[過去ログ] 【この女】鹿男あをによし第21神話【馬鹿か】 (769レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
447: 2008/02/08(金) 19:56:44 ID:uYnfhYAm0(1/2)調 AAS
それでも視聴率からして全国で800万人は見てるんだからCD業界とかと比べたらさあ凄いと思うよ。
448: 2008/02/08(金) 20:00:00 ID:otHQs6vg0(3/5)調 AAS
>>442
同意
暖かみが出てきた回だった
449(1): 2008/02/08(金) 20:01:23 ID:F5I7ESQ30(12/17)調 AAS
>>446
お水取りって何するの?
450(1): 2008/02/08(金) 20:02:23 ID:uYnfhYAm0(2/2)調 AAS
今Mステに玉木出てるよ。
451(2): 2008/02/08(金) 20:02:31 ID:9Suz2cTv0(7/9)調 AAS
ホリプロって、クビにする前に必ずヌード契約を結ばせるよね
最近では、福下恵美が尻丸出し
452(1): 2008/02/08(金) 20:03:14 ID:F5I7ESQ30(13/17)調 AAS
>>451
それは本当か?
453: 2008/02/08(金) 20:04:01 ID:GUdfcXxf0(2/3)調 AAS
>>450
このドラマ主演なのにw
454: 2008/02/08(金) 20:04:05 ID:/2RQpW9p0(10/10)調 AAS
>>449
ちょっと調べたら画像あるよ
炎と音の大スペクタクル
455: 2008/02/08(金) 20:04:57 ID:2INWa4cZ0(1)調 AAS
企画が悪いって言う人いるけど、企画自体は悪くも良くもないと思う。
それより、脚本が悪い。
同じ企画でももう少しマシな脚本だったら、もっと面白くなったハズ。
この脚本書いてる人は、小説をドラマにするってことを全然わかってないと思う。
456: 2008/02/08(金) 20:05:43 ID:gaO7aNDJ0(8/11)調 AAS
>>451
え!和田アキ子でもか?
457: 2008/02/08(金) 20:06:19 ID:GTO2jvMKO携(1/4)調 AAS
外から来た奈良在住人だけど
京都に比べたら色々中途半端でスルーされてても仕方ないな、て感じ…
アピールも中途半端だし観光都市化も中途半端。
そこが俗っぽくなくていいって人もいるみたいだけどね。
こないだ初めて東大寺に行ってみたけどなんつーか人に優しくない街だなw
鹿男で注目されてもう少し古都としての地位を確立できるといいね。
458: 2008/02/08(金) 20:06:52 ID:wJy2oUo30(6/6)調 AAS
藤本は引退前にポルノに出たな
459(2): 444 2008/02/08(金) 20:08:19 ID:8z2PxVI/0(7/7)調 AAS
>>435
>これがパクリというならそもそも村上春樹がパクリだと言う話し
>鹿島神宮の神話やなまず絵や地震の時はミミズが騒ぐと言う話から
その神話や民話に対して村上春樹が追加したオリジナルの部分、
その肝心の核の部分を丸パクリしてるんだよね。
おれ村上なんかどうでもいいのにこんなどうでもいいことで貼り付いて何してんだ。
猫しか話し相手いないからかな。
460(1): 2008/02/08(金) 20:09:00 ID:gaO7aNDJ0(9/11)調 AAS
奈良は観光都市化しないで欲しい
静かな奈良がいい 国のまほろば
461(2): 2008/02/08(金) 20:09:39 ID:mHdan/8V0(1)調 AAS
>>446
お水取りの時期って異様に寒くない?
あんなとこに立って待ってるのつらそうだと
いつもテレビ見て思う。
462: 2008/02/08(金) 20:11:28 ID:PGgZjZJFO携(2/3)調 AAS
>>437
どうかな〜
お年寄りとかにはそういう人もいるかもしれないけど、
自分が付合いのある京都人(20代後半)は、別に裏表あるとは思わないなぁ。
でも京都人とはあくまで市内中北部に住む者だけだ、みたいな事は言ってたw
東海道新幹線以南は京都じゃないらしい。
まぁこういう事情は各地にもあるやろね。
そろそろスレチなんでこの辺で…
463: 2008/02/08(金) 20:11:28 ID:gaO7aNDJ0(10/11)調 AAS
現在、お水取りに関しての展示もしてます
ぜひ見に来てください 奈良国立博物館
464: 2008/02/08(金) 20:11:43 ID:AvyrkMvt0(1)調 AAS
鹿 打ち切り決定しました
465(1): 2008/02/08(金) 20:11:46 ID:9Suz2cTv0(8/9)調 AAS
>>452
今週号「フラッシュ」の袋とじをチェックしてみろ
クビにする前に写真集契約を結ばせて、ホクホク
他にも野村恵理や藤本あやもクビ前に脱ぐ契約を結ばされた
466: 2008/02/08(金) 20:12:04 ID:GTO2jvMKO携(2/4)調 AAS
>>460
いや、きらびやかな観光都市化しろって言ってる訳じゃないんだ。
なんつーか何もかもほったらかし過ぎに見えるからさ…w
それが良さだと言うならそれもそうなんだろうけどね…
467(1): 2008/02/08(金) 20:13:03 ID:gnStHj1q0(1/2)調 AAS
小川センセが朝、鏡を見ながら顔ムニューっとかしてるシーンで
背中向いてお尻ぺんぺんみたいなことしてたけど、
あれは顔が鹿になっただけじゃなくて、尻尾も生えてるってことかな?
468: 2008/02/08(金) 20:13:11 ID:njFHLZLkO携(1)調 AAS
>>459
ワタナベ乙!
469: 2008/02/08(金) 20:13:55 ID:5FeEtqJV0(1/6)調 AAS
>>461
たしかに、マジで寒いね!
470: 2008/02/08(金) 20:14:23 ID:GUdfcXxf0(3/3)調 AAS
>>465
そんな無名タレントでは売れないだろ
471(1): 2008/02/08(金) 20:14:32 ID:GTO2jvMKO携(3/4)調 AAS
>>467
尻尾はまだ大丈夫かな?って感じに見ていたがw
…つか何故Mステに鹿男が…ww
472: 2008/02/08(金) 20:15:11 ID:wc7TzFB50(3/4)調 AAS
>>459
ちょっと君。段段とストーカーチックになってるよ。
473(1): 2008/02/08(金) 20:18:24 ID:F5I7ESQ30(14/17)調 AAS
京都、奈良に行く時はどうせなら有名な行事があるときがいいな。
今まで行事らしかったのは盆の時に春日大社に行った時、蝋燭に
いっぱい火が灯してあったぐらいだな。でもお水取りなんかだと
観光客とかいっぱい来るんだろうね。ホテルとかなかなか予約取れなさそうだ。
474: 2008/02/08(金) 20:21:35 ID:gnStHj1q0(2/2)調 AAS
>>471
あ、そうか。大丈夫かどうか確認してたのか。トン!!
475: 2008/02/08(金) 20:21:35 ID:mlsHuHWt0(1/2)調 AAS
第一話を見てないのだがDVDはいつ出るんだ?
476(1): 2008/02/08(金) 20:23:17 ID:F5I7ESQ30(15/17)調 AAS
来た〜鹿男
477: 2008/02/08(金) 20:23:43 ID:5FeEtqJV0(2/6)調 AAS
Mステに玉木キター!
478: 2008/02/08(金) 20:24:44 ID:Y8ln6Iwd0(1/4)調 AAS
>386
大方、近畿以外の人が持ってるイメージと同じじゃない?
京都の人は奈良のことよく知らないし、奈良の人は京都のことよく知らない。
基本的には大阪を中心とした一つの地域の衛星都市って感じだからね。
ただ奈良人の場合、通勤・通学で大阪に出るか京都に出るかで行動パターンが若干違う。
京都も奈良から見れば桁違いの都会だし、一流の観光地だしってことで、
同じ古都なのに華やかで目立つ京都に対する憧れがある反面、
どこか建前が目立つ京都という空気自体にはいまいち馴染めていない様子。
大阪に出る人は反対に、奈良人というアイデンティティーは必要なく、
難波で遊ぶか、梅田で遊ぶか、いや阿倍野で遊ぶか、ってところに重点があって、
東京における埼玉県人に似たような感覚で生活している人が多いね。
しかしどこへ出ても、奈良県人は緩いと思われがち。
リズムがまったりしているせいかお坊ちゃん・お嬢ちゃんと言われることも多い。
都会のように個人の自立を求める強い空気が弱いのもその原因かも。
大阪のベッドタウンなのに、土着の空気がそこここに漂う不思議な環境。
それが奈良という街ですな。
479: 2008/02/08(金) 20:26:25 ID:F5I7ESQ30(16/17)調 AAS
480: 2008/02/08(金) 20:26:33 ID:KSgcypb7O携(1)調 AAS
歌も出してるって知らんかった<玉木宏
481: 2008/02/08(金) 20:27:48 ID:5FeEtqJV0(3/6)調 AAS
玉木歌下手杉w
482: 2008/02/08(金) 20:28:38 ID:z7WJGbyc0(1)調 AAS
>>368
道路標識 by 則巻アラレ
483: 2008/02/08(金) 20:28:48 ID:PGgZjZJFO携(3/3)調 AAS
ギター持って歌うと、ますます若かりし頃の吉井和哉に似てるww
484(2): 2008/02/08(金) 20:29:02 ID:F5I7ESQ30(17/17)調 AAS
もし、この歌が、
ドラマのEDだったらww
485: 2008/02/08(金) 20:29:07 ID:1VGv09EX0(1)調 AAS
>>461
こっちでは、「お水取りのころが一番寒い」と言われているよ。
3月になって暖かくなっていても、必ずあの頃には寒の戻りがある。
不思議。
486: 2008/02/08(金) 20:29:16 ID:SO3zHues0(1)調 AAS
このドラマは一言で言うと、三角争奪戦だな。
三角、取られたら日本が滅亡する。何か 逆ドラゴンボールみたいで面白いのに残念だ。
487: 2008/02/08(金) 20:29:46 ID:CdurnA5C0(1)調 AAS
大怪獣もヒーローも出ない特撮モノだと思って観てるから
細かいことはあんまり気にならねぇな。
科学的考証が中途半端な日本沈没よりよっぽどファンタジーとしての筋が通ってるし。
まぁ、大ナマズは出るがw
488: 2008/02/08(金) 20:29:51 ID:wc7TzFB50(4/4)調 AAS
三角っていうと、めぐるのお爺さんの額に張り付いてるあれ。
489: 2008/02/08(金) 20:30:52 ID:UBvIwXl5O携(1)調 AAS
>>476を読んで、鹿のかぶりものして出てるのかと早とちりし、あわててテレビつけたorz
490: 2008/02/08(金) 20:31:09 ID:gaO7aNDJ0(11/11)調 AA×
>>473
491: 2008/02/08(金) 20:33:05 ID:M67FC1MnO携(3/3)調 AAS
>>484
いやだああww
492(1): 2008/02/08(金) 20:34:17 ID:GCuVgzjU0(1)調 AAS
8%か・・
だから言ったろ。あの全体に白い映像やめろって。
ずっと夢のシーンみたいで気持ち悪いし。
ほんとずーーーっとだと不快。
今更変えるの無理とは思うが。
綺麗にしすぎるのも反省しろ。
493(1): 2008/02/08(金) 20:34:49 ID:nM8enslD0(1/2)調 AAS
>>484
あのBGMをバックに玉木が歌うんじゃね?
494: 2008/02/08(金) 20:36:06 ID:1NBgXv2r0(2/2)調 AAS
>>492
何が「だから言ったろ」だよw
こういう知ったかぶりする奴が一番恥ずかしい。
495: 2008/02/08(金) 20:36:19 ID:2an80AKe0(1)調 AAS
モレは東京から18きっぷで行こうかな
名古屋から関西線かな
496(2): 2008/02/08(金) 20:38:05 ID:EVWp32TT0(1)調 AAS
このドラマってなんであんなに食べ物が美味そうに
映るんだろう。
昨日のおでんもそうだった。
497: 2008/02/08(金) 20:38:17 ID:X0v6S/tb0(1)調 AAS
うーん、惜しいよな。小川、溝口、前村、名取の4人が。
鹿男が飛鳥孝信、主任が吉野昭夫、体育が久仁さおり、
古文が江戸良一なら最高だったのに。
498(1): 2008/02/08(金) 20:40:10 ID:4+9A+QoC0(1)調 AAS
>>493
♪ならのしか ならのしか… って歌う玉木宏は嫌やなあw
499: 2008/02/08(金) 20:43:21 ID:zZiqNhmnO携(4/4)調 AAS
鹿ヘッドで 鹿が来るぞ♪ て鹿ロボと一緒に歌ってほしかったw
500: 2008/02/08(金) 20:44:07 ID:gpM9BWv00(4/4)調 AAS
>>498
ならしのしに見えた習志野出身の自分。
501: 2008/02/08(金) 20:50:15 ID:vXtd8us80(1/5)調 AAS
>>496
おでん屋は、実在のお店だと思う。
確か、ロケ目撃情報があったような。
502(1): 2008/02/08(金) 20:52:10 ID:boUxuQe80(1)調 AAS
玉木劣化して見られないって言う人多いけどさ、
小川先生役だったらあれくらい劣化していないと。
冴えない役なのに所々かっこいい小川先生が出てきてる。
素敵だと思うのは藤原くんだけではないはず。
503: 2008/02/08(金) 20:52:15 ID:r40tW5bAO携(3/3)調 AAS
玉木はこれから奈良か
504: 2008/02/08(金) 20:52:16 ID:vXtd8us80(2/5)調 AAS
Mステ出てた玉木、この後、奈良に移動らしい。
505: 2008/02/08(金) 20:53:39 ID:vXtd8us80(3/5)調 AAS
>>502
ときどき、すごくかっこいいよね。
鹿男公式の写真、「パンツ3枚」のが、すごくかっこいいのですが。。w
506: 2008/02/08(金) 20:56:31 ID:Y8ln6Iwd0(2/4)調 AAS
>>496
あのおでん屋は明日香じゃなくて奈良の「蔵」っていう飲み屋好きの間ではかなり有名な店。
奈良にあって旧き良き居酒屋はもうここくらい。このドラマで奈良行きを確信した人は是非行くべき。
ただ観光客には優しくない立地と外観…。
奈良で本当にいいものを探すならパッと見じゃなくそれなりのリピートや投資が必要ですな。
特にお食事処は地元人でも選択肢の少なさと質のバラつきに頭を悩ませるところ。
突き抜けていい店は駅前とかじゃなく街に溶け込んでこぢんまりやってるところが多いので、
なにかとコンヴィニエンスなのがお好みな方には非常に退屈かつ不便なところではあるね。
507: 2008/02/08(金) 20:56:36 ID:GTO2jvMKO携(4/4)調 AAS
玉木Mステ出演、鹿男の番宣だったのかw
今から奈良だってな。今日も寒いぞ、ご苦労様。
508(1): 2008/02/08(金) 21:00:29 ID:otHQs6vg0(4/5)調 AAS
小川先生ガンバレ!って奈良の天候が気になる・・・
509: 2008/02/08(金) 21:02:25 ID:RFhD5DtiO携(1)調 AAS
視聴率一桁に追い打ちをかけるような酸っぱい歌うたってたね!
510: 2008/02/08(金) 21:03:19 ID:vXtd8us80(4/5)調 AAS
奈良、明日は天気悪そうだな。
511: 2008/02/08(金) 21:03:35 ID:Pcks4RwUO携(1)調 AAS
玉木は年末から働き過ぎだろw
のだめ、鹿男、映画、CMの上に歌かよ
休みなさそうだな
512(1): 2008/02/08(金) 21:05:19 ID:Y8ln6Iwd0(3/4)調 AAS
>>508
ここんとこずっと曇りか雪がちらつく感じ。
今日は大学生風の男女三人が鹿に話しかけてるのを目撃した。よきかなよきかな。
ドラマがどうっていうより、このドラマを見た人の奈良萌え度が気になる今日この頃。
513: 2008/02/08(金) 21:06:55 ID:sVKj8FRj0(1)調 AAS
おまえら、誤解しているよ。
奈良は観光地じゃないぞ。
奈良は県民が普通に生活しているただの田舎だ。
物好きが勝手に行くだけよ。
観光に行こうと思ったら大間違い。
514: 2008/02/08(金) 21:07:05 ID:QI3cH7+h0(1)調 AAS
奈良の食堂で一番好きなのはスリランカ料理の「ハンターナ」です。
ここのランチバイキング(カレー980円)はうまい。
515: 2008/02/08(金) 21:07:51 ID:fr7CgXzO0(1)調 AAS
大阪は悪役が似合うなw
516: 2008/02/08(金) 21:09:17 ID:VW7hKOsB0(1/3)調 AAS
鏡のこっち側の小川先生はしょぼくれてるのに、向こう側の鹿は猛々しいな
517(1): 2008/02/08(金) 21:11:15 ID:vXtd8us80(5/5)調 AAS
「蔵」行きたいな。
今いったら、いぱーいで入れないかな。
518: 2008/02/08(金) 21:13:26 ID:+JhXxq5IO携(1)調 AAS
この所の奈良の天候は(他のところもだけど)不安定だ。
雷を伴う激しい通り雨、晴れてるのに雪が舞う〜。
激サブじゃ!狐が国際結婚でもしたか?
519: 2008/02/08(金) 21:19:20 ID:LPK1AnBt0(1)調 AAS
ドラマ化よりもアニメ化した方がよかったと思う。
(アニメ版キャスト)
おれ:小野大輔
堀田:平野綾
長岡:井上麻里奈
藤原君:神谷浩史
鹿:山寺宏一
リチャード:若本規夫
520: 2008/02/08(金) 21:20:05 ID:otHQs6vg0(5/5)調 AAS
>>512
サンクス
鹿に話しかけてる大学生ってw 自分もやりそうで怖いw
521: 2008/02/08(金) 21:21:05 ID:7w87fFrb0(1/3)調 AAS
アニヲタじゃないので正直わからない。
でも、鹿の人がそのままだなってのはわかったw
522: 2008/02/08(金) 21:23:09 ID:pJOcwYFI0(3/3)調 AAS
このスレ、元気ありすぎじゃね?w
523: 2008/02/08(金) 21:23:46 ID:Y8ln6Iwd0(4/4)調 AAS
>>517
今から行こうかなんてさては地元人か?
いいじゃない。「蔵」が一杯だったら、近くの「とうへんぼく」もはずれなしだよ。
524(3): 2008/02/08(金) 21:29:33 ID:wfu6Ufb80(1/3)調 AAS
鹿男を見て喜んでるやつは、単に自分の感性が絶対だって自慢したい奴だろ。
変なものを喜ぶんだよな。
他人に理解されないけど、けど俺は理解してるぜ!
ってとこに存在意義を見出すわけよ。
さみしい奴等だよ。
525: 2008/02/08(金) 21:31:41 ID:zLMFu56x0(1/3)調 AAS
番宣やるなら、深夜じゃなくて昼間にやればいいのに。
急すぎて深夜枠しか開けられなかったんだろうけど。
とはいえ、せめて土日の深夜にしてほしかったな。
休日最終日の深夜なんて、次の日仕事だから見ないよ。
526: 524 2008/02/08(金) 21:31:51 ID:wfu6Ufb80(2/3)調 AAS
>さみしい奴等だよ。
間違えた。
さもしい奴等だよ。だった。
527: 2008/02/08(金) 21:32:37 ID:VW7hKOsB0(2/3)調 AAS
4話見て思ったんだけど、マドンナは真正面から見なければまだなんとかなりそうだ
528: 2008/02/08(金) 21:33:24 ID:xo/oWU0j0(1)調 AAS
そんなさもしい奴等のスレにあなたも仲間入りw
529(1): 2008/02/08(金) 21:33:38 ID:zLMFu56x0(2/3)調 AAS
>>524
わざわざ嫌いな場所に来てそんなことを書くことが
さもしいと思う。
530(1): 524 2008/02/08(金) 21:37:50 ID:wfu6Ufb80(3/3)調 AAS
あ〜〜〜〜〜、スレ間違えた〜〜〜〜〜〜〜!
マジ誤爆
orz
531: 2008/02/08(金) 21:38:00 ID:7w87fFrb0(2/3)調 AAS
>>529
その通り!w
なんでわざわざ来るんだろうねw
532: 2008/02/08(金) 21:39:45 ID:NaI3zPKv0(3/3)調 AAS
おれ天邪鬼で悪食だから、視聴率が低いと「そうじゃない!」って
言いたくなるわw 524の指摘どおりかも
533(2): 2008/02/08(金) 21:39:59 ID:zLMFu56x0(3/3)調 AAS
>>530
印をつけさせてもらったよ
534: 2008/02/08(金) 21:40:52 ID:yWW5Jpmo0(2/2)調 AAS
視スレにでも書くつもりだったんだな
こういうヤツってなんか悲しい人生だよな
535: 2008/02/08(金) 21:44:08 ID:xU79MzlT0(1)調 AAS
連休最終日だけど天気予報もまずまずみたいだし、
奈良に興味を持った方は参加されてはいかが?
外部リンク:www.mbs1179.com
上野先生の解説楽しいよ!
536: 2008/02/08(金) 21:45:31 ID:mtxkNBZ10(1)調 AAS
綾瀬の肌の綺麗さは異常。
537(1): 2008/02/08(金) 21:48:42 ID:cY/tXT780(1)調 AAS
524涙目
538(1): 2008/02/08(金) 21:48:49 ID:vFQrc+530(1/5)調 AAS
ここにいる人でホタル見てた人どのくらいいるのかな?
ホタルスレはDVDの発売を今か今かと待ち望んでいるww
鹿男は放送終了後三ヶ月後ぐらいにDVD出して欲しいが。
539: 2008/02/08(金) 21:54:55 ID:TtZZjrrzO携(2/3)調 AAS
あまり細かく考えずにマッタリ観てるけど
結構面白い
540: 2008/02/08(金) 21:57:59 ID:oTo25VGj0(1)調 AAS
>>537
涙目ってw
541: 2008/02/08(金) 21:59:18 ID:2uVJWqXt0(1/2)調 AAS
Mステ終わって、新幹線か〜。
京都泊か奈良泊かわかんないけど、真夜中着だね。
542: 2008/02/08(金) 22:00:15 ID:ZeeLcMu6O携(1)調 AAS
感性もへったくれもなく普通に面白いし
ただ途中参加だと意味がわからんわな
最初から見ていてラッキーだった
543(1): 2008/02/08(金) 22:00:59 ID:vFQrc+530(2/5)調 AAS
東京から奈良まで新幹線使ってどのくらい?
544: 2008/02/08(金) 22:02:49 ID:WHcxFNMn0(1)調 AAS
5話までグダグダ来たのが収録の都合だとしたら、同情はしないよ。
上から下まで休みはちゃんと休んでね。この冬の生きがいなんだから。たのむよ。
545: 2008/02/08(金) 22:03:06 ID:mx7rXCHUO携(1)調 AAS
窓に映った鹿ヘッドが勝ちたいとか言っただけで
茶吹きそうになるお手軽な俺にはかなり面白いです。
すんませんさもしくて。
546(2): 2008/02/08(金) 22:04:14 ID:vFQrc+530(3/5)調 AAS
京都って町全体が明るいイメージがあるけど、
奈良は夜になったら真っ暗になるイメージがあるけど、
奈良の人どうですか?
547: 2008/02/08(金) 22:05:56 ID:3rZtABKGO携(7/15)調 AAS
あのさ、いまどきペットの飼い犬ですら服を着させてもらっているというのに、
まして鹿は人と会話できるぐらいなんだから、
鹿にストライプの7分丈Tシャツを着させてもらいたい
スタッフさん見てますか!?
548(2): 2008/02/08(金) 22:05:58 ID:s8TOapnr0(1/2)調 AAS
>>546
実家奈良ですが確かに真っ暗です
549: 2008/02/08(金) 22:15:18 ID:eg5VtGcj0(5/13)調 AAS
>>548
お水取りなんかに行くと、参道脇の闇の中から
緑色に光る鹿の目がいくつも並んでいて、テラコワスですw
550(1): 2008/02/08(金) 22:16:19 ID:2uVJWqXt0(2/2)調 AAS
>>543
東京駅から乗って、京都で近鉄への乗り継ぎがよければ3時間弱くらいかな。
20:30過ぎの新幹線になると、もう京都からは特急がなくなってるから
もうちょっと時間かかる。
551: 2008/02/08(金) 22:16:27 ID:/nxbJDvK0(1/3)調 AAS
あの、このドラマ、泣きながらみているんですが、、、
変態なんでしょうか。。。
552(2): 2008/02/08(金) 22:16:40 ID:MsEed+ik0(1/2)調 AAS
基本、人はわからないものをわかりたいと思う。
だから「鹿男あをによし」というタイトルのテレビドラマを、
「なんだこりゃ?」と思っただろうし、
玉木や綾瀬などのキャスト陣による宣伝も功を奏しただろう。
だが3話見て「鹿男あをによし」のタイトルの謎の答え、というかカタルシスが与えられない。
一番どうでもいいのだが、かといって喫茶店の名前じゃ不満だし、なんかないのとなる。
ストーリーもふわふわした謎な感じ。
これじゃ視聴者は欲求不満になるよ。
ウルトラマンネクサスか!!
553: 2008/02/08(金) 22:18:10 ID:mlsHuHWt0(2/2)調 AAS
>>546
幽霊話にはことかかない場所ですね。
ええ、とても暗いです。
554(1): 2008/02/08(金) 22:18:25 ID:s8TOapnr0(2/2)調 AAS
>>548
確かにコワイね、甲高く鳴いたりするしね
555: 2008/02/08(金) 22:18:31 ID:MsEed+ik0(2/2)調 AAS
4話だね。ごめん。
556: 2008/02/08(金) 22:22:51 ID:k3ZifLeU0(1/2)調 AAS
大阪女の大将役の子ってだれ?
557(1): 2008/02/08(金) 22:23:24 ID:c45w37Wl0(1/5)調 AAS
>>552
いいじゃん、ネクサスだって最終回は大好評だったし。
とりあえず鹿男も最終回まで見てれば、鹿の使いになれるよw
558: 2008/02/08(金) 22:23:34 ID:D6Oer9zG0(19/26)調 AAS
玉木噂スレって、ここで今 必死に自演している60婆に潰されたんだって?
長く続いてたのに 気の毒に・・・。
559(1): 2008/02/08(金) 22:26:03 ID:k3ZifLeU0(2/2)調 AAS
久しぶりの次回が待てないこの感じ。
560: 2008/02/08(金) 22:26:24 ID:E+PSv7kK0(1/4)調 AAS
>>552>>557
ウルトラマンネクサス知らなくてワカンネーw
けど、最終回大好評になることを願う!w
561(1): 2008/02/08(金) 22:27:14 ID:c45w37Wl0(2/5)調 AAS
それにしても ID:D6Oer9zG0も昼間から粘着ご苦労だね。
NG指定してるからレスの内容がまるでわかんないし、
そもそもなんでNGにしたのかも忘れちゃったけどw
562(1): 2008/02/08(金) 22:27:23 ID:5FeEtqJV0(4/6)調 AAS
>>550
13:20発 東京 136分 新幹線のぞみ233号(新大阪行) 513.6km 7,980円 指定席 5,540円
15:36着
15:50発 14分 京都 28分 特急近鉄特急(賢島行) 34.6km 610円 特急券 500円
16:18着
16:23発 5分 大和西大寺 5分 私鉄近鉄奈良線急行(近鉄奈良行) 4.4km
16:28着 近鉄奈良
結構早くつくんだね。
563: 2008/02/08(金) 22:28:35 ID:D6Oer9zG0(20/26)調 AAS
玉木噂スレって、ここで今 必死に自演している60婆>>561に潰されたんだって?
長く続いてたのに 気の毒に・・・。
564: 2008/02/08(金) 22:28:38 ID:CBkylgFlO携(3/3)調 AAS
本当にどういう奴が絶賛してんだろうな
俺の周りの普通の女の子とかは綾瀬と玉木は悪くないが話が糞すぎるって奴ばっかなんだが
正にその通りの数字なんだけど、お前らの友達にこのドラマ褒めてる奴いるか?俺は知らん
565(1): 2008/02/08(金) 22:30:49 ID:efmSkPer0(1/2)調 AAS
すいません、全何話かわかりますか?
566: 2008/02/08(金) 22:31:37 ID:rx5QScE90(4/4)調 AAS
>>559
どうでもいいけど、その文章はおかしい。
567(1): 2008/02/08(金) 22:31:40 ID:TtZZjrrzO携(3/3)調 AAS
>>565
10話?
568: 2008/02/08(金) 22:31:45 ID:D6Oer9zG0(21/26)調 AAS
561 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2008/02/08(金) 22:27:14 ID:c45w37Wl0
それにしても ID:D6Oer9zG0も昼間から粘着ご苦労だね。
NG指定してるからレスの内容がまるでわかんないし、
そもそもなんでNGにしたのかも忘れちゃったけどw
↑この人がさくらだじゅんこの替え歌をあちこちに貼ってくれた
60歳独身の2ちゃん依存症、
>たかおのちんぽは私のものよ!と叫んだ淫乱ばばぁです。
NG設定といいながらすぐつられるのが特徴ですwwwwwwww
569: 2008/02/08(金) 22:32:04 ID:c45w37Wl0(3/5)調 AAS
視聴率か。
たかが全10回のドラマに大衆の趨勢などどうでもいいがな。
倖田羊水がトップに入るオリコン並みに質とは無縁の指標w
570: 2008/02/08(金) 22:32:16 ID:D6Oer9zG0(22/26)調 AAS
561 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2008/02/08(金) 22:27:14 ID:c45w37Wl0
それにしても ID:D6Oer9zG0も昼間から粘着ご苦労だね。
NG指定してるからレスの内容がまるでわかんないし、
そもそもなんでNGにしたのかも忘れちゃったけどw
↑この人がさくらだじゅんこの替え歌をあちこちに貼ってくれた
60歳独身の2ちゃん依存症、
>たかおのちんぽは私のものよ!と叫んだ淫乱ばばぁです。
NG設定といいながらすぐつられるのが特徴ですwwwwwwww
571: 2008/02/08(金) 22:33:36 ID:efmSkPer0(2/2)調 AAS
>>567
ありがとう
572: 2008/02/08(金) 22:33:41 ID:3rZtABKGO携(8/15)調 AAS
このスレにはいまんとこイソタク降臨してないみたいだから、もっとがんばらないとな
573(1): 2008/02/08(金) 22:35:41 ID:UTuNn3wo0(1)調 AAS
こうして謎で引っ張るのはエヴァンゲリオンと似ているな。
もっとも鹿男は原作アリだから謎もなんもないけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s