[過去ログ] 【この女】鹿男あをによし第21神話【馬鹿か】 (769レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
721: 2008/02/09(土) 01:23:26 ID:cYq/K9Yh0(2/2)調 AA×

722: 2008/02/09(土) 01:23:50 ID:1l7EeS240(1)調 AAS
>>708
アホ宮って呼んで下さい
723
(1): 2008/02/09(土) 01:23:55 ID:TLOvR2290(2/2)調 AAS
「私達、”まだ”そんな関係じゃないんですから。ね?小川先生?」て
狙ってるのか藤原先生。
724: 2008/02/09(土) 01:24:22 ID:RkOfHi/JO携(2/5)調 AAS
>>718
いえ、それは結構です。
ロボ鹿CV:山寺だからいいんじゃねーかw
725: 2008/02/09(土) 01:26:12 ID:7Vr6o6kA0(1)調 AAS
佐々木の顔見てると平成狸合戦ぽんぽこの狐を思い出す。
726
(2): 2008/02/09(土) 01:27:57 ID:UtuSe/EL0(3/4)調 AAS
>>ALL
佐々木蔵之介に関しての情報ありがとう。
何というまったりしたスレなんだろうか、ここは(ノイズはスルー済ですw)

もうひとつ甘えると、鹿の声の山寺宏一って、ものすごい役者じゃね?
いや「おっはー」とかは何回か見たことあったし、そん時は興味湧かなかったんだけど
ぐぐったてみたら、凄えんだよな、この人の作風の広さ。
アニメが好きな人にしてみれば当たり前なように思えるのだろうけど
恥ずかしながら吹き替えのあまりに多岐な活躍に言葉を失った。
727
(2): 2008/02/09(土) 01:28:35 ID:YxC/iNdt0(1/3)調 AAS
>>714
わざわざ合成するかなぁ?あそこは堀田と小川が二人きりの状況ならどこでも良いわけで。
そんな手間かけるぐらいなら、シーンを校舎内のどこかにしてしまえばいい。
2話で下宿屋の前に来てるシーンとかあるんだし、奈良に来てると思った方が理にかなってないか?>たべ
728: 2008/02/09(土) 01:29:05 ID:JtLw8WonO携(1)調 AAS
>>723
あの調子でひとり暴走して、ウェディングドレス披露宴やらかしたんだろうな
729: 2008/02/09(土) 01:30:23 ID:RkOfHi/JO携(3/5)調 AAS
>>726
山ちゃんはチーズ犬ですから。
730: 2008/02/09(土) 01:31:52 ID:UtuSe/EL0(4/4)調 AAS
>>727
あれ多分、奈良県庁の屋上で撮ってるよ。
手すりの形からして。
飛火野方面を撮ればあんな感じに見える。
731: 2008/02/09(土) 01:32:10 ID:kA52pSz+0(2/2)調 AAS
違うよ、「名犬チーズ」が正しいんだよ
732
(1): 2008/02/09(土) 01:33:41 ID:YxC/iNdt0(2/3)調 AAS
鹿「良い子のみんな、"鹿男あをによし"を見る時は、テレビから離れて見るんだぞ。1kmぐらいな。」
小川「離れ過ぎだろ…」
鹿「…800m?」
733: 2008/02/09(土) 01:37:43 ID:+nzyX6buO携(1/4)調 AAS
Mステみたけど玉木のやつれっぷりにビックリした
糞ドラマで相当ストレス溜まってんだな、劣化ぐあいがただ事じゃないw
734
(1): 2008/02/09(土) 01:38:19 ID:u7ZtrmqJ0(2/5)調 AAS
>>727

まあ来てくれてるならうれしいんだけど、下宿屋の外も奈良ではないと思うし
(あの町名表示がわざとらしい)、屋上の背景は奈良公園だと思う。
せっかく来てるならはっきりそれとわかる描写(朱雀門でなにげなく小川とすれちがう
とか)があってもいいと思うんだが。
735: 2008/02/09(土) 01:43:11 ID:q19pdRJu0(2/2)調 AA×
>>711

736: 2008/02/09(土) 01:47:30 ID:ITwDZSW10(2/3)調 AAS
伏見稲荷は本物じゃないか?
737: 2008/02/09(土) 01:53:27 ID:l70P1k6p0(1)調 AAS
本物っぽかったね。
鳥居とか
738: 2008/02/09(土) 01:53:32 ID:+nzyX6buO携(2/4)調 AAS
玉木このままだと潰れるかもな
それくらいヤバいくらい顔ひきつってたぞ、可哀相になあ
生田もそうだろうけど、相手役は可愛いぶんよけいに責任感じて鬱ってんだろうな
悪いのは俳優じゃなくて内容だからしょうがないよ
あと数字とる適切なアドバイスと起動修正が出来ないバカ
739: 2008/02/09(土) 01:53:34 ID:oGXsBpfkO携(1/2)調 AAS
当たり前や
740: 2008/02/09(土) 01:54:51 ID:8eAEeo3c0(1)調 AAS
Mステの玉木は小川先生そのものだったな。
741
(1): 2008/02/09(土) 01:56:24 ID:3GAEj42jO携(1)調 AAS
奈良に何もゆかりのない千葉の者なんだが、剣道シーンの対戦表でふと気が付いた。
「佐倉」藩の藩主は「堀田」氏だ。既出?
742
(1): 2008/02/09(土) 01:59:46 ID:u7ZtrmqJ0(3/5)調 AAS
玉木がやつれてるとかよく書いてあるけど
ああいう感じ好きだし、役に合ってると思う
743
(2): 2008/02/09(土) 02:00:08 ID:qhmmKlSf0(1)調 AAS
奈良の高校の横の建物の屋上で撮影してたってミクかブログで見た
玉木、多部、綾瀬がいて興奮状態で授業にならず、スタッフに勉強しろって言われたとか書いてた
744: 2008/02/09(土) 02:01:49 ID:K+uTiE4Q0(1)調 AAS
神経が細いか暗示は出てるよな。玉木。
次のドラマではもうしこしふっくらして戻ってくるんじゃないのか。
745: 2008/02/09(土) 02:02:44 ID:wyGsdDyX0(1)調 AAS
>>743
勉強なんてやってる場合じゃないよね。
746: 2008/02/09(土) 02:02:50 ID:6oW/Epio0(1)調 AAS
>>741
そういやそうだね
鹿島神宮に行くのに途中の佐倉あたりで乗り換えるからだと思ってたw
747: 2008/02/09(土) 02:04:03 ID:YxC/iNdt0(3/3)調 AAS
>>734
いや、タ部ちゃんが来ているのを証明する為のカットを撮るために奈良に来てるわけじゃないでしょw
748
(1): 2008/02/09(土) 02:06:47 ID:ITwDZSW10(3/3)調 AAS
鹿男あをによし 詳細ロケ地情報

外部リンク[htm]:loca.ash.jp

001 ○奈良女学館
 千葉県館山市北条[地図]:安房南高等学校
 ※門の手前に見える朱雀門は合成
749: 2008/02/09(土) 02:07:39 ID:jLGLUqWd0(1)調 AAS
今夜ひとりのベッドで っていうドラマに出ていた蔵之介もよかった
あれも木10だったな
750: 2008/02/09(土) 02:09:26 ID:uMAsfWqe0(2/2)調 AAS
昨日見たばかりなのに来週木曜がもう楽しみだ。
何気にリチャードも好きだ。
751
(1): 2008/02/09(土) 02:10:37 ID:FrvPFQsZ0(1)調 AAS
回想シーンの(マドンナw)柴本幸が
五輪真弓に視えた視聴者は、かなりいたはずw
752: 2008/02/09(土) 02:12:57 ID:u7ZtrmqJ0(4/5)調 AAS
>>743
てことはやはり多部来てたのか。これから奈良でのシーンが出てくるのかな。
奈良来てるならもっと野外ロケを使ってもいいと思うんだ。
753: 2008/02/09(土) 02:23:00 ID:g6viQ+M/0(1)調 AAS
>>726
佐々木蔵之介は、織田裕二主演の椿三十郎リメイクでもいい味出してましたよ。
754
(1): 2008/02/09(土) 02:23:27 ID:k1Z0bv7I0(1/2)調 AAS
おとといからこのスレに来る度に1スレ終わってる件。
おれが残業しすぎなだけか?

しかしガイキチも寄って来てるわ相変わらず話題が多岐に渡り過ぎだわで
このドラマもスレもカオスでおもろいw
千秋先輩がもはや鹿にしか見えんようになったしw
755: 2008/02/09(土) 02:29:01 ID:IvO9ZRRM0(1)調 AAS
>>748
密かに稲毛高も使われたのか。
小島よしお・・・。
756: 2008/02/09(土) 02:31:46 ID:FxeUT3VN0(1)調 AAS
>>751
五輪? ありゃ ダダですよ、ダダ! 
757
(3): 2008/02/09(土) 02:35:36 ID:+nzyX6buO携(3/4)調 AAS
>>742
つかぶっちゃけいろんな意味で死相だぞ
中の人にはあんま興味ないから別にいいけど
玉木も生田も、とにかく終わったら早く逃げろって感じだ
全く、役者が糞ドラマに潰されるのは見るに耐えないな。このスレの盲目さどっか狂ってて怖いし
758: 2008/02/09(土) 02:37:38 ID:4CI2ArrpO携(1)調 AAS
こんなとこでブツクサ言ってないで
事務所に仕事選べと直訴すればいいのに
759: 2008/02/09(土) 02:40:32 ID:k1Z0bv7I0(2/2)調 AAS
今公式見てきたんだが、奈良マップのビブレの写真がなんでないんだ?
マイ鹿写真があると期待したってのに。
760: 2008/02/09(土) 02:42:55 ID:oGXsBpfkO携(2/2)調 AAS
役者としての評価がうpするのは間違いない<玉木、綾瀬、蔵之介など

ターニングポイントとなる作品だろうな。
761: 2008/02/09(土) 02:43:35 ID:bstfaccI0(2/2)調 AAS
>>757
それくらいで潰れるなら最初から何やってもダメだろ
762
(1): 2008/02/09(土) 02:47:09 ID:eeZghSHC0(1)調 AAS
山ちゃんつながりで何度かビバップネタが振られてるのに
ことごとくスルーされててワロス
>>575とか>>732とか

アニメの中でもマイナーな方だからなあ・・・
好きな人はとことん好きってとこはこのドラマとも通じるものがあるのかも?
763: 2008/02/09(土) 02:48:02 ID:3RYRR2xn0(1)調 AAS
>>754
あんまり内容は無いよ。
ところで、小川と藤原君が夕日に染まる明日香を眺めているシーン、
夕日(太陽)は合成だろうと思ってたんだけど、カメラがフィクスで長回ししてるので
試しに10倍速で観てみたら、夕日がゆっくり落ちていくのが判った。
ありゃあ合成の太陽じゃないんだな・・
764: 2008/02/09(土) 02:48:16 ID:+nzyX6buO携(4/4)調 AAS
内容、監督ヲタだから役者には興味ないもん
こんなんじゃ視聴率下がる下がる言って
案の定どんどん下がってくのはドラマ勘の訓練になるから楽しいけど
玉木達の顔面蒼白っぷりはさすがにヤバそうすぎて気の毒になる
765: 2008/02/09(土) 02:50:41 ID:RkOfHi/JO携(4/5)調 AAS
カウボーイビバップが面白かった事と音楽がネ申だった事は覚えてるが
いちいち台詞まで覚えていない。
声ヲタマニアック過ぎるww
多分鹿男も内容は忘れ去られてもEDは語り継がれるだろうw
766
(1): 2008/02/09(土) 02:51:16 ID:G2SJpcEz0(1)調 AAS
>>757
小川はやつれすぎてて気の毒とよく見るけど
Mステは、玉木が歌うと知らなかったような連中にネットで
かっこいいのなんのとけっこう騒がれてたぞ
767: 2008/02/09(土) 02:51:42 ID:CCXWmPw70(1)調 AAS
>>762
大丈夫、732は忘れてるが575はスパイクの声が聞こえた。
バースデーケーキ仕様DVD持ってるしwww

で、朝、「朝だよ、先生!」のドスの聴いた鹿声で起こされました。
マジで重低音wwww
768: 2008/02/09(土) 02:54:06 ID:RkOfHi/JO携(5/5)調 AAS
>>766
玉木ヲタの工作だとはなぜ思わないんだw
まぁ自分はやつれ玉木も別にカッコいいとか悪いとかどうでもいいから有りだけど。
つかむしろカッコ悪い小川にちゃんとハマってると思う。
769: 2008/02/09(土) 02:57:59 ID:u7ZtrmqJ0(5/5)調 AAS
>>757

それだけ一生懸命取り組んでるってことじゃないの。
それで玉木を見直したわけだが。
病気じゃなければまたふっくらしてそれはそれで劣化したとか言われるんだろ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s