[過去ログ] 【テレ東系列】CSIシリーズpart32【地上波限定】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2012/03/06(火) 18:41:00.14 ID:??? AAS
毎週月曜〜火曜 午前12時35分〜
ネタバレ厳禁
次スレは>>980

前スレ
【テレ東系列】CSIシリーズpart31【地上波限定】
2chスレ:tv2
関連スレ
【地上波】CSIシリーズPart2【TOKYO MX】
2chスレ:tv2
875: 2012/04/30(月) 03:33:59.46 ID:??? AAS
ベガスS1の録画を見かえしてみたらキャサリンもサラも皺でおばさん臭いね
画面の質感が違うというかどういう技術なんだろう
876: 2012/04/30(月) 03:36:32.74 ID:??? AAS
画面の技術じゃなくて
顔面の技術だな
877: 2012/04/30(月) 08:59:03.32 ID:??? AAS
エヴァもカリーも40代かよ
外国人は若く見えるね
878: 2012/04/30(月) 09:02:06.74 ID:??? AAS
えっ?
879: 2012/04/30(月) 10:07:57.93 ID:??? AAS
今日放送ないのかよ
つまんねー
880: 2012/04/30(月) 11:25:05.57 ID:??? AAS
せっかく全裸待機したのに
881: 2012/04/30(月) 11:47:43.56 ID:??? AAS
キムチドラゴンの息子
882: 2012/04/30(月) 12:05:20.77 ID:??? AAS
チョンが出てくる回だけは飛ばした
883: 2012/04/30(月) 12:20:48.45 ID:??? AAS
今週は火・水の2回だけか。。。
884: 2012/04/30(月) 12:31:27.18 ID:??? AAS
あー。せっかく早起きしたのにないのか。
885: 2012/04/30(月) 12:55:44.62 ID:??? AAS
俺以外にも同じような人がいたか。安心した。
886: 2012/04/30(月) 13:26:38.89 ID:??? AAS
あー木曜から4連休だもんな…
今日もやらなくてガッカリだが今週2回だけかぁ
887: 2012/04/30(月) 13:47:41.12 ID:??? AAS
888ならCSI打ち切りでナッシュスタート!
888: 2012/04/30(月) 13:52:28.49 ID:??? AAS
今週からモーフィアスが主役か
889: 2012/04/30(月) 18:18:25.12 ID:??? AAS
松平健にしか見えない
890: 2012/04/30(月) 18:36:44.55 ID:??? AAS
レベル1のド新人のクセに、立ち位置はリーダー
891: 2012/04/30(月) 19:17:25.41 ID:??? AAS
CSIイラネ
892: 2012/04/30(月) 20:29:04.27 ID:??? AAS
  5月 1日 火曜日

テレビ東京  12:30 CSI:科学捜査班9レベル1
               今日から事実上新シリーズ開始主役一新で仕切り直し

なんかカワイソス
893: 2012/04/30(月) 21:20:15.77 ID:??? AAS
カワイソ厨うざ
894: 2012/04/30(月) 21:51:51.81 ID:??? AAS
グリッソムさんもうもどってこないのか
895: 2012/04/30(月) 22:28:38.72 ID:??? AAS
疑問厨うざ
896: 2012/05/01(火) 00:07:22.57 ID:??? AAS
キャサリンの顔は好みじゃないけど シリーズ序盤の頃はケツの張りがタマラン
ナタリアも同じく 顔×ケツ◎
897: [sage ] 2012/05/01(火) 00:33:32.48 ID:??? AAS
好み厨うざ
898: 2012/05/01(火) 01:00:37.64 ID:??? AAS
ホッジスの「大将」が聞けなくなるのが寂しい
899: 2012/05/01(火) 03:01:14.24 ID:??? AAS
寂しい厨うざ
900: 2012/05/01(火) 11:26:18.65 ID:??? AAS
寂しいわー
901: 2012/05/01(火) 12:18:38.94 ID:??? AAS
そして俺はパンツを脱いだ
902: 2012/05/01(火) 13:49:23.53 ID:??? AAS
ダブルシフトの洗礼…って、別にそんなに参ってなかったな
自主練してただけじゃん

クマーの時はいい味に見えてたライリーの嫌ぽい感じが
ギルいなくなったらただうざいだけだった
バランスって大事なのね
903: 2012/05/01(火) 14:12:47.19 ID:??? AAS
冒頭のは、入ったばかりの教授に一人で指紋取らせようとしたニックが悪いと思う
904: 2012/05/01(火) 14:25:33.00 ID:??? AAS
新入りイジメだろ
905: 2012/05/01(火) 14:36:09.93 ID:??? AAS
前にも指紋採取ミスった話があったな 何だっけか
906: 2012/05/01(火) 16:49:35.83 ID:??? AAS
ローレンスフィッシュバーンおじさんは厳つい上司、マフィアのボスみたいな役のイメージがあるから違和感がある。
相変わらずゴツい顔だぜ
907: 2012/05/01(火) 18:03:54.46 ID:??? AAS
教授どんまい
908: 2012/05/01(火) 19:01:22.77 ID:??? AAS
グリッソムがいないCSIラスベガスなんて考えられないと思ったけど
モーフィアス教授が主役でも相変わらず面白いじゃないか
今日からCSIマトリックスとでも呼ぼうかな
909
(2): 2012/05/01(火) 20:58:22.38 ID:??? AAS
みんなで昼飯食ってた店で黒こげパンとハエ入りスープってCSIに対する嫌がらせなん?
隣の警官がジロジロ見てたし
910: 2012/05/01(火) 22:16:16.74 ID:??? AAS
みんな新入りのおじさんに優しくて和んだ
どうなることかと思ったけど普通に面白かった
やっぱりベガスに職場恋愛はいらない
911: 2012/05/01(火) 22:28:12.52 ID:??? AAS
教授もっと脳筋かと思ったら意外とグリッソムさんタイプだった

>>909
話の流れから嫌がらせかと思ったけどまさかそんなまさか
912
(1): 2012/05/01(火) 23:27:06.18 ID:??? AAS
>>909
主任が好きな店らしいから、ハエ入りスープは珍しいことではないのかもw
視線はCSIが保安官直轄になったからかな? 
何故かわからないが保安官という地位は良く思われていないらしい
913: 2012/05/01(火) 23:28:37.34 ID:??? AAS
ハエスープでアメリカでは結構当たり前なの?
914: 2012/05/01(火) 23:33:06.41 ID:??? AAS
>>912
保安官が嫌われるのは、社長が嫌われるのと同様、単純にビッグボスだからだろう
そのポストがよりによって、警官とよくもめる鑑識課から選出されれば、嫌われて当然
915: 2012/05/02(水) 01:11:55.28 ID:??? AAS
エクリーは副保安官だよね
鑑識出身の保安官って誰?
916: 2012/05/02(水) 01:30:53.75 ID:??? AAS
まさかエクリーが昼番の鑑識チーフだったことを知らないやつがいるとは…
917: 2012/05/02(水) 02:35:13.14 ID:??? AAS
エクリーって保安官(社長)就任だっけ?
918: 2012/05/02(水) 02:40:29.61 ID:??? AAS
モーフィアス太ったよな
919: 2012/05/02(水) 02:47:23.43 ID:??? AAS
途中から主役交代するってラスベガスだけだよね?
マイアミもニューヨークも主役はずっと同じ?
920: 2012/05/02(水) 02:52:14.11 ID:??? AAS
同じ
921: 2012/05/02(水) 03:02:42.84 ID:??? AAS
主役が変わるのに番組は続行するって余程のことだよね
契約期間が切れたか、俳優の体調の問題かな
922: 2012/05/02(水) 03:17:26.60 ID:??? AAS
グリッソムの中の人はS4の辺りからずっと降板希望を出していたよ
他の仕事もしたい。イメージが固定されると困る。スピンオフがいやだ
犯罪ドラマ増えすぎ。。など 理由は色々あるらしいが
引き止められつつS9まで続けてくれた
923: 2012/05/02(水) 03:20:24.12 ID:??? AAS
一方キャサリンは、辞める辞めると広言しながら
「離婚したからもうちょっと稼がせてもらうわ」と出演を継続した
924: 2012/05/02(水) 03:23:52.68 ID:??? AAS
どんだけ稼いだら気が済むんだよキャサリン
925: 2012/05/02(水) 03:26:35.09 ID:??? AAS
「だっていろいろ入り用だったし。でも契約更改しても出演料は据え置きだったんだから!」
926: 2012/05/02(水) 03:27:20.68 ID:??? AAS
あの年になると次の仕事は相当厳しいからな
ピーターセンみたいにプロデューサーになってるわけでもないから
稼げるんならギリギリまでってところだろ
927: 2012/05/02(水) 03:27:47.79 ID:??? AAS
老後のために。。。とか言ってたなw
928: 2012/05/02(水) 04:46:29.74 ID:??? AAS
役と演者と劇と現実が、皮肉含めた混ぜこぜにしないとってことか
まぁ9年やって見てる人数ハンパないと考えるとそう描くしかないか。教授ガンバレ
929
(1): 2012/05/02(水) 06:50:38.37 ID:??? AAS
ホレイショお爺ちゃんは現実も女関係最悪だけどな
930: 2012/05/02(水) 06:51:08.26 ID:??? AAS
一体、何を言いたいのか
931: 2012/05/02(水) 10:00:40.82 ID:??? AAS
>>920-930
自演乙
932
(1): 2012/05/02(水) 11:39:56.07 ID:??? AAS
これまで、途中で主役がチェンジなんてアリだと知らなかったので
ちょっと新鮮だけど、テコ入れの一つか
ホッさんはそういうこと無さそうだな…
933: 2012/05/02(水) 11:49:33.05 ID:??? AAS
>>932
ほっさんがいないマイアミなんて見る価値ないし
NYの主任は別に交代しても問題ないけど
934: 2012/05/02(水) 11:50:26.92 ID:??? AAS
(`●ω●´)>>929を逮捕だ〜
935: 2012/05/02(水) 13:42:42.94 ID:??? AAS
経験豊富な人間達と畑違いの職場で1から実践経験。失敗しても真剣に学んで、事件解決しようとする教授の姿勢はグリッソムと同じ位好感持てる。
936: 2012/05/02(水) 13:44:54.55 ID:??? AAS
キャサリン役の女優1話当たりのギャラが36万ドル・・・
1俳優のギャラだけで日本のお遊戯会ドラマ何話作れるんだよw

MiamiとNYは主役交代以前に番組自体が風前の灯火
937: 2012/05/02(水) 15:00:18.12 ID:??? AAS
モーフィアスが主役のベガスも悪くないな
938: 2012/05/02(水) 15:38:52.91 ID:??? AAS
入れ替わったばかりだからと言うのもあるけど脚本と演出が丁寧
話の大筋だけ見れば、取るに足らない内容だけど、脇の面々の
細かい台詞回しや教授の内面描写に抜かりがない
939: 2012/05/02(水) 15:44:35.01 ID:??? AAS
コワモテだが、知的かつ冷静な役も似合うフィッシュ・バーン。
そんな人物に新入りのCSIメンバーという役与えたのは大きな賭けだったろうが、長寿シリーズに新たなる血を入れるのには成功したと思う。
940: 2012/05/02(水) 16:07:42.67 ID:??? AAS
モーフィアスに主役交代は結構成功してると思う
941: 2012/05/02(水) 16:15:03.21 ID:??? AAS
教授そこまで浮いてないな
942
(1): 2012/05/02(水) 16:15:36.17 ID:??? AAS
でも残念なことにまた変わっちゃうんだよね
943
(1): 2012/05/02(水) 16:17:12.26 ID:??? AAS
徐々に主任の出番を少なくして他の役をじっくり成長させ、最後は主任の役をもう見るのも
つらい位に疲弊させるもハッピーエンドにリタイヤ。 新人として登場する強面のドジっ子キャラ
主役交代には人選や準備に相当時間かけたんだろうな。 うまくスイッチ出来たと思う
944
(1): 2012/05/02(水) 16:17:28.80 ID:??? AAS
>>942
え?そうなの?
945: 2012/05/02(水) 16:22:52.41 ID:??? AAS
相棒のパートナー交代よりは成功してると思う
946
(1): 2012/05/02(水) 16:23:06.39 ID:??? AAS
>>944
S12でまた別の人に代わる
947: 2012/05/02(水) 17:00:13.86 ID:??? AAS
>>946
マジかよ・・・もういい加減にしろよ
948
(1): 2012/05/02(水) 17:43:18.26 ID:??? AAS
妄想でFBI捜査官に成りすませるとかどんだけスペック高いんだよw
949
(1): 2012/05/02(水) 18:56:34.45 ID:??? AAS
ニックに、「キミは最高の捜査官だった」みたいな社交辞令ぶちかましてたけど、
一番可愛がっていた部下はウォリックだよね
950: 2012/05/02(水) 19:08:02.59 ID:??? AAS
ラスベガスは主役がコロコロ変わるんだな
マイアミやNYみたいに一貫してくれよ
951: 2012/05/02(水) 19:12:11.66 ID:??? AAS
クマが降板した理由ってなんだっけ?
戻ってくる可能性は無いのか
952
(2): 2012/05/02(水) 19:15:14.59 ID:??? AAS
>>949
可愛がってたのは誰が見てもウオリックだったけど
優等生、と評価してたのはニック
ウォリックは駄目な子ほど可愛いてきな要素が強い
953: 2012/05/02(水) 19:16:27.78 ID:??? AAS
>>943
ドラマとしてもあんまり無理もなくて綺麗に収めた…

と思ったのだったがしかし
954: 2012/05/02(水) 19:57:29.74 ID:??? AAS
>>952
主任からしたらそんな感じだろうね
955
(1): 2012/05/02(水) 20:05:16.95 ID:??? AAS
ギャンブル狂いが原因で新人を亡くしているんだから
ウォリックは「駄目な子」というカテゴリーを超えているんだけどな…
956: 2012/05/02(水) 21:56:41.06 ID:??? AAS
>>955
あれ私絶対に許さないよ!
957: 2012/05/02(水) 22:48:52.48 ID:??? AAS
>>948
しかも、結果的に売春組織壊滅させたんだからスゴい話である。
病院からは出られないだろうが、感謝状の一通でもFBIは出すべきだろうな。
958
(1): 2012/05/02(水) 23:49:01.77 ID:??? AAS
最後は完全に正気に戻っていたようだったけど
薬が効いてたのかね
959: 2012/05/02(水) 23:49:05.23 ID:??? AAS
そんな物より、教授から貰ったプレゼントの方が遥かに価値あると思う。
960
(1): 2012/05/03(木) 00:20:34.52 ID:??? AAS
>>952
ウォリックはS2で後継者指名されてたぞ
961: 2012/05/03(木) 00:41:54.72 ID:??? AAS
>>958
元々の能力だったのか、病気だったからか分からないが、道が違ってたら本物の優秀なFBI分析官になってたかもな。
962: 2012/05/03(木) 01:16:06.28 ID:??? AAS
>>960
主任が講演とゴキブリレース、キャサリンも不在でウォリックが主任代理になった回か

「自分がいなくなった時、君が替わりが出来るか見たかった」って指名されたのが
ウォリックが先にいなくなるなんて。。
963: 2012/05/03(木) 01:22:44.96 ID:??? AAS
ウォリックはそこそこ甘やかせた方がよくてニックは厳しく接しても大丈夫
って子供がいない主任でも分ってたんだね
964: 2012/05/03(木) 01:59:42.76 ID:??? AAS
そう言えばニックのトラウマ?(拉致事件による心因的なもの)みたいなのも最近は全然出なくなったな。
あれ、何かまた新たな事件に繋がる伏線なのか?と思っていたけど、もうスタッフも忘れていそう。
965: 2012/05/03(木) 02:04:06.62 ID:??? AAS
グリッソム、今はCSIを辞めてホッとしてるかも知れないけど、
1,2年したらまた、CSIの仕事をやりたくなると思う。
966: 2012/05/03(木) 02:04:32.51 ID:??? AAS
ニックは絵に書いたようないい人なのに、ストーカーされたり生き埋めにされたりって受ける被害がハード過ぎて見ていて辛くなり過ぎるから、そっとしておいてやって欲しい
967: 2012/05/03(木) 02:26:34.22 ID:??? AAS
自分も絵に描いたようなイイ人だと思っていたけど(それが要因でストーカーに遭うし)、
でも美女をお持ち帰りしたいが為にキャサリンを一人でクラブに置き去りにした件で
(一応、「先に帰る」と断りはいれたけど)男としての株は下げたなあ
968: 2012/05/03(木) 02:34:05.90 ID:??? AAS
ベガスが個性ないとかNYが個性ないとか言ってる人って
大半はマイアミだけ見てて上記は最近途中から観始めた…って人のように思う

マイアミは確かに爽快で面白いんだけど本来のCSIからは一番遠いんだよね
969: 2012/05/03(木) 02:37:15.92 ID:??? AAS
本来のって、じゃあ警察組織の本来の鑑識課という概念からすると
ベガス含めてじゃあどうなの?という話に…
970: 2012/05/03(木) 02:47:53.42 ID:??? AAS
マイアミはほっさんワールドが確立してるからな
好きな人にはたまらん
971: 2012/05/03(木) 02:48:35.50 ID:??? AAS
NYは地味だと思う
主役含めた登場人物たちが
あまり印象に残らないというか
972: 2012/05/03(木) 02:51:41.46 ID:??? AAS
アメリカではどれが一番人気あるんだろ
マイアミは勧善懲悪の時代劇みたい
973: 2012/05/03(木) 02:53:49.58 ID:??? AAS
そんなの聞くまでもない
本家が揺らいだことはただの一度もない
974: 2012/05/03(木) 03:33:08.63 ID:??? AAS
人気だと

ベガス>マイアミ>NY

かね?
975: 2012/05/03(木) 08:15:26.11 ID:??? AAS
本家とスピンオフで人気云々語ったって仕方ないだろ
976: 2012/05/03(木) 11:22:19.49 ID:??? AAS
俺はNYが一番好きだけどね
977: 2012/05/03(木) 11:34:36.82 ID:??? AAS
自分もシリーズ重ねる毎にNYが好きになっていく。
逆にマイアミはシリーズが進む毎に嫌いになっていった。
NYはチームメンバーの雰囲気がとてもイイから、安心して事件そのものに集中出来るのが良い。
978: 2012/05/03(木) 11:44:38.78 ID:??? AAS
俺はマイアミが一番好きだな
やつぱりほっさんが最高
あと主要メンバーが好き
979: 2012/05/03(木) 11:54:07.00 ID:??? AAS
NYはテレ東で放送されてるの何度か見てたけど途中で飽きて見るのやめちゃった
その後にMXで放送してたラスベガスを見てCSIにハマった
グリッソムとかブラスとか渋いキャラが好き
980
(1): 2012/05/03(木) 11:59:12.59 ID:??? AAS
ずっといるのはブラス、ニック、キャサリンだけか・・
特にブラスだけは、過去に降板の噂すら立ってないよな

ロビンス先生は最初の数話だけ何故か別人
なんの説明もなくサラッと入ってきた
981: 2012/05/03(木) 12:02:54.40 ID:??? AAS
ニックもいいキャラしてるよな
吹き替えもピッタリだし
ブラスも吹き替え最高だしベテラン刑事って雰囲気が滲み出てる
982
(1): 2012/05/03(木) 12:04:58.17 ID:??? AAS
俺もマイアミが一番かな
最近放送が始まったベガスも好きだけど
グリッソムが主役の過去シリーズも気になる
983: 2012/05/03(木) 12:08:05.72 ID:??? AAS
>>982
グリッソムは、ほっさんと対照的で、荒事一切しないからね
984
(1): 2012/05/03(木) 12:11:37.64 ID:??? AAS
マイアミという空気あってのほっしゃんだし。
べガスやNYではほっしゃんは違うね。
985
(1): 2012/05/03(木) 12:15:32.93 ID:??? AAS
でもマイアミでほっさんがNYで捜査する話があったよな
NYの主任と共演するやつ
986
(1): 2012/05/03(木) 12:17:13.84 ID:??? AAS
保冷所は科学の知識も凄い上に普通に刑事らしい荒事を起こすから最強すぎる
987: 2012/05/03(木) 12:19:05.35 ID:??? AAS
>>985
3シリーズの合同捜査はしてるのに、グリだけあんま絡んでない・・人見知りか!
988: 2012/05/03(木) 12:23:50.84 ID:??? AAS
>>986
(`●ω●´)
989
(1): 2012/05/03(木) 12:45:30.68 ID:??? AAS
誰でもいいからそろそろ次スレ
990
(2): (`●ω●´) 2012/05/03(木) 12:50:44.04 ID:??? AAS
>>989
次スレだぁ〜

【テレ東系列】CSIシリーズpart33【地上波限定】
2chスレ:tv2
991: 2012/05/03(木) 13:13:36.82 ID:??? AAS
>>990

992
(1): 2012/05/03(木) 13:26:17.43 ID:??? AAS
>>984
いい加減、一人でしつこく
ほっしゃんって言うの止めたら?
993: 2012/05/03(木) 14:50:20.88 ID:??? AAS
>>992
実は一人じゃない
994: 2012/05/03(木) 14:55:46.47 ID:??? AAS
抽出すれば一人だってのはすぐ分かるわな
995: 2012/05/03(木) 15:03:09.95 ID:??? AAS
せやな
996
(1): 2012/05/03(木) 15:16:55.60 ID:??? AAS
俺以外にもいたから。
997: 2012/05/03(木) 15:23:28.33 ID:??? AAS
>>990
つ仔豚のホルマリン漬
998: 2012/05/03(木) 15:26:06.58 ID:??? AAS
>>996
でも今はお前だけなんだろ
999: 2012/05/03(木) 16:06:52.71 ID:??? AAS
ブラス警部って蕎麦屋の外にあるタヌキっぽい
1000: 2012/05/03(木) 16:08:05.80 ID:??? AAS
埋め
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*