[過去ログ] 欧米ドラマ総合雑談スレ 4 (633レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
470: 2013/11/23(土) 05:27:41.77 ID:??? AAS
>>469
コンフェッション?
471: 2013/11/23(土) 08:26:26.97 ID:??? AAS
ごめん
次じゃなかったかも
タッチ
472: 2013/11/23(土) 14:30:48.39 ID:??? AAS
24ぽくない話しをしようとお助けミステリー物にして
控えめなお吸い物みたいな落ち着いた感じで悪くはなかったけど
視聴率だんだん落ちたので、
結局24っぽいアクションに変化して、持ち味消えた
473: 2013/11/23(土) 15:10:10.62 ID:??? AAS
控えめなお吸い物w
確かに人気は出なさそうw
ありがとう
474(1): 2013/11/24(日) 23:31:04.00 ID:??? AAS
ミステリーとかちょっと捜査系の臭いがするのは暫くやめるべきだったよな
思い切って幼い子を持つシングルパパとか、スタンドバイミーのエースが大人になったような
ならず者の末路を描いた悪役とか。
キーファーが主体的に動くだけで何でも解決しそうな気がするんだよ
475: 2013/11/24(日) 23:40:36.86 ID:??? AAS
>>474
>幼い子を持つシングルパパ
Touchの設定なんだが
476: 2013/11/27(水) 11:00:06.99 ID:??? AAS
スパドラで始まる恋するブライアンては面白い?
477: 2013/11/27(水) 12:34:44.05 ID:??? AAS
愛すべき小品
派手な展開は起こそうとはしているけど、どうにも波風が立たない
ごく普通にありそうな日常的生活と恋愛が淡々と描かれる
信じられないような降ってわいた不幸などは起きないので安心してみていられる
478: 2013/11/27(水) 12:38:02.92 ID:??? AAS
ありがとう
楽しみだ
479(1): 2013/12/12(木) 10:56:24.30 ID:??? AAS
海外ドラマは打ち切りが多い印象だけど、
打ち切りになることなくよくまとまって質をたもったまま終わることができた
最近の良作ドラマと言えばなに?
480: 2013/12/12(木) 11:37:03.35 ID:??? AAS
伏線回収もなにもなく突然の打ち切りってわけじゃなく
ファイナルシーズンの前にgdgdになって、ファイナルで回収して無理矢理まとめましたってのならある
481: 2013/12/12(木) 11:37:50.35 ID:??? AAS
できればgdgdなしの良作がいいんだけど最終的にファイナルが許せるならそれでもいいです
482(2): 2013/12/12(木) 15:50:03.10 ID:??? AAS
>>479
ワイヤー
シールド
ソプラノズ
483: 2013/12/12(木) 15:54:37.28 ID:??? AAS
>>482
見事にどれも見てない
ソプラノズは特に気にはなってた。終わってるのか
484: 2013/12/12(木) 16:07:59.62 ID:??? AAS
追記
ありがとう
485: 2013/12/12(木) 16:19:55.33 ID:??? AAS
ファイナルが許せるかどうかは不明だけど
チャック・フリンジ・ドクターハウス・レバレッジ
486: 2013/12/12(木) 23:34:41.18 ID:??? AAS
チャックとフリンジは後半の評判がかなりgdgdということはない?
487: 2013/12/13(金) 08:34:23.05 ID:??? AAS
>>482
そもそもこれらのドラマを超えるドラマはない
488: 2013/12/13(金) 08:36:17.59 ID:??? AAS
それ比較的新しい作品なんだから、古いものにはあるんじゃね
489: 2013/12/13(金) 08:40:42.93 ID:??? AAS
俺が知る限りはないなぁ
もちろん上記のドラマも個人的意見に過ぎないけどね
490: 2013/12/16(月) 17:52:53.65 ID:??? AAS
そりゃいくつも浮かぶけど古いとか自分にはつまらないとか
終わりかたが気に入らないとかは
趣味によりけりだからなあ万人に受けるかてのはまた別
多数決には興味ないし
491: 2013/12/17(火) 19:42:00.03 ID:??? AAS
恋するブライアンはスレないんだね
スパドラ総合スレとかで語るのか
492: 2013/12/17(火) 20:15:07.20 ID:??? AAS
2シーズンで打ち切りだし、字幕のみだからそれでいいんでないの
493: 2013/12/19(木) 00:28:30.21 ID:??? AAS
sleepy hollowはどうかな
面白い?
494: 2013/12/22(日) 01:52:27.97 ID:??? AAS
全くもって駄目
495(1): 2013/12/23(月) 18:13:52.36 ID:??? AAS
ドラマに結構ゲイの人がでてくるけど実際にそんなに多いんだろうか
特にレズビアンがさらっと出てくるけど日本はカミングアウトしてないというだけなのか
かなり稀な気がする
496: 2013/12/23(月) 19:10:24.40 ID:??? AAS
>>495
ゲイはよく見るよ
ユリはたまにかな
497: 2013/12/23(月) 23:45:57.13 ID:??? AAS
それは自分もたまに思ってた
テレビ業界って同性愛団体やらの影響強そう
実際はどうなんだろうって
まぁアメリカも広いしドラマも視聴者層によって作りが違うだろうし
そんな単純なもんでもないんだろうけど
498: 2013/12/23(月) 23:46:42.23 ID:??? AAS
一ドラマに一ゲイはつっこんでるイメージ
499: 2013/12/31(火) 23:14:26.86 ID:??? AAS
あと、結構思うのが、日本だと籍の有無というのがとても重要で
籍が入ってる以上、今のままだと不倫だとか不倫じゃないとかが大事な要素だけど
欧米ドラマだと別居してたら不倫でも問題ないとか
夫婦関係が壊れているなら新しい恋愛にもオープンなんだなと思う
紙の上の問題よりも実情が大事な文化なんだろうなと
500: 2014/01/23(木) 09:47:28.19 ID:??? AAS
スレないからここで
久しぶりにサインフェルドを見てる
携帯もインターネットもない時代、なつかしい
20世紀に帰りたい
501(2): 2014/02/03(月) 21:30:05.85 ID:??? AAS
ヒューマン・ターゲットってどうですか?面白い?
502(1): 2014/02/11(火) 02:28:23.15 ID:??? AAS
>>501
何となくだがニキータがイケる人なら大丈夫そうな気がしなくもない。
打ち切りドラマだしね
503: 2014/02/13(木) 11:49:01.85 ID:??? AAS
【芸能/米国】ジュリア・ロバーツの異父妹は自殺 遺書でジュリアのいじめが原因と激白[14/02/12]
2chスレ:mnewsplus
504: 2014/02/16(日) 08:03:45.35 ID:??? AAS
>>501
ゲレロがおすすめ
505: 2014/02/16(日) 08:06:33.81 ID:??? AAS
アメドラの人たちって浮気でもなんでも秘密をすぐに人に話しちゃうけど
リアルでもあんな感じなんだろうか
それは黙ってた方が相手の為なのではって事も自分で抱えきれない身勝手さ
506: 2014/02/18(火) 19:22:28.48 ID:??? AAS
Star Crossed
移住少数民vsマジョリティ背景ロミジュリの異星人バージョン
何かほとんど展開見えて続き必要ないじゃんな出来。Reignより退屈w
Teen Wolf 日本ネタ増えてんだが放映まだなん?
韓国訛りやまともな台詞まじってカオスwww
507: 2014/02/18(火) 23:06:08.70 ID:??? AAS
teen wolfは主人公が日本人と付き合い始めたんだな
1番人気のキャラが日本の野狐に取り憑かれた言うから見たらkitsuneやらoniやらnogitsuneやら
溢れる日本ネタでスーパーナチュラルみたいになっててマジカオス
508: 2014/02/24(月) 23:06:48.38 ID:??? AAS
クロエ・セヴィニーの Those Who Kill はかなり期待w
オリジナルの北欧版はどこかで字幕放送したんだろーか?
509: 2014/02/25(火) 08:19:58.92 ID:??? AAS
>>502
ありがとう
ニキータが駄目だから駄目っぽいな
510: 2014/02/26(水) 01:23:30.72 ID:??? AAS
ウォーキング・デッドのCMで大統領も見たとかやってたけどどこの大統領が見るんだろう
あんなドラマ
511: 2014/02/26(水) 05:07:34.70 ID:??? AAS
アメリカのドラマだから大統領と言えばアメリカ
しかし未放送分入手しようとしたりみみっちい
小浜ってホームランド、ハウスオブカードとドラマばっかり見てるw
ハンバーガー屋巡りとか庶民的イメージアピールがくどい臭い
512(1): 2014/02/26(水) 08:16:23.41 ID:??? AAS
オバマw
あんなドラマ見るのか
イメージダウンだろ
513(1): 2014/02/26(水) 11:59:23.50 ID:??? AAS
オバマが見てると言われてるドラマは6本もあって
さらにニュース以外のバラエティ番組を合わせると20本近くあるらしい
世界一忙しいと言われる男が実際見れるわけもなく
人気取りのためちょっと見て後は数あるスタッフから説明を受けてる
と言うのがドラマブロガーでは当たり前となってる
そのまま受け取ってるのは日本の脳天気だけ
514: 2014/02/26(水) 14:32:14.18 ID:??? AAS
ながら見してたらハッピーターンの宣伝文句がきこえてきて
亀田製菓もCSにコマーシャルいれるのかへーと思って画面みたらハッピータウンだった
515: 2014/02/27(木) 08:17:54.27 ID:??? AAS
アメリカのティーンはどういうドラマをみるんだろうな
日本だと9時くらいにやるのはそこまで性描写もなくまあ見れる物が多いが
海外ドラマだとファミリー向けシットコムと、大人向けのギャップが大きくて
やたら若いカップルがいちゃつくとか性描写が映像ではないにしても、その話題が頻出だったり
10代前半がどんなドラマを見るのかいまいち想像がつかない
ヴァンパイアダイアリーズとか人気だときいたが、親が見せたいと思うようなドラマなのかね
516: 2014/02/28(金) 00:36:25.01 ID:??? AAS
きっずちょいすあわーど みればいいじゃない
517(1): 2014/03/01(土) 01:40:56.05 ID:??? AAS
>>512
最初からイメージだけで大統領になった人だからなあ人気とりに情熱かけてるよ
シリア介入撤回も皆保険導入失敗もイラク米軍撤退も責任回避に窮々としてる
そもそも大統領選時点で議員一期目の外交経済政策が全く不明な未知数の政治家
経験なくただ演説がうまい清潔そうな黒人弁護士出身てだけこれが白人なら予備選で落ちたなと当時思った
518: 2014/03/01(土) 01:52:38.51 ID:??? AAS
>>513
まあオバマなら下らないドラマ見てるんじゃないかってwだってオバマだもん
そんなことがイメージアップになると有権者をその程度と見なして悪びれもしないオバマだよ
オバマ暇じゃないけど仕事もしてないじゃん、実質内政外交政策仕切ってるのはバイデンで
大統領は対外的に見栄えのするお飾りって話が政局ブロガーの定説ねん
519(2): 2014/03/03(月) 04:29:04.33 ID:??? AAS
>>517
台湾人のご意見番のおばちゃんもそう言って叩かれてたねw
520: 2014/03/04(火) 02:27:45.86 ID:??? AAS
>>519
くだらん、言われたことには率直な事実をお返し差し上げたいとこだが
あんたが空っぽな頭を叩いて何か皮肉めいた物言いでことをすり替えようとするくらいに
ダイレクトな意見を避けるあまり何も知らないってことを露呈している
としかわしにはわからんよ、すまん
すでに板違いだしなあ
悪いけど自分は2000年の爆笑大統領選開票実況以来のウォッチャーで
オバマヒラリー予備選CNNの開票実況見てたくらいには好きだ
といっても自分が好きだったのは例えばマイク・グラベルとかロン・ポールとかラルフ・ネーダーみたいなあり得ないネタ候補が
ネット発で人気者になっちゃう馬鹿馬鹿しいアメリカ世論の状況が面白いからなんだけどね
オバマも予備選からネット発の個人献金が話題を呼び人気爆発したんだけど、
全く政策の具体策がわからんでこれは黒人だから投票するなんて
ある意味逆差別じゃないかと当時日本にいるリベラルなアメリカ人に聞いて
「ヒラリーを嫌う人多いからねー」と言われたことはある
521: 2014/03/04(火) 02:47:31.74 ID:??? AAS
>>519
脱線ついでに言えば例えばミッシェル夫人が中国を訪問すると今日発表があった
これも「テレビドラマ大好き宣伝」と同じくオバマのわかりやすいアピール手法の傾向
ロシアの人権侵害を理由に五輪開会式はボイコットしたのに中国の人権侵害はここで問題にしないのである
非常に興味深い。そしてヒラリーに丸投げしたベンガジゲートといい
それをほとんど叩かないアメリカ国民のメンタリティには興味がある
522: 2014/03/04(火) 02:54:55.82 ID:??? AAS
邪魔だな よその板でやれ
523: 2014/03/10(月) 12:02:18.39 ID:??? AAS
3月8日のCPACでクリスティがオバマ批判を繰り広げ大喝采
かつてハリケーンサンディでオバマと肩を組んで絶賛仲良しアピールしたが
橋を閉鎖して叩かれゴールデングローブのレッドカーペットでネタにされるほどスキャンダル扱い
豹変してオバマ叩きの急先鋒になった 機を見るに敏だが風見鶏の薄っぺらな奴だ
524: 2014/03/11(火) 15:11:56.10 ID:??? AAS
ジャンル違うが子役メインの新ドラ多いな
About a Boy
Believe
Resurrection
525(1): 2014/03/18(火) 18:48:59.78 ID:??? AAS
キャッスルに忍者、ブラックリストで腹切りとか妙な日本ブーム?が気になるw
着物は向こうでローブ代わりにされるせいだか
家族写真の男児がシャツ+ネクタイの上に着物でワロタ
526: 2014/03/18(火) 20:27:25.21 ID:??? AAS
>>525
そんなあなたに
海外ドラマに出てくる日本
2chスレ:tv2
527: 2014/04/15(火) 18:07:17.17 ID:gamP9+92(1)調 AAS
東京MXとかTVKのスレって無いのかな?
528: 2014/04/16(水) 03:09:31.88 ID:31inNmEL(1)調 AAS
検索して無いなら無い
529: 2014/04/24(木) 18:06:14.81 ID:wqU8jFTa(1)調 AAS
FOXCRIMEで5/9スタートのクライシスにスカリーが出てて懐かしかった
530: 2014/05/07(水) 16:19:33.50 ID:9Fls40cj(1)調 AAS
ステラギブソンは見てなかったの?
531: 2014/05/31(土) 16:56:50.34 ID:HeHGfSbp(1)調 AAS
ファーゴ、人気ねえな。主人公があまりに悲惨で感情移入できないからかな。
532: 2014/06/07(土) 14:00:18.31 ID:XC8Xjjkl(1)調 AAS
ふと思ったんだがアメリカだと富裕層の1%が富を握っていて
アメリカの中間層というのは日本の中間層よりよほど資産を持ってないというが、アメドラの主人公や舞台で
誰がどの層かとか考えたら面白い気がする
圧倒的に富裕層を描いたドラマが多そで、中間層すら描かれてない気がする
富裕層といえば、ダーティセクシーマネーが一番かな
533: 2014/06/08(日) 21:59:47.10 ID:+Rm8SkDd(1)調 AAS
米ドラマのレギュラー放送まえに一気放送
ってどういう狙い?
534: 2014/06/09(月) 01:01:54.65 ID:zVn6fLWD(1)調 AAS
ありゃなんだろうね。
録画環境整っている人には便利かもしれないけど、
うちみたいに古いDVDレコーダーだと困る
自分はレギュラー放送で見る派だから、スレに行けない・・・
535: 2014/06/14(土) 18:40:27.47 ID:JY4dV63b(1/2)調 AAS
FARGOのレスターの右手の怪我、あれ原因がよくわかんないんだけど。
薬きょうを触ってやけどした?それとも散弾が当たった?
536: 2014/06/14(土) 19:22:08.15 ID:L3Nh4boA(1/2)調 AAS
散弾が当って感染症になった
もう少しで切り落とすとこだった
って医者がいってたじゃん
537: 2014/06/14(土) 19:42:28.78 ID:JY4dV63b(2/2)調 AAS
PDつかえないので英語字幕でコツコツみてるもんで…
538: 2014/06/14(土) 20:01:25.46 ID:L3Nh4boA(2/2)調 AAS
PDってまだ現役ツールなのか
539: 2014/06/22(日) 12:57:04.43 ID:s/JgVVPE(1)調 AAS
今ながれてるFargoの日本語字幕は、作品への冒涜としか思えないほど酷いわ
540: 2014/07/14(月) 18:14:52.27 ID:3hZY5MF3(1)調 AAS
Devious Maidsの次シーズン制作が決定してないのに、
あのクリフハンガーはどうなのよ。Valが撃たれたんじゃないだろうが、
微妙な終わり方すんじゃねえ。
541(1): 2014/07/24(木) 21:54:32.19 ID:gOzHi8x7(1)調 AAS
お昼のドラマはDOOLとY&R、どちらを見てます?
私は10年位DOOL派なんですが。スレもないもんで。
あと、ネフリのHemlock Grove見ている人いません?
全く話題になってなくて寂しいな...
542: 2014/08/22(金) 23:27:25.39 ID:2OGgjqk6(1)調 AAS
>>541
Hemlock Groveは、世界観の雰囲気が良く、シナリオも超展開有りで久しぶりに夢中になって一気見したよ
特に女フランケンことシェリーが好き
でも自分は男なので、腐女子が喜びそうなロマンチック・ホモ展開は辟易してしまった
543: 2014/08/29(金) 15:29:57.53 ID:8bMK/DAC(1)調 AAS
映画の背景は沢山の合成映像で出来ている
動画リンク[YouTube]
合成は全然わからないねえ
544(2): 2014/09/02(火) 08:22:33.46 ID:IEafDc90(1/2)調 AAS
ドラマで一番ダメージ大きい流出はGREE関連?ダウントン・アビーもか
545(2): 2014/09/02(火) 08:46:35.79 ID:IcR6MwFp(1)調 AAS
>>544
日本のゲームが流出しても欧米TV界は痛くも痒くもないと思う
一番違法DLされたと認定されたGoTは順調にHBO視聴者増やしてるね
ソフト売上にどれだけ影響したかは分からんが、あれだけ
面白かったらソフト買うわ
546(1): 2014/09/02(火) 09:02:54.78 ID:IEafDc90(2/2)調 AAS
>>545が言ってる意味がわからない
547: 2014/09/02(火) 18:28:57.58 ID:2j+pR2U1(1)調 AAS
>>546
つ glee
548: 2014/09/02(火) 19:18:20.73 ID:C4u8ovaM(1)調 AAS
>>544
Gleeはもうファイナルシーズンだし視聴率も誰が見てるんだってレベルだぞ
ダウントンはわからん
むしろコスプレソープオペラに興味なかった層を開拓できたかもなw
549: 2014/09/02(火) 20:20:58.03 ID:4eJ3bNvG(1)調 AAS
GoTはNetflixで観れないってだけじゃね?
550: 2014/09/03(水) 00:08:14.79 ID:3nNrAXIV(1)調 AAS
>>545
544が言ってたのはそういう流出じゃなくて、
多分ハッキングでエロ画像が流出した方
551: 2014/09/03(水) 06:28:13.35 ID:UJxOys4K(1)調 AAS
欧米人の明るい雰囲気のヌードはいまいち興奮しない
そんなことない?
552: 2014/09/09(火) 11:44:11.65 ID:AGdb85Hr(1)調 AAS
the leftovers
ラストがやっぱりガッカリだった
以下バレ
シェリフが神父に懺悔して後悔を告白し、なぜかトイレで死にかけてるウェイン(能力者)を発見し、ウェインに家族安泰を願うと一件落着
LOSTのラストとほとんど同じパターンで、広げた風呂敷は広げっぱなしで何も進歩してない
さんざんほのめかした謎はほったらかしジ・エンドww
553: 2014/09/12(金) 15:51:18.24 ID:et/v7znd(1)調 AAS
海外ドラマに出てくる理想の上司といえばだれ?
再放送みてたら、メンタリストのハイタワー結構好きかもしれない
554: 2014/09/13(土) 14:34:09.19 ID:9KCOJPXc(1)調 AAS
K.I.T.T.
555: 2014/09/17(水) 17:07:41.12 ID:Vl48VG3f(1)調 AAS
映画を作るくらいヒットしたアメドラってどんなのがあるだろ
古い人間なんで、スタートレック、X−file、ツインピークスくらいしか知らない
556: 2014/09/17(水) 17:45:52.33 ID:wJUuLp2C(1)調 AAS
出演者が同じで映画化という意味だとホミサイドがあるね
557: 2014/09/17(水) 22:03:05.43 ID:dHXtMeiT(1)調 AAS
SATC、オク様は魔女
558: 2014/09/18(木) 07:28:54.25 ID:N6dCyUCq(1)調 AAS
キャストが違ってもいいのならスパイ大作戦、チャーリーズエンジェル、逃亡者、スタスキー&H
腐るほどあるんだけどね
559(1): 2014/09/25(木) 17:32:38.56 ID:em0vxIim(1)調 AAS
いつのまにかimdbの放送日の表示が本国のじゃなくて
日本での放送日になったんだね
アクセスしてくるホストで表示を変更してるのかな
本国の放送日を調べたい時が多いので不便だなー
560: 2014/09/26(金) 23:49:32.60 ID:orVmBdjS(1)調 AAS
えっそうなの?!
自分もimdb見る時は向こうの放送時を見たいからだから不便だね
561: 2014/09/27(土) 02:08:50.79 ID:x6DBDyhI(1)調 AAS
>>559
結構前からそんなんなってる
ついでに検索したドラマや映画と似た作品をいちいち表示する機能いらん
562(1): 2014/09/27(土) 03:54:57.08 ID:tJwZifSc(1)調 AAS
一番要らんのは、勝手に邦題のローマ字表記に替えてくれること
563: 2014/09/27(土) 11:36:12.73 ID:LdYjrd6m(1)調 AAS
>>562
日本語表記にするならまだしもね
余計なお世話でしかないわ
原題知りたくて調べる時にむっちゃ不便
マジ使えねー
564: 2014/09/27(土) 17:33:44.19 ID:cAZUwyO4(1)調 AAS
【女優】「ビバリーヒルズ高校白書」のブレンダ 日本で反捕鯨活動家になっていた
2chスレ:mnewsplus
565(1): 2014/09/27(土) 18:42:45.20 ID:FGpAmhGm(1)調 AAS
imdbにアカウント登録してからここ↓を開いて
外部リンク:secure.imdb.com
United States/Englishにすればいいよ
登録するのもいやなら諦めて
566: 2014/09/27(土) 23:26:26.05 ID:0QCV/oGn(1)調 AAS
今期のおすすめ、あるー?
567: 2014/09/28(日) 01:16:06.32 ID:uQgvR0Nr(1)調 AAS
>>565
最後の1行は何なんだよ性格悪いな
イギリス人かよ
568: 2014/09/28(日) 16:04:46.32 ID:CUqdd9R7(1)調 AAS
ブルックリン99
短くて単純で楽しい
569: 2014/10/03(金) 20:52:47.31 ID:cb2V0OAo(1)調 AAS
【海外ドラマ】トム・ハンクス主演映画『ビッグ』をTVドラマ化
2chスレ:mnewsplus
570(1): 2014/11/04(火) 23:50:30.22 ID:roizLVlA(1)調 AAS
なんで海外ドラマってBD出さずにDVDどまりなのが多いの?
最近は最初からBDなのも増えてきたけどさ
571: 2014/12/28(日) 00:30:39.49 ID:uF9P+b7i(1)調 AAS
BDまでペイできないと踏んだんだろ
572: 2014/12/28(日) 01:08:20.33 ID:j59g0O3j(1)調 AAS
出してくれるならDVDでもいいです・・・
573: 2015/01/07(水) 15:35:54.75 ID:gv2acF+I(1)調 AAS
>>570
と、馬鹿が言う
574: 2015/01/13(火) 20:41:39.18 ID:88QDV/li(1)調 AAS
パンナム
575(1): 2015/01/14(水) 00:15:13.26 ID:0dtxZgFq(1/2)調 AAS
BSでDlife以外の無料で見れる海外ドラマを挙げるスレ
みたいなのって需要ないかな
576: 2015/01/14(水) 00:26:04.30 ID:5Dm3cplb(1)調 AAS
無料で見れるもの全然ないじゃん
577: 2015/01/14(水) 00:42:47.96 ID:1CPls83/(1)調 AAS
>>575
そんなの既に二つもあるだろ
578: 2015/01/14(水) 00:51:31.45 ID:0dtxZgFq(2/2)調 AAS
マッド・メンやってるの知らんかったもんでね…
これかthx無駄スレ立てずに済んだ
【地上波】近日放送開始の欧米ドラマ情報 6【BS】 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:tv2
関西・近畿圏地上波・BS総合スレ
2chスレ:tv2
579: 2015/01/14(水) 02:25:29.24 ID:Oh2B+Jiu(1)調 AAS
とうとうウディ・アレンまでドラマ界に進出か・・・アマゾン配信だけど
外部リンク:variety.com
580(1): 2015/01/18(日) 16:46:46.09 ID:8evczvZA(1)調 AAS
パンナムって専用スレないのか・・・
結構好きなんだけど
581: 2015/01/22(木) 00:47:29.33 ID:FhSiys1N(1)調 AAS
【芸能/海外】『ビバリーヒルズ高校白書』のブランドンとブレンダが暴露本を巡ってもめる (c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus
582: 2015/01/22(木) 00:55:38.74 ID:ccd9p8oU(1)調 AAS
>>580
早期死亡作だからスレ立てたら怒られる
583(1): 2015/03/19(木) 10:52:23.39 ID:3wM0A0Cj(1)調 AAS
昨日CWで始まったiZOMBIE面白かった。
さすがRob Thomasだわ。
コミック+Veronica Marsって感じだったから、
アレ好きな人は気にいるかもしれないね。
584: 2015/03/20(金) 12:35:29.24 ID:q8P6xp03(1)調 AAS
>>583
最初から2.29 million (0.8)じゃ難しくない?
585: 2015/04/28(火) 10:33:54.44 ID:ifHsj5QI(1)調 AAS
サンダーバードを語ろうと思う 2号がかっこいいとか言っときゃいいんだろ?(´・ω・`) [転載禁止](c)2ch.net [327876567]
2chスレ:poverty
586(1): 2015/05/25(月) 23:25:27.82 ID:iTcGru/Q(1)調 AAS
皆で集まった時にやる、スピンザボトルみたいなゲームの事なんだけど、
ペアを組んでどっちか一人が思った物を声に出さずに、関連するジェスチャーや
絵を書いて相手に当てさせるヤツよくやってるよね
あれってそれぞれなんていうゲームなの?
587(1): 2015/06/01(月) 00:24:18.54 ID:A8axKGpS(1)調 AAS
アメリカのドラマは
場面転換の合間にその舞台の都市(NYが多い)の空撮映像を2〜3秒入れるのが多いよね
ラブリーガル・スーツ・CSI・キャッスル・etc
588: 2015/06/01(月) 06:37:34.42 ID:bqnPGgKj(1)調 AAS
登場キャラでキャッチ作ったら、降板とかで作り替える可能性あるから違うかな
589: 2015/06/01(月) 06:55:29.88 ID:ur5A15Kg(1)調 AAS
>>587
その映像もドラマごとに個性があったりするよね
590: 2015/06/02(火) 00:14:00.04 ID:OBy2HR8U(1)調 AAS
>>586は解決しました
591: 2015/06/02(火) 02:11:10.77 ID:cPSHN1OD(1)調 AAS
解決したならしたで、答え書いてこうぜ…
592: 2015/06/03(水) 00:38:07.74 ID:KWxrKK7M(1)調 AAS
ゴメン、誰も興味無いかと思って。
ジェスチャーはCharadesで絵を描くのはPictionaryと言うそうです
それとペアじゃなくてチーム戦でもよくやってますね
593: 2015/06/07(日) 22:56:05.08 ID:PoMh9Cwd(1)調 AAS
シャレード楽しいね
594: 2015/06/19(金) 00:41:58.00 ID:BNJ+CqN+(1)調 AAS
海外ドラマばっか見てないでデモに参加せよ
戦争行かされるぞ、マジでw
若い世代中心の --女子高校生すら参加した-- 『渋谷反戦デモ』
外部リンク[html]:ryuma681.blog47.fc2.com
渋谷の反安保法制デモが物凄いと話題に!若者達を中心に日曜の渋谷をデモ行進!
外部リンク[html]:saigaijyouhou.com
2万5000人が国会を包囲!渋谷では若者3000人がデモ!名古屋でも4000人
外部リンク[html]:saigaijyouhou.com
デモ日程
外部リンク:www.magazine9.jp
【要注意】
「日本と中国をどのようにして戦争に突入させるか」
ワシントンの政策研究所、AEI・アメリカン・エンタープライズ・インスティテュートが「政策研究集会」
※安倍も参加w
外部リンク[html]:ameblo.jp
戦争を望む軍産複合体
外部リンク[html]:sekainoura.net
米国を支配する軍産複合体という怪物
外部リンク[html]:www.dab.hi-ho.ne.jp
595: 2015/08/30(日) 01:05:00.21 ID:cTH/fDUK(1)調 AAS
今更だけどFaces of Americaって日本ではどの局もやってないよね
WOWOWやNHKの世界のドキュメンタリーとかでやってくれたら良かったのになぁ
もう大分経ってるし、まだデス妻やってるDlife辺りで放送して欲しい
596: 2015/10/04(日) 14:24:06.45 ID:nO86DEqi(1)調 AAS
フランクブラックのミレニアムスレないのね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.366s*