[過去ログ] のだめカンタービレ Lesson130 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(16): 2008/02/07(木) 23:23:54 ID:qk62U3GC0(1/4)調 AAS
☆SP以後の原作話(SPで省かれたエピソード含む)はネタバレスレで
【ネタバレ】のだめカンタービレLesson30【若松Pヨロピコ】
2chスレ:tvd
☆前スレ
のだめカンタービレ Lesson129
2chスレ:tvd

☆出演
野田恵 … 上野樹里 / 千秋真一 … 玉木 宏
峰龍太郎 … 瑛太   /  三木清良 … 水川あさみ  /  奥山真澄 … 小出恵介
多賀谷彩子 … 上原美佐  /  大河内守 … 遠藤雄弥 / 佐久 桜 … サエコ
峰龍見 … 伊武雅刀 / 河野けえ子 … 畑野ひろ子 / 佐久間学 … 及川光博
江藤耕造 … 豊原功補  / 谷岡 肇 … 西村雅彦   / 理事長 … 秋吉久美子
フランツ・シュトレーゼマン … 竹中直人 / 秘書エリーゼ … 吉瀬美智子
セバスティアーノ・ヴィエラ … ズデニェク・マーツァル / 石川怜奈 … 岩佐真悠子
田中真紀子 … 高瀬友規奈 / 玉木圭司 … 近藤公園  / 橋本洋平 … 坂本真
岩井一志 … 山中 崇 / 鈴木 萌 … 松岡璃奈子 / 鈴木薫 … 松岡恵望子
金城静香 … 小林きな子 / 井上由貴 … 深田あき / 金井 … 小嶌天天 / 黒木泰則 … 福士誠治
菊地亨 … 向井  理  / 木村智仁 … 橋爪 遼  / 片山智治 … 波岡一喜
相沢舞子 … 桜井千寿 / 三善征子 … 黒田知永子 / 江藤かおり … 白石美帆
瀬川ゆーと … 伊藤隆大 / 高橋紀之 … 木村了 / シャルル・オクレール…マヌエル・ドンセル
野田 恵(幼少時)… 森迫永依 / 千秋真一(幼少時)… 藤田玲央 / のだめ父 … 岩松了
のだめ祖父 … 江藤漢斉 / のだめ祖母 … 大方斐紗子 / のだめ弟 … 別當優輝
のだめ母 … 宮崎美子 / のだめオーケストラ / 全国ののだめファンの皆さん

★SPからのキャスト
フランク…ウエンツ瑛士 / ターニャ…ベッキー / ジャン・ドナデュウ…ジリ・ヴァンソン
片平元…石井正則 / 並木ゆうこ…山口紗弥加 / 孫Rui…山田優
ロラン・シュヴァリエ…三浦涼介 / リュカ・ボドリー…富永凌平 / アンナ…ロザンナ
ピエール・ド・ブノワ…ダニエル・カール / 執事…パンツェッタ・ジローラモ / マジノ…猫背椿
Rui母…片桐はいり / アナリーゼの先生…セイン・カミュ / ハラヒロシ…温水洋一
875
(1): 2008/02/21(木) 00:19:08 ID:Cm0nXao50(1)調 AAS
あの白黒イメージでドラマの「道化師」の演技をしてたのか 不思議な娘だな
「喜びの島」の時はどんなだったんだろう
876
(1): 2008/02/21(木) 00:21:15 ID:LeZ0mhDi0(1)調 AAS
>>859
あと、指揮台の後ろにある転落防止柵?がないために
全身のバランスが見やすいんだとオモ
877: 2008/02/21(木) 00:22:01 ID:9hPFXUuI0(1)調 AAS
上野スゴス。変態だな。
こんなに深く考えてのだめを演じてくれていたなんて嬉しい。
878: 858 2008/02/21(木) 00:23:47 ID:bkwYlCtOO携(1/2)調 AAS
>>874
半端な千秋に気付いてくれてthx。
ご新規さん続々変態の森へごあんな〜い状態だ。
879: 2008/02/21(木) 00:31:40 ID:TyDA68SP0(1)調 AAS
何でエンディングがバカボンなんだろうか
チョッと(笑)だった!
880
(1): 2008/02/21(木) 00:43:07 ID:8NebuTBFQ(1)調 AAS
上野の話しって何?
詳細プリーズ
881: 2008/02/21(木) 00:48:51 ID:WoZ9qHBn0(1/3)調 AAS
詳細キボンヌって言ったら教えてあ・げ・るw
882: 2008/02/21(木) 01:05:20 ID:BHnsZE2a0(1)調 AAS
>>880
公式
883: 2008/02/21(木) 01:15:56 ID:ppR2bpMV0(1/2)調 AAS
>>876
なる…
って、なんで連ドラのときはあったんだろ?
自分が行ったことor見たことのある数少ないw演奏会では見たことがない>転落?防止柵
884: 2008/02/21(木) 02:23:58 ID:EY3zCS9VO携(1)調 AAS
>>875
自分はペトリューシュカの後半〜終了までのイメージを聞いてみたいな。
前半は台詞にもあった
『にぎやかな、オモチャの国のお祭』でぉkだろうから
885: 2008/02/21(木) 09:47:01 ID:MRi3+Vt40(1)調 AAS
上野公式観てきた・・・。震えたよ、すごい。
まとめてupするトコもなんだかのだめっぽいなぁとか思った。
886: 2008/02/21(木) 10:26:49 ID:vQ8SvYktO携(1)調 AAS
唯一の汚点がRSに電車男のメンバーだらけだったこと。ヲタ臭がきつくて勘弁だった。
それがなきゃ最高のドラマなんだが
887: 2008/02/21(木) 10:57:04 ID:TilGklip0(1)調 AAS
SP新規組だけどBGM変更そんなにあるんだー。
じっくり聴き比べてみよう。
教えてくれた人ありがとう。
888: 2008/02/21(木) 11:45:29 ID:GtQHDcCQ0(1/2)調 AAS
竹中直人ナントカしろよ ミルフィーのよさが
ぜんぜんでてない ただのばかだろあれなら
889: 2008/02/21(木) 11:47:13 ID:8/HuHlAi0(1/2)調 AAS
だれがミルフィーだ
890: 2008/02/21(木) 11:53:13 ID:bkwYlCtOO携(2/2)調 AAS
お菓子みたいデスね。
891: 2008/02/21(木) 12:07:58 ID:GtQHDcCQ0(2/2)調 AAS
しかし、実写版(日本編)の脚本家はすごいな
リアルチックで、しかもキャラクターを殺していないもんな
すげーな 竹中は自分で殺してたがあいつのえんぎには失望したわ
892: 2008/02/21(木) 12:14:12 ID:WoZ9qHBn0(2/3)調 AAS
理事長と千秋ママのえんぎには失望したわw
893: 2008/02/21(木) 12:21:32 ID:I54Z8ek/0(1/2)調 AAS
おいおい
ミルヒーのSPの演技は絶品だぞ
894: 2008/02/21(木) 12:22:38 ID:LCdNrOcvO携(1/2)調 AAS
連ドラ時のエリーゼもがっかり
895: 2008/02/21(木) 12:24:36 ID:6SJEZw7dO携(1/2)調 AAS
何?アニヲタがきたの?
896: 2008/02/21(木) 12:27:15 ID:+ZlgCejm0(1)調 AAS
「何を今更w」は昨夜じゃなくて今使うべき言葉だったんだな。
SPをまだ観てもいないとみた。

エリーゼはSPでぐんと上達してたな〜。
897: 2008/02/21(木) 12:30:19 ID:LCdNrOcvO携(2/2)調 AAS
玉木の毛髪にもがっかり
898: 2008/02/21(木) 12:58:47 ID:I54Z8ek/0(2/2)調 AAS
ミルヒーは日本の一音大にいると浮くが、
舞台を世界に移すとあのハチャメチャぶりがハマる
ってことだな
899: 2008/02/21(木) 14:21:50 ID:mDcnSISB0(1)調 AAS
ドイツの名前で「フォン」が付く人は貴族出身らしいよな。
ミルヒーも「フランツ・フォン・シュトレーゼマン」だから
貴族の出だぞ〜。ジアドド!
900: 2008/02/21(木) 15:36:09 ID:kR/bSye/0(1)調 AAS
もっと素直になりなさ〜イ!
901
(1): 2008/02/21(木) 16:04:01 ID:ppR2bpMV0(2/2)調 AAS
「フォン」は、フランスで言えば「ド」に当たるからね。

だが、まじな話、もし続編やってくれるなら千秋母の中の人の演技には激しく不安。
重要な役なだけに。
なんでほぼドラマなんて出てないモデルなんか使うんだ?
902: 2008/02/21(木) 16:21:26 ID:cx5F+hP30(1)調 AAS
千秋母って、何歳って設定はあったっけ。
903: 2008/02/21(木) 16:22:20 ID:F80G/Uw70(1)調 AAS
おお、オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェの「ド」ですね。
あちらさんでも音大はお坊ちゃまが多いんだろうか。
904: 2008/02/21(木) 16:23:58 ID:jQjKqQzQ0(1/2)調 AAS
じゃあフリッツ・フォン・エリックも貴族の出だったのか・・・
905: 2008/02/21(木) 16:28:18 ID:+kYOsG5/0(1)調 AAS
なんつっても、ナチの生き残りってフレコミですから。
906: 2008/02/21(木) 17:18:26 ID:f1Gd0Pq+0(1)調 AAS
ベトベンは祖先がオランダ生まれだったから
ファン・ベートーヴェンなんだけど
ウィーンの貴族達が勝手にフォンと読み違えて
結構いい目をみたらしい。これまめ知識な。
907
(1): 2008/02/21(木) 17:26:10 ID:fQfZHFIG0(1/3)調 AAS
ミルヒーの「フォン」はおそらく
ヘルベルト・フォン・カラヤンからのもじりだと思うんだけど、
カラヤンって別に貴族じゃないよね?
908
(1): 2008/02/21(木) 17:30:33 ID:kJc9CHno0(1/2)調 AAS
カラヤンはザルツブルクの貴族の生まれだよ。
909
(1): 2008/02/21(木) 17:33:22 ID:QQa2bG3b0(1)調 AAS
ドゴール
デカルト
ドンジョバンニ
ドンキホーテ
ドンファン
フォンノイマン
フォンカラヤン

これ全て称号に由来すると聞いたことある。
910: 2008/02/21(木) 17:37:49 ID:+k39pakhO携(1)調 AAS
ぎゃぼん…
千秋先輩がいっぱい…
911
(1): 2008/02/21(木) 18:03:33 ID:8/HuHlAi0(2/2)調 AAS
>>907 バリバリおぼっちゃまくんだよ。
映画サウンドオブミュージックのモデルになった、
フォン・トラップ男爵?家の令嬢がご学友(ピアノの師匠が一緒)だよ。
912: 2008/02/21(木) 18:09:24 ID:IwzaHNsW0(1)調 AAS
>>798
ばすでっつくでっだーー!

亀だけど、多分"Was!! Elise ist da!!"
(ヴァーース!! エリーゼ イスト ダー!! 
 何と!!エリーゼがいる!!>「うわぁぁぁ、エリーゼだぁぁぁ!!」)
だと思う。
913
(1): 2008/02/21(木) 18:28:27 ID:9Mv0QvSD0(1)調 AAS
のだめはハリセンに対して「めっちゃ真剣に勉強してる」とタンカ切るけど
ぶっちゃけ嘘だよね?
914: 2008/02/21(木) 18:30:36 ID:MC+iSvx00(1)調 AAS
天井桟敷とは・・・   若松さん渋すぎ
915
(1): 2008/02/21(木) 18:58:19 ID:fQfZHFIG0(2/3)調 AAS
>>908>>911
そうでしたか。ウィキペディア参照してみた。

>カラヤンはザルツブルクのモーツァルテウム音楽院とウィーンの音楽大学で学んだ後、
>親の買い上げたオーケストラによりザルツブルクでデビュー。

「親の買い上げたオーケストラ」って凄すぎるわ!!!
916: 2008/02/21(木) 19:48:29 ID:6SJEZw7dO携(2/2)調 AAS
>>901
あれだ、オケやロケ、小道具に金を使いすぎて
キャストにはあまり金をかけれなかったとか。

千秋母はセリフも出番も少ないから、もし有名な女優さんだったら谷岡先生みたいに贅沢な使い方でもったいないな。
917: 2008/02/21(木) 19:51:32 ID:pCpXSooj0(1)調 AAS
みなさんインテリジェンスがいっぱいあって・・
918
(2): 2008/02/21(木) 20:08:19 ID:PvhSMNB80(1)調 AAS
>>913
めっちゃ真剣にOp1おなら体操とOp2もじゃもじゃ組曲を作ってる。

>>915
オーケストラを一回きりコンサートに雇う程度ならそんなに金の掛かるわけじゃない。
今の日本でも数百万程度だろう。
当時のザルツブルクみたいな田舎のヘボオケならもっと安かったろう。
指揮者のクレンペラーも亡命時代どこのオケも雇ってくれないからデモンストレーションの為に自費でオケを雇ってコンサートを開いたという話がある。
919: 2008/02/21(木) 20:13:04 ID:fQfZHFIG0(3/3)調 AAS
>>918
ああ、1回だけ雇うということか。てっきりほんとに「買い上げた」かと勘違いw

それなら三善家の財力でもなんとかなりそうだな
920: 2008/02/21(木) 20:53:28 ID:rS9gX+I6O携(1)調 AAS
ジアドドで思い出したけど、4話でミルヒーがAオケを指揮してて
演奏終わって帰ろうとして、清良がもっと指示とかしてもらわないと
時間ないですしって言ったあと
「私も時間ない!予約してある。カ!」って言ったのと
大河内がミルヒーにAオケの指揮をさせて下さいと言って
おこがましいと叱り、「鏡の前で箸でも振ってなさいシャモージャ」
が笑えた。
921: 2008/02/21(木) 20:57:21 ID:WBrXGChD0(1)調 AAS
大河内のシーンは
鏡の前で箸でも振ってなさいしゃぶしゃぶおじや
かと思ってた
922: 2008/02/21(木) 21:01:28 ID:jQjKqQzQ0(2/2)調 AAS
何を言ってるんだ、正しくは
「鏡の前で箸でも振ってなスタートレック・ヴォイジャー」
だろ。
923: 2008/02/21(木) 21:06:06 ID:kJc9CHno0(2/2)調 AAS
それ、それスタートレックの最近のシリーズだな
といか、英語だろ。
924: 2008/02/21(木) 22:53:52 ID:CUci86u80(1)調 AAS
さんしゃぼいじゃ
925: 2008/02/21(木) 23:00:59 ID:GTbjgWLR0(1)調 AAS
のだめ、めっちゃ真剣に
じゃないくて
のだめでっちゃ、真剣に
じゃね? 
926
(1): 2008/02/21(木) 23:09:26 ID:WoZ9qHBn0(3/3)調 AAS
のだめ、でっちゃちゃん勉強しよっとよ

関西出身の上野さんには「めっちゃ」の方がなじみがあったんだろうね
監督もそれでおkだったし
927: 2008/02/21(木) 23:56:02 ID:R8MXY4x50(1)調 AAS
Yahooニュースの見出しに何か反応してしまう…w

07年のダメ映画 文春が発表
928
(1): 2008/02/21(木) 23:59:14 ID:x4Mr45Iz0(1)調 AAS
>>926
でっちゃ ってどういう意味?
オンエアの時から気になってたんだが。
929
(1): 2008/02/22(金) 00:04:57 ID:Tc5P8wZ90(1/3)調 AAS
>>928
大川弁で、「とっても」「very」と同じかと
930: 2008/02/22(金) 00:11:50 ID:XyjMrCe40(1/2)調 AAS
>>929
ありがとう!
931: 2008/02/22(金) 00:48:40 ID:DLrafCJ2O携(1)調 AAS
違うくない?

私も「のだめでっちゃ、真剣に…」だと思う。
でっちゃ=だって、だと思うけど…一応九州人です。
932
(1): 2008/02/22(金) 00:50:44 ID:c7cKVe3+0(1)調 AAS
ああ、そういうことなのか。「でら」みたいなもんなのかと思ったw
で、あのとび蹴りのところも「でっちゃ」なんだ。
933: 2008/02/22(金) 00:51:47 ID:8svaPhUV0(1/3)調 AAS
>>909
ドゴール→シャルル・ド・ゴール(かの有名なドゴール。パリの空港名でもある)
デカルト→多分、ディ・カルト(イタリアじゃ貴族の商号は「ディ」だったとオモ)

ドンジョバンニ(イタリア語)=ドンファン(スペイン語)
ドンキホーテ
ドンファン
「ドン」は貴族の称号ではなかったように思う。
スペインのフェリペ2世の異母弟は「ドン・ファン・ディ・アウストリア」だった。

フォンノイマン→フォン・ノイマン(フォンはドイツ語圏)
フォンカラヤン→フォン・カラヤン
934: 2008/02/22(金) 00:57:10 ID:3S1E2PaL0(1)調 AAS
ドン・ファンて、なにげに半島っぽいなw
935: 2008/02/22(金) 01:06:45 ID:IQW73JOa0(1)調 AAS
のだめ2夜のデジカメの取り合いしてる時って、
千秋の左目の上にものもらいができてる??けっこう赤い。
936: 2008/02/22(金) 01:10:03 ID:R5MmgMHl0(1)調 AAS
そういえばフィガロもあっち(たぶんイタリー)の音だとディフィガロだったようなきがする。
単なる定冠詞かもしんないけど。
937: 2008/02/22(金) 01:13:17 ID:4GNniFNk0(1/4)調 AAS
>>932
あなた、名古屋人デスね?
938: 2008/02/22(金) 01:28:34 ID:vr7t2rNp0(1/2)調 AAS
「でら」のほうがわからなかった。名古屋の「とても」なのか。
結局、件の台詞は「のだめだって真剣に勉強してるもんっ!」って感じでいいんですかね。
関東の人間だけど大体こんなニュアンスで理解してました。
大川弁のほうがずっと迫力があっていいね。
939
(1): 2008/02/22(金) 01:36:22 ID:8svaPhUV0(2/3)調 AAS
SPリピるたびにヨーロッパに行きたくなると同時に気になる点。
パリ到着一夜目のレストラン、どこだろ? その後のホテルは?
プラハのナメクジに塩の場面のレストランはどこだろ?
プラハの3次予選の結果直前のカフェは?

今度行く機会があったら全部回ってみたいw
940
(2): 2008/02/22(金) 01:39:49 ID:TmONQHJi0(1/2)調 AAS
豚切失礼。
松田様は28歳(連ドラでは)。もし配役するなら誰?
一部の方は「谷原章介」と言う。
941: 2008/02/22(金) 01:42:59 ID:20A9qnFe0(1)調 AAS
>>940
ネタバレスレへどうぞ
942: 2008/02/22(金) 01:43:09 ID:vr7t2rNp0(2/2)調 AAS
>>940
こちらへどうぞ。原作読んでる人用のだめドラマスレです。
2chスレ:tvd
住人もほぼ共通です(バレスレ住人は本スレもだいたい見てるってことね)。
943: 2008/02/22(金) 01:48:19 ID:TmONQHJi0(2/2)調 AAS
>>941>>942
ありがとうございます。さっそくレッツゴー
944
(1): 2008/02/22(金) 01:55:05 ID:v/JQy/PGO携(1)調 AAS
>>939
ドラマは知らんが、原作のだとパリ初日の店は
バスティーユ広場近くのブラッスリー・ボファンジェと推測って
るるぶパリに書いてあった。天井がそっくり。
エスカルゴはないみたいだけど。
945: 2008/02/22(金) 02:01:33 ID:GgkADeMV0(1)調 AAS
>939
判明するプラハだけレス
プラハに行きたくて、いろいろ調べた。

ナメクジに塩のシーン撮影地
・・・Grand Hotel Evropa内のCafe Evropa(アールヌーボー様式)
三次予選の結果直前のシーン撮影地
・・・Bellevue(高級レストラン店)
ついでに
指揮者コンクール中の滞在してたホテル
・・・Grand Hotel Bohemia(四ツ星ホテル)
千秋と片平がワイン片手に白目になっていたお店
・・・Hergetova Cihelna(ロケーションがいいので人気)

パリ第一夜のホテルどこだろう、同じく気になっている。
946: 2008/02/22(金) 02:07:01 ID:WrJ8yQu+0(1)調 AAS
4月のDVDロケ地ガイドに詳しく載るかなあ?
それを見てからパリに行きたくて、出発日を4月中旬にしてる。
5月以降はもう行けそうにないんで。
947: 2008/02/22(金) 02:12:50 ID:4GNniFNk0(2/4)調 AAS
エスカルゴを食べたのは、ミシュラン★★★レストラン
ル・グラン・ヴェフール(Le Grand Vefour)とのこと。
ガイドを見たら「予約がたいへんとりにくいので、できれば出国前に」とあったよ。
948: 2008/02/22(金) 02:17:13 ID:irKXToz80(1)調 AAS
のだめでっちゃ、真剣に

のだめだって真剣に
じゃね?
949: 2008/02/22(金) 02:25:33 ID:S/NDMGrD0(1)調 AAS
>>944&945
トン!
プラハは冬しか行ったことが無くて、その後夏に行くはずが自分が体調壊して行きそびれてるから、リベンジのためにも是非行きたい。
950
(1): 2008/02/22(金) 02:33:37 ID:8svaPhUV0(3/3)調 AAS
ル・グラン・ヴェフェール!
うわぁ〜今のシェフ誰なんだろ?
かなり昔からのパリの超有名店の1つ。
予約も当然いるけど、お値段も飛び切りですわ…
予算、1人当たりいくらぐらいいるんだろ…

千秋のフトコロなら平気だろうが、庶民にはちょっと厳しいw
951: 2008/02/22(金) 02:40:56 ID:4GNniFNk0(3/4)調 AAS
ナポレオンが通ったというレストランだね。
シェフはギィ・マルタン。
予算はランチ80ユーロ、ディナー250ユーロと、biglobe トラベルにあった。
1ユーロ160円で計算すると、ランチ12800円、ディナー40000円。
外部リンク:www.relaischateaux.com
952: 2008/02/22(金) 02:53:38 ID:EAdsrHeb0(1)調 AAS
げげっ、そんな高級レストランだったのか!
のだめが平らげたエスカルゴ5人前はいくらぐらいすんだ、いったい!?
953: 2008/02/22(金) 03:00:21 ID:4GNniFNk0(4/4)調 AAS
のだめスタッフの本物志向はすごいものがあるよねw。
954: 2008/02/22(金) 06:30:43 ID:T+wE+1RM0(1)調 AAS
そんな高級レストランなのにメインのタルタルステーキがないなんてw
955: 2008/02/22(金) 07:05:46 ID:cMLvk6S9O携(1/3)調 AAS
やっぱりロケ地マップDVD買うかなぁ…
956
(3): 2008/02/22(金) 07:17:32 ID:131LYxqA0(1)調 AAS
>>918
フランスで凹んでたじゃないですか。
それにどう見ても真剣に勉強してる風はなかったよ。
着ぐるみ作りのほうが真剣だった。
957: 2008/02/22(金) 08:27:30 ID:gEJHgkPEO携(1)調 AAS
>>956
あなたはリピが足りないようだ
1話から7話までを、のだめが音大にいる理由は何かという視点で見直したほうがいい
958: 2008/02/22(金) 09:15:54 ID:NW5LTY6uO携(1)調 AAS
>>950に次スレの星がライジング!
若松さん、スレ数記録更新中w
959: 2008/02/22(金) 11:12:54 ID:UUwqmVva0(1/2)調 AAS
>>956
ハリセンと一戦交えたときは、まだのだめがハードな練習&強制されることが嫌いな頃。
「真剣」の定義が二人の間で違ってて当然。
960: 2008/02/22(金) 11:46:48 ID:+XQeep4X0(1)調 AAS
>>956
うん、あれじゃダメだったと気付いたのはあくまでもフランス行ってから。
初めて解ったから2夜であんなにへこむ。
ハリセンにキレたときはおなら体操やもじゃもじゃが心の底から真剣な勉強。
幼稚園の先生になりたいのだめは何も嘘を言っていない。
961
(2): 2008/02/22(金) 12:29:25 ID:Vu+fJJtg0(1/2)調 AAS
特典dvdの玉木のインタビューで「撮影がハードで忙しくて指揮の練習は有休を使って」とか何とか
いってるとこがあったのですが、タレントにも有休って普通あるんでしょうか。それに休んでる間なんか
なかったと思うのですが。
962
(1): 2008/02/22(金) 12:34:55 ID:fsDWtwgT0(1/3)調 AAS
>>961
ないと思うけどw
この日は完全休み欲しいって事務所に言ったりした日とかなんじゃ?w
イパーンの友達多いから、普通に使ってる気がする
963: 962 2008/02/22(金) 12:39:55 ID:fsDWtwgT0(2/3)調 AAS
>普通に使ってる気がする
言葉的に使っちゃうって意味
964: 2008/02/22(金) 13:15:10 ID:u4a1P2G20(1)調 AAS
「昼休」じゃなかった?
965
(1): 2008/02/22(金) 13:23:58 ID:5qgujkwqO携(1)調 AAS
2006年は玉木は年間で3日しか休みなかったッて聞いたけど
トップに功名にのだめに
966: 2008/02/22(金) 13:27:50 ID:fsDWtwgT0(3/3)調 AAS
>>965
そうだ
はんぱなかったんだった
「昼休」を若干かんで「有休」になったでFAw
967
(1): 2008/02/22(金) 14:08:43 ID:prPDtGPeO携(1/3)調 AAS
ちょっと聞いてもいい?
のだめのドレスや服は『ようこ』が作ってるの?その、ようことは、のだめの母の事ですか?
968: 961 2008/02/22(金) 14:11:04 ID:Vu+fJJtg0(2/2)調 AAS
よく確認しないで聞いてしまいました。今見直した所、「有休(?)だったり昼飯を全部つぶして」って言ってました。
969
(1): 2008/02/22(金) 14:14:41 ID:SuOy/lP50(1)調 AAS
>>967
そう。サロン・ド・ヨーコw
連ドラ最終回見るとわかるよ。
970: 2008/02/22(金) 14:21:03 ID:UHrHqnvAO携(1)調 AAS
お金ないと言ってるのにかわいい服着てる理由はそれなんだよねw
全て母ヨーコの手作り。いい母持ったな、のだめ。裏山w
971: 2008/02/22(金) 14:35:35 ID:UUwqmVva0(2/2)調 AAS
着替えが面倒な娘のためにワンピースが多いってあたりも、さすが母親w
972: 2008/02/22(金) 14:44:33 ID:prPDtGPeO携(2/3)調 AAS
>>969ありがとう やっぱりそうだったんだ。SPの2夜のリサイタルのドレスの時に???となったので…聞いてしまいました。やっぱり何回もリピしても疑問があるけど、何回も逆に観るからかな?のだめの服はかわいいよね。
973
(1): 2008/02/22(金) 14:51:24 ID:DGopAQ7O0(1/7)調 AAS
年末に放送したやつを録画して昨日から今日にかけて一気に見た。

玉木色っぽい・・・ついでに鹿男を見てみた・・・・あれ誰?

も一つついでに本屋に走って原作も買った

おいおい原作の少女漫画より玉木の千秋の方が少女漫画だぞ
現実の人間の方が等身が漫画より長い・・ありあえない

スマン流れ無視して・・興奮中
974
(1): 2008/02/22(金) 14:55:49 ID:43z2sWnX0(1)調 AAS
>>973
玉木千秋はドラマのだめのヒロインなんだよねw
975
(1): 2008/02/22(金) 15:03:54 ID:DGopAQ7O0(2/7)調 AAS
ヒロイン・・たしかに・・・

一般人と同じファインダーに入る機会多いドラマだから人形みたいd
細いけどガリじゃない・・・やつの着てるシャツおいらが着たらボタン閉まるかな?
976: 2008/02/22(金) 15:07:23 ID:Z9n+QJurO携(1)調 AAS
8話は神
977: 2008/02/22(金) 15:15:47 ID:2srlQ1590(1)調 AAS
>>974
萌えアニメのヒロインみたいだよね

駄目キャラのためにかいがいしく尽くし、ご飯を作り、部屋を掃除し、
見守って、しかも美形で天才で優しいちょいツンデレw
978
(2): 2008/02/22(金) 15:23:44 ID:YahwdNFJ0(1/2)調 AAS
>>975
閉まるんじゃないですか。
やつは細身のわりに肩幅広いから、キミが並みの肩幅でちと贅肉ついてるくらいなら
プラマイたいして違わないだろう
まあ、やってみなはれ!
979
(1): 2008/02/22(金) 15:56:44 ID:YUI08ACA0(1)調 AAS
>>978 そしてみんな仲良く大河内
980: 2008/02/22(金) 16:36:26 ID:pLRUJkoJ0(1/3)調 AAS
>>979
wwwいやー
981: 2008/02/22(金) 17:33:53 ID:O5dK6aZ50(1/2)調 AAS
次スレ立ててきます
982
(3): 2008/02/22(金) 17:37:46 ID:O5dK6aZ50(2/2)調 AAS
次スレどうぞ

のだめカンタービレ Lesson131
2chスレ:tvd
983: 2008/02/22(金) 17:59:03 ID:cMLvk6S9O携(2/3)調 AAS
>982
せんぱい、乙です。
984: 2008/02/22(金) 18:00:20 ID:DGopAQ7O0(3/7)調 AAS
>978 じゃあためしてみるからさ
ちょっくらやつのとこに行ってシャツ一枚盗んできてください

あ・・・できたら洗濯物を・・・
985: 2008/02/22(金) 18:12:36 ID:9Tf65CZk0(1/2)調 AAS
でも千秋のシャツはオーダーメイドな気がする・・
ふつーの人が着たら肩幅ぶかぶか腹ぱつぱつ
986
(1): 2008/02/22(金) 18:25:38 ID:cMLvk6S9O携(3/3)調 AAS
いや、千秋なら高級オーダーメイドかもしれないが
中の人は普通サイズで大丈夫では?
顔が小さいから余計に肩幅があるように見える気がする
987: 2008/02/22(金) 18:29:15 ID:YahwdNFJ0(2/2)調 AAS
>>986
シャツよりパンツで苦労してるように見えるよね
988: 2008/02/22(金) 18:31:43 ID:9Tf65CZk0(2/2)調 AAS
つか>>982乙です
989: 2008/02/22(金) 18:35:45 ID:DGopAQ7O0(4/7)調 AAS
もういくの?
使い切ろうよ
990: 2008/02/22(金) 18:38:54 ID:Tc5P8wZ90(2/3)調 AAS
梅さん
991: 2008/02/22(金) 18:44:30 ID:pLRUJkoJ0(2/3)調 AAS
千秋ジャストサイズが作れるのは
サイズ測ったヨーコだけ!
992
(1): 2008/02/22(金) 18:44:48 ID:Fpq8fXpb0(1)調 AAS
SPの千秋はガリゴリだけど連ドラのほうはちょっと腹が出ているように見えるのは気のせいだろうか
993: 2008/02/22(金) 18:45:00 ID:pLRUJkoJ0(3/3)調 AAS
>>982乙デス
994: 2008/02/22(金) 18:50:23 ID:XyjMrCe40(2/2)調 AAS
>>992
連ドラぐらいがいーよ。
SPの千秋は痩せ過ぎでちょっと怖い
995: 2008/02/22(金) 18:55:03 ID:prPDtGPeO携(3/3)調 AAS
確かに千秋は連ドラの方がいいけど、SPの時にミルフィーが千秋に『痩せた?』みたいな事言ったところで、『今日、1日で痩せたんだ』ところ ちょっと面白かったわ
996: 2008/02/22(金) 18:58:39 ID:IhQ5Jexo0(1)調 AAS
ミルヒデス!ミルフィーじゃあーりま>>1000
997: 2008/02/22(金) 19:00:15 ID:DGopAQ7O0(5/7)調 AAS
うえのじゅり

のだめぐみ・・のほうが
彼女にあってると思うのはのだめではじめて彼女を認識したせい?
998: 2008/02/22(金) 19:06:48 ID:Tc5P8wZ90(3/3)調 AAS
みるふぃーゆ
999: 2008/02/22(金) 19:10:04 ID:DGopAQ7O0(6/7)調 AAS
もう
1000
(3): 2008/02/22(金) 19:10:26 ID:DGopAQ7O0(7/7)調 AAS
とってやるぜ!!!
1001: 1001 Over 1000 Thread AA×

2ch板:bbylive
外部リンク:www.monazilla.org
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*