[過去ログ] NHK連続テレビ小説「花子とアン」part87 (637レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: 2014/08/27(水) 08:15:24.31 ID:+x7RLmWq0(1)調 AAS
リアルに父親が結核で隔離病棟にいた私はむかついて仕方がない
「森田君」のことがあるとはいえ、看病出来て幸せ☆じゃねーよ
地獄だったよ
198: 2014/08/27(水) 08:23:34.79 ID:F7f0fllr0(1)調 AAS
【注意】
このスレはアラシが立てた重複スレです。書き込み無用
199: 2014/08/27(水) 11:26:33.83 ID:TkFQy4Rp0(1)調 AAS
書き出してみた
桃子 あも子
ももの子 も旭
旭もも もも旭
緑子 森の子
桃太郎
金太郎 金子
力太郎 力子
晴子 はれ
はれ
見えるのはここまで
さいごの はれ 2つがわからん
200: 2014/08/27(水) 14:21:59.85 ID:EpS5e5ah0(1)調 AAS
美里ってあとで正式に村岡家の養女になるんだろ。
村岡恵理ってその娘か。
201(2): 2014/08/27(水) 20:16:50.00 ID:l+RZJVQJ0(2/2)調 AA×

画像リンク

202: 2014/08/27(水) 21:59:02.04 ID:X1GFsCKe0(4/4)調 AAS
>>201w
《 周作の自演w》
NHK連続テレビ小説「花子とアン」part90
外部リンク:www.rogsoku.com
33 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/08/27(水) 04:33:38.11 ID:+6mpADng0 [1/1回(PC)]
【訃報】 俳優・画家の米倉斉加年さん(80)死去
2chスレ:news
36 : ■花子とアンはおひさまと並ぶ愚作[] 投稿日:2014/08/27(水) 05:08:28.23 ID:o0uBmumx0 [1/25回(PC)]
映画「動乱」で高倉健に斬られた憲兵役が印象深い
ご冥福をお祈りします
203: 2014/08/28(木) 00:28:54.31 ID:KtTkxCeA0(1)調 AAS
>>201w
《 周作の自演w》
NHK連続テレビ小説「花子とアン」part90
外部リンク:www.rogsoku.com
506 : ■花子とアンはおひさまと並ぶ愚作[] 投稿日:2014/08/27(水) 22:39:28.02 ID:o0uBmumx0 [34/34回(PC)]
本(武器)がなかったばかりにWWW
691:01/25(土) 07:52 XvMl8NDx0
>柿の葉が落ちて正蔵の死を悟る和枝の演出もよし
518 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/08/27(水) 22:59:15.80 ID:tdRgH+uZ0 [12/12回(PC)]
ファンファンは医学部を卒業したけれども、
合格率が下がるから医師国家試験を未だに大学から受験させてもらえないのか?
204(1): 2014/08/28(木) 07:54:18.09 ID:YmvS/d690(1/4)調 AAS
花子とアン(130)「新しい家族」[8/28(木)放送]
ま〜たすっとばし、5年がたった1938年(昭和13年) このスピード感が癖になるね中園せんせ!
ももと旭の間にもう一人女の子が生まれた 美里は、花子と英治の養女となっていた 愛犬のテルは
戦地からきっと帰って来る?
第二十一週「ひなたの夢」(第130回)
10年ぶりの再会、昔の事から、ようしゃべるなあユキ「大好きなお店があってね 食べ物とか お菓子とか いろんな物 置いてる店で・・・」
幼い頃からの夢の店の具現化、食料雑貨「なつかわ」と創ったユキ 神戸店は人に任せて安曇野にも店を作る予定らしい〈ユキちゃんは
すごいなって 思ったわ。それに うれしかった。あんなふうに別れたユキちゃんが 幸せになって安曇野に帰ってきてくれる事が それが
うれしかった そして ユキちゃんの言葉が 強く心に残ったの。「お店が好き。だって お店はいつでも 戸が開いているから」。いい言葉
だなあって思ったわ〉実家を訪ねる和成と陽子 和成の考案した和菓子を持って来た(和成)「どうかいね?今度 こういうのも 店へ出して
みようかと思ってまして」良一の太鼓判は心強い(良一)「安曇野の商店街も変わったぞ。食料品雑貨というのが手出来るらしい」「それね。
ユキちゃんのお店なのよ。ほら 私が小学校でなかよしだった」最後に茂樹の医大受験に触れる陽子、美人家庭教師をつければ、一発で
通るかもな、広末涼子似のw〈お店はいつでも 戸が開いているから そう・・・ お店は ここは いつでも 戸が開いている〉節子と安子が
口げんかしながら入ってきた 徳子が注意する「ほれもう お客さんも 笑ってるじゃんか!もう!」
205: 2014/08/28(木) 07:55:42.41 ID:YmvS/d690(2/4)調 AAS
>>204
口げんかしながら入ってきた 徳子が注意する「ほれもう お客さんも 笑ってるじゃんか!もう!」客と従業員の出入り口が一緒
なんだから、節子の安子もうちょっと気を使って入って来てね 松本の立地条件や丸庵構造上の問題でやむを得なかったのかも
知れないが職員とは出入り口が別の方が客も静かに落ち着いて食事ができると思ってしまった、ラストの2人でした・・・
今回の「撮るしん」は志賀高原渋峠 美しい風景写真は名作のラストにふさわしい
206(2): [あ] 2014/08/28(木) 08:10:13.70 ID:d/r5AhFJi(1)調 AAS
美里も富士子も可愛い♪
で、養女の件とか3秒で終わらせていたなw
ところで柴犬なんて軍用犬になるのか?
しかし梶原とかスコット先生は不老長寿の怪しい薬とか飲んでいるのか?
いくらなんでも酷いだろ?
207: 2014/08/28(木) 10:56:23.72 ID:Ke+9jIcu0(1)調 AAS
>>206
笑った。
登場人物が30年前から多くの人が老けていないんだよね。
208: 2014/08/28(木) 12:48:51.21 ID:nCPvMA1T0(1)調 AAS
ラジオ局の廊下は
女学院の使い回しだww
209: 2014/08/28(木) 14:28:14.55 ID:Fbg1dyXKi(1)調 AAS
もともとブラックバーンとかネタバレ未来人みたいにしか見えなかったし
時代の移り変わりを演出するのが下手なんだろ
210(1): 2014/08/28(木) 15:07:57.84 ID:7xQQxJjl0(1)調 AAS
美里今度まほろ駅前のミズタクの娘役するんだな
211(1): 2014/08/28(木) 19:18:20.15 ID:YmvS/d690(3/4)調 AAS
566 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/08/28(木) 07:46:53.42 ID:YmvS/d690 [3/6回(PC)]
花子とアン(130)「新しい家族」[8/28(木)放送]
ま〜たすっとばし、5年がたった1938年(昭和13年)「ももの献身的な看病のおかげで旭は元気になり
英治の頼もしい片腕として働いています。ももと旭の間には もう一人 女の子が生まれました。花子たちが
長らく預かっていた美里は ももと旭のたっての願いで 村岡家の養女になりました」このスピード感が癖になるね中園せんせ!
ももと旭の間にもう一人女の子が生まれた 美里は、花子と英治の養女となっていた 愛犬のテルは 戦地からきっと帰って来る?
第二十一週「ひなたの夢」(第130回)
10年ぶりの再会、昔の事から、ようしゃべるなあユキ「大好きなお店があってね 食べ物とか お菓子とか いろんな物 置いてる店で・・・」
幼い頃からの夢の店の具現化、食料雑貨「なつかわ」を創ったユキ 神戸店は人に任せて安曇野にも店を作る予定らしい〈ユキちゃんは
すごいなって 思ったわ。それに うれしかった。あんなふうに別れたユキちゃんが 幸せになって安曇野に帰ってきてくれる事が それが
うれしかった そして ユキちゃんの言葉が 強く心に残ったの。「お店が好き。だって お店はいつでも 戸が開いているから」。いい言葉
だなあって思ったわ〉実家を訪ねる和成と陽子 和成の考案した和菓子を持って来た(和成)「どうかいね?今度 こういうのも 店へ出して
みようかと思ってまして」良一の太鼓判は心強い(良一)「安曇野の商店街も変わったぞ。食料品雑貨というのが手出来るらしい」「それね。
ユキちゃんのお店なのよ。ほら 私が小学校でなかよしだった」最後に茂樹の医大受験に触れる陽子、美人家庭教師をつければ、一発で
通るかもな、広末涼子似のw〈お店はいつでも 戸が開いているから そう・・・ お店は ここは いつでも 戸が開いている〉節子と安子が
口げんかしながら入ってきた 徳子が注意する「ほれもう お客さんも 笑ってるじゃんか!もう!」
212: 2014/08/28(木) 19:19:16.16 ID:YmvS/d690(4/4)調 AAS
>>211
口げんかしながら入ってきた 徳子が注意する「ほれもう お客さんも 笑ってるじゃんか!もう!」客と従業員の出入り口が一緒
なんだから、節子の安子もうちょっと気を使って入って来てね 松本の立地条件や丸庵構造上の問題でやむを得なかったのかも
知れないが職員とは出入り口が別の方が客も静かに落ち着いて食事ができると思ってしまった、ラストの2人でした・・・
今回の「撮るしん」は志賀高原渋峠 美しい風景写真は名作のラストにふさわしい
213: 2014/08/28(木) 20:13:13.38 ID:2/xBHmBY0(1)調 AA×

画像リンク

214: 2014/08/28(木) 22:53:35.14 ID:mEwF8Xbw0(1)調 AAS
そうさな
215(1): 2014/08/29(金) 01:52:15.09 ID:G6/xmNs90(1)調 AAS
>>206
柴犬は食用です。
216(1): 2014/08/29(金) 07:53:48.38 ID:X+QgKe1K0(1/5)調 AAS
花子とアン(131)「新しい家族」[8/29(金)放送]
愛犬のテルは戦地からきっと帰って来る、と美里にうそをついてしまった花子 その言葉を信じて毎日今か今かと
テルの帰りを待つ娘の姿に、花子は胸を痛める テルはいま何をしているだろうと美里に聞かれるたびに、想像の
翼を広げてテルの活躍ぶりを話していた花子は、英治とともに、何か美里を元気づける方法はないかと考えていた
そんなある日、吉太郎が村岡家を訪れる・・・持ってきたのは、なんだ まんじゅうか肉まんかとおもた・・・・・犬肉入りのw
兄やんがよけいなことを言うからお母ちゃまがラジオ放送で公私混同を
第二十二週「ふたたびの場所」(第131回)
前半2/3の幸せと後半1/3の恐怖のバランスが素晴らしい、岡田惠和の底力を魅せる回、東日本大震災被災者の心に届け!鎮魂の詩!!
陽子と和成は安曇野の清流沿いに散歩 和成は、ユキの言葉がよほど気に入っているようだ「お店が好きだ。お店は いつでも戸が
開いてるから」2人で散歩するのは、久しぶりだと気付いて、いつかみた『カサブランカ』で見たようなアメリカの男女がすることが
したいとか言い出す和成 幸せいっぱい 右手に傘持ってるんだから、傘振らんか・・・・・・ 夜、丸庵では望月先生の洋裁教室、
カヨとか真知子とかミツとかみんないるね かしましいね「口ばっかでねくて 手も ちゃんと動かしなさい」「何で 私だけ・・・」ふくれる陽子
「あんたは 言いやすいだで」階下にはダンナたちが集合〈ここには みんなが来てくれる。みんなが集まってくれる。楽しいなあって思ったわ。
こういうの好きだなって。ず〜っと こうだといいなあと思った でも・・・ でもね〉皆、帰り、陽子は子供達に教えるために勉強 和成は、
育子が送ってくれた東京のそば屋についての本を読んでいた そこに・・・
217: 2014/08/29(金) 07:54:50.77 ID:X+QgKe1K0(2/5)調 AAS
>>216
読んでいた そこに・・・サイレンと半鐘が聞こえた最初は、火元はかなり遠くて延焼するとは思えない距離に見える、ところが、「何だか
風が とっても強くなってる。嫌な風だ。大丈夫だと思うけど 念のため 大事なものだけを持って離れよう」避難誘導のイニシアティブを
取る和成だが、願い空しく・・・〈その時が 私達が 丸庵を見た最後だった〉良一と初めて丸庵を訪れた日や真央ちゃんの白無垢姿など丸庵の
回想シーンは胸に迫る〈丸庵は・・・焼けてしまった〉(若尾文子) 東日本大震災の津波を象徴する火災、『おひさま』を代表する名作回
次回後半の二人劇は嫁姑、レベルの高い演技を堪能できるね
今回の「撮るしん」は上田市菅平高原 美しい風景写真は名作のラストにふさわしい
218: 2014/08/29(金) 07:55:30.77 ID:X+QgKe1K0(3/5)調 AAS
週間視聴率ランキング 8月18日〜8月24日 (関西地区)
【ドラマ】
@ 花子とアン(土)(8時〜) 22.7
A 軍師官兵衛 17.4
B HERO 15.4
C おやじの背中 11.0
D 女取調官3 10.9
D 金田一少年の事件簿N・neo 10.9
F 昼顔・平日3時の恋人たち 10.8
G ゼロの真実・監察医・松本真央 10.7
H 250億騙し取った男たち 10.0
I 花子とアン(金)(12時45分〜) 9.8
8/29 毎日新聞朝刊 22面
219: 2014/08/29(金) 08:15:23.61 ID:TZ9UxfEo0(1)調 AAS
娘を花の養女にさせることの理由付けのためだけにモモの旦那を結核にさせるひどい脚本
しかもあっという間に完治
220: 2014/08/29(金) 12:19:44.73 ID:X+QgKe1K0(4/5)調 AAS
《 周作の懺悔w》
NHK連続テレビ小説「花子とアン」part91
外部リンク:www.rogsoku.com
526 : ■花子とアンはおひさまと並ぶ愚作[] 投稿日:2014/08/29(金) 10:51:05.04 ID:PcUrvnJJ0 [7/11回(PC)]
jwZ//sYQ0 。。
hYffUSmaO 、、
ファンファンよりも俺のほうが自演を見抜くプロだな
まだ自演行為には至ってないがPCと携帯の両方を使っている
542 : ■花子とアンはおひさまと並ぶ愚作[] 投稿日:2014/08/29(金) 11:08:57.10 ID:PcUrvnJJ0 [9/11回(PC)]
>541
おまえのかすりもしてない指摘よりも
>>526を見よ
221: 2014/08/29(金) 12:23:02.71 ID:X+QgKe1K0(5/5)調 AAS
NHK連続テレビ小説「マッサン」part4
外部リンク:www.rogsoku.com
74 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/07/28(月) 19:52:08.50 ID:4Rv6KpE70 [2/3回(PC)]
(PC)と(携帯)を書き込みに使っている証拠がまた出てきましたね、アル中オナニー止められない周作ちゃんw
「悟る」を「初めて知る」と決めつけたばっかりにww
《 周作の自演w》
NHK連続テレビ小説「花子とアン」part65
外部リンク:www.rogsoku.com
582 : ■花子とアンはおひさまと並ぶ愚作[] 投稿日:2014/07/16(水) 20:15:44.88 ID:lwtQCNkq0 [18/27回(PC)]
ホモの素っ頓狂なレス
691:01/25(土) 07:52 XvMl8NDx0
柿の葉が落ちて正蔵の死を悟る和枝の演出もよし
NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」Part150
外部リンク:www.rogsoku.com
761 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/01/25(土) 08:29:08.55 ID:XWeM4E5GO [4/8回(携帯)]
691:01/25(土) 07:52 XvMl8NDx0
>柿の葉が落ちて正蔵の死を悟る和枝の演出もよし
もう一度見ろやww
222(2): 2014/08/30(土) 07:02:21.81 ID:4iabC3r80(1/3)調 AAS
おひさま〜大切なあなたへ
作詞 岡田惠和 作曲 渡辺俊幸 唄 平原綾香
ひかりがさし 風が泳ぎ 生きてゆけると そう思えたの
出会えた日は 私の記念日 ごめん おおげさ?本当の気持ちよ
あなたは私の奇跡 あなたは私の希望 暗い闇も 行き止まりも 二人なら 軽いね
あなたと ともに笑って あなたとともに泣いたね どこかで 私を感じてて それだけでいいのよ
目覚めてから 眠りにつく すべていとおしい そう思えたの
笑うだけで 涙が出たわ ごめん おおげさ?本当の気持ちよ
あなたの喜びもらい あなたの痛みももらう この暮らしが つづくのなら 何もいりはしない
あなたは私の奇跡 あなたは私の希望 必ずどこかで見ているわ それだけでいいのよ
たとえ世界中が あなたの敵だって 私だけは いつでも味方だわ 大丈夫 信じて
あなたが忘れていても 私が忘れはしない この命を 投げ出すのに 迷いなんてないわ
あなたは私の奇跡 あなたは私の希望 お願い どこかで笑ってて それだけでいい それだけがいいのよ
動画リンク[YouTube]
223(1): 2014/08/30(土) 07:52:15.83 ID:4iabC3r80(2/3)調 AAS
花子とアン(132)「新しい家族」[8/30(土)放送]
美里を元気づけたいあまり、軍用犬のニュースに「テル号」と名前を付け加えて読んでしまった花子
放送終了後、黒沢から「子供向けのニュースであっても、放送は事実を曲げてはいけない」と厳しく
注意され、漆原からも強い非難を受けた花子は、反省とともにラジオ局をあとにする 帰宅した花子は
英治から、美里がすごく喜んでいると聞かされ・・・ 公私混同、いかにもその場しのぎの処置だったが
堀部圭亮厳しいな、ガリレオ2「聖女の救済」で事件解決の決め手になったベランダの枯れたバラを
発見したのは吉高ちゃんなのに・・・・・・・・ わかるヤツだけわかればいいw 醍醐さん、今日はリボンなしかと
思ったら、・・・・黒かった 従軍記者か宇田川先生、高揚してるな
第二十二週「ふたたびの場所」(第132回)
>>222 土曜日は平原綾香の美しい歌声でスタート!焼き出された丸山家の家族は節子も含めて、陽子の実家に身を寄せた
男達は物品回収に類焼した丸庵に向かった〈一番 力を失ってしまったのは お母さんだった〉(若尾文子)「無くなっ
ちまったよ 丸庵。無くなっちまった・・・」「お母さん・・・」「無くなっちまった・・・。丸庵 無くなっちまった・・・」
徳子を抱きしめる陽子「大丈夫ですよ。大丈夫・・・。大丈夫 大丈夫!私達は・・・ これから もっと幸せになるんですから。
絶対なるんですから。いや・・・ 私が してみせます。あ〜!こんな事で負けませんよ 私達は。こういう思いをしたんですから
その分・・・ 絶対・・・ もっと 幸せになりましょう。何倍も幸せになってやりましょう!前よりも もっと立派な丸庵を作りましょう。
ねえ お母さん 作りますからね!メソメソしてると 私が全部勝手に決めちゃいますよ。後で 文句 言っても 知りませんからね。
知りませんよ。フフフッ。しっかりしなさい!ほれ!丸山徳子」「あんたの・・・ あんたの好きになんか させないよ!」「何だあ
つまんないの」「何がだい?」「もっと メソメソしてくれれば いいのに。かわいかったあ 弱ちくて。あ〜あ・・・。短かった」
「生意気 言って この子は」左頬をつねる「あ〜 痛い 痛い!」「もう!」徳子の泣き声がいつしか笑い声になってる
224: 2014/08/30(土) 07:54:23.59 ID:4iabC3r80(3/3)調 AAS
>>223
「生意気 言って この子は」左頬をつねる「あ〜 痛い 痛い!」「もう!」徳子の泣き声がいつしか笑い声になってる
徳子の泣き声がいつしか笑い声になってる「痛い 痛い!何ですか もう!ほらほら メソメソして下さい。ほら!」
「うるさいね この子は もう!」「あ〜かわいかったなあ とっこちゃ〜ん」「何だって?待ちな 陽子!」「や〜い
嫌ですよ。あ〜!」(節子)「何なの?」「陽子 捕まえて!」〈この時 思ったの。ピンチは チャンスなんだって。
失った分だけ 夢に近づくチャンスなんだって そう思った〉 野菜や卵を持ってきてくれたハルやミツも何ごとかと
目を丸くしている、徳子と陽子の“鬼ごっこ”に日向子も加わった・・・ 理想的な嫁姑関係を実力派の二人が演じる
『おひさま』川原功一のセリフも印象に残る今週を見れば、震災復興祈念ドラマの最高峰と言っても、もういいだろう
今回の「撮るしん」は美ヶ原の白樺 美しい風景写真は名作のラストにふさわしい
225(1): 2014/08/30(土) 08:01:33.73 ID:tCuwdIkh0(1)調 AAS
この7年後にあの老けメイクになるのか
226: 2014/08/30(土) 09:08:58.41 ID:0S3nC8wg0(1)調 AAS
>>225
なんか視聴者から苦情が多くてちょい老けに変えたらしい。
227: 2014/08/30(土) 18:34:32.15 ID:k/zMh0Wv0(1)調 AAS
老けメイク気持ち悪いよな。
あれじゃ
テル帰ってこないの?おばあちゃま だな
228: 2014/08/30(土) 19:55:49.46 ID:1HIYhQe10(1)調 AA×

画像リンク

229: 2014/08/31(日) 05:39:57.32 ID:pkFt4f1z0(1/5)調 AAS
《 周作の懺悔w》
NHK連続テレビ小説「花子とアン」part91
外部リンク:www.rogsoku.com
526 : ■花子とアンはおひさまと並ぶ愚作[] 投稿日:2014/08/29(金) 10:51:05.04 ID:PcUrvnJJ0 [7/11回(PC)]
jwZ//sYQ0 。。
hYffUSmaO 、、
ファンファンよりも俺のほうが自演を見抜くプロだな
まだ自演行為には至ってないがPCと携帯の両方を使っている
542 : ■花子とアンはおひさまと並ぶ愚作[] 投稿日:2014/08/29(金) 11:08:57.10 ID:PcUrvnJJ0 [9/11回(PC)]
>541
おまえのかすりもしてない指摘よりも
>>526を見よ
230: 2014/08/31(日) 11:43:45.68 ID:pkFt4f1z0(2/5)調 AAS
《 周作の自演w》
NHK連続テレビ小説「花子とアン」part92
外部リンク:www.rogsoku.com
360 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/08/30(土) 23:11:52.73 ID:C4Pb2jN10 [4/4回(PC)]
>>351
すばらしい行間読解力だ(笑
361 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/08/30(土) 23:15:51.01 ID:foLdKAtzO [7/7回(携帯)]
>>351
知恵遅れかな?
368 : □おひさまは石橋杏奈と土屋太鳳を輩出した名作[sage] 投稿日:2014/08/30(土) 23:32:32.31 ID:oDuL4SnAO [24/24回(携帯)]
>>367
なんで?
369 : ■花子とアンはおひさまと並ぶ愚作[] 投稿日:2014/08/30(土) 23:33:17.09 ID:28igj2pT0 [10/10回(PC)]
オヒサマンは生まれる時代を間違えたな
378 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/08/30(土) 23:57:24.82 ID:yqn3DkJV0 [19/19回(PC)]
《ファンファンの自演w》
NHK連続テレビ小説「花子とアン」part87
2chスレ:tvd
231: 2014/08/31(日) 17:07:22.96 ID:pkFt4f1z0(3/5)調 AAS
こんなもん日本語のレベルの問題だろ、新校長の教育方針で陽子は退職を余儀なくされたんだから【腰掛】とは言わない
当たり前の話、どこがキチガイなんだ、誤りを教えて下さってありがとうだろwWw
《 周作の無知w》
NHK連続テレビ小説「花子とアン」part88
外部リンク:www.rogsoku.com
683 : ■花子とアンはおひさまと並ぶ愚作[] 投稿日:2014/08/24(日) 14:46:04.45 ID:4n9K24/p0 [38/48回(PC)]
こしかけ馬鹿女と言われる所以である
※こし-かけ【腰掛】
A長くとどまる意志なく一時的に身をおく地位や職。「――仕事」
《 広辞苑 》
232: 2014/08/31(日) 19:00:04.15 ID:86jY3YTL0(1)調 AAS
ももは産む機械
233: 2014/08/31(日) 23:01:07.63 ID:pkFt4f1z0(4/5)調 AAS
《 周作の論拠w》
NHK連続テレビ小説「花子とアン」part83
外部リンク:www.rogsoku.com
437 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/08/15(金) 02:28:25.12 ID:FxkH7t3m0 [1/1回(PC)]
外部リンク[html]:journal.air-nifty.com
後半はぐだぐだになったおひさま
234: 2014/08/31(日) 23:19:07.25 ID:pkFt4f1z0(5/5)調 AAS
ここが初出、互いにコテがないのが笑えるw
《 周作の自演w》
NHK連続テレビ小説「花子とアン」part26
外部リンク:www.rogsoku.com
524 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/05/13(火) 08:32:27.94 ID:ZJC8e2qh0 [2/8回(PC)]
二人もわけのわからん台本にセリフを吐き出すだけで
気持ちをこめるのに内心、苦心してるように見えた
第二のおひさまコースですな
544 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/05/13(火) 08:48:14.38 ID:RDdCw12TO [1/14回(携帯)]
>>524
おひさまのわけわからんセリフ?
ちょっと覚えがない
カーネーションの勘助がテレビを見て自分の息子が酷いことをしたと判断したのは、わけわからんかったが
235: 2014/09/01(月) 06:30:52.94 ID:AFkRR9Ra0(1/6)調 AAS
《 周作の無知w》
NHK連続テレビ小説「花子とアン」part91
外部リンク:www.rogsoku.com
239 : ■花子とアンはおひさまと並ぶ愚作[] 投稿日:2014/08/28(木) 22:16:39.06 ID:YeaBIzkN0 [17/25回(PC)]
戦争に対して否定的な言葉に字面だけで脊椎反射して
その言葉の裏にある人間の感情にまで理解がまったく及ばないオヒサマン
こんな人間が行間がどうのこうのと口にするのもおこがましい
236(1): 2014/09/01(月) 07:52:01.50 ID:AFkRR9Ra0(2/6)調 AAS
花子とアン(133)「アンとの出会い」[9/1(月)放送]
宇田川から従軍作家として戦地へ行くという報告を聞き、驚く花子と蓮子 触発された醍醐は自分もいつか従軍記者として
敵地へ赴きたいと言い出し、長谷部に歓迎される そんな一同の様子に花子は戸惑いを隠せず、蓮子は花子に「この人たちに
ついて行けない」と告げてその場を去る そんなある日、ブラックバーンが村岡家を訪れる・・・ 仲間由紀恵には見えるんだろう
沖縄戦の様子が、鈴木亮平は英語を下手に発音するのに苦労してるな、テルの件といい、兄やんは余計なことをいう人になったなw
第二十三週「幸せの匂い」(第133回)
〈丸庵が燃えてしまってから 私達は 須藤の家に世話になっていた。これから先 どうするのか 考えなければ いけないけれど
すぐには ちゃんと 考えられなかったわね〉(徳子)「よかった。こんなに残ってた」丸庵の焼け跡から拾ってきた器を洗い、
汚れを落とす徳子と陽子 割れたものを漆を使って器用に接着する和成 割れ目が新たな風情を器に加えるようだ 良一が手に
取ってその出来栄えに感心する 丸庵の卓も天板を少し削れば大丈夫と手先の器用さを発揮しようとしていたね、昼間 理髪店の
道具が「素人が どうする訳にもいか」ないほど焼けてしまった節子は肩を落す「頑張ってさ 店 出したとしてもだよ。私も もう
年だろう。いつまで仕事ができるか分かんねえしよ。もう疲れちまったんだよな 1人でよ」十分すぎるほど頑張って来たんだから
休みたいと言ってもいいという道夫に徳子の後事を託す節子「浜松なんか行ってさ また元気になっちまうんじゃないのかい?
おねちゃん」「どうしよう?これ以上 若返ったらよ」震災で離別を余儀なくされた人達を象徴しているシーンだと分かっているから
白川由美の演技も真に迫る、…
237: 2014/09/01(月) 07:53:04.98 ID:AFkRR9Ra0(3/6)調 AAS
>>236
おねちゃん」「どうしよう?これ以上 若返ったらよ」震災で離別を余儀なくされた人達を象徴しているシーンだと分かっているから
白川由美の演技も真に迫る、「ほとんど燃えちまったしね。すぐには どうねもならねえよ」金庫にたんまり貯め込んでいるらしい
吉村実子もそうだ 百白花に移ってみんなハッピーだとあまりにもリアリティがない 計算され尽くした岡田惠和の采配が冴える!
〈節子さんは 娘さん夫婦と浜松で暮らす事になったわ〉須藤家にさくらんぼを差し入れた育子が言う「とっても楽しい人が来てくれるわよ」
日向子と遊んでくれる“楽しい人”とは? すぐに育子の声がした「こんにちは〜!」玄関に飛んで行く陽子「育子!もう 遠いのにそんな」
「何 言ってんだよ バカだね。えらい事だったね。えらかった」抱きしめ合う陽子と育子 育子が持って来たものは・・・・
今回の「撮るしん」は大町市居谷里(いやり)湿原 美しい風景写真は名作のラストにふさわしい
238: 2014/09/01(月) 15:50:02.57 ID:AFkRR9Ra0(4/6)調 AAS
《 周作の自演w》
NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part198
外部リンク:www.rogsoku.com
904 : 周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2014/03/23(日) 09:33:20.20 ID:EViLuyQW0 [2/2回(PC)]
そいじゃおめえ、おりゃいまから和歌山行くしよう、テンプレよろしくな、ええっ。
NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part199
2chスレ:tvd
909 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/03/23(日) 10:13:59.07 ID:4Vc+wQvZO [1/1回(携帯)]
>>905
おまえさんだって
そのコピペ(※第68回日本放送映画藝術大賞 放送部門)にうんざりしてるんだろ?
自分がされて嫌なことと同じことをおまえさんは
毎日他の人に向けてやってんだよ
それはおまえさんの弱いオツムでもわかるだろ?、ええっ
239(1): 2014/09/01(月) 15:51:03.20 ID:AFkRR9Ra0(5/6)調 AAS
《 周作の自演w》 てっ?『ごちそうさん』の高視聴率を妬む周作の仕業と俺はすぐに見抜いたから何とも思わなかったけどなw
NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part199
外部リンク:www.rogsoku.com
1 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 09:31:34.79 ID:EViLuyQW0 [1/1回(PC)]
ファンファンには触れないように。
触れると喜んで余計に荒らしますから。
2 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 09:35:57.84 ID:oM5S3DsC0 [1/2回(PC)]
第68回日本放送映画藝術大賞 放送部門
●優秀作品賞 ごちそうさん 落選
●優秀脚本賞 森下佳子(ごちそうさん/とんび) 落選
●優秀主演女優賞 杏(ごちそうさん) 落選
●優秀助演女優賞 キムラ緑子(ごちそうさん) 落選
●優秀新人賞 東出昌大(ごちそうさん) 落選
●優秀音楽賞 菅野よう子(ごちそうさん) 落選
●優秀美術賞 石村嘉孝(ごちそうさん) 受賞!!
●優秀衣装デザイン賞 早藤博(ごちそうさん) 落選
●優秀主題歌賞 ゆず(ごちそうさん「雨のち晴レルヤ)」 落選
240: 周作 ◆vKxFJuGC5U 2014/09/01(月) 15:57:33.83 ID:YaRhYc7m0(1)調 AAS
ちっとかまってやっとこれなんだからよう、いってえどんだけおれのことが
好きなんだろな、ええっ。
おりゃそっちの趣味はねえってんだよう。
241: 2014/09/01(月) 17:34:16.00 ID:AFkRR9Ra0(6/6)調 AAS
>>239
なるほろ、これが痛いのか、新参者には分からないと思われwWwWwWw
242: 2014/09/01(月) 20:54:59.16 ID:prHYI6tH0(1)調 AA×

画像リンク

243(1): 2014/09/01(月) 20:56:53.48 ID:pgC5gnBg0(1)調 AAS
早く埋めろー
244: 2014/09/02(火) 01:45:16.59 ID:X40s9l3O0(1)調 AAS
>>243w
《 周作のミスw》
NHK連続テレビ小説「純と愛」part100
外部リンク:www.rogsoku.com
162 : 周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2013/03/23(土) 15:33:29.86 ID:GBWaoyyzP [1/3回(p2.2ch.net)]
ホテルクラッシャー純をなめちゃいけねえぜ。ええっ。
167 : 周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2013/03/23(土) 15:43:18.39 ID:GBWaoyyzP [2/3回(p2.2ch.net)]
やっぱ被害者集会を仕切るのは愛ママなんだろけどよう。てなともかく、
いとしは泡盛点滴すりゃすぐ気がつくと思うぜ
264 : 周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2013/03/23(土) 17:35:20.15 ID:4CX2w39D0 [1/2回(PC)]
どうせならおめえ、どこかから飛んできた金だらいがサザンアイランドのロビーにも
転がってたら高木ブーのしわざだってわかったのにな、ええっ。
284 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 18:19:38.65 ID:GBWaoyyzP [3/3回(p2.2ch.net)]
宮古の風
純「明日は明日の風が吹くんだわ」
―完―
292 : 周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2013/03/23(土) 18:32:03.82 ID:4CX2w39D0 [2/2回(PC)]
しかしおめえ、愛くんが脳腫瘍で死線をさまよってるって聞いたら、
ドクター小沢はどんな顔すんだろな、ええっ。
245: 2014/09/02(火) 01:56:03.42 ID:3dJEx85X0(1)調 AAS
テルのその後が気になるな
246(1): 2014/09/02(火) 15:10:46.21 ID:3B/g+ugz0(1/2)調 AAS
85 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/09/02(火) 07:49:58.79 ID:3B/g+ugz0 [3/4回(PC)]
花子とアン(134)「アンとの出会い」[9/2(火)放送]
しばらく蓮子の家には近づくなと吉太郎から言われた花子は龍一が和平のための活動をしていると蓮子から
聞いたことをを思い出し、心配になり電話をかけようとする。夜遅くだからやめた方がいいと英治に止められた
花子は、翌日電話をかけ、蓮子たちをお茶に招く。蓮子が富士子(芳根京子)を連れて村岡家へ出かけようと
した時、吉太郎はじめ数人の憲兵が現れる・・・ きんつば買って、待ってりゃいいのに、行ったばかりに hasuko に
疑われるはめに、軍国少年純平と大陸で和平工作を図る夫の板挟み、hasuko も大変だ 龍一と吉太郎の緊迫した
シーンもあり、ちったあおもしろかったかな今回
第二十三週「幸せの匂い」(第134回)
育子の差し入れ、みやげはカステラ、クッキー、日向子に人形、杏子にパステル・セット 男性陣には手拭い「浅草の 手拭いの
有名なお店のなんですよ。新しい手拭いで こう 気合い入れておくれや」「それから・・・ 女性の皆さんに この かわいいハンカチ。
かわいい女性らしい気持ちを忘れねえでほしいなと思って」〈みんなが 女の子に戻って 幸せな気持ちになれた。そんな時間だった〉
「女性達よ!よき人生を!あっ もちろん 男性も よき人生を!」まさに育子の独擅場 (ラジオ)「お送りした曲は 飯田小太郎と
オクトパスで『よき人生を』でした」【オクトパスの丸庵での回想シーン】グッド テイスト!おいしい! たくさんのみやげの
代金を心配する陽子と真知子に「何 言ってんの。こう見えてもちいっとは稼いでるの 東京で」から「街頭録音」の話になり、
「もう 常連なんだよ 私 あの番組の」調子こいてると・・・ そこに良一と茂樹が帰って来た「あの・・・ 育子さんって茂樹さんより
年上なんですか?」杏子がボケてくれないと、いつものありふれた「茂樹君」、「茂樹さんと呼べ」のいさかいだったね 徳子にも
愛が見えるらしい「へぇ〜 仲いいねえ。何か好き合ってるって感じだよね」
247: 2014/09/02(火) 15:11:43.63 ID:3B/g+ugz0(2/2)調 AAS
>>246
愛が見えるらしい「へぇ〜 仲いいねえ。何か好き合ってるって感じだよね」〈何だか ちゃっと切なくてね。だって 育子は また
すぐに東京へ戻ってしまうしね。でも 本当にお似合いにみえたわね〉〈いろんな人がお見舞いに来てくれたわ〉(カヨ)「何でも
言ってくれ。何でもやるだ」ハナ、ケイコ、圭介も見舞いに来た(圭介)「陽子先生。この度は本当に大変な事で心より お見舞い
申し上げます」【回想】「僕は 飛行兵になって 父さんと一緒に・・・」「僕は 少国民 失格です」(陽子)「立派になったねえ 圭介君」
〈おばあ様からもお見舞いと手紙を頂いたわ。「大好きな丸庵が無くなってしまったけれど 皆が無事で よかった。それだけでうれしい」
と書いて下さっていた〉(若尾文子)(道夫)「これから どうするか そろそろ 考えねえとなあと 思ってせ。うん。ほいでだ」
・・・・そりゃいつまでも須藤家に世話になるわけにもいかないな・・・
今回の「撮るしん」は北アルプス常念岳 美しい風景写真は名作のラストにふさわしい
248: 2014/09/02(火) 15:27:31.81 ID:rOykHUeh0(1)調 AAS
今日のあにやんの「連行せい!」がなんかかっこよかった
「(連行)しろ」じゃなくて「せい」ってのが
249: 2014/09/02(火) 19:58:54.93 ID:4uQJKVRL0(1)調 AA×

250: 2014/09/03(水) 02:00:07.19 ID:DBM+G/GH0(1)調 AAS
動物虐待者リスト
犯罪者◆樋口昭彦(44)◆日本興業銀行行員◆東京都世田谷区砧3◆猫を洋弓銃で殺害
犯罪者◆北田哲生(33)◆さくら銀行行員◆川口市栄町二◆猫の頭部切断して玄関先に放置
犯罪者◆大久保雄路(21)◆中卒無職◆宇都宮市清住1◆ハムスター20匹以上殺した後、飼い犬、猫を蹴りやゴルフクラブで撲殺
犯罪者◆森山博人(37)◆無職◆神戸市須磨区東落合1丁目◆自宅のベランダから猫6匹を投げ落とし殺す
犯罪者◆長谷川正宏(33)◆那覇市立神原中学校教諭◆那覇市樋川のマンション8階◆猫をマンション8階から投げ捨て
犯罪者◆上原宏之(38)◆川崎市建設局土木管理部主査◆東京都大田区西六郷2◆猫を粘着テープ巻きにして車に放置猫23匹殺
犯罪者◆松原潤(27)◆九州大学工学部卒無職◆広島県呉市焼山西3丁目◆ネットに猫虐殺写真公開
犯罪者●栗山龍(40)●猫虐殺が出来るSMクラブ経営者(検索おすすめ)
犯罪者●松本誠(28)●無職●大阪鶴見花博公園で猫を岩に叩き付け池に投げ殺す
犯罪者●村元隆俊(32)●飼い犬を虐待死火を点けて殺す、止めに入った祖母も灯油をかけ殺害
犯罪者●増田和春(57)●農業●犬の悲鳴に気がついた、無職女性の飼い犬の首を切って殺す。
犯罪者●館山祐子(50)●北海道苫小牧市、元ペットショップ経営●犬計6匹餓死させる「エサをやったが食べなかった」
まだいますので、お楽しみに!
251: 2014/09/03(水) 09:39:06.80 ID:iVGPbSIi0(1/2)調 AAS
だんだんと戦争へと向かっていく重い展開になりそう
252(3): 2014/09/03(水) 09:52:40.11 ID:mZVxecJj0(1/4)調 AAS
564 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/09/03(水) 07:53:10.13 ID:mZVxecJj0 [1/2回(PC)]
花子とアン(135)「アンとの出会い」[9/3(水)放送]
取り乱した蓮子から、龍一の事を密告したのではと一方的に責められ、締め出されてしまった花子と英治
その後、蓮子は差し入れを持って龍一に面会に行くが会わせてもらえず、浪子も不安を募らせる だが純平は、
父への反発を強めてゆくのだった。一方花子は、ラジオで連日戦争や軍隊のニュースばかり読むことに葛藤を強めていた・・・
実際の白蓮は香織をお国のために働けと力強く送り出したと思うんだが、こういう甘いアレンジも
いいんじゃまいか、中園せんせ 花子の生き方を「ひきょう」とまで言って崩壊したかのように見える
ふたりの友情がどう復活するのか?おもしろくなってきた・・・かな
第二十三週「幸せの匂い」(第135回)
初っ端から串田和美の長〜いセリフ「俺と かあさんはお前達の決めた事を全力で支えていこうってそう決めただよ。
おい そんな顔すんなよ 和成。だがな 2人とも時間ねえぞ。いつまでも こちらに やっかいになってる訳に いかねえだ」
いつまでも須藤家の好意に甘えられない、丸山家の進路はあ若い2人の話し合い“作戦会議”に委ねられた(良一)
「作戦会議ですか。うまく いきましたか?作戦会議は」(道夫)「ええ。ハハッ 選手交代という事になりましてね」
(徳子)「本当(ふんと)にお世話になっちまって」「何を言ってるんですか 丸山さん 怒りますよ」父親と母親の役割の
一般論から、昔怖くて今優しくなってきたと陽子や茂樹が言う良一を徳子が持ち上げる「お父さんが怖くて お母さんが
優しくて それで ちょうどいいんだいね。須藤さんはお母さんの分の優しさも あんた達にあたえなきゃいけなかったん
だからね」「分かって頂けますか!ありがとう」
253: 2014/09/03(水) 09:53:40.40 ID:mZVxecJj0(2/4)調 AAS
>>252
優しくて それで ちょうどいいんだいね。須藤さんはお母さんの分の優しさも あんた達にあたえなきゃいけなかったん
だからね」「分かって頂けますか!ありがとう」(和成)「でも あれだね うちの場合 逆だったけどね。父さんと母さんの役割」
(良一)「月見酒でも いきますか?」「おっ!」「丸山さん。どうですか?」「いいですねえ」(茂樹)「いいですね いきましょう」
(陽子)「え〜 いいの?」「お前ね たまには 息抜きが必要なの」「はいはい そんじゃ 息抜きも兼ねて 月見酒の準備しましょうね」
「よろしくお願いします」(良一)「あ〜! あれですね 丸山さん。娘を嫁に出した先の方と こんなふうに 楽しく一緒に過ごせる
なんて めったにない事だと思いませんか?」「いや〜 そう言って頂けると本当に」「いや 気を遣って言ってるんじゃないですよ。
本当に そう思ってるんです。なあ 茂樹」「そうですね。とっても楽しいですね」(道夫)「なあ これ 陽子ちゃん 味付けが なかなか
いいよ」(徳子)「あっ 本当だねえ」(陽子)「あ うんまいですか?アハハ!」「あっ お父さんとお母さんは?」「ちょっくら散歩
してくるって。日向子と杏子と。多分さ・・・。2人で話す時間 つくったんじゃねえのかな。作戦通りっていうのは悔しいけど
2人っきりっていうのは なかなか ねえから。俺の考えを言うね。いい?」
たいした考えじゃなかった 第二十一週「ひなたの夢」をちゃんと見てれば分かるね和成
今回の「撮るしん」は木島平村カヤの平高原 美しい風景写真は名作のラストにふさわしい
254: 2014/09/03(水) 09:54:38.24 ID:mZVxecJj0(3/4)調 AAS
>>252
>実際の白蓮は香織をお国のために働けと力強く送り出したと思うんだが、・・・
伝右衛門と白蓮が暮らした福岡県飯塚市の柳原白蓮展示館の館主、有松道子氏が語る。「駆け落ち直後に
授かった長男を戦争に送り出す際も、“国のためにしっかり戦え。国内はお母さんが守る”という歌を
激しい筆跡で残しています。華族のお嬢様育ちでしたが芯の強い女性だったようです。
蓮子が伝助に突きつけた本物の「公開絶縁状」はドラマ以上に凄かった〈全文掲載〉
『花子とアン』ではとても描けなかった激烈1298文字
週刊ポスト8月8日号 P43
255: 2014/09/03(水) 20:37:39.60 ID:iVGPbSIi0(2/2)調 AAS
朝の時間では無理だろう 事実は小説より奇なりっていうことですね
256: 2014/09/03(水) 20:49:41.32 ID:plbL30DM0(1)調 AAS
朝ドラは種類を問わず、録画したのを夜に見る習慣があるが、
ハマった朝ドラはオープニングクレジットから念入りに繰り返し見る。
とっくに脱落しているけど、あと1か月なんで惰性で見ているような番組は、
オープニングクレジットも早送り。
今では、花子とアンなど時計代わり。
カーネーションはクレジットまで念入りに見ている。
257: 2014/09/03(水) 23:58:09.63 ID:mZVxecJj0(4/4)調 AAS
>>252
>初っ端から串田和美の長〜いセリフ
「ほいでだ・・・ 起きた事を いつまでも考えてもしかたがねえ。戦争だって無事になんとか乗り切ったっちゅうのにせ。
まあ これまでも丸庵は先々代 つまり この人のおじいちゃんから続いてきただ。で まあ 当たり前(めえ)のように 俺達も
それ継いで ほいで和成 お前たちに継いでもらおうと思っていただよ。まあ そういうふうに 子供の頃から聞かせてきて
いただしな。ほいでも それは まあ 丸庵があったからだ。なあ?あったものを守ろうと思っていただよ」「どういう意味?」
「うん?要するに無くなったんだけんども いずれは お前達のものだったんだから だから ここで一から ちゃんと考えてみたら
どうかやと まあ 思った訳だよ。うん?丸庵を そば屋をやめちまう事を含めてせ お前達のしたいようにしたら どうかや?
まあ そういう事だで」(徳子)「別に弱気になったとか やる気が無くなったとか そういう事 言ってるんじゃないんだよ。
悔しいなあと思ってさ。丸庵 無くなっちまって悔しい。だから 何て言うんだろう?この機会を利用してやろうと思ってさ」
「世の中 もう 今 新しい時代だ。お前達の時代だぜ。なあ?だから 俺と かあさんはお前達の決めた事を全力で支えていこうっ
てそう決めただよ。おい そんな顔すんなよ 和成」・・・・「だがな 2人とも時間ねえぞ。いつまでも こちらに やっかいになってる訳にいかねえだ」
258: 2014/09/04(木) 00:05:48.12 ID:XLaimYXk0(1)調 AA×

ID:iVGPbSIi0 ID:iVGPbSIi0 ID:plbL30DM0
259(2): 2014/09/04(木) 07:52:39.21 ID:vzy65ay50(1/3)調 AAS
花子とアン(136)「アンとの出会い」[9/4(木)放送]
花子は、蓮子と決別してしまったあとも、ラジオの語り手を続けていた。ちょうど敵地から帰国した宇田川が、
ラジオで帰国報告講演をすることになり、花子は宇田川と再会する 日頃から戦争の話を避けたがる花子を
苦々しく思っていた漆原は、戦意高揚を熱く語る宇田川を絶賛するのだった そんなある日、スコットが、
一冊の本を持って村岡家を訪れる・・・ 龍一釈放されたか、こぎれいな格好で、官兵衛みたいになってるかと期待したのにw
宇田川先生の熱弁!迫力あったなあ、花子の飛行機に乗ったおばあさんの話では確かに対抗できないね
第二十三週「幸せの匂い」(第136回)
「いつだっけ?あれは・・・。家族で安曇野に来ただろ?日向子連れて5人で。その時 みんなの夢の話 しただろ?
俺の夢はさ・・・。やっぱし・・・ みんなの夢が全部かなう事かな。できねえかな?そんなふうに。母さんの言うとおり
どっか違う場所に暮らして 父さんの言うように そば畑を持って・・・ 陽子の言うように いろんな人が大勢 いつでも
やって来られるような・・・。そんなふうにはできねえかな?どっか ねえかな?」陽子ピ〜〜ン「あっ!」「えっ
どうした?ある?」「いや・・・ あるっていう訳じゃないんですけど すてきかなって思う所が」“百白花”に連れて行く
「ああ・・・ 何ていうか 随分あれだね モダンな家だいね」「なんだか不思議なんです。日向子がこの家を見て大好きな
絵本に出てくるおうちに似てるって言ってましたよね。それから川原さんも・・・。昔 私がタエさんに差し上げた本の
挿絵の家に似てる・・・。幸せな匂いのする家だって。何か うまく言えないんですけど・・・。う〜ん・・・ 初めて見るのに
懐かしい気がしたり 何か どっかで見た事あるような気がするっていうか・・・」「分かる気がする」「本当(ふんと)ですか?」
「うん。いいね。いいよ。うん。いい!」「よかった」“百白花”中ののぞき見開始「あっ 和さん」「陽子。家具は
260: 2014/09/04(木) 07:54:12.51 ID:vzy65ay50(2/3)調 AAS
>>259
“百白花”中ののぞき見開始「あっ 和さん」「陽子。家具は結構そのままなんだね」「ああ そうですね」「でも ちょいと
いろいろ調べてみようよ。ずっと人は住んでねえ訳だし。そば畑の事は タケオさんに相談してみようと思うんだけど」
「相談に乗ってくれると思います」「そうだよね。こんだけ 大きけりゃ どんだけ 大勢 人が集まっても大丈夫だね」
〈次の日 東京へ戻る育子と真知子 3人で会う事になった〉真知子の新居は育子の下宿と変わらないくらい何も置いてない
らしい 康彦が帰って来たが、おやき3つ真知子に渡して「白紙同盟に関しては「最優先事項にさせて頂きます」って
結婚する時の誓約書に書いてありましたから」と言って仕事に戻ってしまった結婚誓約書に驚く陽子と育子「まあ「白紙の
答案を出そう」って言いだしたのも真知子だったしさ。意外と やる時は やるんだよ 私なんかより」「うん そうよね。
ねえ 育子。あの・・・ あのさ・・・。茂樹兄さんの事なんだけど。好き・・・ なの?」
今回の「撮るしん」は上松町寝覚の床 美しい風景写真は名作のラストにふさわしい
261: 2014/09/04(木) 07:55:49.02 ID:vzy65ay50(3/3)調 AAS
>>259
>そんなある日、スコットが、 一冊の本を持って村岡家を訪れる・・・
いよいよカナダに帰るという日、ミス・ショーは見送りに来た花子に、「私たちの
友情の記念に」と、一冊の本を贈った。
「いつかまたきっと、平和が訪れます。その時、この本をあなたの手で、日本の少女
たちに紹介してください」
花子がこの時、受け取った本、それはカナダの女流作家、ルーシー・モード・モン
ゴメリによる『アン・オブ・グリン・ゲイブルズ』。
遠い異国での生活の中、祖国を思いながら何度も読み返したのだろう、かなり手ず
れていた。本はミス・ショーの手から花子の手へ ―― 私たちカナダ人の本当の心を伝
えてほしいという万感の思いが込められていた。
新潮文庫 アンのゆりかご 村岡花子の生涯 村岡恵理著 P271
262: 2014/09/04(木) 08:19:04.04 ID:vxLQ4DwA0(1)調 AAS
いよいよ本題へと…
263(3): 2014/09/04(木) 23:24:12.86 ID:r3/kNuIx0(1/5)調 AAS
134 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/09/04(木) 07:45:33.48 ID:vzy65ay50 [5/7回(PC)]
花子とアン(136)「アンとの出会い」[9/4(木)放送]
花子は、蓮子と決別してしまったあとも、ラジオの語り手を続けていた。ちょうど敵地から帰国した宇田川が、
ラジオで帰国報告講演をすることになり、花子は宇田川と再会する 日頃から戦争の話を避けたがる花子を
苦々しく思っていた漆原は、戦意高揚を熱く語る宇田川を絶賛するのだった そんなある日、スコットが、
一冊の本を持って村岡家を訪れる・・・ 龍一釈放されたか、こぎれいな格好で、官兵衛みたいになってるかと期待したのにw
宇田川先生の熱弁!迫力あったなあ、花子の飛行機に乗ったおばあさんの話では確かに対抗できないね
第二十三週「幸せの匂い」(第136回)
「いつだっけ?あれは・・・。家族で安曇野に来ただろ?日向子連れて5人で。その時 みんなの夢の話 しただろ?
俺の夢はさ・・・。やっぱし・・・ みんなの夢が全部かなう事かな。できねえかな?そんなふうに。母さんの言うとおり
どっか違う場所に暮らして 父さんの言うように そば畑を持って・・・ 陽子の言うように いろんな人が大勢 いつでも
やって来られるような・・・。そんなふうにはできねえかな?どっか ねえかな?」陽子ピ〜〜ン「あっ!」「えっ
どうした?ある?」「いや・・・ あるっていう訳じゃないんですけど すてきかなって思う所が」“百白花”に連れて行く
「ああ・・・ 何ていうか 随分あれだね モダンな家だいね」「なんだか不思議なんです。日向子がこの家を見て大好きな
絵本に出てくるおうちに似てるって言ってましたよね。それから川原さんも・・・。昔 私がタエさんに差し上げた本の
挿絵の家に似てる・・・。幸せな匂いのする家だって。何か うまく言えないんですけど・・・。う〜ん・・・ 初めて見るのに
懐かしい気がしたり 何か どっかで見た事あるような気がするっていうか・・・」「分かる気がする」「本当(ふんと)ですか?」
「うん。いいね。いいよ。うん。いい!」「よかった」“百白花”中ののぞき見開始「あっ 和さん」「陽子。家具は
264: 2014/09/04(木) 23:25:57.75 ID:r3/kNuIx0(2/5)調 AAS
>>263
“百白花”中ののぞき見開始「あっ 和さん」「陽子。家具は結構そのままなんだね」「ああ そうですね」「でも ちょいと
いろいろ調べてみようよ。ずっと人は住んでねえ訳だし。そば畑の事は タケオさんに相談してみようと思うんだけど」
「相談に乗ってくれると思います」「そうだよね。こんだけ 大きけりゃ どんだけ 大勢 人が集まっても大丈夫だね」
〈次の日 東京へ戻る育子と真知子 3人で会う事になった〉真知子の新居は育子の下宿と変わらないくらい何も置いてない
らしい 康彦が帰って来たが、おやき3つ真知子に渡して「白紙同盟に関しては「最優先事項にさせて頂きます」って
結婚する時の誓約書に書いてありましたから」と言って仕事に戻ってしまった結婚誓約書に驚く陽子と育子「まあ「白紙の
答案を出そう」って言いだしたのも真知子だったしさ。意外と やる時は やるんだよ 私なんかより」「うん そうよね。
ねえ 育子。あの・・・ あのさ・・・。茂樹兄さんの事なんだけど。好き・・・ なの?」
今回の「撮るしん」は上松町寝覚の床 美しい風景写真は名作のラストにふさわしい
265: 2014/09/04(木) 23:27:50.37 ID:r3/kNuIx0(3/5)調 AAS
>>263
>そんなある日、スコットが、 一冊の本を持って村岡家を訪れる・・・
いよいよカナダに帰るという日、ミス・ショーは見送りに来た花子に、「私たちの
友情の記念に」と、一冊の本を贈った。
「いつかまたきっと、平和が訪れます。その時、この本をあなたの手で、日本の少女
たちに紹介してください」
花子がこの時、受け取った本、それはカナダの女流作家、ルーシー・モード・モン
ゴメリによる『アン・オブ・グリン・ゲイブルズ』。
遠い異国での生活の中、祖国を思いながら何度も読み返したのだろう、かなり手ず
れていた。本はミス・ショーの手から花子の手へ ―― 私たちカナダ人の本当の心を伝
えてほしいという万感の思いが込められていた。
新潮文庫 アンのゆりかご 村岡花子の生涯 村岡恵理著 P271
266: 2014/09/04(木) 23:29:24.04 ID:r3/kNuIx0(4/5)調 AAS
>>263
>宇田川先生の熱弁!迫力あったなあ、花子の飛行機に乗ったおばあさんの話では確かに対抗できないね
【みみずの女王】「今年 84歳におなりの おばあさんが 大阪から飛行機に乗って東京においでになりました。
『飛行機は 怖い』というような臆病な事は言わないで『東京見物には飛行機で行きましょう』と息子さんに
勧め・・・ お年寄りでも こんなに お元気な事を伺いますと私たちも もっともっと 元気よく致したいと思いますね。
【宇田川先生】私は ペン部隊の一員として 我が皇軍将兵の勇戦敢闘ぶりをこの目でしかと見てまいりました。
私は 心の中で叫びました。「遠き故国 日本の母よ!姉よ。はたまた 恋人よ。あなた方の慈しんだ人たちは 今
破竹の勢いで猛進撃を続けております!これを あなた方がご覧になれば きっと 涙にむせびつつ 同時に 誇らしく
思われる事でありましょう」と!「不肖 この宇田川満代は 一人でも多くの銃後の方々に このお話を たとえ
年を取って腰が曲がろうとも語り伝える事でありましょう」。「それこそが ペン部隊の一員たる私の果たすべき
究極の任務なのでございます!」。
267: 2014/09/04(木) 23:30:22.54 ID:r3/kNuIx0(5/5)調 AAS
Another Endurance Test on the Way to the Semifinals
U.S. Open 2014: Kei Nishikori Outlasts Stan Wawrinka in Five Sets
外部リンク[html]:www.nytimes.com
268: 2014/09/04(木) 23:39:57.14 ID:KO6/rmQC0(1)調 AAS
「ペコロスの母に会いにいく」を見た後だと、純平の父親はJOAK制作部長と思えてしょうがない。
269(1): 2014/09/05(金) 10:23:46.57 ID:3UEaK5Kg0(1/2)調 AAS
728 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/09/05(金) 07:45:15.41 ID:3UEaK5Kg0 [2/3回(PC)]
花子とアン(137)「アンとの出会い」[9/5(金)放送]
スコットから、『アン・オブ・グリン・ゲイブルズ』の原書を手渡された花子 スコットは友情の記念として持っていて欲しい、
と花子に語る 傍らで本に興味津々の美里を見たスコットは、花子の小さい頃みたいだと言い、花子は、子供の頃スコットの歌を
聞いて初めて英語が心に響いてきた、と思い出を語るのだった やがてスコットが去ったあと、その本を読み始めた花子は・・・
『コドモの新聞』を休めって、さあ日米開戦だ!緊迫してきたなあ
第二十三週「幸せの匂い」(第137回)
「茂樹さんの事は・・・大好き」育子の茂樹への思い「兄を取られてしまうみたいで 育子に。ちいっとだけ嫉妬した」妹の本音もちらり
真知子の結婚誓約書は巻き物、一枚では書き切れなかったらしい、それを自分から見せようとする、変わってるな真知子も〈育子はまた
東京へ戻っていった。駅まで茂樹兄さんが見送ったわ〉(若尾文子)現代パートへ (房子)「どうなるんだろう?育子さんとシゲ兄ちゃん」
「赤い屋根のおうちっていうのは ここですよね?」話きいてりゃ分かりそうなもんだ 陽子の携帯が鳴った「もしもし?あ〜ら・・・
生きてますよ。えっ こちらへは?あ〜ら 残念。あの 房子ちゃんが来てるんですけどね。「ちょっと お話したい」って。あなたも
よく知ってる人 そら急いで!」「はい もしもし?えっと 陽子さんのお友達の原口房子と申します。はい・・・ 」「房子ちゃん?私が誰だか
分かるかしら?」「えっ?え〜!? いや・・・ ええと・・・。夏子先生で いらっしゃいますか!?」「あ〜 よく分かったわねえ。フフフッ。そう。
残念だわ。今日 そちらへ行こうと思ってたのよ。
270: 2014/09/05(金) 10:25:15.75 ID:3UEaK5Kg0(2/2)調 AAS
>>269
分かるかしら?」「えっ?え〜!? いや・・・ ええと・・・。夏子先生で いらっしゃいますか!?」「あ〜 よく分かったわねえ。フフフッ。そう。
残念だわ。今日 そちらへ行こうと思ってたのよ。でも 仕事が入ってしまってね」「仕事?あ〜お元気でらっしゃるんですねえ」「死んでると
思ったんでしょ?ねえ そうなんでしょ?フフフッ 声だけじゃ分からなくて 悔しいわね。私 そこが大好きなの。よく泊めてもらうのよ」「あっ!
えっと・・・ 陽子さんに伝言です。ホントは その事を伝えるために わざわざ 電話してきたんですけど それを伝え忘れそうに なっちゃった
らしくて。これから お友達が2人 ここに おそばを食べに来るそうです」「あら そう。それは ありがとう 房子ちゃん」「あ〜 夏子先生
お仕事されてるんですねえ」「ええ。学校をお作りになったのよ 私立のね。そこの学長さん してらっしゃるの」「すご!」「あら メールが
入ってるわ」「房子ちゃん また会いましょうね。しばらく生きてます。よろしくね」「どこまで 話したんだったかしらね」「この家を見つけた
とこまでです」「じゃあ まだまだね 先は」携帯で夏子先生の声が聞けて感激しきりの房子、夏子先生というよりマレフィセントみたいな声だったけどねw
過去へ戻る(道夫)「ここで かえ?」(和成)「うん どうかいね?」「「どうかいね?」って・・・ 」(日向子)「絵本の おうちだね」(陽子)「そうね」
“百白花”を見て道夫と徳子はここで蕎麦屋をする気かい?ってな顔をしている、さてどうなりますか?
今回の「撮るしん」は安曇野市の麦畑 美しい風景写真は名作のラストにふさわしい
271: 2014/09/05(金) 13:03:31.57 ID:p7k4QDic0(1)調 AAS
889 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/09(日) 18:58:41.19 ID:9wZ39DVr0
ファンミーティングがNHKニュースに
272: 2014/09/05(金) 13:06:30.48 ID:0Wm/aBLW0(1)調 AAS
「臨時ニュースを申し上げます」の有馬アナってタモリ倶楽部でよく司会をやってる
あの人か。全然気付かなかった。役者ってすげー。なのか自分が鈍いのか。
273: 2014/09/05(金) 14:02:33.43 ID:itPtY1Kq0(1/2)調 AAS
早く埋めろ
274: 2014/09/05(金) 14:04:59.50 ID:itPtY1Kq0(2/2)調 AA×

275: 2014/09/05(金) 17:40:48.30 ID:UJbV3HIX0(1)調 AAS
夫に裏切られ、若い男との駆け落ちを夢見る気持ち悪いフェミニズムババアはこちらへどうぞ♪
↓
2chスレ:tvd
気持ち悪いババアがウザい長文を24時間書き込んでます。
歴史の捏造、人の悪口罵倒大好き人間の集まりですので、誰にも相手にされない人は、そこで一日中吠えてて下さいw
276: 2014/09/05(金) 19:18:00.02 ID:y6kI24xt0(1/3)調 AAS
キモウザのババアがスレを立てて、必死で書き込みを続けるも、スレが過疎って困ってるようだ。
みなさん、無視しないで書き込みしてあげてください。
↓
【花子とアン】蓮子さまを語るスレ【白蓮】
2chスレ:tvd
973 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2014/09/05(金) 18:23:47.14 ID:CWygPG27I
そろそろ来ると思ったw歴史捏造してんの自分等じゃん(笑)自己紹介乙
伝信者って性病のせいで脳までやられてんの?
277: 2014/09/05(金) 21:01:02.98 ID:NXEguNE20(1)調 AAS
何で蓮子の家に憲兵が来たのか?
特高なら解るが
278: 2014/09/05(金) 21:30:52.83 ID:y6kI24xt0(2/3)調 AAS
この過疎スレに書き込むと、照れ屋のキモウザのババアが喜びます。
みなさん、無視しないで書き込みしてあげてください。
↓
【花子とアン】蓮子さまを語るスレ【白蓮】
2chスレ:tvd
977 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/05(金) 20:12:10.90 ID:coW8W47r0
発狂した伝オタのコピペ基地害が沸いてるが、
どうせあぼーんするので相手にせずスルーしてね。
279: 2014/09/05(金) 22:55:41.96 ID:y6kI24xt0(3/3)調 AAS
キモウザ婆が新スレを立てました。
みなさん、無視しないで書き込みしてあげてください。
書き込みは蓮子マンセーが絶対条件です。
それ以外の書き込みは、伝助信者、又は脚本家・中園の工作員にされます。
【花子とアン】蓮子さまを語るスレ【白蓮】其の二
2chスレ:tvd
280: 2014/09/06(土) 07:15:42.28 ID:UIIU+kNU0(1)調 AA×

281(1): 2014/09/06(土) 07:28:17.86 ID:FQB51oUn0(1/2)調 AAS
第二十三週「幸せの匂い」(第138回)
土曜日はいつものように平原綾香の美しい歌声でスタート>191〈そして あの家の持ち主の人と話をする日〉
タケオが隠していた家の持ち主はユキ!「 お話 聞かせて下さい」(和成)「分かりました。私から お話させて
いただきます」「そうですか。よく分かりました。(和成)「ありがとうございます」安曇野が もっと 豊かに
なれば いいなって 私は 心から思ってます。ですから あの家が生まれ変わるのを楽しみにしてます。(和成)
「え・・・ そんじゃ」はい お譲りします。(和成)「ありがとうございます」私が 今 こうしていられるのも
ず〜っと頑張ってこられたのも 全て 陽子ちゃんのおかげですから。不思議な縁だよね 陽子ちゃん」回想シーン、
教科書を書き写して送った側と送られた側、確かに陽子のおかげで社員になれたが、夏川ユキという暑いか寒いか
分からない名前で陽子の前に現れた屈折した思いを陽子は読み取ることは出来なかったw(タケオ)「よかったな
陽子」(陽子)「うん ありがとう」(ユキ)「いくつかお願いがあります。新しくお店が出来たら 私の開く食料
雑貨店でも おそばを販売できるように考えては頂けないでしょうか?もちろん 宣伝も協力させて頂きます」
この提案はいいだろう、道夫も「おう・・・ うん!」って言ってるし、問題は次、「ありがとうございます!それと
もう一つ。松本のお店の跡地・・・ 買わせて頂けないでしょうか?(徳子)「あそこに お店を?」はい。絶好の立地条件です。
整備には しばらく時間が かかるでしょうが 将来的には 魅力的な場所です」こんな大事な事を丸山家に即決させてしまう
夏川ユキの話力!妖しげな笑顔!(タケオ)「すげえな ユキ」(ユキ)「最後に もう一つ。いいお店にして下さい」
282: 2014/09/06(土) 07:29:26.53 ID:FQB51oUn0(2/2)調 AAS
>>281
言われなくても、丸山家一家団結してするでしょ 陽子とユキ、今はまだ名無しの“百白花”に移る、来週、頼まれて
おばあ様が命名してくれるらしいよ、でも最後のお願いにはカウントされないんだ、徳子のお願いだからかな?丸庵に
泊めてあげたら、楽しそうに働いてたもんね いつまでも頼られる人でいたいとも言ってたっけ 「ユキちゃん ありがとう」
「何 言ってるの 陽子ちゃん。小さい時から この家が好きで ここで暮らせるようになるのが 長い間の夢だったの。
そんな場所を 陽子ちゃんが気に入ってくれたなんて ホントに うれしいわ」「ユキちゃん・・・」「この家が どんな
お店になっていくのか とっても楽しみ!」「うん。ユキちゃんに喜んでもらえるように頑張るね」「うん。私も松本に
いいお店出せるように 頑張らないとね」〈そして この家は 新しく生まれ変わる事になった。少し借金も出来たけど
一家で頑張れると思ったわ〉「この景色を楽しみながら そばを食べられるようにするっていうのは どうかしら?」
「ああ!さすが ユキちゃ〜ん」当然でしょ、見晴らしの良さしか取り柄がない 女の友情に酔ってるけど、この取り引きは
ユキちゃんが儲けたね、陽子w
今回の「撮るしん」は松本市上高地 美しい風景写真は名作のラストにふさわしい
283: 2014/09/06(土) 09:57:18.90 ID:Qw3991rU0(1)調 AAS
キモウザ婆が新スレを立てましたが、旧スレが過疎って焦ってます。
みなさん、無視しないで旧スレを埋めてあげてください。
↓↓↓
【花子とアン】蓮子さまを語るスレ【白蓮】
2chスレ:tvd
993 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/06(土) 09:38:38.15 ID:PgJkslk50
白蓮アンチていつまでも美智子ネタだしてきて執拗に叩くよね
うっざいわ
別に自分白蓮が特別好きってわけでもないけど不愉快だわ蓮様のモデルの人なんだし
284: 2014/09/06(土) 15:47:57.13 ID:Aina+RrA0(1/2)調 AAS
ここは、性病王・嘉納伝助、及び伝助贔屓の三流脚本家・中園ミホを正当化する糞スレ。
一日中同じIDで書き込むウザイ奴や、下らない画像をたまに貼るキモい奴の集まり。
まともな朝ドラファンは、美しい正義の人・蓮子さまにしか興味ないはず。
【花子とアン】蓮子さまを語るスレ【白蓮】
2chスレ:tvd
【花子とアン】蓮子さまを語るスレ【白蓮】其の二
2chスレ:tvd
285: 2014/09/06(土) 15:51:09.74 ID:Aina+RrA0(2/2)調 AAS
ここは、性病王・嘉納伝助、及び伝助贔屓の三流脚本家・中園ミホを正当化する糞スレ。
一日中同じIDで書き込むウザイ奴や、下らない画像をたまに貼るキモい奴の集まり。
まともな朝ドラファンは、美しい正義の人・蓮子さまにしか興味ないはず。
【花子とアン】蓮子さまを語るスレ【白蓮】
2chスレ:tvd
【花子とアン】蓮子さまを語るスレ【白蓮】其の二
2chスレ:tvd
286(1): 2014/09/07(日) 03:19:47.92 ID:90heVXnm0(1/3)調 AAS
211 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/09/06(土) 07:45:37.36 ID:FQB51oUn0 [3/4回(PC)]
花子とアン(138)「アンとの出会い」[9/6(土)放送]
1941年(昭和16年)12月8日 ラジオから流れる日米開戦のニュースに花子 英治はがく然とする
旭、ももや近所の人が大勢村岡家へつめかけ、ラジオの前で次のニュースを待つ やがて「緒戦は日本大勝利」との
ニュースが流れ、人々は歓喜に沸くが、『コドモの新聞』の放送を心配する花子はラジオ局へと向かう ラジオ局は
いつになく殺気立った雰囲気に包まれたいた・・・堀部圭亮はなかなかのプロだね、相手が誰でもニュースの読み方の
指導をする、それとも「聖女の救済」で謎解きの決め手になったベランダの枯れたバラの発見をしたのが吉高ちゃん
だったことをようやく思い出したかw有馬さんに後を託し「ごきげんよう」のおばさん、退職するの回
第二十三週「幸せの匂い」(第138回)
土曜日はいつものように平原綾香の美しい歌声でスタート>>191〈そして あの家の持ち主の人と話をする日〉
タケオが隠していた家の持ち主はユキ!「 お話 聞かせて下さい」(和成)「分かりました。私から お話させて
いただきます」「そうですか。よく分かりました。(和成)「ありがとうございます」安曇野が もっと 豊かに
なれば いいなって 私は 心から思ってます。ですから あの家が生まれ変わるのを楽しみにしてます。(和成)
「え・・・ そんじゃ」はい お譲りします。(和成)「ありがとうございます」私が 今 こうしていられるのも
ず〜っと頑張ってこられたのも 全て 陽子ちゃんのおかげですから。不思議な縁だよね 陽子ちゃん」回想シーン、
教科書を書き写して送った側と送られた側、確かに陽子のおかげで社員になれたが、夏川ユキという暑いか寒いか
分からない名前で陽子の前に現れた屈折した思いを陽子は読み取ることは出来なかったw(タケオ)「よかったな
陽子」(陽子)「うん ありがとう」(ユキ)「いくつかお願いがあります。新しくお店が出来たら 私の開く食料
雑貨店でも おそばを販売できるように考えては頂けないでしょうか?もちろん 宣伝も協力させて頂きます」
287(1): 2014/09/07(日) 03:21:05.95 ID:90heVXnm0(2/3)調 AAS
>>286
この提案はいいだろう、道夫も「おう・・・ うん!」って言ってるし、問題は次、「ありがとうございます!それと
もう一つ。松本のお店の跡地・・・ 買わせて頂けないでしょうか?(徳子)「あそこに お店を?」はい。絶好の立地条件です。
整備には しばらく時間が かかるでしょうが 将来的には 魅力的な場所です」こんな大事な事を丸山家に即決させてしまう
夏川ユキの話力!妖しげな笑顔!(タケオ)「すげえな ユキ」(ユキ)「最後に もう一つ。いいお店にして下さい」
言われなくても、丸山家一家団結してするでしょ 陽子とユキ、今はまだ名無しの“百白花”に移る、来週、頼まれて
おばあ様が命名してくれるらしいよ、でも最後のお願いにはカウントされないんだ、徳子のお願いだからかな?丸庵に
泊めてあげたら、楽しそうに働いてたもんね いつまでも頼られる人でいたいとも言ってたっけ 「ユキちゃん ありがとう」
「何 言ってるの 陽子ちゃん。小さい時から この家が好きで ここで暮らせるようになるのが 長い間の夢だったの。
そんな場所を 陽子ちゃんが気に入ってくれたなんて ホントに うれしいわ」「ユキちゃん・・・」「この家が どんな
お店になっていくのか とっても楽しみ!」「うん。ユキちゃんに喜んでもらえるように頑張るね」「うん。私も松本に
いいお店出せるように 頑張らないとね」〈そして この家は 新しく生まれ変わる事になった。少し借金も出来たけど
一家で頑張れると思ったわ〉「この景色を楽しみながら そばを食べられるようにするっていうのは どうかしら?」
「ああ!さすが ユキちゃ〜ん」当然でしょ、見晴らしの良さしか取り柄がない 女の友情に酔ってるけど、この取り引きは
ユキちゃんが儲けたね、陽子w
今回の「撮るしん」は松本市上高地 美しい風景写真は名作のラストにふさわしい
288: 2014/09/07(日) 03:22:13.52 ID:90heVXnm0(3/3)調 AAS
>>287
情報課長の花子への「子どもたちをよき少国民に導く」期待の言葉を聞いた後、ラジオのマイクを
見つめる花子、辞める決心をする間の取り方とカメラワークが素晴らしかった
(花子)「あの・・・。漆原部長。黒沢さん。お話があります」(黒沢)「どうなさったんですか?」
(花子)「今日限りで「コドモの新聞」を辞めさせて頂きます」(黒沢)「なぜですか?」
(花子)「私の口から戦争のニュースを子どもたちに放送することはできません」
(漆原)「村岡先生・・・。たった今 情報局情報課長から あんなにありがたいお言葉を
賜ったばかりでしょうが!」(花子)「それで決心がつきました」(黒沢)「村岡先生・・・」
(漆原)「いいでしょう・・・。お辞め下さって結構です。ラジオを通じて国民の心を一つにしようと
いう時に・・・。あなたは 所詮「ごきげんよう」のおばさんだ!」(花子)「有馬さん。後を
お願いします」(有馬)「私は感情を込めず 正しい発音 滑舌に注意して一字一句 正確に
原稿を読み続けます」(花子)「お世話になりました」(有馬)「お疲れさまでした」堀部圭亮の軽い
笑顔の程度もいいね、「保元の乱」に勝った余裕の感じで、わかるやつだけわかればいいw
289: 2014/09/07(日) 06:02:54.12 ID:vwx5z1Sl0(1/4)調 AAS
こんなもん日本語のレベルの問題だろ、新校長の教育方針で陽子は退職を余儀なくされたんだから【腰掛】とは言わない
当たり前の話、どこがキチガイなんだ、誤りを教えて下さってありがとうだろwWw
《 周作の無知w》
NHK連続テレビ小説「花子とアン」part88
外部リンク:www.rogsoku.com
683 : ■花子とアンはおひさまと並ぶ愚作[] 投稿日:2014/08/24(日) 14:46:04.45 ID:4n9K24/p0 [38/48回(PC)]
こしかけ馬鹿女と言われる所以である
※こし-かけ【腰掛】
A長くとどまる意志なく一時的に身をおく地位や職。「――仕事」
《 広辞苑 》
290: 2014/09/07(日) 06:24:10.42 ID:vwx5z1Sl0(2/4)調 AAS
錦織圭、日本人初の決勝進出 世界1位ジョコビッチ下す 2014年9月7日05時14分
外部リンク[html]:www.asahi.com
291: 2014/09/07(日) 06:45:06.36 ID:vwx5z1Sl0(3/4)調 AAS
New Day Dawns for Nishikori
Kei Nishikori Reaches U.S. Open Final, Beating Novak Djokovic
外部リンク[html]:www.nytimes.com
292: 2014/09/07(日) 16:30:41.35 ID:n9gc68ei0(1/7)調 AAS
ここは、性病王・嘉納伝助、及び伝助贔屓の三流脚本家・中園ミホを正当化する糞スレ。
一日中同じIDで書き込むウザイ奴や、下らない画像をたまに貼るキモい奴の集まり。
まともな朝ドラファンは、美しい正義の人・蓮子さまにしか興味ないはず。
【花子とアン】蓮子さまを語るスレ【白蓮】其の二
2chスレ:tvd
293: 2014/09/07(日) 16:31:09.36 ID:n9gc68ei0(2/7)調 AAS
ここは、性病王・嘉納伝助、及び伝助贔屓の三流脚本家・中園ミホを正当化する糞スレ。
一日中同じIDで書き込むウザイ奴や、下らない画像をたまに貼るキモい奴の集まり。
まともな朝ドラファンは、美しい正義の人・蓮子さまにしか興味ないはず。
【花子とアン】蓮子さまを語るスレ【白蓮】其の二
2chスレ:tvd
294: 2014/09/07(日) 16:31:35.36 ID:n9gc68ei0(3/7)調 AAS
ここは、性病王・嘉納伝助、及び伝助贔屓の三流脚本家・中園ミホを正当化する糞スレ。
一日中同じIDで書き込むウザイ奴や、下らない画像をたまに貼るキモい奴の集まり。
まともな朝ドラファンは、美しい正義の人・蓮子さまにしか興味ないはず。
【花子とアン】蓮子さまを語るスレ【白蓮】其の二
2chスレ:tvd
295: 2014/09/07(日) 16:33:10.66 ID:n9gc68ei0(4/7)調 AAS
ここは、性病王・嘉納伝助、及び伝助贔屓の三流脚本家・中園ミホを正当化する糞スレ。
一日中同じIDで書き込むウザイ奴や、下らない画像をたまに貼るキモい奴の集まり。
まともな朝ドラファンは、美しい正義の人・蓮子さまにしか興味ないはず。
【花子とアン】蓮子さまを語るスレ【白蓮】其の二
2chスレ:tvd
296: 2014/09/07(日) 16:33:37.08 ID:n9gc68ei0(5/7)調 AAS
ここは、性病王・嘉納伝助、及び伝助贔屓の三流脚本家・中園ミホを正当化する糞スレ。
一日中同じIDで書き込むウザイ奴や、下らない画像をたまに貼るキモい奴の集まり。
まともな朝ドラファンは、美しい正義の人・蓮子さまにしか興味ないはず。
【花子とアン】蓮子さまを語るスレ【白蓮】其の二
2chスレ:tvd
297: 2014/09/07(日) 16:34:10.11 ID:n9gc68ei0(6/7)調 AAS
ここは、性病王・嘉納伝助、及び伝助贔屓の三流脚本家・中園ミホを正当化する糞スレ。
一日中同じIDで書き込むウザイ奴や、下らない画像をたまに貼るキモい奴の集まり。
まともな朝ドラファンは、美しい正義の人・蓮子さまにしか興味ないはず。
【花子とアン】蓮子さまを語るスレ【白蓮】其の二
2chスレ:tvd
298: 2014/09/07(日) 16:34:37.82 ID:n9gc68ei0(7/7)調 AAS
ここは、性病王・嘉納伝助、及び伝助贔屓の三流脚本家・中園ミホを正当化する糞スレ。
一日中同じIDで書き込むウザイ奴や、下らない画像をたまに貼るキモい奴の集まり。
まともな朝ドラファンは、美しい正義の人・蓮子さまにしか興味ないはず。
【花子とアン】蓮子さまを語るスレ【白蓮】其の二
2chスレ:tvd
299: 2014/09/07(日) 16:45:53.53 ID:Xp2OUJj80(1)調 AAS
予告でバンザイってモンペ履いてた女性の中に
壇蜜がいたようなあの時代ぽい顔してるね
モンペが似合う
300: 2014/09/07(日) 16:52:42.13 ID:vwx5z1Sl0(4/4)調 AAS
たおのSparkling Day♪
土屋太鳳公式ブログ
2014-09-06 23:57:54
9月6日…優しさでいっぱい。
こんばんは!たおです(^-^)
9月最初の週末を、どうお過ごしですか?
私は今日は仕事そのものはなくて、仕事の準備をして過ごしました。
本を読んだり、参考にしたくて録画してたドキュメンタリー番組を観たり、
出された宿題を整理したりしてたんですけど少しずつ、まれちゃんの世界が
近づいてきたような気がしてます(^-^)
………
今日の写真は「花子とアン」の中で、ももちゃんが美里ちゃんを生んだ日の写真です(^-^)
実は、前日が「人狼ゲーム ビーストサイド」のクランクアップだったんですよ。
それですごく気持ち的につらいものがあったんですけど、この赤ちゃんの役の名前が「美里」で、
「人狼ゲーム ビーストサイド」で苦しい場面を一緒に乗り越えた青山美郷ちゃんと偶然同じ名前だったから
だっこした時、思わず美郷ちゃんを思い出して「みさとちゃん、私、みさとちゃんを生んだよ。」
と、心で美郷ちゃんに話しかけてしまいました(^0^;)赤ちゃんのパワーって凄いですね…!!!
触ってるだけで本当に癒されましたもん。一緒にいる間、ずっと「赤ちゃん♪赤ちゃん♪」ってデレデレのラブラブでした(*^0^*)
………
雨の影響が残っている地域のかたは、ボランティアの方々も含め、作業など本当に大変だと思いますが
どうか体も心も、お大事にしてください…!そして明日の日曜日が良い時間になりますように。
ごきげんよう(*^-^*)
たお
外部リンク:ameblo.jp
301(1): 2014/09/07(日) 18:00:20.04 ID:FI2dbyo60(1)調 AAS
仲間由紀恵の流出モノ
画像リンク

302: 2014/09/07(日) 21:11:06.78 ID:7jNmcrkn0(1)調 AAS
>>301
ウイルス仕込んでおいてから言え
303(1): 2014/09/08(月) 07:56:06.79 ID:QWkAhxAX0(1/2)調 AAS
花子とアン(139)「生きている証」[9/8(月)放送]
美里(三木理紗子ちゃん、岩崎未来ちゃんから交代か)から、なぜラジオの仕事を辞めたのかと聞かれた花子は、
敵方の国には大切な友人がいるから、戦争のニュースを子供たちに伝えることはできないと話す 開戦直後は日本軍の
連戦連勝が伝えられ、人々は高揚していた ある日、花子は道ばたで、割ぽう着にたすきをかけた女性たちの集団
に出くわす その中にかよの姿が、雪乃に誘われ、婦人会の活動に加わっていたのだ・・・ 山の手vs水商売、女の争い 花子が
ライオンの話をしたばかりに醍醐さんはマーライオンに会いに行くことに こっちの旅立つって天国にかよ龍一ママ
吉高ちゃんに鈴木亮平、この高視聴率、笑顔も自然だねw
第二十四週「送り出す愛」(第139回)
〈私達家族6人は 安曇野の新しいお店で再出発しようとしていた〉〈このお店の名前を どうやって決めたかっていうとね〉
(徳子)「せっかく 心機一転するんだ。新しい名前にしようよ」名称変更に積極的なのは道夫と徳子 おばあ様に依頼することに
すぐに返事の手紙が来た (富士子)「これは『ひゃくびゃっか』と読みます。そういう言葉は恐らく ございません。私が作って
みました。そばの白い花のように決して 派手ではないけれど みんながほっとする お店であってほしい。『百』というのはお客様が
たくさん来るように。でも 千や万ほど欲張らない。ささやかだけれど 深く愛されるお店になってほしい そんな意味を込めてみました」
(道夫)「これ しゃれてるじ。深(ふけ)え意味も あるだで」(徳子)「やっぱし おばあ様に頼んでよかったねえ」名前が決まったところで、
陽子のそば打ち指導が始まった「何か生徒になったの久しぶりです。しかも 生徒1人で先生が3人」(和成)「父さんが 俺に教えたとおりに
水回しは最後まで」(道夫)「そんな事 言ってねえぜ」(徳子)「いろいろ言ってないで そろそろ 水 足した方が」先生が3人いてもケンカ
したり、まとまりがなかったり・・・ でも〈難しかったけど〉深夜、習った事を一人で復習する陽子「ころころになるまで 指先だけで
混ぜて 混ぜて 混ぜて・・・」実に楽しそうな真央ちゃん 〈楽しかったわ。でも 私が打ったそばを店に出してもらえるのは まだまだ
304: 2014/09/08(月) 07:57:17.36 ID:QWkAhxAX0(2/2)調 AAS
>>303
混ぜて 混ぜて 混ぜて・・・」実に楽しそうな真央ちゃん 〈楽しかったわ。でも 私が打ったそばを店に出してもらえるのは まだまだ
先の事だったわね〉〈でも そのころ 東京ではね〉「街頭録音」で威勢のいい女性、でも育子の時と風向きが違う、女性を軽視する
ヤジが飛ぶ「男なら正々堂々と出ていらっしゃい」「よっしゃ!力で勝負するか!」女性演者と聴衆の男が一触即発の状態になり、
警察官の笛の音がした「君 ちょっと来なさい」「私が何をしたって言うんですか!?」育子が壇上に上がり「この人は 何も してねえ。
離しなさい!あ・・・」演者をかばおうとして、はずみで警察官を突き落としてしまう、この番組で時の人になったのに一転、留置所へ、
育子はついてないが、こっちは、(良一)「おめでとうございます。この度は 開店おめでとうございます。いいお店じゃありませんか」
(徳子)「そう言って頂けると。もう本当に何から何まで お世話になっちまって。感謝してます」(良一)「何を言ってるんですか。皆さんが
安曇野に残る事になって 私も うれしいんですよ」「ありがとうございます」真知子も開店祝いにやって来た「ねえ!」(陽子)「そういえば
最近 育子の声 聞かないわよね ラジオで」(真知子)「そうよね」(茂樹)「出過ぎだったんだよ。そんなに毎回 出られるもんでもないだろ」
内輪の人間ではなく、やっと客が来た「ここは おそば屋さんかいね?」とても見えないからね、前途多難「はい!こちらへ どうぞ。
今日 開店なんです。百白花を今後とも どうぞ ごひいきに!」
今回の「撮るしん」は大桑村阿寺渓谷 美しい風景写真は名作のラストにふさわしい
305: 2014/09/08(月) 08:16:49.34 ID:tJq851oU0(1)調 AAS
醍醐さんは戻って来れるのかな?
306: 2014/09/08(月) 08:27:21.48 ID:qsukF10V0(1)調 AAS
花子の顔を見ると、ムカツク
はやく終わってくれ。
307: 2014/09/09(火) 01:03:53.88 ID:KUW5Sw2c0(1)調 AAS
たおのSparkling Day♪ 土屋太鳳公式ブログ
2014-09-07 23:58:01
またお会いできますように(^-^)
こんばんは!たおです(*^-^*)
… お天気が不安定な地域のかたは大丈夫だったでしょうか?学校に通ってる人は、そろそろ
秋の行事の用意が始まる頃ですよね!私にとっては、大好きな近所の神社のお祭りの
時期でもあります(*^-^*)デング熱のニュースもあって心配だけど、出来るだけ体力をつけて、
免疫力が下がらないようにして行事やお祭りを楽しんでくださいね(^-^)
… まだブログのお知らせ欄に書かれていないんですけど、NHKラジオ第1・FMの9月10日午後0時30分から
55分まで、「ここはふるさと旅するラジオ」という番組に出演させていただくことになりました!!!
… この週は、この番組のシンボルでもある「80ちゃん号」という可愛い移動中継車が、石川県を
旅するというテーマで、「まれ」の舞台になる輪島市の魅力や、「まれ」への盛り上がりなどを
中継するんです。それで、とても嬉しいことに、出演させていただくことになったんですよ(^-^)
… ラジオの音波(?)に自分の声が乗ると思うとすっごく嬉しいです(*^-^*)ただ心配は
・・・生放送ってことかな!!!(^0^;)だけど、せっかく希(まれ)ちゃんの世界から出演する
ことが出来るから、楽しむことをまず、味わおうと思ってます!ラジオは全国どこでも聴けると
思うから、良かったら、ぜひぜひぜひ、聴いてください(^-^) ………
それでは、明日からまた新しい一週間がはじまります・・・!!!私にとっても、まれちゃんに
とっても大きな一歩が待ってる気がするし、大きな一歩を踏み出したい一週間でもあります。
こぴっと、踏んばろうと思います!皆さんも、夏の疲れなど出る時期ですが明日も元気に、
行ってこうし(^-^)ごきげんよう…(*^-^*)
たお
外部リンク:ameblo.jp
308: 2014/09/09(火) 10:38:58.86 ID:j5W4PxJj0(1)調 AAS
髪切って雰囲気かわったね これからバンバン売り出すだろう
309(1): 2014/09/09(火) 20:12:34.75 ID:D4r0kyDh0(1)調 AAS
醍醐さん48歳くらいだよね
まだ娘さんな雰囲気出してるけれども
310(2): 2014/09/09(火) 21:05:30.91 ID:c3s3oP680(1/3)調 AAS
795 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/09/09(火) 07:56:13.84 ID:c3s3oP680 [8/9回(PC)]
花子とアン(140)「生きている証」[9/9(火)放送]
村岡家に石が投げ込まれると言う事件が起きた 犯人がまだ年端も行かない子どもだったことに驚きを隠せない花子
カフェーでかよにその件を話すと、かよは意外にも、花子たちにも責任があるのでは、と言う 花子はももから、旭が
花子の仕事のことで近所の人からなじられた話を聞き、ショックを受ける その頃、吉太郎が村岡家に英治を訪ねて来る・・・
ももの忠告は正しいね、花子はちょっと目立ち過ぎた “NO MORE HIROSHIMAS”でこのスレですっかり有名になった
故・岩田一男先生はじっとこもって、シェイクスピアの原書を読み耽っていたそうだ 香織も学徒出陣か・・・ 青凛社は
軍事関係の出版は断っても、英治は軍需工場に勤務、苦渋の決断だ 醍醐さんが帰って来るとは 敵軍に回されるパターン
まで想像の翼を広げたがw 朝ドラの縛りがあるもんな、そこまではしないね中園センセ!w
第二十四週「送り出す愛」(第140回)
百白花は開店休業状態 そこに育子の弟、一郎がやって来て、育子の現状と両親が東京の警察署まで行ったが、姉に会えなかった事を陽子に訴える
育子救出大作戦におばあ様の力を借りることにダンナ、両親に相談 (和成)「う〜ん・・・。陽子の言ってる事は分かるよ。そういうのが好きでない事も
分かってる。でも・・・ 育子さんは悪くねえって信じてるんだろ?」(陽子)「お父さん お母さん どう思いますか?」(徳子)「どうって・・・。あんたが
そうしたいんだったら。ねえ?」(道夫)「うん。まあ うまくいくとええけどなあ」
311: 2014/09/09(火) 21:06:53.26 ID:c3s3oP680(2/3)調 AAS
>>310
そうしたいんだったら。ねえ?」(道夫)「うん。まあ うまくいくとええけどなあ」〈私の しようとしている事が正しいのかどうか分からないけれど
茂樹兄さんには 今は言わない方がいいのかなと思った。育子も言ってほしくないんじゃないかって・・・〉実家の前まで来ると茂樹は薪割りをしていたが、
声をかけることなく東京に向かった 警察で再会する陽子とおばあ様 (陽子)「急なお願いで本当(ふんと)に申し訳ありません」(富士子)「いいえ。
おじい様と仲のよかった方が警視庁に おいでになったので その方と相談しました。帰れますよ 育子さん。悪い事をした訳じゃないでしょう?私が
身元を引き受けます」(陽子)「ありがとうございます」陽子と富士子が待つ部屋に育子が連れて来られた(富士子)「帰りましょ 育子さん」(育子)
「どういう事?おばあ様に お願いしたの?陽子。ここの人が謝んねえかぎり帰んねえ!」育子には育子の意地があるってとこですな
今回の「撮るしん」は鹿島槍ヶ岳北壁とカクネ里 美しい風景写真は名作のラストにふさわしい
312: 2014/09/09(火) 21:29:37.73 ID:c3s3oP680(3/3)調 AAS
>>310
>“NO MORE HIROSHIMAS”でこのスレですっかり有名になった 故・岩田一男先生
《 周作の自演w》 ↓コテ有りとコテ無しと統一せいよwWwWw
NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part177
外部リンク:www.rogsoku.com
607 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/02/22(土) 21:49:07.10 ID:HAJ9eNXL0 [31/39回(PC)]
《ファンファンのそんなもん知らんがなヴォケ》
772 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2014/02/17(月) 09:35:11.99 ID:cQG+5V400
>>761
ロイヤル英文法と
『英文法Q&A』岩田一男著(光文社)の16ページなwww
NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part176
外部リンク:www.rogsoku.com
331 : 周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2014/02/20(木) 12:38:22.70 ID:9HQm0ERz0 [17/17回(PC)]
《ファンファンのそんなもん知らんがなヴォケ》
772 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2014/02/17(月) 09:35:11.99 ID:cQG+5V400
>>761
ロイヤル英文法と
『英文法Q&A』岩田一男著(光文社)の16ページなwww
313: 2014/09/09(火) 22:51:42.09 ID:QH2romUm0(1)調 AAS
蓮根の芋デカすぎぃいいいい
314: 2014/09/10(水) 01:22:30.57 ID:s2gmY/wN0(1/2)調 AA×

315(1): 2014/09/10(水) 16:48:17.67 ID:ORdfLj3n0(1/2)調 AAS
284 :2014/09/10(水) 07:46:14.27 ID:ORdfLj3n0 [3/5回(PC)]
花子とアン(141)「生きている証」[9/10(水)放送]
人が変わったような醍醐に花子は言葉を失う 花子は別件で訪れた梶原から、醍醐が帰国する
船上で恐ろしい体験をしたという話を聞く・・・ 醍醐さん版対馬丸事件だな おとうはどうやって
米や味噌を手に入れたんだろう?ブドウ酒で潜水艦を見つけるのに協力せんと、どうしても
コミカルにまとめたい中園せんせだなあw
第二十四週「送り出す愛」(第141回)
「どういう事?これ。陽子」「ごめん 育子」「ごめん 陽子。気持ちは うれしいけど・・・。私・・・。すみません 戻ります。おばあ様 すみません」
腰ひもをつけられ警官に誘導されて入退室 育子のプライドはどうだろう?安曇野に戻っても陽子に笑顔はない、家族も労をねぎらうだけで何も聞かない
でも陽子の帰ったあと・・・ 面会室で富士子が育子に語りかけていた「私は 余計な おせっかいは あまり 好きではありません。でも 引き受けた事は
全うする性分でね 約束は 必ず守るんです。ですから 悪く思わないでね 育子さん。あなたは 今日 ここを出ます。いくら「ここに いたい」と言っても
無駄です。どうしても戻りたいなら ここを出てから悪い事をすればいい。そうすれば戻れます。私には大切な約束ですから。覚えていますか?安曇野の
あめ屋さんで 私が陽子とした約束」「約束?」【(回想シーン)(富士子)「あなたが生きていく中で どうしようもなく 困った事があったら その時は
私を思い出しなさい。私が助けてあげましょう。でも 一度だけですよ」】(育子)「そんじゃあ・・・ あの約束 陽子は・・・」「あなたのために使ったんですよ。
自分の力じゃ どうにもできない。でも どうしても あなたを ここから出したい。だから お願いしますって」「どうして・・・。どうして 私なんかのために・・・ 」
「大好きだからじゃないですか?しゃんとしなさい 育子(呼び捨て!)」「はい」「あなたは悪い事をして 反省して ここから出るんじゃないんでしょ。
だったら 胸を張って出ていくの。分かりました?」「はい」「よろしい。では おいしい物でも 食べに行きましょうか」「はい ありがとうございます」
316: 2014/09/10(水) 22:01:33.76 ID:ORdfLj3n0(2/2)調 AAS
>>315
育子の腕を取って退出していく富士子 2人の笑顔が印象的(真知子)「ごめんね。陽子さん一人にやらせてしまって」「ううん 私は 何にもしてないわ。
全部 おばあ様のおかげよ」「でも よかった 出られたのなら」電話がかかってきて、日向子が出た「はい 日向子です。お母さん?ううん 怒ってないよ。
お母さん 育子ちゃんから お電話」「あ・・・。はい ありがとう。もしもし?」「バ〜カ!」「はっ?」「バ〜カ!陽子のバ〜カ!」「何よ それ。バカは
そっちでしょ。バ〜カ!育子のバ〜カ!大バカ!」バカの応酬に女の友情 大切な約束を自分のために使ってくれた陽子、自分のやり方を許してくれて
大好きと言ってくれた育子「今 真知子も いるから。怒ってもらうからね」(真知子)「もしもし。育子さん・・・」「真知子 全然 怒ってねえじゃん」
「怒ってるわよ。怒ってるの」親友が無事に出て来てくれて、ただただ、涙 そんな真知子の肩に寄り添う真央ちゃんの笑顔 こうして育子の問題も決着がつき
〈お店は 少しずつ お客さんが来るようになった〉(若尾文子)忙しくなってきた昼間、夜、好きな歌を披露し合う教室が終わり、深夜、蕎麦打ちの練習
イケメンのダンナも指導にお付き合い (陽子)「よいしょ」(和成)「そうそう。だんだんに西洋梨の形になるように転がすんだ」「はい。西洋梨 西洋梨 西洋梨」
唱えながら蕎麦粉をこねるけど、「西洋梨・・・ あれ?」「長細くなりすぎねえように気を付けて」翌朝、百白花に一通の手紙が届いた「あ・・・和さん?」和成の
真剣な表情に陽子は声をかけた・・・
今回の「撮るしん」は諏訪湖の朝焼け 美しい風景写真は名作のラストにふさわしい
317: 2014/09/10(水) 22:48:01.75 ID:s2gmY/wN0(2/2)調 AA×

318(1): 2014/09/11(木) 07:53:36.45 ID:rcOiPFOY0(1/2)調 AAS
花子とアン(142)「生きている証」[9/11(木)放送]
甲府に疎開したきた美里と直子は学校に通い始めるが、美里は馴染めない様子。花子は後ろ髪を引かれる思いで
東京へ戻るが・・・ 障子が憎くてもジフテリアは飛沫感染だからしゃあない、デング熱とは違う 東京大空襲の規模の
攻撃はとても想像の翼を広げられない時期なんだろうな
第二十四週「送り出す愛」(第142回)
真剣なまなざしで手紙を読んでいる和成、杏子は気を利かして日向子をままごとに誘い、その場を離れる
(和成)「戦友からなんだ。いや 代わりに奥さんが書いてきたんだけどね。ずっと一緒だった。一緒に戦って
一緒に生き残った 仲間なんだ。優しい奴でさ。どんなに つらい時でも にこにこして・・・ みんなを励まして・・・
笑わせてくれて・・・。そいつ 茂森っていうんだけど 茂森宏介。宏介はさ 岐阜の多治見の窯元の息子でね 代々
美濃焼をこさえてたんだ。俺も好きだしさ 茶わんとか。いろんな事 教えてもらったりした。あいつは結婚して
1年で召集されて・・・。嫁さんと息子を残してきたんだ。年も同じでね 俺と。嫁さんの年も同じで。いつか
あいつがさ・・・。窯を任されるようになったら・・・。俺のために・・・ 器 焼いてくれるって 約束したりしてさ。
肺病で・・・ 長くは ねえらしい。せっかく帰(けえ)って来たのにな。息子が大人になったら 一緒に 酒 飲むんだって・・・。
自分で焼いた とっくりと ちょこで・・・ 酒 飲むんだって・・・ 言ってたんだけど。「俺に会いたい」って・・・。
「会って 話がしたい」って・・・。「生きてるうちに俺と会いたい」って・・・。行っても いいかいね?遠いけど」
和成の話に頬をつたう涙をぬぐったりしてた徳子が言う「行っといで。うちの事は心配しなくて いいから」続いて陽子
「もちろんです」もちろん道夫も「ああ 行ってこい」(徳子)「ちいっとくらい あんた いなくたって 何の問題もないわ。ね!」
319: 2014/09/11(木) 07:55:05.58 ID:rcOiPFOY0(2/2)調 AAS
>>318
「もちろんです」もちろん道夫も「ああ 行ってこい」(徳子)「ちいっとくらい あんた いなくたって 何の問題もないわ。ね!」
(道夫)「うん。明日の一番列車か?」「うん だと思う」(徳子)「ああ 多治見っていったら 結構 遠いよね」(道夫)「どのくらい
かかるだね?」「半日は かかると思う」(徳子)「ああ そんじゃ あの ほれ 切符 取っといた方がいいね。私 駅 行ってくる」
(陽子)「いえ あの それなら私が」「いいから いいから。あんたは ほれほれ 支度しなくちゃ」とまあ和成の多治見行きは快く
ききいれられましたとさ 日向子、杏子のままごとに加わっている和成に二階から声をかける陽子「頑張って下さいね。お父さん。
私 支度してきますから」その夜、(和成)「これ 持っていって いいか?あいつに見せてやりてえ」杏子ちゃんを含めて家族6人の写真、
この頃は浮気疑惑なんて、これっぽっちも感じないねw (陽子)「どうしました?」「どんな気持ちなんだろうなって。たまんねえなあ。
たまんねえよ」ためて未亡人に会いに行くなよってまだコースケ生きてるんだったw「和さん これ お弁当です。朝昼2食分ありますから。
どうか お気を付けて。皆様に よろしくお伝え下さい。あ・・・ あの。私 やっぱり 駅まで お送りしてきても いいですか?行ってきます!
すいません!あっ 和さん!あの・・・ 駅まで」夜も明けきらないうちから、弁当作りに精を出したと思ったら和成に、両親に、ったく、
せわしないね〈何だかね 私は 和成さんが遠くへ行ってしまうようで怖かった〉(若尾文子)そうですかw
今回の「撮るしん」は黒斑山草すべり 美しい風景写真は名作のラストにふさわしい
320: 2014/09/11(木) 11:52:00.08 ID:VOoBn9+H0(1/4)調 AA×

321: 2014/09/11(木) 18:31:20.79 ID:EevohDjW0(1)調 AAS
>>309
今の時代じゃアラフィフまだまだ女子だけどね
このドラマ今の時代の感覚にあわせてるのかしら?
322: 2014/09/11(木) 20:49:15.47 ID:VOoBn9+H0(2/4)調 AA×

323(1): 2014/09/11(木) 22:06:08.77 ID:cW6phpXl0(1)調 AAS
今日の回の、花子さんが英治さんからの手紙を読んだ時の件(くだり)での、花子さんのときめいたような表情がかわいかったです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 314 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.156s