[過去ログ] ナイトライダー24 地獄の土砂生き埋め (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845: 2011/09/11(日) 22:14:52.03 ID:??? AAS
>>841
岩すら無い沼に落ちても、フックが使えなかったらやばい。
まぁ脚本家のさじ加減……
846(1): 2011/09/12(月) 01:30:17.25 ID:??? AAS
キットは通行人とおしゃべりしすぎ。
847(1): 2011/09/13(火) 00:34:46.58 ID:??? AAS
>>846
キット流ナンパ。
848: 2011/09/13(火) 08:22:32.89 ID:??? AAS
>>847
犬猫から爺さん婆さんまで
守備範囲広いなっw
849: 2011/09/14(水) 22:16:49.90 ID:??? AAS
ドリームカーって言うぐらいだからシートが緊急トイレになるぐらいは楽勝だよね
マイケル「キット!うんこが漏れそうだ」
キット「はい、マイケル」
850: 2011/09/14(水) 22:29:34.57 ID:??? AAS
強制射出されると思うぞw
851: 2011/09/15(木) 18:12:30.46 ID:??? AAS
犬の臭いがつくのさえ嫌がるんだから、
漏らすなんて言語道断。
オイルで汚れた時も乗車拒否したね。
852: 2011/09/16(金) 18:51:58.19 ID:??? AAS
狭すぎるガレージに入っていたら
ねずみが猫背になってしまいました。
面白くないですか?
853: 2011/09/16(金) 21:44:58.97 ID:??? AAS
スキーモードは大体運転席側が上になるな。
助手席に乗っていたらどうなるんだろう・・・?
854: 2011/09/16(金) 23:22:38.29 ID:??? AAS
首が疲れる
855: 2011/09/17(土) 01:35:40.33 ID:??? AAS
ドアに体を預けられる分、助手席の方が楽じゃないかい?
運転席は片手で謎のバーを握って体を支えなきゃならん。
856: 2011/09/17(土) 09:34:50.95 ID:??? AAS
ドライバーが下になる方が難しいと聞いたことがある。
マイケルがスタントのテストを受けるようなエピソードで
短い時間だけど下になるシーンがあったような気が。
857: 2011/09/17(土) 18:47:42.95 ID:??? AAS
特殊なシートベルトがあるんじゃなかったけ?
858: 2011/09/17(土) 18:58:32.26 ID:??? AAS
レーザー拘束システムだな。
何か誤解を招きそうなネーミングだが。
859: 2011/09/17(土) 21:15:56.21 ID:??? AAS
マイケルって時々険悪な目つきになる。
860: 2011/09/18(日) 19:10:30.18 ID:??? AAS
KITTには酸素吸入装置まで付いているのか・・・。
861: 2011/09/19(月) 00:17:23.08 ID:??? AAS
マイケルの保護が至上命題だからね
862: 2011/09/19(月) 17:03:19.23 ID:??? AAS
パックマンもな
863: 2011/09/21(水) 18:44:22.49 ID:??? AAS
今ならネトゲとかするんだろうか?
詳しくないからどんなのがあるか知らんが
864: 2011/09/21(水) 19:06:05.68 ID:??? AAS
今だったらキットから2ちゃんができるだろね。
865(1): 2011/09/21(水) 21:22:37.54 ID:??? AAS
キットは暇な時、きっと2チャンネルに書き込むだろう。
866: 2011/09/21(水) 23:53:27.27 ID:??? AAS
>>865
KITT乙
867(1): 2011/09/22(木) 00:58:48.68 ID:??? AAS
マイコー「キット、○○に関するデータを集めてくれ」
キット「ググレカス」
ボニー「再プログラムの際に2ちゃんの影響を〜」
:
:
キット「まさか私がそんな汚い言葉を?回線切って吊って来ます……」
868: 2011/09/22(木) 20:48:19.74 ID:??? AAS
YouTubeもニコニコも見放題。
869: 2011/09/22(木) 22:46:13.28 ID:??? AAS
>>867
吹いたwww
870: 出ないかなぁ 2011/09/24(土) 02:23:46.50 ID:??? AAS
男性型新ボーカロイド
名前:イナエノマホ エカ(いなえのまほ えか)
得意ジャンル:アニソン、ロカビリー
音声担当:秘密
バリエーションに乏しかった男性声に満を持して登場!
力強く歌い上げます!
871(2): 2011/09/26(月) 01:39:23.09 ID:??? AAS
キット「機嫌直して私とゲームでもしませんか?」
マイコー「スマホ買ってモバゲーしてるからいい」
キット「アメフトの試合結果教えましょうか?」
マイコー「もうスマホで見た」
キット「美女の最新PVありますよ」
マイコー「つべで見た」
キット「では私もあなたが床に這いつくばって食事する動画を投稿して……」
マイコー「悪かった。ゲームでも何でも付き合うから勘弁してくれ!OTL」
872: 2011/09/26(月) 19:31:59.44 ID:??? AAS
ありそうだから困るw
873: 2011/09/26(月) 23:28:18.73 ID:??? AAS
>>871
1行目を読んで、映画「ウォーゲーム」を思い出した。
874: 2011/09/27(火) 09:09:51.92 ID:??? AAS
>>871
劇中だと会話の直後に意味深なスキャナーのアップで「フォンフォン」。
875: 2011/09/29(木) 14:43:06.56 ID:??? AAS
目(スキャナー)は口ほどにものをいう。
876: 2011/09/30(金) 03:00:48.49 ID:??? AAS
じゃあ、何かい?
キットのスキャナーの前にミニスカで立つと、
パンツ見られてしまう?
877: 2011/09/30(金) 21:35:19.14 ID:??? AAS
たしかボニーのスリーサイズを洋服越しにスキャンしてたよね?
878: 2011/10/01(土) 00:07:18.67 ID:??? AAS
キットはスキャナーの位置に左右されず、
明らかに車体から離れた場所から撮影してるようなアングルの映像も映せるョ♪
879(1): 2011/10/01(土) 12:41:28.82 ID:??? AAS
ハッセルホフが恋人に3回プロポーズして断られて今度はバンジージャンプしながらするとか。
これ普通に連ドラ化できるんじゃないか
880: 2011/10/02(日) 00:12:27.83 ID:??? AAS
>>879
バージンジャンプするの?
881: 2011/10/02(日) 11:22:10.03 ID:??? AAS
アメリカ人の知人とナイトライダーの話題となったとき
当時アメリカではKITTの話し方がゲイっぽいと
大人は眉をしかめていたと聞いて
なんとなく納得してしまった
882: 2011/10/02(日) 20:11:45.81 ID:??? AAS
キリシタンはいつもそんなことばかり気にする。
883: 2011/10/05(水) 22:41:24.22 ID:??? AAS
ナイトライダーの元ネタは
韓国アニメって本当?
884: 2011/10/05(水) 23:49:14.63 ID:??? AA×
![](/aas/tv2_1268525101_884_EFEFEF_000000_240.gif)
885: 2011/10/06(木) 08:12:16.43 ID:??? AAS
もしキットがオネエ系だったら
「ムキーーッ、マイケル、また他の女の所に行くのねっ。アタシもかまってくれなきゃいやん!」
い、嫌だ……
886(1): 2011/10/06(木) 19:33:01.16 ID:??? AAS
KITTはメスだよ
887: 2011/10/07(金) 00:19:01.34 ID:??? AAS
>>886
声が男だけど。
888(1): 2011/10/07(金) 08:32:09.16 ID:??? AAS
敢えて性別を言うならカールとキットは男性、アグネスが女性でしょ。
ボニーに百合っ気があったらキットはキティになってたかも知れんが……。
889: 2011/10/09(日) 15:27:35.25 ID:??? AAS
今明かされるナイト2000誕生の秘密―――
若きウィルトンとデボンの友情からカール封印、キット誕生までを描く30周年記念作品。
軍の横槍とプログラムの致命的欠陥の発覚、候補者殺害で難航するドライバー探し、
総帥自身の死期が迫る中、新たに製作メンバーに加わった女性の実力はいかに……。
ナイトライダー・ジェネシス
出演:ピーター・カレン、ウィリアム・ダニエルズ他
890: 2011/10/12(水) 00:02:45.82 ID:??? AAS
2000も3000も4000(オリジナル)もみんな男性声だね。
TKRに女性声がいたか……
2010は響子さんだけど元々人間だから機械と言っていいのやら
相棒としてはどちらがいい?
891: 2011/10/12(水) 18:14:08.40 ID:geaklri1(1)調 AAS
2008見たけど、カールで気が抜けたわ。
有機的に変身だけでも冷めたのに、ロボットに変身とか
マジで勘弁してくれ・・・
そもそもカールは一度失敗してるのになんでまたプロジェクトが始動してたんだよ
あと先代の毒液の話見たけど、ナイト2000製作者はプーアマンとかリー博士で
クレイマンなんて出てこないじゃん
892: 2011/10/12(水) 19:34:28.59 ID:??? AAS
中古でシーズン1を購入。
咳払いをするKITTにワロタ
893: 2011/10/12(水) 20:59:22.90 ID:??? AAS
くしゃみまでしたよなw
894: 2011/10/12(水) 21:15:34.39 ID:ubgAMnfN(1)調 AAS
キット同様カールにも変身願望があったんだよきっと。
再登場時に「外装も変えたい」ってツートンカラーにしたし。
キットは第4シーズンで「変わらないのが嫌だ」ってSPMやコンバーチブルになった。
895: 2011/10/14(金) 00:07:21.25 ID:??? AAS
キットってナルシストだよね。
自衛本能をプログラムする際、それは付随するものかもしれない。
896: 2011/10/15(土) 23:27:14.57 ID:??? AAS
優秀なキットにも不得手なものはある。
歌は苦手だし料理は出来ない……
はっ、もしやボニーがっ!?
897(1): 2011/10/16(日) 03:42:09.93 ID:??? AAS
キットの成分分析する装置が開閉するが、
あそこからチーンって言って昼飯が出てくればいいのに。
898: 2011/10/16(日) 09:01:10.04 ID:??? AAS
さすがにフードレプリケータは無理があるな。
899(1): 2011/10/16(日) 09:27:52.99 ID:??? AAS
「包丁は持てない」とKITTも言っているしw
900(1): 2011/10/16(日) 09:42:17.32 ID:??? AAS
自動運転→ほぼ実用化
人工知能→コペルニクス的転回がない限り無理
ターボブースト→乗員が危険
マイクロジャム、マイクロロック→発ガン性がありそう
偽造ID作成→あれほどコンパクトな装置はない
スキーモード→ドライバーの腕次第
分子結合殻→ボディを頑丈にする技術ならある
SPM→既にトラック野郎たちが実用化
901(1): 2011/10/16(日) 10:12:36.36 ID:L/b8bhXc(1)調 AAS
>>888
KARRの綴りを初めて見たときカーラって読んで女性みたいだなって思った記憶がある。
再放送見るまでずっとカーラだと思ってたな。
902: 2011/10/16(日) 17:16:23.43 ID:??? AAS
>>901
ロードス島戦記の読み過ぎでは?
903(1): 2011/10/16(日) 20:14:37.92 ID:??? AAS
今、鉄腕ダッシュのカーナビのシーンでテーマ曲がw
やっぱりいつまでも車といえばこの曲なんだな
904: 2011/10/16(日) 21:30:19.60 ID:??? AAS
うちの知り合いの自動車ディーラーで車(トランザムじゃない普通の日本車)買ったとき、
店頭で納車してもらったんだけど建物裏の車両保管場所から駐車場まで移動してもらうときに
外部スピーカーでナイトライダーのテーマ曲流してくれたw
ナイトライダー好きなのは話したことあるから知ってるんだろうけど、社内にも同志がけっこういたようだ
905(1): 2011/10/16(日) 22:36:42.32 ID:??? AAS
>>903
なんか音程?っつーか、音が変じゃなかった?
俺の気のせいか??
906: 2011/10/17(月) 00:11:44.72 ID:??? AAS
>>900
一般の自動運転はナイト2000の自動操縦にはまだ程遠いような。
キット曰わく、マイコーより上手いからね〜
907(1): 2011/10/17(月) 09:18:54.29 ID:??? AAS
>>897
金貨の不純物除去してたからアナライザーは食洗機としては使える?
(大したもん入らないか……)
加熱調理はマイクロジャムとかサーモダイナミックジェネレーター辺りで代用出来るかなぁ。
908: 2011/10/17(月) 11:31:49.75 ID:??? AAS
>>905
例の日本版だろ
909(1): 2011/10/17(月) 12:27:39.34 ID:??? AAS
外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp
この人、ガースの声やってた人だ。他にもやってたと思うけど…。
ささきさんはまだ大丈夫かな?
910(1): 2011/10/17(月) 12:43:44.11 ID:??? AAS
>>899
お湯入れて3分たってからヌッと出せばいいじゃん。
「マイケル、こ、こぼさないように取り出して。」
911: キット 2011/10/17(月) 12:45:50.78 ID:??? AAS
>>910
私は吃りません。
912(1): 2011/10/17(月) 18:55:54.74 ID:??? AAS
高校時代、知ったかぶった奴に
キットじゃねえよキッドだよ馬鹿
と、怒られた
913(1): 2011/10/17(月) 19:14:05.71 ID:??? AAS
>>907
たしかKARRが車内の温度を上げてたから蒸し物系はいけるかも。
小さい虎を追い出すのに車内を極低温にしたし、車内を真空にする機能と連動させれば
フリーズドライもいけるかもしれん。
調理器具の代わりにはなるかも?KITTは嫌がりそうだけどw
914: 2011/10/17(月) 20:43:35.11 ID:??? AAS
2008 パイロット版の字幕が欲しい
915: 2011/10/17(月) 22:29:19.28 ID:??? AAS
いつも爆弾とかトランクで処理してるけど、たまに間違って解析用のトレイに入れたりしないのかな
916: 2011/10/18(火) 08:02:56.02 ID:??? AAS
>>909
黄金のスーパーカーのオーナーの声も担当してましたね。
いい声でした。
ささきさんは声や容姿に特に不安は診られないからまだまだ大丈夫だと思いたい。
917: 2011/10/18(火) 19:29:07.23 ID:??? AAS
>>912
キッドでいいんだよ馬鹿!
918: 2011/10/18(火) 21:45:59.79 ID:??? AAS
>>913
火炎放射でバーベキューとかw
919: 2011/10/18(火) 22:08:41.44 ID:??? AAS
ドリームカーといえども、さすがにトイレは付いてないのは当たり前か
920: 2011/10/18(火) 22:20:17.09 ID:??? AAS
ドリームキャンピングカー
ゴライアスを改造すれば。
921: 2011/10/18(火) 22:32:04.85 ID:??? AAS
そこはナイト財団のトレーラーで
ターボジャンプしたら怖いがw
922: 2011/10/18(火) 22:41:24.20 ID:??? AAS
くそ、こんなんでwww
923: 2011/10/18(火) 23:08:26.41 ID:??? AAS
あのトレーラーの糞尿、処理後は道路に垂れ流しかも。
924: 2011/10/18(火) 23:09:53.57 ID:??? AAS
糞尿をエネルギーにして走ってるのかも
925: 2011/10/19(水) 00:14:19.28 ID:??? AAS
TOTOがそんなバイクを最近発表しなかった?
926: 2011/10/19(水) 00:26:06.96 ID:??? AAS
それは五階だ。
【話題】「日本には『うんち』で走るバイクがある!」 TOTO広告に海外のニュースサイトで「誤解」続々
2chスレ:newsplus
927(1): 2011/10/19(水) 01:10:11.15 ID:??? AAS
ナイト財団って、日本だったら事業仕分けの対象になりそう
928: 2011/10/19(水) 03:35:45.52 ID:??? AAS
キットはきっと震度7も巨大津波も平気だろうな。
929: 2011/10/19(水) 14:34:30.99 ID:??? AAS
>>927
ジャガー・ノート回に於いてFLAGは仕分けで廃止の危機だったじゃん。
ジェニファーは村田蓮芳だったのか……
930: 2011/10/19(水) 16:42:12.24 ID:??? AAS
シーズン4を友人から借りて面白かったので
シーズン1の最初のやつをネットでレンタルしてみたが、
ボニーが出てこないね。いつから出てくるの?
931(1): 2011/10/19(水) 18:56:09.03 ID:??? AAS
ボニーはパイロット版(マイケルが始めてKITTと出会う話)とシーズン2以外
932(1): 2011/10/20(木) 21:58:50.27 ID:??? AAS
冒頭にダイジェストが流れるようになってから、観る前に真犯人が分かってしまうのはいかがなものかと思った中2の春
933(1): 2011/10/20(木) 23:35:44.65 ID:??? AAS
違うシーンをくっつけて「キットが爆発!」とかの騙し予告とどっちがいい?
934: 2011/10/20(木) 23:52:06.18 ID:??? AAS
>>932
「真犯人」という書き方はおかしい。
この場合、「悪役」と書くと説得力が出るよ。
935(1): 2011/10/21(金) 17:21:04.13 ID:??? AAS
まあ吹き替えだと声優でだいたい判るけどね
936: 2011/10/22(土) 00:44:42.90 ID:??? AAS
推理ものじゃないから早い段階から犯人判ってる事多くない?
937: 2011/10/22(土) 00:56:58.54 ID:??? AAS
>>933
敵のレーザーが出てくる話だっけ?2時間SPの中での予告で本当に爆発したのかと思ったよ。
ガキだったのでショッキングだったな。
938: 2011/10/22(土) 09:37:45.26 ID:??? AAS
>>935
センベイさんは悪役。
939: 2011/10/22(土) 13:39:41.41 ID:??? AAS
あったら嫌だ
キットが痛車化
940(1): 2011/10/22(土) 16:28:35.04 ID:??? AAS
マイケルによると右翼とは
暴力と権力を使って
世界征服を狙った
ナチスも真っ青な集団
知らなかった
941: 2011/10/22(土) 17:12:34.32 ID:??? AAS
知らなかったの?
942(1): 2011/10/22(土) 19:38:51.59 ID:??? AAS
マイケル「キット、燃費悪いのなんとかならないか?」
キット「そういわれても…マイケル、他の燃費の良い車に私の機能を移植するのはどうでしょう?」
マイケル「いいなそれ。デボンはどう思う?」
デボン「よしわかった。話では日本の車が今エコらしい。早速手配しよう」
数日後
デボン「プリ○スを買う予定だったんだが、予算の関係でこれで我慢してくれないか」
マイケル「軽トラ…しかも中古」
キット「この後ろに書いてある文字は…赤帽サ○バー?」
デボン「なんでも改造してあって頑丈らしい。あとはよくわからん」
キット「…」
943: 2011/10/22(土) 19:49:27.90 ID:??? AAS
>>942
キット、待ちに待った変身できるチャンスだぞ!ターボブーストの音が楽しみだ。
944: 2011/10/22(土) 20:35:58.25 ID:??? AAS
>>940
KITTに街宣機能をぜひ
945: 2011/10/22(土) 21:50:56.62 ID:??? AAS
つ[ANHARMONIC SYNTHESIZER]
946: 2011/10/22(土) 21:58:46.91 ID:??? AAS
どうせならデローリアンにKITTを移植して
すっげえややこしい番組になりそうだが
947(1): 2011/10/22(土) 23:04:40.75 ID:??? AAS
>>931
> ボニーはパイロット版(マイケルが始めてKITTと出会う話)とシーズン2以外
シーズン1の最初のやつ(#1〜2)を「パイロット版」と言うんですか。
ボニーはそれとシーズン2に出てこないが、それ以外は出るんですね。
シーズン1の#3を見たんですが、ボニーが出てきた。
だが、初対面なのに挨拶しなかった……。
マイケルはどこで寝泊まりしているんだろう。
948: 2011/10/23(日) 01:47:16.46 ID:??? AAS
>>947
パイロット版と第2シーズン以外でも欠席してる話はあるから気をつけてねー。
出てこないだけでマイコーにも自宅はある。
出張時はモーテルとか移動するナイト2000で寝てる。
ボニーは自宅が出てきたね。
949: 2011/10/23(日) 09:47:13.88 ID:??? AAS
最終話の黒魔術ブードゥー、恐怖の脳支配
にボニーは出てないね。
デボンがボニーの役割もこなしていた
950: 2011/10/23(日) 13:13:53.24 ID:??? AAS
個々の出演者の生活臭が全くないんだよね。
だからマイケルはいつもいつもキットを走らせているイメージがある。
釣りでもして、キットが「5m左に大物が!」とかサポートすれば
……つまらんか。w
951: 2011/10/23(日) 19:13:15.57 ID:??? AAS
最終回近くになってからかな?個人の生活の雰囲気を少しずつ見せるようになったのは
いっそキットも一緒になって釣りをするとか
キット「…釣れませんね」
マイケル「釣れないな…」
キット「あなたの女性のハンティング率は高いのに」
マイケル「…まあそれはともかく、エサでも変えてみるか」
キット「そうですね」
こんな流れで一時間やられたら寝ちまうよw
952: 2011/10/23(日) 21:23:29.04 ID:??? AAS
各々のオフの過ごし方
マイコー……ロッククライミング、パラセイル、クルージング、
アメフト等スポーツ観戦をしつつ事件に巻き込まれる。
デボン……ティータイム、長い昼食、ティータイム、ゴルフの練習、
ディナー、ティータイム。
ボニー……研究、テニス、論文熟読、メカ試作、西部劇観賞。
キット……マイコーのお守り、テレビ視聴、色んなコンピュータと交流、動物に絡まれる。
953: 2011/10/23(日) 21:26:40.37 ID:??? AAS
デボンのティータイムの多さにフイタw
954: 2011/10/23(日) 21:54:51.06 ID:??? AAS
さすが英国紳士w
955: 2011/10/23(日) 23:12:15.24 ID:??? AAS
キットがねらーだったらやだなぁ
956(1): 2011/10/24(月) 18:18:49.85 ID:??? AAS
トレーラーから発進するシーンて何パターンかあったんだっけ?
地味だけど結構難易度高いよなあれ。
957: 2011/10/24(月) 22:00:07.38 ID:??? AAS
久々にKARRの声が
958: 2011/10/24(月) 22:00:46.64 ID:??? AAS
2000年にはマイケルは釣りのガイドで生計を立てているんだよな
959: 2011/10/24(月) 23:31:30.66 ID:??? AAS
キットの潔癖性はプログラムされたもので、
ボニーの性格の投影でしょう。
「マイケルの足が臭い」と言わないのは、やはり遠慮かも。
960: 2011/10/25(火) 01:56:37.96 ID:??? AAS
>>956
実際のトレーラーはセットと違って幅ギリギリだから凄いよね。
実験番組で大失敗ってのもあったから素人は真似しない方がいい。
数えた事ないけどトレーラーの外観違いもあるからパターンは結構あったね。
961: 2011/10/25(火) 13:41:04.04 ID:??? AAS
以前 怪しい伝説で
トレーラーから、車に乗ったまま上手く降りられるか検証してたよね。
962(2): 2011/10/27(木) 22:32:38.75 ID:??? AAS
知り合いの車屋から搬送車借りてきて試してみたが、降りるのはなんとかできるが上がるのはすごい難しい
勢い強すぎると上がりきって止まれず突っ込んでしまう危険性もある
963: 2011/10/28(金) 00:37:06.99 ID:??? AAS
無事に収容出来たからって、
ナイト2000からドア開けて降りられるのか
ってのは聞いちゃいけないぜ
964: 2011/10/28(金) 20:36:39.51 ID:??? AAS
ルーフからよっこらしょと出てくるマイケルも見たい。
965: 2011/10/28(金) 21:05:07.94 ID:??? AAS
うっかりしてイジェクトモードを発動させるキット
966: 2011/10/28(金) 21:59:34.18 ID:??? AAS
トレーラーの天井からマミさんっぽくぶら下がるマイケルを連想したじゃないかw
967: 2011/10/29(土) 00:02:18.99 ID:??? AAS
マイコー「おいおいキット勘弁してくれよ。いくら体力バカの俺でも
額に金属板が入ってなかったら、今のは流石にヤバかったぞ。」
キット「すみませんマイケル、考え事をしていたもので……」
ボニー「キット怪我は無い?ちょっとマイケル、トレーラーの天井壊さないでくれる?
直すほうの身にもなってよね!」
デボン「まあまあボニーそのくらいで……
マイケル、修理代は給料から引いておくから。」
968(2): 2011/10/29(土) 02:03:22.04 ID:??? AAS
第1話のマイケルとその後のマイケルは、役者が違うの?
969: 2011/10/29(土) 05:20:03.09 ID:??? AAS
>>962
空母への着艦のように何かでロックしてダンパーで衝撃を吸収している事にしておこう
実際はサーキットのフォール前に敷き詰めるようなウレタンブロックがトレーラー臆に詰まっていたのかもしれない。
970: 2011/10/29(土) 11:38:50.21 ID:??? AAS
>>962
次はジャンプ台使って川越えが可能か検証してくれないかな。
971: 2011/10/29(土) 12:16:14.00 ID:??? AAS
>>291
松田さんとささきいさおほジャストフィットすぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*