[過去ログ] そこまで言って委員会NP261 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826: 2020/10/26(月) 01:29:48 ID:2Jqr/mRU0(1/2)調 AAS
>>821
菅すだれハゲがスマホ料金を下げると言っているのは(あくまでも言っている、だ)衆議院総選挙が近いから、いかにも若年層の有権者にウケる
政策を提示して若年有権者の票を手に入れようという魂胆からなのは言うまでもないが、そういう個々の物価を下げることより政府がやらないと
いけないのは労働者全体(無論若年労働者もだ)の賃金を上げることだろーが。
30年近く昔のバブル景気崩壊以来、雇用情勢は他ならぬ自民党政権の政策によって悪化させられ続けている。労働者派遣法がほぼ全ての業種に
拡大されたり、裁量労働制や変形労働時間制の導入と拡大とかで。無論それらは自民党の飼い主である経団連様のご命令によるものだ。
この「ナントカ委員会」の視聴者にも多いんじゃないの、低賃金不安定雇用の派遣労働者。てかコロナ禍で既に派遣を切られた人も多いでしょう。
またアベノミクスの期間、実質賃金は下がり続けていた。それは賃金はわずかしか上がっていない一方、安倍政権の円安政策によりそれ以上に
物価が上がったからだ。その期間大企業だけが巨額の内部留保をため込みまた富裕層に属する株式所有者が配当金を得た。
だが、経団連の忠実な飼い犬である自民公明維新政権が労働者の生活を根本的に良くする政策(=大企業の利益を損なう政策)を行うわけが
ないのもまた自明のことである。
828: 2020/10/26(月) 01:52:01 ID:2Jqr/mRU0(2/2)調 AAS
>>825
>>818の一体どこに説得力があるんですかね?。10万円台前半の低賃金で結婚して子供を持てるわけがないでしょう。どうやって食べていけと
いうのですか?、あなた方はこんな簡単な算数もできないのですか。妻子に飯を食わずに光合成して生きていけと言うのですか。
また先進国の中では日本は賃金はかなり低い方だと思いますが。日本経済の衰退の原因は高い賃金ではなく大企業が競争力のある製品をほとんど
開発できなくなったからじゃないですかね。そういう国際競争力の低下による利益の減少を、自民党政権を金の力で操作して雇用や賃金を崩壊
させることで労働コストを下げて埋め合わせてきたのがこの約30年間の日本産業界のやってきたことではないのですか。
しかし現在の日本の大学進学率約57%、浪人して次の年に進学する人も合わせたら60%超でしょう、それはあまりにも高すぎるというのには
同意します。しかし18歳人口が大幅減少することが明白だったのに既成の私立大学を減らさずさらに大学や学部の新設を認めてきたのは
あなた方が大好きな他ならぬ自民党政権なのですよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.471s*