の演技に定評がありました。
ですが、女優として頭角を現してきた頃に劇団・大人計画の主宰で『恋の門』の監督でもあった松尾スズキと不倫。
そして大人計画の舞台に、ゴールデンの連ドラ初主演を蹴ってまで参加したんです」
しかし不倫関係は長く続かず、松尾との関係は破綻したという。
「酒井は松尾と別れたことで、初演のわずか18日前に舞台をドタキャンで降板。
演劇界とテレビ界からの信頼をすべて失い、休業することになったのです。
それからしばらくして、2013年12月にツイッターで『本番直前での降板、
本当に申し訳ありませんでした』と8年前の降板を謝罪しています。
さらに『罰は受けたつもりです。最初の数年は地獄のような日々でした』と当時の気持ちを吐露し、
その頃から舞台などにも本格的に復帰を果たしました」(前出・芸能関係者)
34歳の現在も未婚の酒井。「マッサン」では温水洋一の妻役としてどのような顔を見せるか注目だが、
その温水がかつて松尾スズキの大人計画に所属していたのもまた奇妙な縁かもしれない。
外部リンク:www.asagei.com
270(2): 2015/02/11(水) 15:02:00.79 ID:NcXLlYv30(1)調 AAS
なんなのこのクソ展開。
エリーはともかく、ああいうへたくそな歌はもてなしというより拷問でしょうが。
はやり言葉を使いたかったのか、わざわざ「もてなし」ってなにさ。
遠来の客に食事を出すのは当然のこと。
さりげなく接待して、その中の手作り日本食に気づいて心を動かされる、
そんな演出はできないものかなあ。
今日の回は、15分が苦痛だったわ。
271: 2015/02/11(水) 15:02:32.29 ID:JM7CAIQGO携(1/2)調 AAS
俊兄の苦心の傑作、リンゴワインも止めるのか
もったいない
272: 2015/02/11(水) 15:03:39.12 ID:c6EdDRoX0(4/7)調 AAS
エマたたきを冷めた目で見てきた俺だが
あの胸に手を当ててケツを振り振り・・・な歌い方はちょっと・・・
演出なのか本人のえんぎなのか
273: 2015/02/11(水) 15:03:52.82 ID:fL0Ji1ae0(8/17)調 AAS
戦前にエリーが里帰りするエピは無かったな
せめて妹のルーシーが来日するエピは残して欲しいのだが
274: 2015/02/11(水) 15:03:57.43 ID:5ymyhsU10(14/21)調 AAS
.
NHK連続テレビ小説「マッサン」part87 [転載禁止]©2ch.net
外部リンク:www.rogsoku.com
.
275: 2015/02/11(水) 15:04:16.04 ID:X9UrWdBO0(10/11)調 AAS
序盤のエリーは本当に純粋でいい人って感じがして好きだったのだけど
住吉辞めた辺りから実はかなり計算高いというか
マッサンの夢を叶える為にいい人のフリをしてみんなを懐柔してる様に見えて残念
大将や渡さんもエリーに裏切られてもまだ信頼して許して協力的なままでいるのも
エリーの人柄というより単に物珍しい西洋の美人さんだからというだけに思えてしまう
276(3): 2015/02/11(水) 15:05:37.39 ID:xo5NSHB10(1)調 AAS
会社立ち上げたのに会社名が不自然なほど出てこないな
やっぱりNHKだから無理なのか
277(1): 2015/02/11(水) 15:07:36.16 ID:fL0Ji1ae0(9/17)調 AAS
>>270
「おもてなし」は確信的に使ってるね
NHK公式に「東京オリンピック招致に成功」が云々と書いてあったから
それからエマの中の人を使った理由に東日本大震災というのも関係あると思う
278: 2015/02/11(水) 15:07:39.76 ID:pdXioQrj0(11/28)調 AAS
>>270
あんた、いつもいつも苦痛感じてるようで、マゾなの?
279: 2015/02/11(水) 15:08:17.35 ID:kKZVdPUM0(1)調 AAS
>>276
昼ぶらで余市蒸留所
280: 2015/02/11(水) 15:08:31.03 ID:5ymyhsU10(15/21)調 AA×

ID:zI6stAu60
外部リンク:www.rogsoku.com
281: 2015/02/11(水) 15:08:55.58 ID:5rzFG6Az0(1)調 AAS
だんだん脚本のセンスが純と愛みたいになってきたよ
282: 2015/02/11(水) 15:09:35.82 ID:5ymyhsU10(16/21)調 AA×

ID:EpV/x+7K0 ID:9wZ39DVr0
外部リンク:www.rogsoku.com
283: 2015/02/11(水) 15:09:57.35 ID:pELKMyi70(1)調 AAS
>>276
サンカモイとホッカでいいのになw
284: 2015/02/11(水) 15:10:03.67 ID:c6EdDRoX0(5/7)調 AAS
これ、もう売れるんだよね?
また口に合わなくて売れなくて改良・・・とかないよね?
前やったもんね?
285: 2015/02/11(水) 15:10:38.31 ID:fL0Ji1ae0(10/17)調 AAS
>>276
会社名はリンゴ汁のケース(箱)に書かれてる
明日あたり会社名変更だろうけど
286: 2015/02/11(水) 15:11:03.82 ID:5ymyhsU10(17/21)調 AAS
《 周作の盲目w》
NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part192
外部リンク:www.rogsoku.com
☆900 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/03/15(土) 09:00:33.16 ID:ayEHtrUQ0 [2/4回(PC)]
次スレ
NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part193
2chスレ:tvd
★909 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/03/15(土) 09:05:31.56 ID:xKmGq1HAO [4/6回(携帯)]
>>900
乙でした。ファンファンがテンプレ荒らす前に立てて好プレー
ファンファン、自称脚本家、オヒサマン、ネトウヨ、左翼残骸、100レスは害虫だな
287: 2015/02/11(水) 15:12:38.78 ID:fL0Ji1ae0(11/17)調 AAS
>これ、もう売れるんだよね?
知ってるくせにwww
288(1): [age] 2015/02/11(水) 15:14:40.65 ID:JMbHHnLf0(1/3)調 AAS
リアルマッサンはこれ程ダメダメ男じゃないよなあ
289: 2015/02/11(水) 15:14:55.81 ID:8t4uaLcK0(2/11)調 AAS
すぐに海軍の買い上げになるのに、どうして売れない事にしちゃうんだろうね
やっぱり大将の有難いお言葉を思いだすためなのかw
290: 2015/02/11(水) 15:17:48.25 ID:5ymyhsU10(18/21)調 AAS
.
俺はこの掲示板で不正行為などしたことがない、医師免許を持ってる人間がするわけがないwWwWwWw(^^♪チンポクサリハシンポガナイw
《 周作の自演w》
NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part195
外部リンク:www.rogsoku.com
52 : 周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2014/03/18(火) 18:43:34.01 ID:923iG+PG0 [1/19回(PC)]
もしかしておめえ、a4N7B5Q00ってファンファンの別あIDなんじゃねえか、ええっ。
絡みかたがすごく似てんだけどよう。
54 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/03/18(火) 18:46:14.08 ID:xyDQ5B5A0 [1/2回(PC)]
俺は前からファンファンと思ってたけど
a4N7B5Q00
.
291: 2015/02/11(水) 15:19:44.14 ID:lPCyC+mY0(3/4)調 AAS
>>277
五輪招致成功をきっかけにマッサンの企画を通したんだろうね
最初の制作発表が露骨にそんな感じだった
だからオモテナシと日の丸飛行隊は絶対削れないエピソード
292(1): 2015/02/11(水) 15:20:34.45 ID:fL0Ji1ae0(12/17)調 AAS
軍の御用達になることとマッサンの夢は、ズレてるからだろ
軍は美味いから買ってくれるわけじゃなく洋酒の輸入が出来なくなったから
293: 2015/02/11(水) 15:21:22.39 ID:5ymyhsU10(19/21)調 AAS
.
《 周作の単発IDw》
NHK連続テレビ小説「マッサン」part87 [転載禁止]©2ch.net
外部リンク:www.rogsoku.com
134 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2015/02/11(水) 12:41:56.62 ID:4zZAeXbW0 [1/1回(PC)]
ひるぶら見ようかと思ったが
左下隅のグロ画像がキモくて
見るのやめたwww
.
294(1): 2015/02/11(水) 15:24:53.28 ID:8t4uaLcK0(3/11)調 AAS
>>292
マッサンの夢は本場を越える国産ウイスキーを作ることだろ
売れる売れないの方が、ずれてる様に思うけど
295: 2015/02/11(水) 15:25:50.09 ID:5ymyhsU10(20/21)調 AAS
.
《 周作の自演w》
NHK連続テレビ小説「マッサン」part87 [転載禁止]©2ch.net
外部リンク:www.rogsoku.com
51 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 10:43:06.75 ID:ff5bj4DR0 [1/1回(PC)]
汚悲惨の話はカーネーションスレでお願いします。 汚悲惨馬鹿は自分の言葉に責任を持って下さい。 外部リンク:hissi.org
52 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 10:46:14.63 ID:/JtgSXUB0 [1/2回(PC)]
大阪編に比べて、従業員が陰口ばっかり叩いてて ぜんぜんやる気ない感じなんだが 北海道の土地柄がああいう感じな
53 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 10:48:09.70 ID:0HDMeoi10 [1/1回(PC)]
なんであんな出資してもらえるん?
54 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 10:49:26.65 ID:/JtgSXUB0 [2/2回(PC)]
大エマって英語も演技も歌もダメなんだな 見た目はすげえ老けてるし取り柄がひとつもない やっぱりプロデューサーの
55 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 10:51:19.86 ID:tlj5XSIX0 [1/1回(PC)]
若者のウィスキー離れ 外部リンク:d.hatena.ne.jp 日本人の口には合わない酒
56 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 10:52:07.73 ID:yPkx4pnU0 [1/1回(PC)]
エマはあれでもホリプロスカウトキャラバングランプリなんだよね 演技で残念な子を演じているわけでもなくやっぱり
57 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 10:53:43.55 ID:SON/UxaR0 [1/1回(PC)]
囲炉裏端のご飯のほうが美味しそうに見えた
58 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 10:58:32.38 ID:nJWslggZ0 [4/4回(PC)]
ホリプロのスカウトキャラバンって 後で売れるのはグランプリじゃないことも良くある
59 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 10:59:39.93 ID:qwGdZk5O0 [1/1回(PC)]
>>52 全社員が敬礼で見送ったという初出荷シーンも
296: 2015/02/11(水) 15:27:00.43 ID:6zmPnAcU0(1)調 AAS
>>288
出資者に怒られ謝っていたのは事実
アサヒビールに売られそうになったときも売却されないように池田勇人とか色々画策したのは事実
297: 2015/02/11(水) 15:28:58.98 ID:pdXioQrj0(12/28)調 AA×

298(1): 2015/02/11(水) 15:29:55.09 ID:fL0Ji1ae0(13/17)調 AAS
>>294
本場を越える国産ウイスキーを作ること プラス 日本に新しいウイスキーの時代を
もたらすことがマッサンの夢だな
軍の御用達になることと日本に新しいウイスキーの時代を作ることがイコールでない
299: 2015/02/11(水) 15:33:10.00 ID:M7WzxA0X0(2/3)調 AAS
普通は実際にウイスキーを発売して、売上を見てからウイスキー一本で行けるかどうか検討するだろ
売れるかどうか分からん内から林檎撤退、「これからはウイスキー一本で行きます!」とか…もう唖然だわ
マッサンがいくらなんでもアホ過ぎる
というか、ここまで主人公をアホにしないとストーリー作れない脚本家がアホ過ぎる
300: 2015/02/11(水) 15:33:38.41 ID:pdXioQrj0(13/28)調 AAS
阪神「ということで、ウイスキーをどうしても売りたいなら、熊虎さんを解雇することと、
ニシン御殿の解体を株主として要求します。」
熊虎「ひえええ。薮蛇や。」
301(3): 2015/02/11(水) 15:34:58.13 ID:8t4uaLcK0(4/11)調 AAS
>>298
それだったら、これから頑張って売っていこうって張り切ってたのに
海軍指定になっちゃいましたの方がいいんじゃないの
マッサンの場合は、例え3級品が大ヒットしたって夢の実現じゃないわけだし
売れない売れないにする必要性を感じないんだよね
302: 2015/02/11(水) 15:38:41.01 ID:fL0Ji1ae0(14/17)調 AAS
>>301
今週中に売れたら、残りの一ヶ月半が蛇足になるだろ
303: 2015/02/11(水) 15:39:09.80 ID:pdXioQrj0(14/28)調 AAS
NHKの反戦プロパガンダで、
軍に売りたくないけど、売らないと会社が潰れるので
苦渋の決断で会社に売ったにしたいんだろ。
NHK会長だけでなく、NHKスタッフに潜んでいる在日を退職させないと
この種の工作はずっと続くぜ。
在日工作の例
ヘイトスピーチを全国NHKニュースで取り上げて、
街頭インタビュー 向こうから歩いてきた人に
NHK「ヘイトスピーチをどう思いますか?」
通行人「たいへん怖いですね。恐怖を覚えました。」
↑
この通行人実は、在日暴力団しばき隊のメンバー(過去の活動映像で顔バレ)
NHK在日ディレクターと示し合わせて、
この時間にNHKが来るのを待ち伏せ。
304(1): 2015/02/11(水) 15:44:05.14 ID:fL0Ji1ae0(15/17)調 AAS
取りあえず自分の工場が持てて納得のウイスキーも出来た
その上に普通の日本人が喜んで飲む時代まで到来してしまったら、もう描くことがないw
305: 2015/02/11(水) 15:45:42.12 ID:qJNPSDdP0(1/3)調 AAS
>>304
納得できるウイスキーは15年経たないとダメってマッサン言ってたろ?
306: 2015/02/11(水) 15:46:20.86 ID:8t4uaLcK0(5/11)調 AAS
しばらくは戦争編だって普通に考えればわかるのに
描くことないわけないだろ
エリーの事とか大変なことばかりなのに何を言ってるの
307: 2015/02/11(水) 15:47:27.68 ID:Zg8nQiR5O携(2/2)調 AAS
今日の放送で熊さんの仕事は「材料の調達」と言っていたが
全視聴者が「あ、そうだったんだ?w」と思った事だろう
308(3): 2015/02/11(水) 15:47:28.55 ID:04jKPcTT0(3/5)調 AAS
マッサン エマでツイッター検索したら感想がほぼみんな一緒
気の毒に
309(1): 2015/02/11(水) 15:47:59.26 ID:qJNPSDdP0(2/3)調 AAS
実際には最初のウイスキーは3年物なのに6年隠したって脚本なんだなw
310(1): 2015/02/11(水) 15:49:39.12 ID:fL0Ji1ae0(16/17)調 AAS
描くことがないというのは本筋において、という意味だ
本筋のゴールは普通の日本人が喜んで飲む時代が到来すること
311(1): 2015/02/11(水) 15:51:20.24 ID:T54WQDRP0(2/4)調 AAS
>>309
史実
出資者「ウイスキーは仕込んだあと3年寝かせなきゃだめだろ、金がかかる」
マッサン「3年も寝かしませんよ!右から左にすぐ売りますよ!」
↓
4年寝かせた
312(1): 2015/02/11(水) 15:51:20.94 ID:8KsF2OJN0(1/8)調 AAS
しかしエリーもまっさんもクズだなw
ダケドォじゃねぇよ!
人として糞すぎる
野口英世と同じで糞を人格者として描こうとするからおかしくなんだよな
313: 2015/02/11(水) 15:51:45.23 ID:8t4uaLcK0(6/11)調 AAS
>>310
ウイスキー作りだって戦後は時代が変わって苦労するんだよ
戦前は金持ちだった出資者だって没落するし
314: 2015/02/11(水) 15:51:48.64 ID:pdXioQrj0(15/28)調 AAS
>>308
娘がエマを見て「これ小野寺ちゃんじゃない!?」と。さすがあまちゃんを繰り返し見てただけあるw
そしてエマのうつろいやすい音程を聞いて「鈴鹿さんと春子みたいにうまい人に代わりに歌ってもらえばいいのにーw」とブラックな提案を…(;^ω^)
315: 2015/02/11(水) 15:53:39.78 ID:tlj5XSIX0(5/10)調 AAS
若者のウィスキー離れ
外部リンク:d.hatena.ne.jp
日本人の口には合わない酒
316(1): 2015/02/11(水) 15:56:12.01 ID:fL0Ji1ae0(17/17)調 AAS
ID:8t4uaLcK0 の言ってることは変だと思うぞ
ここで大ヒットして新しい時代が来てしまったら、残り一か月半はエリーの件とか
エマの件とか五輪の件とかがメインになってしまう
やはりドラマのゴールは普通の日本人が喜んで飲む新しい時代の到来じゃないとね
317: 2015/02/11(水) 15:58:33.72 ID:pdXioQrj0(16/28)調 AAS
おまえら、まだ分からんのか。
幼エマは、自分の髪が金色でないことに悩んでいた。
大エマの悩みは、エリーの育ての子なのに、イングリッシュが下手なことと、
歌の上手なエリーちゃんに比べて歌が下手なことなんや。
この元々のコンプレックスに戦時中の迫害誹謗中傷が影響して家を飛び出す。
318: [age] 2015/02/11(水) 16:01:39.40 ID:JMbHHnLf0(2/3)調 AAS
>>308
マッサンは嘘つきから公開嘘つき→詐欺師に昇格
マッサン 嘘つき でググる
319(1): 2015/02/11(水) 16:03:35.87 ID:9E16/35H0(1)調 AAS
>>301
じっさい売れなかったのに、なんで売れたことに改変するんだ?
それこそ必要性がない
「贅沢は敵だ」「欲しがりません勝つまでは」の時代に突入するのに庶民が買う訳ないじゃん
そういう時代の空気を織り込むこともドラマには大事
320: 2015/02/11(水) 16:10:18.07 ID:IZpKCmaXO携(1)調 AAS
マッサンは土下座したがなんかえらそーなんだよな
出資者騙したんだからもっとへりくだった態度しろよ。
321(1): 2015/02/11(水) 16:10:29.72 ID:8t4uaLcK0(7/11)調 AAS
>>319
売れなかったなんて事実はないだろ
すぐに海軍の買い上げなのに
322(3): 2015/02/11(水) 16:11:05.85 ID:qJNPSDdP0(3/3)調 AAS
>>311
ポットスチル稼働が1936年11月
ニッカ角びん発売が1940年10月
なので、今で言う3年物だよ。
323: 2015/02/11(水) 16:11:42.15 ID:YXgPgiEo0(1/4)調 AAS
>>301は不快なのに見続けてるマゾだろ。
難癖つけるのがお仕事なんだろうけど、難癖なら別の所へつけたほうがいいな。
昭和16年段階で亀山ウイスキーが売れないのは何も問題ないから。
324: 2015/02/11(水) 16:12:56.67 ID:8t4uaLcK0(8/11)調 AAS
黒字経営だったのに、売れなくてリストラ展開にする必要性を感じない
325: 2015/02/11(水) 16:13:46.03 ID:YXgPgiEo0(2/4)調 AAS
>>321
軍が買い上げたことと一般に売れることは別問題だ。
馬鹿なのか。
326(1): 2015/02/11(水) 16:14:55.39 ID:8t4uaLcK0(9/11)調 AAS
一般に出回った期間なんてわずかで、売れる売れないもわからない状態だったのに
わざわざ売れなくてリストラにする必要性を感じない
327: 2015/02/11(水) 16:16:48.33 ID:F7oX/c0t0(1)調 AAS
鴨居の丸瓶がそこそこ売れてるって
角瓶は負債を一掃するほど売れたんじゃなかったの?
328(1): 2015/02/11(水) 16:17:01.28 ID:ZTLpkOFo0(1)調 AAS
なるほど
太陽ワインもアップルワインもイミーテーションなのに
→イミーテーションの鴨居
鴨居初ウイスキーは4年物なのに
→年数が足りない!苦肉の作!
→ニッカ初ウイスキー3年物なのに6年に捏造
329: 2015/02/11(水) 16:17:48.58 ID:R3lEfnE+0(1)調 AAS
スキージャンプ好きの自分としては竹鶴シャンツェを作るエピが
あるのかどうか気になる
スルーされそうだけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 672 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.091s