[過去ログ] ひるおび! (506レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370: 2020/05/16(土) 02:28:59 ID:mmflY/cp0(1/9)調 AAS
>>356
TBS 5/13 ひるおび!
iPS山中教授が生出演で対策は長いマラソン・・・
ウイルスと共存可能か?未知の脅威への対処法は?
▽「緊急事態宣言」解除へ専門家会議の見解は?
▽検察庁法改正に抗議
MC:恵俊彰(ホンジャマカ) 八代英輝
アシスタント:江藤愛(TBSアナウンサー)
コメンテーター:デーモン閣下 伊藤聡子 渡辺満里奈
ゲスト:山中伸弥
371: 2020/05/16(土) 02:34:48 ID:mmflY/cp0(2/9)調 AAS
>>358
緊急事態宣言34県で解除へ 立川志らくが群馬県の見送り要望に「その要望はどんどん通るように」」
スポーツニッポン 5/13 11:50配信
立川志らく(56)が13日放送のTBS「ひるおび!」(月〜金10:25〜)に出演。
緊急事態宣言を重点的な対策が必要な「特定警戒都道府県」以外の34県で一斉に14日に解除する方向で調整されている事について言及した。
群馬県・山本一太知事(62)が12日の西村康稔経済再生担当大臣(57)とのウェブ会議で群馬県の解除を遅らせるよう要望した事等も取り上げた。
これに対し、志らくは「自分の所はしてほしくないっていうのは客観的に見るよりはその場にいる人の方が良く分かる。
各々のトップがうちはまだ早い!っていうのはどんどん言ってその要望はどんどん通るようにした方がいい気がするね」と私見を述べた。
372: 2020/05/16(土) 02:37:51 ID:mmflY/cp0(3/9)調 AAS
>>359
立川志らくが吉村知事のスピード感を絶賛「指導者というのは国難の時にどれだけ人々の為に動けるか」
スポーツニッポン 5/13 12:36配信
立川志らく(56)が13日放送のTBS「ひるおび!」(月〜金曜10:25〜)に出演。
大阪府の吉村洋文知事が医療従事者や受け入れ宿泊施設の従業員に1人10万〜20万円の支援金をクオカードで支給すると発表した事について言及した。
吉村知事は寄付を元に府が創設した基金から約9億円を拠出しメッセージを添え5月末から送付を始める。
現金ではなくクオカードとしたことについては「処理のスピードが早い。現金は事務の時間がかかる」と説明した。
志らくは「スピード感がないからイライラしている。皆今すぐにでも金が欲しいと。それがこの国はスピードが遅い」とバッサリ。
「大阪府はそれを見ていて反面教師にしてこうすると皆が起こるんだみんなイライラするんだ大阪府の人だけでも自分は早くこうやって。
それを他の県の方々が真似て国も真似て。指導者というのはこういった国難の時にどれだけ人々の為に動けるかで本当に良く分かる」とそのリーダーシップを絶賛した。
373: 2020/05/16(土) 02:41:36 ID:mmflY/cp0(4/9)調 AAS
>>360
TBS 5/14 ひるおび!
【28歳力士が新型コロナで急死▽各地夏日で熱中症に要警戒新型コロナに似た症状も】
28歳力士が新型コロナで死亡・・・症状の悪化で悲劇は何故?
▽各地夏日で今年は熱中症に要警戒で新型コロナに似た症状も・・・マスク着用のリスクは?
▽新型コロナ後の覇権争い?米中対立の背景に何が
MC:恵俊彰(ホンジャマカ) 八代英輝
アシスタント:江藤愛(TBSアナウンサー)
コメンテーター:田中里沙 ふかわりょう 野村忠宏 原晋 室井佑月
374: 2020/05/16(土) 02:44:25 ID:mmflY/cp0(5/9)調 AAS
>>363
青山学院・原監督が熱中症で「気をつけるのは前日との気温差。急に上がった時に倒れる」
スポーツ報知 5/14 14:16配信
14日放送のTBS系「ひるおび!」(月〜金10:25〜)では新型コロナウイルスの感染拡大について特集。
気温が上がり加えてマスクの着用で熱中症患者が増える事で医療崩壊の危機が心配される事を伝えた。
熱中症についてコメンテーターとしてリモート出演した青山学院大学陸上競技部の原晋監督(53)が答えた。
「ランニングと熱中症に対しては私も指導者として随分気をつけているんだけど1年間結構熱中症ってあるんだよ。
夏だけの問題じゃないんだよね」と現場での経験から指摘。
「私が気をつけているのは前日との気温差。急に気温が上がった時に選手がバタバタ倒れる事があるのでそこは気をつけてやってるね」と話した。
司会のホンジャマカ・恵俊彰(55)は「成程ね。今日一日気温が高いという訳じゃなくてね。気温差があるとなりやすいんだ」と頷いていた。
375: 2020/05/16(土) 02:47:09 ID:mmflY/cp0(6/9)調 AAS
>>364
室井佑月がリモート生出演で八代弁護士に突っ込み
サンケイスポーツ 5/14 10:57配信
10日に前新潟県知事の米山隆一(52)と入籍した室井佑月(50)が14日コメンテーターを務めるTBS系「ひるおび!」(月〜金10:25〜)にリモートで生出演した。
番組冒頭で司会のホンジャマカ・恵俊彰(55)から「幸せいっぱいの室井佑月。結婚おめでとう。いいニュースだね」と紹介されたが 室井は「一言言わせて八代があんな日に拗ねたコメント出して皆から『八代は私の事好きだったんじゃないか』と揶揄われた」と応えた。
コメンテーターの八代英輝(55)は室井の結婚話を聞いた当初「もしかしたら聞いたかもしれないね。興味がなくて流しちゃったのかも・・・」と話しておりそれを指摘された八代弁護士は「すまん。迷惑をかけしてばれちゃったね」と苦笑いした。
376: 2020/05/16(土) 02:49:04 ID:mmflY/cp0(7/9)調 AAS
>>366
TBS 5/15 ひるおび!
【「緊急事態宣言」39県で解除・・・残る8都道府県は21日目途判断】
政府の解除目安を検証・・・東京の見通しは?
▽独自基準クリアの大阪「休業要請」明日解除へ
▽SNSで抗議強まる「検察庁法改正案」どうなる採決“渦中”黒川検事長の人物像
MC:恵俊彰(ホンジャマカ) 八代英輝
アシスタント:江藤愛(TBSアナウンサー)
コメンテーター:原田曜平 三田寛子 溝口紀子
377: 2020/05/16(土) 02:50:11 ID:mmflY/cp0(8/9)調 AAS
>>368
立川志らくが中止の方向の夏の甲子園で提言・・・「地方大会が盤石な態勢でやれるなら無観客でもやるべき」
スポーツ報知 5/15 11:41配信
15日放送のTBS系「ひるおび!」(月〜金10:25〜)でスポーツ報知が15日付一面で報じた今夏の第102回全国高校野球選手権大会(8月10日開幕予定・甲子園)を主催する日本高野連と朝日新聞社が
新型コロナウイルス感染拡大の影響で同大会を中止する方向で最終調整に入っている記事を紹介した。
今春の選抜も中止となっており開催を求める声が現場ファンからも上がっているが選手らの健康と安全を最優先したとみられる。
20日の大会運営委員会で正式に決定する見込み。
夏の甲子園の中止は米騒動の1918年や戦局が深刻化した41年に次いで79年ぶり3度目となる。
コメンテーターの立川志らく(56)は甲子園が中止の方向に「あくまでも授業の一環でやっている訳だから生徒の体が心配」と指摘した。
その上で「地方大会が盤石な態勢でやれるなら無観客でもやるべき」などと提言していた。
378: 2020/05/16(土) 02:50:50 ID:mmflY/cp0(9/9)調 AAS
>>369
立川志らくが球児達を思い提案盤石な体制なら地方大会を「無観客でもやるべき」
スポーツニッポン 5/15 12:26配信
立川志らく(56)が15日放送のTBS系「ひるおび!」(月〜金10:25〜)にリモート出演。
今夏の第102回全国高校野球選手権大会の開催可否について私見を語った。
政府の緊急事態宣言が39県で解除された事を受け日本高野連・小倉好正事務局長(62)は14日書面で「各都道府県が休校措置の解除部活動の開始対外試合の取り扱い等今後どのような対応をなされるかを含め各都道府県の情報収集に努めたいと思う」とコメント。
今夏の全国高校野球選手権大会の開催可否は今月20日の運営委員会で協議する予定となっている。
志らくは「あくまでも授業の一環でやってる訳だから生徒の体が一番心配」と指摘。
その上で「野球が大好きな訳だから」と球児達を思い夏の甲子園が開催されない場合でも「地方大会が盤石な体制で出来るのであるならば無観客でもやるべき」と提案した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.521s*