[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3573◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497: 2021/08/12(木) 17:46:41 ID:Xdk+KDD40(3/12)調 AAS
>>464
和田の泣き顔
498(2): 2021/08/12(木) 17:50:11 ID:kSbXCRPvd(10/20)調 AAS
>>491
野球の最高峰たってメジャーリーガー参加してないし、内容的にはプレミアと同じ。
それで37は大成功でしょ。
WBC決勝なら40行くし、さらにメジャーの
フルメンバー参加の大会なら
50行けるで。
499: 2021/08/12(木) 17:50:34 ID:4+3/I2GE0(1)調 AAS
生じゃなく録画でもいいんなら少しは安くなるんじゃないか?
Eテレあたりで流してやればいい
500: 2021/08/12(木) 17:51:38 ID:kSbXCRPvd(11/20)調 AAS
>>488
3敗しての優勝とか、雨で両チーム優勝とか、
ズンドコを期待してたのになww
501(1): 2021/08/12(木) 17:55:23 ID:6wvvbAXu0(6/15)調 AAS
開幕戦、準決勝、決勝も地上波放送が義務付けられている
日本参加前もNHKの前はテレ東がやっていた
502: 2021/08/12(木) 17:56:17 ID:kSbXCRPvd(12/20)調 AAS
>>488
サッカー決勝に日本代表が進出して金メダル。
同日夜の野球決勝の視聴率にも完勝!
が最大の絵に描いた餅だったなww
503: 2021/08/12(木) 17:56:20 ID:Xdk+KDD40(4/12)調 AAS
>>473
糞オヅラの野球決勝戦の先発予想
「僕は中日の大野か田中マーくんじゃないかと思ってます」
オヅラ決勝戦は球場にいたらしい
中居と亀梨は許せるがオヅラは不愉快
504: 2021/08/12(木) 17:56:45 ID:6wvvbAXu0(7/15)調 AAS
>>498
現時点で出来る最大限で最高峰という事
メジャーが出てくるのはあり得ないし、出る意味も無いからメジャーが出てくる事は無いでしょう
ワールドシリーズ制覇チームが世界一チーム
505: 2021/08/12(木) 18:07:59 ID:bbgEzX8J0(3/3)調 AAS
>>501
義務はまあいいよ
それで10億も1試合で払えっていうのはおかしいよね
放映権料0でもいいんじゃないの?
放映スタッフとかは準備してもらうにしても
506: 2021/08/12(木) 18:09:14 ID:Gpk9bctHd(3/4)調 AAS
一組織が各国に対して放送を義務づける拘束力なんて持ちようがないと思うけど
もしもあるとしたら「放映権を獲得した場合は」っていう但し書きつきでしょ
507: 2021/08/12(木) 18:09:23 ID:Xdk+KDD40(5/12)調 AAS
>>488
これも追加
Xサッカー 久保と堂安が若きヒーロー&スターに
Xサッカー 客入れてくれ〜の吉田が男になる
Xサッカー 日テレ土日のゴーイングの久保ごり押し
Xサッカー セルジオ越後が珍しく誉める
Xサッカー サカ豚加藤がスッキリでサッカー喋りまくり
508(2): 2021/08/12(木) 18:10:35 ID:kSbXCRPvd(13/20)調 AAS
野球の決勝視聴率は
21世紀に開催された五輪の中で
競技としては最高視聴率らしいねw
509: 2021/08/12(木) 18:11:43 ID:Gpk9bctHd(4/4)調 AAS
例えば〇〇放送が放映権を獲得する場合、地上波で放送しないといけないという条件が含まれているという話
FIFAという組織が日本国に対して、ワールドカップを必ず地上波で中継しなければならないという拘束力をもたせられるわけがない
510: 2021/08/12(木) 18:14:02 ID:kSbXCRPvd(14/20)調 AAS
>競技ごとの視聴率では、7日にNHK総合で放送された、侍ジャパンが悲願の金メダルを獲得した野球決勝「日本―米国戦」が37・0%の1位で、視聴率でも“金”に輝いた。今大会を含めた過去5大会で最高だった04年アテネの31・3%(谷亮子、野村忠宏の決勝の放送)も上回った。米国戦の瞬間最高は9回の米国の攻撃中で44・2%だった。
511: 2021/08/12(木) 18:18:09 ID:FoLzk1yaM(1)調 AAS
>>508
これはサカ豚歯ぎしりするわな
オリンピックで一番視聴率取ったのは野球って記録が残るしこれを今後超えるのはかなり厳しそうね
512: 2021/08/12(木) 18:26:22 ID:AWLUUp8c0(3/4)調 AAS
あすのプロ野球中継
阪神-広島 京セラD サンテレビ NHKBS1 GAORA
巨人-中日 東京D BS日テレ 日テレG+
西武-楽天 メットライフD フジテレビTWO
ソフトバンク-日本ハム PayPayドーム 東京MX BSトゥエルビ スポーツライブ
ロッテ-オリックス ZOZOマリン 日テレニュース24
513: 2021/08/12(木) 18:27:29 ID:vEH7VEyr0(3/4)調 AAS
ワールドカップ予選の放送なしはJリーグ以前の実業団時代以来ですかね?
昔アジアカップ予選が地上波から消えて公式戦でもシビアに判断されたと話題になってたが
514: 2021/08/12(木) 18:38:24 ID:vj8or+rW0(1)調 AAS
WBCで監督イチローで大谷が投打に大活躍し
準決勝でドミニカオールスター軍団を倒し
決勝で米オールスター軍団を倒して優勝するところを見たい
515: 2021/08/12(木) 18:41:49 ID:2fym7YFTr(1)調 AAS
放映権ゼロでそこそこ取れる高校野球は美味しいな
516: 2021/08/12(木) 18:44:46 ID:dshBoPv8d(1)調 AAS
>>498
メジャーフルメンバーは夢だと思うが、今回出てないが他にこんな選手が出れば40%超えはあり得る
メジャーの大谷、ダルビッシュ、マエケン、巨人の菅野、岡本、阪神の佐藤輝明、西武の森友哉、楽天の則本、松井
517: 2021/08/12(木) 18:48:13 ID:AWLUUp8c0(4/4)調 AAS
お盆をふるさとで過ごすUターンラッシュが始まりましたが放送自粛のようです
518(1): 2021/08/12(木) 19:06:47 ID:4BvTz91bM(1/17)調 AAS
世界では、メッシのパリ・サンジェルマン移籍話題で持ちきりだな。
519(2): 2021/08/12(木) 19:09:41 ID:Xdk+KDD40(6/12)調 AAS
>>518
その頃日本では大谷38号本塁打の方が話題
520(1): 2021/08/12(木) 19:10:10 ID:4BvTz91bM(2/17)調 AAS
>>508
試合の一部分を切り取った視聴率だからなあ。サッカーワールドカップ視聴率65%みたいに試合まるごとの平均視聴率じゃないと
521(1): 2021/08/12(木) 19:10:31 ID:dBMynSerM(1/8)調 AAS
やきう28.5%w
522: 2021/08/12(木) 19:11:33 ID:4BvTz91bM(3/17)調 AAS
>>519
中田の暴力事件の方が話題じゃね?
日本のメディアは閉鎖的だけど
523: 2021/08/12(木) 19:11:37 ID:eLK0zAvaM(1)調 AAS
野球の決勝視聴率は
21世紀に開催された五輪の中で
競技としては最高視聴率
524(1): 2021/08/12(木) 19:14:40 ID:4BvTz91bM(4/17)調 AAS
今回はサッカーの24歳以下の日本代表の知名度アップと潜在能力を発揮してくれて嬉しかった。
視聴率ランキングでま競技最多の3試合がランクイン
サッカーはコア層も獲得できるスポーツ競技
間違いなく時代は流れるが
サッカーは他の競技視聴率と差をつけていくだろう
525: 2021/08/12(木) 19:15:25 ID:dBMynSerM(2/8)調 AAS
やきう28.5%w
526(1): 2021/08/12(木) 19:15:52 ID:4BvTz91bM(5/17)調 AAS
21世紀
スポーツ番組視聴率一位は?
サッカー視聴率65%
527: 2021/08/12(木) 19:17:24 ID:kSbXCRPvd(15/20)調 AAS
>>520
サッカーワールドカップでも
NHKの放送の場合は前半後半の分割に
なりますし、それで視聴率記録にランキングされてますが?
試合まるごとの平均視聴率じゃないととか言い出したら、過去の視聴率ランキングなんてぐちゃぐちゃに
なるよ。
紅白だって「1部2部の平均視聴率じゃないと」って
話になるわ。
528: 2021/08/12(木) 19:17:45 ID:4BvTz91bM(6/17)調 AAS
貧乏な暇人は、日本のテレビばかり見ているが
長年ごり押し洗脳されてる
529(1): 2021/08/12(木) 19:18:16 ID:Xdk+KDD40(7/12)調 AAS
>>524
朝日新聞調査最も東京五輪で印象に残った競技
1位 卓球
2位 柔道
3位 野球
4位 ソフトボール&陸上
6位 サッカー
7位 スケボー
あれ朝日新聞はサッカー代表スポンサーなのに...
530: 2021/08/12(木) 19:18:45 ID:kSbXCRPvd(16/20)調 AAS
>>521
そんな数字はどこの記録にも残らないし、
一切報道されませんw
君の心の中に輝く金メダルだよw
531: 2021/08/12(木) 19:19:53 ID:dBMynSerM(3/8)調 AAS
やきう28.5%www
532: 2021/08/12(木) 19:20:19 ID:n/KPI0pE0(14/20)調 AAS
決勝戦が録画放送www
トジコン オワコン 玉蹴り
533(1): 2021/08/12(木) 19:20:23 ID:kSbXCRPvd(17/20)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
野球決勝視聴率は21世紀の五輪の最高視聴率
競技ごとの視聴率では、7日にNHK総合で放送された、侍ジャパンが悲願の金メダルを獲得した野球決勝「日本―米国戦」が37・0%の1位で、視聴率でも“金”に輝いた。今大会を含めた過去5大会で最高だった04年アテネの31・3%(谷亮子、野村忠宏の決勝の放送)も上回った。米国戦の瞬間最高は9回の米国の攻撃中で44・2%だった。
534: 2021/08/12(木) 19:21:49 ID:dBMynSerM(4/8)調 AAS
マン臭ここからも追い出されたか
真剣勝負の邪魔だ失せろ
346 名前:お前名無しだろ (ラクッペペ MMc6-Af50) [sage] :2021/07/06(火) 08:51:30.94 ID:JTfEZS6hM
バカだから
何回でも言ってやるw
視聴率スレに来るな
わかった?バカスップw
592 名前:お前名無しだろ (オイコラミネオ MM71-SxM4) [sage] :2021/04/23(金) 00:24:17.01 ID:eqYBeZ5WM
>>589
両方のスレを荒らすのが目的なんだろうさ
そういう嫌がらせしないと構って貰えなくて寂しいんだろうねw
594 名前:お前名無しだろ (スププ Sd70-8wmk) :2021/04/23(金) 00:26:09.11 ID:AcaCUxbed
>>592
しゃーない
リアルに話し相手がいないんだろう
595 名前:お前名無しだろ (オイコラミネオ MM71-SxM4) [sage] :2021/04/23(金) 00:29:01.50 ID:waEhBvzRM
で、この意味不明なレスの解説はまだなのかねw
出禁スレのレス貼っつけてたけど、ここより前からいるスレとかw
都合のいい嘘ばかり言ってるな、ドコグロかよw
588 お前名無しだろ (スップ Sd00-9L8k) sage 2021/04/23(金) 00:19:07.87 ID:Vo+idws2d
わざわざ他のスレに、ではなくて
ここより前からいるスレなんだがねw
596 名前:お前名無しだろ (オイコラミネオ MM71-SxM4) [sage] :2021/04/23(金) 00:31:17.44 ID:5Eugy7MeM
>>594
ちょっと突っ込まれるとすぐに話題逸らしで逃げるしね
あまり人とまともに喋ったり、物を考えたりしたこと無いんだろうね…
そしてイライラしすぎて手が震えてるのか、誤字が多くなってくるんですよ
535: 2021/08/12(木) 19:22:52 ID:kSbXCRPvd(18/20)調 AAS
瞬間最高視聴率
46.0ソフト決勝アメリカ戦
44.2 野球決勝アメリカ戦
43.3 サッカー準決勝スペイン戦
なお瞬間最高ではソフトが首位w
536: 2021/08/12(木) 19:22:56 ID:4BvTz91bM(7/17)調 AAS
>>529
朝日新聞www
537: 2021/08/12(木) 19:23:13 ID:dBMynSerM(5/8)調 AAS
やきうは28.5%
538: 2021/08/12(木) 19:23:33 ID:Xdk+KDD40(8/12)調 AAS
>>526
相変わらずバカの一つ覚え過去の栄光にすがるしかないサカ豚
539(1): 2021/08/12(木) 19:24:35 ID:n/KPI0pE0(15/20)調 AAS
決勝戦が録画放送なのは どういうこと
540: 2021/08/12(木) 19:24:42 ID:dBMynSerM(6/8)調 AAS
マン臭ここからも追い出されたか
真剣勝負の邪魔だ失せろ
346 名前:お前名無しだろ (ラクッペペ MMc6-Af50) [sage] :2021/07/06(火) 08:51:30.94 ID:JTfEZS6hM
バカだから
何回でも言ってやるw
視聴率スレに来るな
わかった?バカスップw
592 名前:お前名無しだろ (オイコラミネオ MM71-SxM4) [sage] :2021/04/23(金) 00:24:17.01 ID:eqYBeZ5WM
>>589
両方のスレを荒らすのが目的なんだろうさ
そういう嫌がらせしないと構って貰えなくて寂しいんだろうねw
594 名前:お前名無しだろ (スププ Sd70-8wmk) :2021/04/23(金) 00:26:09.11 ID:AcaCUxbed
>>592
しゃーない
リアルに話し相手がいないんだろう
595 名前:お前名無しだろ (オイコラミネオ MM71-SxM4) [sage] :2021/04/23(金) 00:29:01.50 ID:waEhBvzRM
で、この意味不明なレスの解説はまだなのかねw
出禁スレのレス貼っつけてたけど、ここより前からいるスレとかw
都合のいい嘘ばかり言ってるな、ドコグロかよw
588 お前名無しだろ (スップ Sd00-9L8k) sage 2021/04/23(金) 00:19:07.87 ID:Vo+idws2d
わざわざ他のスレに、ではなくて
ここより前からいるスレなんだがねw
596 名前:お前名無しだろ (オイコラミネオ MM71-SxM4) [sage] :2021/04/23(金) 00:31:17.44 ID:5Eugy7MeM
>>594
ちょっと突っ込まれるとすぐに話題逸らしで逃げるしね
あまり人とまともに喋ったり、物を考えたりしたこと無いんだろうね…
そしてイライラしすぎて手が震えてるのか、誤字が多くなってくるんですよ
541(1): 2021/08/12(木) 19:25:32 ID:4BvTz91bM(8/17)調 AAS
野球は女性や若者から嫌われてるから無理
542: 2021/08/12(木) 19:25:51 ID:dBMynSerM(7/8)調 AAS
やきう28.5%
543: 2021/08/12(木) 19:27:11 ID:4BvTz91bM(9/17)調 AAS
同じ準決勝対決
サッカー30
長年ごり押しされてる野球は?w
544(2): 2021/08/12(木) 19:29:13 ID:4BvTz91bM(10/17)調 AAS
メディアでごり押し洗脳 野球
メディアがお年寄りを引っ張るスポーツ
サッカーは国民がメディアを引っ張る
545: 2021/08/12(木) 19:31:11 ID:Xdk+KDD40(9/12)調 AAS
もう完全に頭が狂ったサカ豚
546: 2021/08/12(木) 19:32:46 ID:dBMynSerM(8/8)調 AAS
やきうは28.5%
それが真実
547: 2021/08/12(木) 19:32:59 ID:vEH7VEyr0(4/4)調 AAS
フランスW杯〜 番組の枠全部が1つで視聴率として公表
ドイツW杯 事前番組/試合 の2分割が始まる
南アW杯 事前番組/前半/ハーフタイム/後半 の4分割が始まる
ブラジルW杯 事前番組/前半/ハーフタイム/後半/試合後ハイライトインタビュー の5分割が始まる
ロシアW杯 放送しても視聴率が公開されない
カタールW杯 現在放送される見通しが立ってない
北米W杯 日本戦が今までの3〜4試合から2〜3試合に減る予定、現在放送される見通しが立ってない
548: 2021/08/12(木) 19:34:28 ID:6F4Mmwbi0(3/6)調 AAS
>>539 レスリングと空手が日本人選手が可能性出てきたからじゃないの
549: 2021/08/12(木) 19:35:25 ID:xSzWqYEp0(7/11)調 AAS
展望トーク番組12%加重サカ豚は低学歴、もしくはFランにも入らん大学出
東大京大に早慶、MARCH、日東駒専、関関同立、大東亜帝国など同窓に野球選手を輩出しているマトモな学校の出身者はこんな異常な野球叩きはやらない
>>544
コア視聴率とかいう指標でも野球が勝ってなかったっけ?w
550: 2021/08/12(木) 19:36:24 ID:Xdk+KDD40(10/12)調 AAS
>>541
球場には若者に女性と大勢来てるよ
551: 2021/08/12(木) 19:38:11 ID:4BvTz91bM(11/17)調 AAS
速報Jリーグ
前半35分
横浜マリノス2-0名古屋グランパス
サッカーファンはお金払ってダ・ゾーン
552: 2021/08/12(木) 19:41:13 ID:Xdk+KDD40(11/12)調 AAS
>>544
W杯日本戦はNHKラジオに民放ラジオそしてFMラジオも全局で放送の異常さ
電通のサッカー洗脳の工作の一部
553(1): 2021/08/12(木) 19:41:26 ID:4BvTz91bM(12/17)調 AAS
世界最大の人気スポーツサッカー
過去の視聴から見て日本人はサッカーで世界1になることを望んでいる。
毎週末90分だけ
コ・ス・パ最高のサッカー見なさいw
554: 2021/08/12(木) 19:42:21 ID:kSbXCRPvd(19/20)調 AA×

555(1): 2021/08/12(木) 19:44:54 ID:4BvTz91bM(13/17)調 AAS
同じ準決勝対決
サッカー勝ち
決勝進出なら...
サッカーの偉大な爆発力や潜在能力を見た
556: 2021/08/12(木) 19:45:25 ID:4t50HnYya(5/8)調 AAS
サカ豚「それが真実(涙目)」
557: 2021/08/12(木) 19:46:44 ID:xSzWqYEp0(8/11)調 AAS
>>553
せやね。老眼になっても何とか見れるのはサッカーだけ!
野球はストライクゾーンが分からなくなったらどうにもならん
おじいちゃんの為の観戦スポーツはサッカーだけ!(笑)
558: 2021/08/12(木) 19:47:27 ID:6wvvbAXu0(8/15)調 AAS
21世紀40%超え
W杯17番組
五輪競技0番組
559(1): 2021/08/12(木) 19:47:31 ID:kSbXCRPvd(20/20)調 AAS
>>555
準決勝で負けて
3位決定戦でも負けた
視聴率も13パーに急降下
560: 2021/08/12(木) 19:48:14 ID:4BvTz91bM(14/17)調 AAS
長年テレビのごり押し洗脳されて
野球ファンになった人
無理してる
561: 2021/08/12(木) 19:49:29 ID:6wvvbAXu0(9/15)調 AAS
21世紀40%超え
W杯予選3番組
WBC2番組
562: 2021/08/12(木) 19:49:38 ID:4t50HnYya(6/8)調 AAS
>>533
21世紀最高視聴率!
こりゃサカ豚発狂もんだなw
563(1): 2021/08/12(木) 19:51:26 ID:4BvTz91bM(15/17)調 AAS
>>559
Eテレ同時間視聴率トップの偉業
コア層に強いサッカーは爆発力がすごい
564: 2021/08/12(木) 19:51:37 ID:n/KPI0pE0(16/20)調 AAS
登山道整備で死亡事故まで発生しているのにいまだに「慰霊登山」を要求する123便遺族って何なんの?
2chスレ:liveplus
565: 2021/08/12(木) 19:52:50 ID:4t50HnYya(7/8)調 AAS
>>563
結果卓球に惨敗というオチつきw
566(1): 2021/08/12(木) 19:59:29 ID:4BvTz91bM(16/17)調 AAS
マリノスけんゆうゴールおめ
シュヴィルツォクはポーランド代表でランゲラックは元豪州代表かな
マリノスのティ―ラトンもタイ代表で今のJは他国の代表も来るし海外でも60か国放映に対し
NPBはやっぱドミニカ共和国や韓国も買ってくれないがあかん
日本だけじゃ限界来るのに
567(1): 2021/08/12(木) 20:07:13 ID:d4Oixd3/0(1/3)調 AAS
野球は面白いし数字取れるのに今大会でなくなるのは残念
早期に五輪復帰できるように日本球界は動くべき
568(1): 2021/08/12(木) 20:13:42 ID:6F4Mmwbi0(4/6)調 AAS
>>567 球団は五輪よりペナントレース優先する球団があるからな
569: 2021/08/12(木) 20:15:18 ID:S2YDoi1ja(1)調 AAS
野球 準決勝 31.3%
サッカー 準決勝 22.8%
570: 2021/08/12(木) 20:17:07 ID:6wvvbAXu0(10/15)調 AAS
「日本の野球の方が今は上」侍ジャパン金メダルに張本勲さん“あっぱれ”「アメリカ打撃進歩してない」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
571: 2021/08/12(木) 20:17:54 ID:6wvvbAXu0(11/15)調 AAS
>>568
五輪優先する球団のファンになんか誰もならんと思うが
572(1): 2021/08/12(木) 20:21:13 ID:4BvTz91bM(17/17)調 AAS
オーストラリア、2030年or2034年のW杯開催地に立候補へ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
時差2時間
人口多い日本と中国タイムを考慮するだろう
サッカー高視聴率間違いなしwww.
2022カタール(中東)
2026アメリカ・カナダ・メキシコ(北中米)
2030欧州?豪州?中国?
2034年欧州?豪州?中国?
573: 2021/08/12(木) 20:25:11 ID:4t50HnYya(8/8)調 AAS
全国視聴者数になるとサッカーは途端に弱くなる
例えば
サッカーのニュージーランド戦26.9%
野球の韓国戦26.2%
だが
全国平均視聴者数は
サッカーニュージーランド戦 1831万人
野球韓国戦 2036万人
関東以外で壊滅的な不人気のサッカーだから起こり得る現象
574(1): 2021/08/12(木) 20:26:25 ID:xSzWqYEp0(9/11)調 AAS
>>572
W杯って48か国2年おきの開催で価値ダダ下がりするんやろ?
575: 2021/08/12(木) 20:29:22 ID:JvGRVoOg0(2/2)調 AAS
ID:4BvTz91bM ID:dBMynSerM
電通サッカー社員、19時に通常業務から視豚業務に切り替えw
そんなことよりアウェー中継の営業がんばれよw
576: 2021/08/12(木) 20:36:29 ID:n/KPI0pE0(17/20)調 AAS
アマゾンで オススメ商品 言ってこなくなった
金を使わなくなる
577: 2021/08/12(木) 20:41:16 ID:6wvvbAXu0(12/15)調 AAS
【サッカー】最新FIFAランク発表!日本は前回から4つ上げて24位、アジア圏トップをキープ [首都圏の虎★]
2chスレ:mnewsplus
578: 2021/08/12(木) 20:42:32 ID:6wvvbAXu0(13/15)調 AAS
>>574
寧ろ、予選の価値が無くなる
W杯予選は200ヶ国以上だが、4分の1は参加出来る大会になる
579: 2021/08/12(木) 20:43:44 ID:zzC3HkcEM(1/2)調 AAS
野球準決勝アメリカ×韓国は地上波放送されたのに…
580: 2021/08/12(木) 20:44:03 ID:QM25zfWi0(2/2)調 AAS
関東だけのハリボテ視聴率サッカー
581(2): 2021/08/12(木) 20:44:48 ID:MCA8PKd70(4/8)調 AAS
【文春砲】《テレ朝“飲酒転落”》五輪スタッフ10名の“9時間ハシゴ大宴会 なんと、報ステのスポーツコーナーを担当するスタッフも参加
外部リンク:news.yahoo.co.jp
582: 2021/08/12(木) 20:57:20 ID:6wvvbAXu0(14/15)調 AAS
fft33 | 4時間前
むしろ日本が立候補に名乗るべきだろう
既存の施設あるしもし新設するとしても2つ3つくらいで
住むしな
次回こそ単独でやるべきだろ
五輪は無観客でインバウンドもさっぱりだったが
五輪より人気あるW杯は是非やってほしいな
+674
-157
583(2): 2021/08/12(木) 21:01:13 ID:XW5Qy8i2d(1)調 AAS
【悲報】ケンミンショー、経費削減でひな壇ついに10人に
584(1): 2021/08/12(木) 21:08:12 ID:d4Oixd3/0(2/3)調 AAS
野球はこれだけ数字取れるのに次回の五輪からなくなるのは納得できないな
585: 2021/08/12(木) 21:12:25 ID:Xdk+KDD40(12/12)調 AAS
>>566
マリノスの優勝パレード沿道に人がほとんど居なかったなw
586(1): 2021/08/12(木) 21:14:41 ID:n/KPI0pE0(18/20)調 AAS
>>584
日本と韓国と米国と3か国しかまともなプロリーグがない
米国は一軍選手を派遣しない
日韓親善試合だけ定期的にやらせてもらえればいい
オリンピック不要
587: 2021/08/12(木) 21:18:25 ID:6wbkajeEM(1)調 AAS
>>581
文藝春秋社の編集者が10人で打ち上げとかあったら報道するのかな
てか出版社も他人事じゃないと思うぞ
文春はないだろうが週刊誌記者が打ち上げとか絶対あるはずだがな
588: 2021/08/12(木) 21:19:39 ID:GpVK9ZVDr(1)調 AAS
吉本芸人最新人気ランキング
1位千鳥 (941票)
2位博多華丸・大吉 (769票)
3位明石家さんま (643票)
4位ミルクボーイ (544票)
5位渡辺直美 (510票)
6位ダウンタウン (506票)
7位タカアンドトシ (441票)
8位チョコレートプラネット (425票)
9位EXIT (365票)
10位和牛 (274票)
11位3時のヒロイン (272票)
12位友近 (265票)
13位かまいたち (259票)
14位霜降り明星 (255票)
15位ゆりやんレトリィバァ (229票)
16位ブラックマヨネーズ (227票)
17位オリエンタルラジオ (221票)
18位ナインティナイン (215票)
19位NON STYLE (212票)
20位南海キャンディーズ (207票)
調査方法:10〜60代の男女(性別回答しないを含む)を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:11,641名
調査日:2020年8月6日
589(2): 2021/08/12(木) 21:26:25 ID:apv5kdVjr(2/2)調 AAS
>>583
今初めて見たの?コロナで一度に出る人数減らしているだけだろ
590(2): 2021/08/12(木) 21:29:50 ID:d4Oixd3/0(3/3)調 AAS
>>586
プロリーグのありなしで言えば槍投げも体操もどこの国もないしなぁ
これだけ熱狂を生める野球が五輪から外れるのはおかしいしパリ五輪でもやるべき
少なくともボルダリングよりは競技人口多いし経済規模もでかい
591: 2021/08/12(木) 21:33:32 ID:6wvvbAXu0(15/15)調 AAS
>>590
張本みたいに本気でアメリカに勝った!と思ったお年寄りが見ただけじゃないの
相手がマイナーリーガーだと知ってた人は見てないだろ
592(2): 2021/08/12(木) 21:34:15 ID:j6mJL35E0(3/3)調 AAS
>>581
だから報ステは宴会と言わず会合と表現したのか
テレ朝には失望した
593: 2021/08/12(木) 21:37:33 ID:4dUqtu+UK(2/2)調 AAS
何か一人、必死にサッカー凄いアピールしてるけどサッカーが調子良い時はそんなことをする人はいなかった。
心中察しまず
あと、マリノスのこと知らなくて申し訳ないです。無知ですみません。
594(2): 2021/08/12(木) 21:39:02 ID:GB6G7oYX0(2/3)調 AAS
そりゃアメリカのメンバーに細くてちっこい日本みたいな選手いたもん。いい選手ではあったけど
アメリカから選りすぐりでの代表かというと?だったし
595(1): 2021/08/12(木) 21:42:23 ID:MCA8PKd70(5/8)調 AAS
五輪終わったら雨だらけ
596: 2021/08/12(木) 21:45:01 ID:TzFej1H+0(1)調 AAS
ここのサカ豚がやけに加齢臭満載だと思ったらwww
こういう事か
2021年LINEリサーチ
高校生が観戦するのが好きなスポーツ
画像リンク
597: 2021/08/12(木) 21:55:53 ID:kE8cB4M80(9/10)調 AAS
サッカーは若者のスポーツって言うけど代表ブームが始まった
2002年W杯は今から19年前でティーンは生まれてすらない。
ミーハーが日本代表応援する俺カッケ―みたいな雰囲気だった
2000年代は子供すぎて特別な思い入れないから今どきのティーンは
別にサッカーに思い入れなかったりするので
色んな調査でむしろ若い方が偏見なく野球支持率が高い。
サッカーに執着してるのは30代中盤〜40代の中年。
598: 2021/08/12(木) 21:58:01 ID:R+w0dsdOd(8/8)調 AAS
>>583
最近ずっとそうだろ
昔と違うぞ
599: 2021/08/12(木) 22:02:27 ID:MCA8PKd70(6/8)調 AAS
【テレビ】TBSが張本勲氏の発言を謝罪 張本氏は「言葉足らずで反省しています」サンモニからボクシング連盟会長に謝罪文 [muffin★]
2chスレ:mnewsplus
600: 2021/08/12(木) 22:05:19 ID:MCA8PKd70(7/8)調 AAS
張本勲氏反省「私は元々ボクシング大好き」TBSがボクシング連盟に謝罪文
外部リンク:news.yahoo.co.jp
合わせて張本氏のコメントも記された。
「私は元々ボクシングが大好きで、白井義男さんやファイティング原田さんが世界チャンピオンになった時に、飛び上がって喜びました。
今回、入江選手が金メダルを取った時も、飛び上がって喜んでいました。
今回の私の発言は言葉が足りませんでした。
入江選手の快挙を称えると共に、自分も金メダルを取れるのではと思って、ボクシングをやる女性が増えてほしいということを本当は言いたかったのです。言葉足らずで反省しています」
601: 2021/08/12(木) 22:05:52 ID:MCA8PKd70(8/8)調 AAS
謝罪だけで済まそうとしてるなTBS
602: 2021/08/12(木) 22:08:35 ID:6F4Mmwbi0(5/6)調 AAS
>>595 天気は五輪の味方してくれた感じだね
帰省や旅行させないように大雨降ったり鎌倉時代再来?
603(1): 2021/08/12(木) 22:13:19 ID:n/KPI0pE0(19/20)調 AAS
久保さんの移籍 何で誰も話題にしないの
604(1): 2021/08/12(木) 22:21:16 ID:xSzWqYEp0(10/11)調 AAS
>>603
職場を毎年変える様な奴は無能だからw
605: 2021/08/12(木) 22:22:10 ID:n/KPI0pE0(20/20)調 AAS
>>604
ありがとう
606(1): 2021/08/12(木) 22:24:18 ID:Sa5/c2sK0(1/2)調 AAS
サッカーは見るスポーツでなくするスポーツだからな
サッカーをする子供が多いのは頷ける
むしろサカ豚はサッカーをしたことがないから選手への敬意がない
607: 2021/08/12(木) 22:28:20 ID:xSzWqYEp0(11/11)調 AAS
>>590
パリ五輪の為にフランス代表を強化したとしても日米には歯が立たないの解ってるから
608: 2021/08/12(木) 22:28:37 ID:jxM6SLbcM(1/3)調 AAS
しかし侍Jはあんなやる気ないメンツに神試合連発だからなあ
本気のベストメンバーで参加しろなんてとても言えんだろ
609: 2021/08/12(木) 22:33:47 ID:jxM6SLbcM(2/3)調 AAS
>>606
見るスポーツでも世界ナンバー1だし
日本でも2018年のFIFAワールドカップで最高視聴率を記録したのは、コロンビア戦でしたよ。
この試合の視聴率は48.7%。
瞬間最高視聴率は関東で55.4%を記録してます。
余裕ですよ。
野球みたいなコア層に弱く世界のマイナースポーツに時間を奪われてるアホ見てるとどんどん見てくださいと言いたい
テレビばかり見てるから
ごり押し洗脳されてるから
野球ばかにされると発狂レスつづく
新興宗教の信者みたいw
610: 2021/08/12(木) 22:35:38 ID:jxM6SLbcM(3/3)調 AAS
今からパリ五輪楽しみでーす。
611: 2021/08/12(木) 22:38:55 ID:KrTwSD2s0(1)調 AAS
ハリーが謝罪するとは珍しい
612: 2021/08/12(木) 22:43:22 ID:GB6G7oYX0(3/3)調 AAS
野球自体はパリ五輪でやらないのはそこまで残念に思ってないよ。東京大会のクライマックスのいい時間に試合やって
金メダル獲得した時点で目的は達成してる。これさえできればそれで良かった
613: 2021/08/12(木) 22:50:47 ID:i0xulK6fM(1)調 AAS
21世紀で最高視聴率だっけ
パリではこの視聴率は抜けないだろうからな
614(2): 2021/08/12(木) 22:52:42 ID:PnLyEiO60(1)調 AAS
終戦時から人気スポーツで今も人気スポーツといえるのは野球だけだからな
本当野球は凄い
615: 2021/08/12(木) 22:58:50 ID:6F4Mmwbi0(6/6)調 AAS
今Jリーグの試合中継する場合一番とれる組み合わせは
浦和レッズVSヴィッセル神戸(イニエスタなどフルメンバー揃えて)?
616: 2021/08/12(木) 23:10:17 ID:kE8cB4M80(10/10)調 AAS
>>614
なんやかんや相撲もシブトイ。両者に共通してるのは1対1であること、間があること
ラジオに始まりテレビネット、文字だけでも音声だけでも状況が伝わるスポーツであること
で日本人の感性に馴染みつつ、それを伝えるツールの進化にも適合してるのが凄い。
617: 2021/08/12(木) 23:41:19 ID:dWewDcC+M(1)調 AAS
サッカーの競技人口 2億6千万人
スポーツファン人口ランキング
1位 サッカー 40億人
2位 クリケット 25億人
3位 ホッケー 20億人
4位 テニス 10億人
5位 バレーボール 9億人
2018年ロシアワールドカップ視聴者数 35億人
618: 2021/08/12(木) 23:47:54 ID:Sa5/c2sK0(2/2)調 AAS
そんなに世界が好きならここから英語だけで話せよ
619: 2021/08/12(木) 23:55:49 ID:zzC3HkcEM(2/2)調 AAS
野球サッカーの対立なんでどうでもいいんだが
五輪では野球がとったそれだけだろ
このスレの主旨を考えろよ焼豚サカ豚は
620: 2021/08/13(金) 00:21:31 ID:yBylXew+d(1)調 AAS
>>614
今回の五輪決勝で野球は
1960年代、70年代、80年代、90年代、
00年代、10年代、20年代それぞれで
「視聴率30パーセント以上」を獲得するという
偉業を達成しましたね。
621: 2021/08/13(金) 00:26:56 ID:e4ngtVWid(1)調 AAS
21世紀の五輪最高視聴率野球ってクソダサい
2000年代だとシドニー五輪のサッカーらしいし
東京五輪競技最高視聴率誇ればいいのにアホやな
622: 2021/08/13(金) 00:42:34 ID:6adG1CBMM(1)調 AAS
野球は一時期サッカーに置き換わって時代遅れになるイメージもあったんだけどな
結局メディア露出も人気も稼ぎも野球の方が上のままだった
623: 2021/08/13(金) 00:44:48 ID:j8IaO2rG0(1/11)調 AAS
男子野球&女子ソフトボールは
2024 パリ(仏)五輪 除外
2028 ロサンゼルス(米) 採用
2032 ブリスベン(豪) 採用
ここまでは確定やろ
2028ロサンゼルス五輪ではドジャースタジアム
を会場として使用するんやろ
球場があって開催国アメリカが強いんやから
逆に採用しない理由がない
2032ブリスベンのオーストラリアも
男子野球女子ソフト共に両方とも
そこそこ強いし何より球場もあるやろうから
採用されると思う
2024パリのフランスは野球ソフトともあんまり
強くないし何より球場がないやろうから
除外は致し方ないと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s