[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3659◆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483: 2022/04/20(水) 19:07:47 ID:UzvPMDFA0(1/7)調 AAS
ウクライナーロシア攻防って最終的にはどうなると思う?
484: 2022/04/20(水) 19:07:51 ID:UzvPMDFA0(2/7)調 AAS
ウクライナーロシア攻防って最終的にはどうなると思う?
487(1): 2022/04/20(水) 19:28:17 ID:UzvPMDFA0(3/7)調 AAS
野球もサッカーでも何でもスポーツを地上波プライムタイムに生中継しても視聴率は獲れないが
これって日本国民がスポーツへの関心自体なくしたとも取れなくない?
スポーツ庁とか文科省とか文化庁とか何やってるの?って話
491(1): 2022/04/20(水) 19:50:46 ID:UzvPMDFA0(4/7)調 AAS
テレビドラマは本当に今すぐ世帯視聴率で発表するのやめるべきでは?
「初回2桁割れ」とか記事になってドラマ自体へのネガキャンになる
むしろドラマは熱心に応援するコア視聴者・視聴率・再生数などを押し上げた方が良いと考える
498: 2022/04/20(水) 20:17:41 ID:UzvPMDFA0(5/7)調 AAS
テレビ離れとか娯楽の多様化してテレビ番組のネット配信もある時代に「世帯視聴率10%」基準もおかしいのでは?
隠蔽ではないが熱心に番組を応援してくらるコア視聴者率を中心に公表する形にして「盛ってみる」ぐらい開き直ってもいいのでは?
次元は違えど昔日本政府が年齢を数え年から満年齢に変えたのも「満年齢の方が数え年より1歳若返る」という狙いもあったらしい
504(1): 2022/04/20(水) 20:30:51 ID:UzvPMDFA0(6/7)調 AAS
ふと思ったが
元NHKアナの近江さんは有給消化して退職するためにあさイチを改編少し前に降板したが
そもそも有給のための前倒し降板って珍しいよね?
他の局アナは退職する時って有給はどうしてるんだろう?
510: 2022/04/20(水) 20:49:58 ID:UzvPMDFA0(7/7)調 AAS
巨人連勝
首位固めかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s